X



トップページラグビー
1002コメント367KB

ラグビー日本代表 part355

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM33-1eZC [110.165.187.13])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:58:49.81ID:gT/OZ7OjM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金)●7-41○ 南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 ○30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 ○19-12● アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 ○38-19● サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 vs スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.9.30現在)

【プールA】 アイルランド4、スコットランド9、日本8、ロシア20、サモア15
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア12、ナミビア23、カナダ22
【プールC】 イングランド3、フランス7、アルゼンチン10、アメリカ13、トンガ16
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ2、ジョージア14、フィジー11、ウルグアイ18

※前スレ
ラグビー日本代表 part353
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1570272453/
ラグビー日本代表 part354
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1570280788/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0153名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7144-pTrw [42.145.150.40])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:07:25.83ID:qtslGfT20
>>152
劣化
0155名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3920-TrIp [150.249.157.74])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:17:05.09ID:QOn8U0ug0
ホッグより松島に持たせたら怖いけどな
0158名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ba1-2rUB [153.193.167.226])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:18:51.35ID:1wEKENlu0
スコットランドは次戦のロシア戦は間違いなく勝ち点5をとるだろう
そうなると日本は、スコットランドに負けても7点差以内で4トライ
以上あげればよいが、そんな形の負けパターンはまずありえない
つまり日本は、スコットランドに勝つか引き分けなければならないが
ラグビーで意識的に引き分けることはルール上難しい
よって、日本はスコットランドに勝つしかない
0161名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sae3-o6K/ [111.239.160.159])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:27:06.45ID:C5UaUM18a
2015の南アフリカ戦また見て泣いちまったぜ
0163名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-ORHC [49.104.27.234])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:31:10.30ID:tD9Ygw+Dd
てかチームの勢い、ホームアドバンテージ、
スコットランドは中3日のハンデ、
7割勝てるだろ。
アイルランドのスクラム割った日本のフォワードが絶対に有利。
スコットランドは苦し紛れにハイパン、蹴ってくるしかないって。
レメキ、松島のカウンターをくらう破目になる。
0164名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-pTrw [126.80.152.168])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:31:15.39ID:DXGF0G5Z0
>>78
ハイエナの友達
0165名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-Y2tS [182.251.243.15])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:32:28.93ID:O1kQrNoga
逆にスコットランド側から見たら引き分けても終わりなうえ勝っても条件満たさなきゃいけないんだから
0167名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ba1-2rUB [153.193.167.226])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:35:57.91ID:1wEKENlu0
>>160
ん? 日本は負けた場合は、BP2点が必要なんじゃ?
7点差以内の負けはあり得るが、負け試合で4トライとることは
考えにくいという意味なんだが・・・
0170名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ba1-2rUB [153.193.167.226])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:39:05.03ID:1wEKENlu0
>>168
いや日本が7点差以内負けで、日本が4トライとる必要があるんじゃないの? 
0171名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3920-TrIp [150.249.157.74])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:39:27.61ID:QOn8U0ug0
>>167
スコットがロシアに5ポイント取る前提で、日本戦前に10ポイントになる。
3トライ以下、7点差以内でスコットが勝つとスコットは4ポイント獲得で、14ポイント。ジャパンは1ポイント得るので、15ポイントで日本が進出プール進出ね。
0173名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1369-JPxm [59.85.37.132])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:41:57.35ID:eXEJj0To0
フランスでも調子いいハイランダーと試合したらこうなるんだから、昨日は本当によくやったよ
0174名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1369-JPxm [59.85.37.132])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:42:10.57ID:eXEJj0To0
アイランダー
0175名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sae3-2rUB [111.239.191.210])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:42:25.32ID:VyDguqK+a
昨日上田のうざいスポーツニュースを見てたら
解説席で最後のトライで上田と畠山が興奮してる最中に
横にいた立川も映ってて、嬉しいけどちょっと淋しそうなそんなリアクションだった。
ちょっとグッときてしまった。
でも山田と立川が落選したのは今なら納得はしている。
0180名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-FC5x [218.230.170.50])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:48:54.55ID:5ywBAwJh0
>>1
スレ立て乙〜!
ありがとね。
0181名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-EdQb [49.98.152.86])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:49:24.22ID:ZXgQ79oTd
俺はアイルランド戦で学んだ
やる前から負けることなど考えてはいけないと
0182名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-y84I [1.75.4.101])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:49:33.62ID:QAoubxYfd
>>178
ラブスカフニ
自身がインタビューでサモアの調子が良かったからまず勝つ為の選択をしたと言ってる
試合中も田村に指示してた
そしてゲームキャプテンにしておいてリーチの指示が優先されたら、チームマネージメント上大問題
0183名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1369-JPxm [59.85.37.132])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:52:29.51ID:eXEJj0To0
>>179
そんなに悲観しなくてもいいよ勝つも負けるも五分五分な相手だと思ってればいい
0184名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a992-PqvS [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:52:41.53ID:FT79G9ap0
まだ日本は3分の1くらいの確率でプール敗退の可能性が残っている
まあ多分スコッチ7点差負けでBP取られずで辛うじて2位になるとは思う
0186名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a992-PqvS [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:55:54.55ID:FT79G9ap0
文句なしで4連勝できるなら対戦相手が南アなら10回やったら1回チャンスはあるが
多分前回勝ってしまってるから負ける
2位通過でニュージーランドなら100回やっても1回勝てるかどうかだろう
日本はフランスと似たラグビーするけどフィジカルでフランスに劣る
が、フランスは相変わらずよー分からんな。アルゼンチンに勝ったと思ったらトンガに勝つには
勝ったが苦戦してる
0187名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-TrIp [1.75.5.214])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:58:34.90ID:7BytCZiAd
フランスってつまらんよな
0189名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1150-G1PU [58.189.198.10])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:59:05.49ID:Z1MvqHmd0
>>182
リードして試合をすすめるってことが一番だからな。
精神的にも落ち着けるから、いらんペナもしなくなり、焦る相手はペナをするとかにもっていける。
主導権を離さなかったことが、終盤の3トライ目、最後の4トライ目につながったわけだし。
はじめっからトライを優先してうまくいかなかったら、日本が焦ってしまっていただろう。
0190名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 130b-INBQ [27.94.146.31])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:00:06.56ID:+w5nc6Oa0
>>183
そうだね
日程とホームアドバンを加味すれば
50:50だと思おう
0193名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5380-ELKS [211.1.206.141])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:02:36.79ID:9eAtcIgz0
サモアに4トライが何気にすごいこと何だって
0194名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-CKcX [49.104.18.237])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:03:55.36ID:O/T+QjRHd
スコットランド戦
日本は全てのPから4トライ狙いすれば
スコットランドもプレッシャーになります

SCOからすれば4トライ阻止しないといけないし、いろいろ条件を考えますのでブレる
PGきざんでいかれるような試合運びをもさせたくない
0195名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c10e-aTPZ [114.180.159.22])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:04:30.10ID:KstJvJsp0
>>178
現場で観てたけど一つ一つラピースがリーチに確認してたよ
0197名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-JUgh [49.98.150.206])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:07:45.13ID:5kUxH81Zd
グループリーグ突破した暁には、俺が考案した日本式ハカを披露して貰いたい
0198名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-JUgh [49.98.150.206])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:09:41.27ID:5kUxH81Zd
>>151
戦う前に負ける事考えるバカいるかよ!
0201名無し for all, all for 名無し (オッペケ Src5-DS4V [126.212.188.68])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:12:44.40ID:GAG5EhAAr
>>169
「ボコりたい」



実質チームキャプテンのこの熱い闘志があれば大丈夫さ
0202名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-y84I [1.75.4.101])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:13:38.57ID:QAoubxYfd
>>195
そりゃFWリーダー(リーチ)、BKリーダー(田村)と相談はするだろう
最終的に決断して指示したのはラブスカフニ

昨日のモールの状態だと、序盤からラインナウトモールで行ってたら中々トライ取れてなかった可能性はあるね
0203名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-FC5x [218.230.170.50])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:14:00.58ID:5ywBAwJh0
>>8
サントリーの甲野、栗原のロックコンビじゃなくて?
0206名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ba1-2rUB [153.193.167.226])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:18:20.02ID:1wEKENlu0
どんなスポーツでもだけど、実力差以外に相性があるんだよな
日本は、スコットに相性悪い 過去の対戦でも1勝しかしていない
w杯では全敗だ 前回大会では大敗しているし、なんかいやな予感がするね
0213名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f30c-ELKS [149.54.186.70])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:23:03.42ID:KEmnu7kx0
>>187
強豪の中では一番波が多いから面白いチームだけどなあ、6Nでも苦戦続きの
時でもイングランドに勝ったりするし
0214名無し for all, all for 名無し (オッペケ Src5-DS4V [126.212.188.68])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:24:42.97ID:GAG5EhAAr
>>206
大きく負け越していたサモアに昨日勝った事で
そうした苦手意識も消えたと思うよ
何より後1回勝てばひとつの到達点に行けるという精神的余裕は大きい

リーチもトモさんもスコットランドはもちろん
南ア、NZにすら負けるつもりはないだろうけどw
0215名無し for all, all for 名無し (スップ Sd33-DZtc [49.97.105.164])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:25:27.49ID:itH/jQced
>>206
過去の対戦成績だとXVとはいえ勝ったことがあるだけティア1の中ではスコットランドとは相性が良い方では?

冗談抜きにして割とオーソドックスなチームなので日本にとっては相性が良い方だと思う。2016は割と競った試合ができたし。
日本にとって相性が悪いのは早い展開でBK同士の1対1の状況を数多く生み出すチームじゃないかな
0217名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-y5JU [61.21.169.252])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:25:57.62ID:7FNlJife0
ここまでほとんどの試合見てるけど、
NZと南アフリカとイングランドは別格だな。
ジャパンはこれ以外は勝てそうな気がする。
今のパフォーマンスだと世界ランク4〜5位の実力だと思う。
0218名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-FC5x [218.230.170.50])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:26:15.35ID:5ywBAwJh0
>>66
首脳陣はゴルフ三昧
一部の選手はカジノ三昧
二日酔いで練習に出てきてグラウンドの隅で嘔吐する選手や真面目に練習する選手を小馬鹿にする輩がいたり。
モラル的には最低だったらしいね。
敵前逃亡して145の惨劇は他人事みたいな顔して「145の後は、しばらくラグビーの話が出来なかった。」とか出場選手に罪をなすり付けてるH越みたいな輩もいるしね。
0219名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f90b-65eU [118.158.180.20])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:28:51.02ID:nUK0tQCG0
アイルランドに勝ったのに大したアドバンテージにならないんだな。
勝ち点10位くれたっていいのに。
0222名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f30c-ELKS [149.54.186.70])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:30:39.60ID:KEmnu7kx0
>>206
つうかサモアやアメリカでも十分、分が悪かったんだから相性とか関係ないよ
むしろスコット]Xとは言え勝利してるんだから、あの頃では強豪の中では
一番相性が良いって言っても過言ではない。
0223名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b09-YFWZ [153.131.91.121])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:33:11.76ID:XZNIKxp40
山ちゃんまだ使うつもりなんか?
0225名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7915-Y1tm [182.166.103.189])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:34:01.06ID:RvtoMWHy0
スコットランドに負ける云々の気弱な話が出てるが
俺はこんな時こそ代表を信じる。

アイルランドもサモアもいい意味で悪い予感を払拭してくれた。
ここで語られていることくらいチームの中で織り込んで戦略を立てているはず。
0229名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 81f0-65eU [120.138.171.203])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:37:29.51ID:CstbzAKe0
平尾も逃げたオールブラックス
結果:145-17
末代までの恥
0230名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f30c-ELKS [149.54.186.70])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:38:01.01ID:KEmnu7kx0
>>218
よくそういう事を書かれるけど、そんな事関係なく圧倒的つうかNZが
サブメンバーを使ったことで却って手を抜かなかったのと、とにかくオフロ―ド
パスに面食らってる感じだった、まだ当時は低く当たれつう上半身ほったらがしの
タックルが推奨されてたから国内では
0231名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 81f0-65eU [120.138.171.203])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:38:46.20ID:CstbzAKe0
キャプテン2人はアカン
混乱を招く
0232名無し for all, all for 名無し (オッペケ Src5-DS4V [126.212.188.68])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:38:54.96ID:GAG5EhAAr
>>220
ラブスカフニめっちゃ献身的に仕事してるでしょ
リーチとのダブルタックルなんて感動的だ
キャプテンに相応しいと思うよ
0234名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-Asi+ [49.96.18.185])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:41:03.67ID:WdtbCOLmd
チームのキャプテンとゲームのキャプテンが違うなんて普通に起こりうるけどね
てか、最後までグランドに立ち続ける予定の選手がゲームキャプテンでなければならないし、リーチは最初から変えられる前提だったんだろう
0235名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 81f0-65eU [120.138.171.203])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:41:19.43ID:CstbzAKe0
フランス、イタリアには勝てるが
イングランド、ウェールズは苦しい
スコットランドは微妙
0236名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b09-YFWZ [153.131.91.121])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:41:28.51ID:XZNIKxp40
まあとにかくボコってくれ
0237名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f30c-ELKS [149.54.186.70])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:42:03.19ID:KEmnu7kx0
>>227
グループリーグでは引分が勝利並みの価値を持つサッカーとはまた違うだろ
2回決勝トーナメントに残ってるけどもうすでにWCではラグビー日本代表の方が
勝利数多いしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況