トップページラグビー
1002コメント367KB

ラグビー日本代表 part354

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 53b8-ZIFG [126.242.206.118])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:06:28.95ID:/V/NRuOw0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金)●7-41○ 南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 ○30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 ○19-12● アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 vs サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 vs スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.9.30現在)

【プールA】 アイルランド4、スコットランド9、日本8、ロシア20、サモア15
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア12、ナミビア23、カナダ22
【プールC】 イングランド3、フランス7、アルゼンチン10、アメリカ13、トンガ16
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ2、ジョージア14、フィジー11、ウルグアイ18

※前スレ
ラグビー日本代表 part352
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1570105320/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-Vkmg [126.242.206.118])
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:45.82ID:+jyqFmOw0
>>886
そのあおりを食らい大学時代アルティメットクラッシュの餌食になりました。
0901名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 53ab-UCWK [115.37.219.182])
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:46.62ID:IfmCO8pN0
>>883
グループリーグ突破の可能性という観点で見ても
勝ち点13>勝ち点9
万一最終戦が台風で飛んだら、勝ち点13ならセーフだが勝ち点9なら多分アウト

選手のメンタル面でも
勝ち負け度外視のBP狙いでいくか
勝ち第一、その上でBP狙いでいくかだと
後者の方が良いように思える
0903名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 79e3-xd23 [182.166.123.140])
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:52.67ID:tTbktCfR0
>>893
ごめんそういう論点では全く書いてなかった
そういうことはあるのかもしれんね
俺はあくまで勝ち抜けるためには?って視点で書いてたから
0909名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-RFc5 [106.154.137.44])
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:25.82ID:UtZtE9T4a
かつてのラグビー日本代表を応援してた頃の話すると
新しいファンにはネタとか自虐とか言われるんだろうけど
テレビの向こうで70点や80点や、時には100点ゲーム食らう
自分達の代表を目の当たりにしたら、自身の心を殺して
無の境地で観戦し続けるか、黙って代表戦から遠ざかるしか
しようがなかった

だからあの当時から実況してるJスポの面々には敬意しかない
俺らは嫌ならテレビ消せば逃げられたが彼らは最後まで
直視して実況しなきゃいけなかったわけだから
0912名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 79e3-xd23 [182.166.123.140])
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:56.34ID:tTbktCfR0
>>901
台風の引き分けまで想定して戦略練るのが指揮官の仕事とは思えんな
スポーツは確率とも言われるけど、もっと確率の高いほうの想定をするのが指揮官の仕事

メンタル面ってのはサモア戦の話?それなら俺の意見は>>766で言った通りだよ
0913名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MMb5-TrIp [134.180.7.153])
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:59.73ID:8knO4CJXM
>>907
国体出場っす。
セクストン不在というより、スコット戦でチーム全体が消耗してた影響が大きい。
0918名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13b9-gS7Z [61.194.168.30])
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:12.16ID:377MJC7b0
今6Nのイタリアみたいな試合見せられても日本ラグビーのためにならん気がするんだよな
0925名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-RFc5 [106.154.137.44])
垢版 |
2019/10/06(日) 12:51:30.73ID:UtZtE9T4a
>>916
ラグビーというか昔から日本のスポーツ見てる人なら
ここでコケるのが日本のお家芸だろうと思ってるはずw
天気が良ければいい勝負、雨ならスコットランド有利とみる
スコットランドはW杯では格下相手にはまず落とさないから
そこらへんも不安要素ではあるかな
ま、一番不安なのは台風だけど
0931名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sae3-o6K/ [111.239.160.159])
垢版 |
2019/10/06(日) 12:54:57.03ID:C5UaUM18a
スコットランドがとる戦略予想図誰か採点して

日本を前半1トライ以内に抑え込むディフェンスに集中する
スコットランドは1~2トライだけでいいあるいはトライ無しでもいい
日本陣地でプレイするように集中する
日本のペナルティ誘発させてティア1笛をフル活用してPGか
マイボールスクラムをゲットしまくる
スクラムはキープだけに集中する
日本陣地マイボールスクラムからDGを頻繁に狙う
時々キックパスや弱点を狙ったピンポイントパントやホッグスの脚でかく乱する
PGとDGをいっぱい決める
トライ数よりPGかさねて常に点差で優位に立つ
日本の焦りを誘発してさらにペナルティをかさねる
さらにPGとDGをいっぱい決めてぎりぎり8点差以上で日本3トライ以下でスコットランドが勝つ
0933名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-ORHC [49.104.9.252])
垢版 |
2019/10/06(日) 12:56:43.21ID:IgQGEhjbd
>>909
昔は日本代表に選ばれても辞退する選手もいたしね。弱いしメリットないから。
0936名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7144-aLJ+ [42.150.118.136])
垢版 |
2019/10/06(日) 12:58:00.26ID:3FkqO+t+0
>>892
というか南アに勝ったあともリーグを止めたんだから当たり前とか悔しがってた
今は協会のほうで働いてるけど監督時代は頭の硬い協会に媚びうることしか考えてなかったね
現場から退いてからは割とまとも
日本人は人間関係で歪められたレンズで物事を考えるから
清宮が代表監督してたらダメ監督としてキャリアが終わってたな
エディのおかげで日本人代表監督の可能性が潰れて
協会のほうでのし上がることにしたんやろ
清宮もエディに感謝せんと
0937名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-TrIp [126.147.161.205])
垢版 |
2019/10/06(日) 12:58:48.15ID:sUenvsU/0
サモア戦4回見直したが

日本がスコッチに勝つイメージが全く浮かばない!終わった
0939名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxc5-Njaj [126.162.101.60])
垢版 |
2019/10/06(日) 12:58:56.58ID:AVm01rNmx
スコ戦、10点差で負けてるラストワンプレー。敵陣22m手前のこぼれ球を途中出場の山中が走り込んで拾い、スルスルと中央付近にトライ。負けながらも悲願の決勝Tへ。
ここにいる連中は、山中さんにごめんなさいするスレにせっせと書き込むことに。
0942名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sae3-o6K/ [111.239.160.159])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:00:29.14ID:C5UaUM18a
>>934
いや日本が採る戦略のこと話してないです
スコットランドが採りそうな戦略の話してます
そもそもスコットランドの戦略を想定しないでいきない
日本の戦略なんて決まらないでしょ
0944名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f10b-2rUB [106.157.5.163])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:00:48.84ID:wZTnVeIT0
>>891
他のスポーツでも既にある。
0948名無し for all, all for 名無し (ベーイモ MM8b-Becg [27.253.251.222])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:01:53.43ID:6kvlCTP1M
>>792
エコパでアイルランド人がやってたぞ
0949名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1ef-o6K/ [114.69.20.191])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:02:04.13ID:Pd9hjW2R0
916です
皆さん、予想ありがとうございます。私はにわかなので、
日本つええ!スコッツにも勝っちゃうんじゃね?って感じです、
スコッツのレイドローが厄介ですよね、やっぱりスコッツは強いんですねえ、
でも、大方の予想に反して、なんと実は、4トライ、PGとか含め34対12で勝利、
全勝でベスト8進出、ちゃんちゃん・・・とならないかなあ
0951名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-dt0v [182.251.248.8])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:02:36.23ID:LrP+ifhKa
>>937
じゃあアイルランド戦4回見直せ
ついでにスコットランドアイルランドもな。
0954名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-6WSG [182.250.242.76])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:03:38.24ID:lLxS1Ypea
日本は2016年6月のスコットランド第2戦の16対21の負けならベスト8に行けるんだな。
0955名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13b9-gS7Z [61.194.168.30])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:03:45.69ID:377MJC7b0
スコットランドは蹴ってくるよ
誰が出てもキック処理はジャパンの弱みだから
でジャパン陣BDはファウルギリギリで絡んでくる
日本の生命線だから
その後は知らん
0956名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-ORHC [49.104.9.252])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:04:01.02ID:IgQGEhjbd
スコットランドなんて、
ぽこぽこパントあげてくるだけじゃん。
山中のキャッチングに一抹の不安はあるが、
レメキ松島のカウンターは強力。
スクラムとモールでは互角以上。
キッカーはレイドローの方が田村よりやや上。
審判がどちらのひいきするかによるな。
0957名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sae3-o6K/ [111.239.160.159])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:05:46.15ID:C5UaUM18a
ラグビーはクリエイティブだとおもいます
今までなかったディフェンシブな勝ち方もクリエイトできるかもしれません
力で負けてもキックと意表をついた戦略で勝つということも
クリエイトできるとおもいます
0960名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Spc5-pTrw [126.245.128.75])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:07:41.90ID:ZLBExZMHp
モールでサモアに勝って押し込んでトライしたときは衝撃走ったわ
10年前の日本じゃ考えられんわ
0962名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13b9-gS7Z [61.194.168.30])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:09:51.76ID:377MJC7b0
ディフェンシブなラグビーってなんぞ?陣地的な話か?
0965名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-6WSG [182.250.242.76])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:11:16.81ID:lLxS1Ypea
>>960 中島イシレリとヴァル愛が交代で入ってモールが強力になったね。
0967名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-ORHC [49.104.9.252])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:12:08.09ID:IgQGEhjbd
今の日本ならモールでスコットランドからトライを取れる。モールが止まるようなら、
外にまわせば、福岡か松島かレメキが決めてくれる。フォワード、バックス、どっちでも取れる。
0968名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a992-7yLy [14.10.51.128])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:14:07.69ID:U4s9LuFY0
ノットリリースザボールとノットロールアウェイが矛盾してる
タックルされた選手は速やかにボールを離さなければ反則 → 離さない様に敵が上から押さえつけてる。。。
反則取られるのはノットリリースザボールばっかり
これニワカには意味わからんよ
0969名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sae3-o6K/ [111.239.160.159])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:15:54.33ID:C5UaUM18a
4年前のスプリングボクス戦でみせた
前半まで馬鹿の一つ覚えのように立川に縦ばかり走らせて
後半セットプレーで意表をついてオープンに回して右隅にトライ
とか
敵チームの錯覚を誘発する戦術とかならスコットランドだってやる
だろうし日本よりうまいと思うのは普通の想像だと思う
0971名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sae3-W4zz [111.239.139.5])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:17:43.14ID:tOi2F/Lra
ロシアとサモアから勝点10取り切ったしアイルランドにも勝つし、ここまでは怖いくらい上手くいってるよね
これで決勝トーナメント行けなかったら、これはこれで伝説になりそう
0974名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-TrIp [126.147.161.205])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:18:50.99ID:sUenvsU/0
>>968
ラグビーは寝ころんだ奴は敗者、立ってる選手が全てにおいて優遇される

これだけ覚えとけ
0976名無し for all, all for 名無し (ベーイモ MM8b-Becg [27.253.251.204])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:21:30.66ID:gIQa7E0KM
>>872
この気持ちようわかる
だからこそ15年の廣瀬が素晴らしい
0978名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-7yLy [49.106.202.37])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:22:52.54ID:GLIaObJtd
>>974
そんな事ルールブックには書いてない
タックルされた保持者が反則になるからとボールを離したいのに敵にボールごと押さえ込まれてノットリリースザボールの反則
その一部始終を審判は見てるから反則コールなのに
押さえつけてた方のノットロールアウェイ反則はどこ行ったん?
0979名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sae3-o6K/ [111.239.160.159])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:23:53.22ID:C5UaUM18a
ティア1なのに中3日のスコットランドへの同情笛が吹きまくりそう
0980名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a992-7yLy [14.10.51.128])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:24:20.28ID:U4s9LuFY0
>>977
割合の話しをしとるんやで
明らかにタックルされた側の反則数が多すぎる
体をボールごと押さえつけられてるにも関わらず! や
0981名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spc5-xZg8 [126.33.141.159])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:24:37.93ID:IKVNRPVSp
次スレ宜しく

テンプレ

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

付け忘れ防止で、
スレ立て時にコピペして3個にして下さい。

!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に>>1の本文一行目に入れると名前欄にワッチョイ(回線種別 暗号化された回線情報-UA)が出せます

RWC期間中次スレは>>950が宣言して立てる事
立てれない場合はアンカーで指定して立てて貰いましょう。
0982名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a992-7yLy [14.10.51.128])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:25:47.82ID:U4s9LuFY0
これでノットリリースザボールの反則がデフォならラグビーにおける汚いプレーの典型やね
0983名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1ef-o6K/ [114.69.20.191])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:25:59.15ID:Pd9hjW2R0
>>975
ほんとこれ、このイメージがもの凄くある
レイドロー活躍するのはやめて欲しい、
レイデオロに騎乗して、G1でも走っててくれ
0984名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a992-7yLy [14.10.51.128])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:27:08.21ID:U4s9LuFY0
しかし熱いよな〜
ワールドカップ → オリンピックの流れは最高やね
野球 サッカーの次くらいにはなるやろ
0985名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13b9-gS7Z [61.194.168.30])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:29:34.71ID:377MJC7b0
ノットリリースの原因がロールアウェイやホールディングにあるのにノットリリースがとられてるような印象無い
0986名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8be3-dPTj [153.230.121.113])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:30:34.06ID:w7qzFPFb0
山中なんか大西笑太郎未満

流なんか村田瓦未満
0989名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spc5-Ljil [126.35.194.85])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:34:13.63ID:uY/4rL26p
>>635
なるほど。ノッコン→ノッコンみたいなものですね。良く分かりました。
0991名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19b8-hPIo [60.98.249.111])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:38:19.29ID:/JF1dMnx0
スレたててくるから減速ヨロ
0995名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8bcd-PqvS [153.140.4.44])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:45:27.41ID:PVC3neMC0
また一気に熱も冷めるさ
0996名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19b8-hPIo [60.98.249.111])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:46:58.65ID:/JF1dMnx0
内容:
たてられなかった。すまん誰かたのむ

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金)●7-41○ 南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 ○30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 ○19-12● アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 ○38-19● サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 vs スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.9.30現在)

【プールA】 アイルランド4、スコットランド9、日本8、ロシア20、サモア15
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア12、ナミビア23、カナダ22
【プールC】 イングランド3、フランス7、アルゼンチン10、アメリカ13、トンガ16
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ2、ジョージア14、フィジー11、ウルグアイ18

※前スレ
ラグビー日本代表 part353
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1570272453/
ラグビー日本代表 part354
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1570280788/l50
0997名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7bf7-Fwoc [119.244.108.53])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:58:06.13ID:bhGuLkr20
俺の予想では日本もスコットランドもペナルティではPG狙いまくると思う。
もちろん日本はポゼッション重視で回しながらトライを狙うだろうし、スコットランドはハイボールでトライも狙うが…
スクラム、モールでどれだけ優位にできるか?

結局は反則を多く犯した方が負ける、ヒリヒリした試合になりそう。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況