>>717
長文になるよ?

最終戦でスコッチは勝ち点10が濃厚
日本は勝ち点13も9も同じ
純粋な勝ち負けの勝負になる

勝ち点14なら7点差の負けまでは許される

2番目以降は、皆さんに聞いてくれ。リードすることで、トライが取れやすくなるらしい

でも俺は意見が違う
はっきりと選手全員でルールを把握して、明確に4トライを取る!という位置付けの試合にしたほうが、もっと良い試合になったと思うし、選手にもわかりやすかった。実際アイルランド戦ほどの迫力は見られなかったし、メンタルスポーツだからね、ラグビーも。
せっかくモチベに使える4トライという明確な目標があったのに、うまく使えていない気がした

スコッチ戦が厳しい試合になるのは目に見えているわけで、勝つしかないとか、負けることを最初から考えるのか?とかは、むしろ甘い考えだと思う

きっちりルールを把握して、最善を尽くす
それでダメなら全員が納得する

3勝1敗で敗退した前回大会を活かせてないような気がして、少し残念な気持ちになったというのが、正直な感想だね