X



トップページラグビー
1002コメント367KB

ラグビー日本代表 part354

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 53b8-ZIFG [126.242.206.118])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:06:28.95ID:/V/NRuOw0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金)●7-41○ 南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 ○30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 ○19-12● アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 vs サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 vs スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.9.30現在)

【プールA】 アイルランド4、スコットランド9、日本8、ロシア20、サモア15
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア12、ナミビア23、カナダ22
【プールC】 イングランド3、フランス7、アルゼンチン10、アメリカ13、トンガ16
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ2、ジョージア14、フィジー11、ウルグアイ18

※前スレ
ラグビー日本代表 part352
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1570105320/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0713名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3920-TrIp [150.249.157.74])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:15:26.59ID:QOn8U0ug0
ハカとか試合前にやると疲れないんかな?
寒いときは身体温めれていいけどね。
0714名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-JUgh [49.98.150.206])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:16:35.10ID:5kUxH81Zd
>>700
+柔道+大相撲横綱の型+能
0715名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 09de-MUZT [36.2.23.238])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:17:15.61ID:n2zNHJTo0
>>663
マレーフィールドで17-42で負けてるやつな、福岡のエディジャパン最高の試合、強烈なティア1笛(ラックに参加してないチャンネル0の選手がスイープされて空いたそこにトライ、TMO無し)で流れが変わって最後は点差ついたけど可能性を感じる試合ではあった
0716名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f907-oCTO [118.109.214.31])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:18:15.17ID:MmzyACj20
台風がどう影響するかな
0717名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-6oxL [182.251.241.44])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:20:59.25ID:o5E9QJW1a
>>251
煽ってるわけじゃなく、面白い話だから論点をもう一度整理してほしい。

なぜ、勝ちだけでは意味がないのか。

その上で、何故、選手はPGを前半に多く選択したのか。

その効果はあったのか。

戦術プランは成功したのか。
0718名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-JUgh [49.98.150.206])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:21:19.09ID:5kUxH81Zd
>>711
フランスにも儀式有ったのか?

日本もやるべき。作るべき!
0719名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-JUgh [49.98.150.206])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:24:17.58ID:5kUxH81Zd
モンゴル代表やタイ代表とか儀式有っても良さそう
0722名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93af-BhjL [157.192.80.253])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:31:24.39ID:FGFm/gev0
まだ、色々あるんだろうが、スクラムで負けてないというのはすごい。これは強力な武器になった
そこは感無量
0723名無し for all, all for 名無し (バッミングク MMe5-r9i7 [180.40.48.134])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:32:51.63ID:0OSulfRhM
エコパのベンチってパイプ椅子しかないん?
なんか屋根もなかったな
0728名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7144-pTrw [42.145.150.40])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:40:16.19ID:qtslGfT20
>>718
無いよ
0730名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM8d-+yhI [210.149.253.194])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:42:00.57ID:hisbpUbHM
>>169
A=C>D>Bだな
0733名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 492c-Fwoc [222.228.105.78])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:45:09.80ID:/N799wH20
>>685
福岡は怪我が無ければ、ウイングとしては間違いなくファーストチョイスだったとは思う。
フィニッシャーとしての能力、ウイングとしての判断と動き出しの早さ、特にタックルからジャッカルに移行する速さは凄い。
ただ全天候型では無いのと、レメキの出来の素晴らしさもあるので、今の使い方がベストだろう。
0735名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7144-pTrw [42.145.150.40])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:46:23.62ID:qtslGfT20
>>717
ほんとこれ。
最終的に4トライ出来たから良かったけども、前半からトライに対しての執念が無さすぎる。
そうゆうプランなのか、それともラピースの判断なのか。だらだらコンバージョン蹴ってる田村も、ボーナスポイントの重要性を理解していたのだろうか。
0736名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-CKcX [49.104.18.237])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:48:04.84ID:O/T+QjRHd
台風19号が明朝に発生しました

13日は九州南部の予想
湿った前線の空気が関東に来ますので
よっぽどのことがない限り雨になりそうです

JJが却下した「石鹸水でのハンドリング練習」をすべきです!
リーチはJJが反対してでもキャプテンとして「雨対策」して欲しい
JJには最後の命令をする!
「雨対策」やりなさい!
0737名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7144-pTrw [42.145.150.40])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:50:11.05ID:qtslGfT20
>>736
もうやってるから安心しな。
0739名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-Vkmg [126.242.206.118])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:53:56.90ID:+jyqFmOw0
>>735
スコットランドに勝つんだよ。
下手に引き分けで良いとか考えたら勢いに飲み込まれるんだよ。
勢いで一気に倒して4勝でトーナメントに行くんだよ。
レイドローに日本の土産として鋭いタックル堪能してもらいお帰り願うんだよ。
0740名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-2BhX [106.133.175.34])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:54:48.07ID:Qb+mlgVYa
終盤スクラムでサモアを押している時に後の選手がスクラムに次々に参加して行くシーンを見ていた時に、逆襲のシャアを思い出したのは私だけ? 重なって涙が出てきた。
0741名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-CKcX [49.104.18.237])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:55:27.33ID:O/T+QjRHd
>>735

選手間が2手に分かれていました
「ボーナスポイント関係なく勝てとのJJ指示」派
「やはりボーナスポイント必要だろと考えていた」派

JJはしっかりチームを統一する「正しい方針」を指し示すべきなんですよ
田村なんてキック遅すぎる
日本の4PGに対してサモア
0742名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-2rUB [59.166.137.238])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:56:28.02ID:miMmxthi0
昨日はサモアのサポが人数的にも目立たな過ぎて、あれはあれで何だかなあ!
って感じだった。
やはりアイルランドのサポの様に大人数で押しかけて対抗してくれた方が
一気に盛り上がる。
4年前のUSA戦の時は「ニッポン!」「USA!」「ニッポン!」「USA!」が
交互に連呼されてイングランド開催とはいえ凄かった。
0749名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-hqwN [59.170.192.136])
垢版 |
2019/10/06(日) 10:02:28.70ID:FDjFp89Y0
主力温存させながらロシアから勝ち点5って簡単ではないよね
0751名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-TrIp [126.147.161.205])
垢版 |
2019/10/06(日) 10:05:01.68ID:sUenvsU/0
スコッチはこのサモアになんにもさせずスイープやぞ?

勝てる気せんわ
0752名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-CKcX [49.104.18.237])
垢版 |
2019/10/06(日) 10:06:25.33ID:O/T+QjRHd
スコットランドは横浜で雨の試合をアイルランドと戦っている
結果はアイルランド圧勝でしたが
SCOのキッキングもなかなか妙あるものでした

最終戦が横浜での雨だと厳しいですよ
ハンドリング技術が高いスコットランド
逆にハンドリング技術低い現在のジャパン
リーチ達が提案した「石鹸水での対策」をJJは却下
まだ1週間ありますので間に合います
JJには最後の命令をします
「雨対策」をしっかりやりなさい!
0753名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3920-TrIp [150.249.157.74])
垢版 |
2019/10/06(日) 10:06:52.26ID:QOn8U0ug0
スコットになんもさせなかったアイルに勝ったジャパン
0758名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-CKcX [49.104.18.237])
垢版 |
2019/10/06(日) 10:13:47.45ID:O/T+QjRHd
SCOにもキッキングと言ってた人は恥ずかしくて
ここにも来れないでしょうね
一部まだ潜んでますが

前半のサモア戦も酷かった
やはりキッキングは駄目でしたね
SCOのキッキングラグビーは敵ながら唸りますよ
キッカーが田村なんですから当然でしょうに
0760名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spc5-pTrw [126.233.241.232])
垢版 |
2019/10/06(日) 10:23:27.43ID:TCy0HfA0p
>>665
お前もな
0761名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 137c-IL9Z [61.205.170.71])
垢版 |
2019/10/06(日) 10:25:53.17ID:4r/q/9Mt0
スコットランドはサモアに完封勝利してるから日本の勝利は99%の確率で無い。間違いなく10点以上の差はあく。前回のWC同様日本の弱点を研究しまくって大差で勝ちにくるのは必至。よって10/13が最後の試合。もし間違って勝ったら頭を坊主にするわ。
0762名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8bcd-PqvS [153.140.4.44])
垢版 |
2019/10/06(日) 10:27:00.75ID:PVC3neMC0
スコットはロシア相手でも勝ち点5を取りに行くから
かなり疲弊するでしょう
中3日なら日本が楽勝となる
前回の逆だ
45−10
0765名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-YiDN [1.66.101.195])
垢版 |
2019/10/06(日) 10:29:34.16ID:I+JnHZkyd
台風19号で日スコ引き分け扱い一位通過の可能性出て来たな
かなりやばそうな台風だし被害考えると喜べないけど
0766名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 79e3-xd23 [182.166.123.140])
垢版 |
2019/10/06(日) 10:31:38.53ID:tTbktCfR0
>>717
長文になるよ?

最終戦でスコッチは勝ち点10が濃厚
日本は勝ち点13も9も同じ
純粋な勝ち負けの勝負になる

勝ち点14なら7点差の負けまでは許される

2番目以降は、皆さんに聞いてくれ。リードすることで、トライが取れやすくなるらしい

でも俺は意見が違う
はっきりと選手全員でルールを把握して、明確に4トライを取る!という位置付けの試合にしたほうが、もっと良い試合になったと思うし、選手にもわかりやすかった。実際アイルランド戦ほどの迫力は見られなかったし、メンタルスポーツだからね、ラグビーも。
せっかくモチベに使える4トライという明確な目標があったのに、うまく使えていない気がした

スコッチ戦が厳しい試合になるのは目に見えているわけで、勝つしかないとか、負けることを最初から考えるのか?とかは、むしろ甘い考えだと思う

きっちりルールを把握して、最善を尽くす
それでダメなら全員が納得する

3勝1敗で敗退した前回大会を活かせてないような気がして、少し残念な気持ちになったというのが、正直な感想だね
0768名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-CKcX [49.104.18.237])
垢版 |
2019/10/06(日) 10:34:50.91ID:O/T+QjRHd
台風19号はかなり大きい予想
13日は雨ですが
台風の直接の影響はないのでは?
中止になるようなものではないですよ(現在)
台風やばいのは15日あたりで試合ない

台風の影響での雨って強烈な雨を想像する
そこまでだと逆にスコットランドも厳しい
両者ともにフィジカル勝負になり、中3日のSCOが力尽きるというシナリオも濃い
0769名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 81ba-MsYi [210.48.134.199])
垢版 |
2019/10/06(日) 10:34:51.07ID:bU+OPolB0
>>761
頭を坊主にされてもいいんだけど、
そんなにスコットランドの勝率は高いかは微妙だぞ。
一つは天候の問題があって雨とか湿度が高いとスコットランドに不利になる
アイルランド戦は雨で滑るのかバックス勝負できずにアイルランドの
縦の突進を止めきれなかった。あと後半明らかにパフォーマンスが落ちる。
天気が悪い場合は10点の差はつかないと思う。さすがに勝つとは思うけど。
0772名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3920-TrIp [150.249.157.74])
垢版 |
2019/10/06(日) 10:39:28.37ID:QOn8U0ug0
ジャパン-スコット戦は
前半はPG合戦になるだろうな。
後半からは分からん。
FWのお互いの手応えで、PGかトライ狙うか変わってくるんかな。
0775名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-JUgh [49.98.150.206])
垢版 |
2019/10/06(日) 10:42:36.34ID:5kUxH81Zd
>>731
フランスの気持ちは理解出来るわwww

あんな儀式見せられたらあんな化け物と戦うのか!ってなっちゃうし!

しかし、儀式カッコ良すぎだわ!儀式→キックオフの流れで鳥肌立つわwww
0779名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f915-RFc5 [118.241.249.2])
垢版 |
2019/10/06(日) 10:47:16.58ID:E8PmG16j0
>>768
気象庁の進路予想見ても金曜日には沖縄と同緯度あたりまで北上するから
順当なら日曜日には日本の太平洋沿岸まで達すると考えるべき

主催者は大分遠征組などのことを考慮して台風直撃とわかったら
早めに中止の判断した方がいいと思う
0783名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7144-pTrw [42.145.150.40])
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:01.68ID:qtslGfT20
>>781
そこで、意思が統一されてないのはマネジメントの甘さを感じざるを得ない。
0786名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6926-M7YY [110.172.8.126])
垢版 |
2019/10/06(日) 10:53:37.24ID:n2Sa9jdu0
ラグビーみてるか?稼げる外国人は飼ってやってもいいが言うことをきかない日本人は捨てるぞ!森喜朗、飯塚委員長はじめ上級国民さまの指示だから愚民はいうこときけよ
0802名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-DZpF [126.242.206.118])
垢版 |
2019/10/06(日) 11:12:38.76ID:+jyqFmOw0
>>767
吉田が監督時代の明治の選手ってかわいそうやね。

そういや田村ってそうか。
0807名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1357-ipoB [219.103.122.208])
垢版 |
2019/10/06(日) 11:22:06.30ID:YtifQTt+0
解説の永友とか斉藤って明治?

意味ない解説で聞きづらいな
0809名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-JUgh [49.98.150.206])
垢版 |
2019/10/06(日) 11:25:50.86ID:5kUxH81Zd
戦う前に負ける事考えるバカいるかよ!
0811名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8bc2-CThJ [153.133.24.49])
垢版 |
2019/10/06(日) 11:27:17.68ID:IspyKUxu0
>>46
同感だな。
なにかメディアはもう決勝トーナメント進出か
みたいな論調が多いが大間違い。
日本が勝てば問題ないがスコットに4トライ以上で
勝つのはそう簡単ではない。
またスコットに4トライ以上取られない事が重要で
負けても超僅差狙いだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況