X



トップページラグビー
1002コメント367KB

ラグビー日本代表 part354

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 53b8-ZIFG [126.242.206.118])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:06:28.95ID:/V/NRuOw0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金)●7-41○ 南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 ○30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 ○19-12● アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 vs サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 vs スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.9.30現在)

【プールA】 アイルランド4、スコットランド9、日本8、ロシア20、サモア15
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア12、ナミビア23、カナダ22
【プールC】 イングランド3、フランス7、アルゼンチン10、アメリカ13、トンガ16
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ2、ジョージア14、フィジー11、ウルグアイ18

※前スレ
ラグビー日本代表 part352
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1570105320/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0157名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-4WUv [1.72.4.122])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:53:54.17ID:8jPiAdvwd
>>79
まず勝つことを優先したんでしょ
リードする事で試合の主導権を握るとその可能性が高くなるから

アイルランドが日本戦でPG狙える位置にも関わらずトライを狙いに来だけど、無得点に抑えたことで徐々に日本のペースになったじゃん
0158名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 095c-oCTO [36.2.208.39])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:54:29.92ID:IMOL8upo0
スコットランドに負けたら、日本とスコットランドどっちが行けるの?
直接対決、それとも得失点差?
0159名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-VIZF [126.31.211.40])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:54:31.24ID:CyrFhtWC0
ラグビー面白いな
0160名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13b8-oCTO [219.202.150.198])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:55:16.01ID:tYqP7/Bi0
今日の試合は、勝って当たり前+ボーナスポイント必須、のプレッシャーの中、
予想以上のサモアの健闘も重なって、選手達のミス多かった

今大会レメキの活躍は素晴らしい
スコットランド戦ではレメキのトライを見せてくれ!
0166名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-xnMi [106.161.149.129])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:56:05.67ID:s264dLR/a
>>136
ボーナスポイントは欲しいが、それにこだわって負けるなら元も子もない
ラグビーは流れを掴んで後半余裕が出てくると、一気に点差が開くことが多いから戦略としては間違いじゃない
まあ、長く苦戦が続いて余裕が出たのは最後の最後だったがな
0169名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 137c-pTrw [123.254.21.95])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:56:34.92ID:YInDLfJZ0
3勝でもまだダメなのか
てか日本はこのグループでよかったのか
4つのグループではaが一番マシってことでいいのか
0171名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13c2-ByWz [219.106.129.243])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:57:17.17ID:dfYaxewa0
日本予選プール2位通過の目ってかなり薄いよなあ。
難しい条件が揃った場合のレアなケースだわ。

スコットランド戦で引き分け以上なら1位通過、負けたら3位敗退、
と考えておいた方が良さそうだ。
0176名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb82-h2uA [223.135.97.45])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:58:46.38ID:W+MFAY0X0
ロシアがスコットを4トライ以内に抑えるよりサモアがアイルを4トライ以内で抑える可能性の方がまだ高くない?
0181名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-xnMi [106.161.149.129])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:59:09.58ID:s264dLR/a
>>163
良いプレーもあったけど、安定性はなかったな
前回は途中出場ながらよかったと思うし、リザーブはやむ無しとしても彼の力は必要だと思う
0182名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 095c-oCTO [36.2.208.39])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:59:26.43ID:IMOL8upo0
>>170

そうじゃなくてスコットランドと14点で並んだ時のこと。
0183名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 79e3-xd23 [182.166.123.140])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:59:26.99ID:7KqQs+MH0
>>157>>166
いや今日の試合は勝つこと自体には意味はないでしょ?
4トライ取って勝ってはじめて意味がある
その辺を試合前に明確にしたほうが良かったんじゃ?
たまたま4トライ取れたようにしか見えなかったよ俺には
狙って取るのと結果論じゃ全く違わない?
0186名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d920-ahCj [220.145.208.117])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:00:31.40ID:wcl+sGj60
なんかさ、スコットランドはこう考えるはずだからどうだの、まわりくどい上に極端な「戦略」考える奴ってほんと普段から陰謀論とかにすぐはまりそうだね
逆に人間の心理や行動に関する想像力がまるでないからすぐそういう机上の考え方するんだろうな
0187名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-xnMi [106.161.149.129])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:01:56.80ID:s264dLR/a
>>179
ちなみに、10月22日も休みだよ
いや、関係ないのはわかっているが、何も言わないと出勤しそうだし
0189名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19b8-e9fJ [60.128.200.85])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:02:32.40ID:PXZB3m2n0
最後のスクラム熱かったな
家族みんなで吠えたわ
0192名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13b8-oCTO [219.202.150.198])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:03:51.15ID:tYqP7/Bi0
是が非でも1位突破で行ってほしい
2位だと対戦がニュージランドの可能性大で、
更に上に行く可能性は低くなる

あとマフィの状態も気になるな、スコットランド戦は出れるんだろうか?
マフィーが出れない分、リーチへの負担も相当大きいだろ
0193名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 095c-oCTO [36.2.208.39])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:03:54.55ID:IMOL8upo0
スコットランドと14点になった場合、どちらが次に行けるか応えてくれない。
誰も分らないのかなあ。
0195名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f99a-RFc5 [118.241.250.246])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:04:09.68ID:IpRXtnD60
>>183
究極的には4トライすら意味はなかった
サモア戦がどんな結果になろうと実質スコットランドに
勝つか負けるかしかない条件なのは変わらない
だから今日はそこまでガツガツ行かないプランニングで
前半はPGで確実にリードすることを選んだのでは
0197名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7b7c-FJ4P [183.176.199.188])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:04:29.33ID:UgzuneBw0
≻>183
予選抜け見るだけならそうかもしれんけど、4連勝したら文句なし1位抜けであることは変わらないから、決勝トナメでオールブラックスと当たらなくなるだろう
日本は事前記事見る限りとにかく一戦一勝目標としていたし、3回目のトライで余裕できた結果4つ目のトライ取りに行ったように見えたから貴方とは見てる世界が違うと思うな
0199名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7b7f-9IV4 [119.24.183.88])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:05:02.52ID:fHYRHkGX0
今大会中プール戦の台風中止は引き分け扱いです。トーナメントは知らない。
0203名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c10e-/C+D [114.182.99.197])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:05:41.90ID:gVXOrY3L0
結局今日の日本戦の点数や試合展開当てた人いるの?
予想を当てた人のいう事だけ僕は信じる
0205名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 79e3-xd23 [182.166.123.140])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:06:22.36ID:7KqQs+MH0
>>195
まず前提がわかってないみたいだね
今日の試合は4トライ取れたらスコッチ戦は7点差負けまでは許される
0208名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 095c-oCTO [36.2.208.39])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:07:04.77ID:IMOL8upo0
でも今日やっとサモアに4トライなんだよね。
スコットランドは余裕だった、この差は出るのかなあ。
0211名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7b44-FJ4P [119.175.188.47])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:08:28.74ID:+OAO00G60
>>183
田村がインタビューで最初から4トライ取る事だけ考えてた
って言ってたよ
0213名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19b8-pBLB [60.94.46.238])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:09:07.85ID:+9yNcYBo0
>>155
おっ道民
楽しもう!
0214名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-xnMi [106.161.149.129])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:09:18.38ID:s264dLR/a
>>208
それ言ったらアイルランド戦の結果も差があるだろう
0216名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7144-2rUB [42.147.63.63])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:09:51.75ID:VkQHO2vq0
最終戦は、トライは要らない。リードされていてもコツコツPG決めること。
いつの試合でも王道のこれを徹底する。田村君頑張ってね。
0217名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-xnMi [106.161.149.129])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:10:04.03ID:s264dLR/a
>>212
ならば受信料は払えよ
0219名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 133b-Qh1z [123.218.5.224])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:10:25.69ID:U6ntc55m0
流の流れの悪いプレーと山中の糞キックでスコットランド戦負けるわ
0220名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-pTrw [1.72.9.138])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:10:47.52ID:XW/IyRdId
中3日って実際どんくらいきついんだろうか?
0221名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 79e3-xd23 [182.166.123.140])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:12:07.22ID:7KqQs+MH0
>>211
そうなんだ?
なら皆さんが言ってるように心理面の余裕のためのPGだったのかな?
でも俺には理解できんな
勝ちに意味はないのに。勝負師ならルールをちゃんと理解してベストの選択をとるわ
0222名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 811e-pTrw [120.74.55.112])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:12:17.20ID:ES7EoQgQ0
>>208
相性もあるし体調もいろいろ。
日本代表は来週スコットランドに勝つことを目標にして対戦が決まってから過ごしてきたんだし、つべこべ言わず『日本必ず勝て』と応援しょう!
0223名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-JUgh [49.98.150.206])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:12:19.61ID:xpS9rFefd
>>219
戦う前に負ける事考えるバカいるかよ!
0227名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-Asi+ [49.104.14.129])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:12:50.05ID:G2WhPrjYd
山中はキャッチングフォームも変だし当たり方も寝方も変だしフィジカル弱いし困ったもんだな
おまけにキックも糞だと目も当てられない
あらゆるスキルでホッグに何一つ及ばないな
ホッグがプロ野球なら山中は草野球
0228名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxc5-PqvS [126.202.179.70])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:13:16.42ID:McQL5Jvrx
>>169
A アイルランド スコットランド
B ニュージーランド 南アフリカ
C イングランド フランス
D ウエールズ オーストラリア

まあ、Aが一番マシかな。
0229名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-dt0v [126.125.61.160])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:14:20.24ID:mbZvDd2T0
福岡って一応175cm有るのにめっちゃ小さく見えるな
一人だけ子供が混じってるように見える
0231名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 130b-/shY [59.136.207.177])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:15:01.27ID:2AvJVXlv0
ロシアがスコッチに善戦すると思ってるやつは素人
0232名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 79e3-xd23 [182.166.123.140])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:15:19.55ID:7KqQs+MH0
>>218
いやそれが意味わからん。
リードとか勝ち自体には意味はないでしょって
3トライの勝ちは負けと同じ意味の試合

頭を切り替えないといけない。特殊なルールなんだから
0233名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13b8-7FC1 [219.45.142.165])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:16:01.48ID:uNF0Wek+0
また田村の適当キックが多くなったな
サモアだから止められたけど、スコット相手じゃ通用しない。
フォワードでしっかりつないで突破して、ポイントからウイングに
つながればいいけど、センターに突破力がない。
サモア戦みたいなわけにはいかないのは、このスレにいる通は
わかってるはず。
トライ2本とれたら上出来じゃないか?
アイルランドに勝てたのは、相手の疲れとセクストンが不出場
だったから。
流の展開の悪さは。田中でカバーしきれないと思うし。
0243名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 79e3-xd23 [182.166.123.140])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:18:46.41ID:7KqQs+MH0
>>234
いや、ルールを理解できてないんじゃ?
今日の試合は勝ち自体に意味はないんじゃって?
何回も言ってるんだがw
0245名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 137e-PqvS [61.46.107.47])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:18:57.36ID:SHH23IuX0
7点差以内の敗戦でも、スコットランドが4トライ以上ならアウトか
0247名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 130b-FJ4P [27.94.249.222])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:19:28.34ID:JAoNPnVd0
試合後にぴしとトゥイがけっこう長い間抱擁してた。ちょっと胸熱でした。
0248名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-ORHC [49.104.9.252])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:19:45.56ID:qyF03g0Sd
茂野とアタアタはもう二度と出番ないのか
0251名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 79e3-xd23 [182.166.123.140])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:20:31.94ID:7KqQs+MH0
>>236
いやだからそれが、頭が切り替わってないっていうんだよ
特殊なルールなんだから勝ち負けじゃなくて、勝ち点を考えないといけない
選手がね
0253名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7144-2rUB [42.147.63.63])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:20:43.78ID:VkQHO2vq0
ジャパンに必要なのは、アイルランド戦のようなディフェンシヴな試合運び。密集でプレッシャ
をかけることさえ徹底すれば道は開ける。
0255名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f9ba-bNAX [118.240.167.18])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:21:07.67ID:ZnPOyeVg0
野球と違ってラグビーの攻撃にはボールを奪われて失点するリスクがある。
PGはそのリスクが薄いし、PGに失敗しても相手のキックのリターンから始まるので攻撃権は維持出来る。

4トライ獲得の為にはまずリードを維持する事が必要で、リードを維持するにはPGが必要。
やみくもにトライを狙いに行けば取れる訳ではないのよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況