X



トップページラグビー
1002コメント369KB

ラグビー日本代表 part343

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72a6-q7Gm [27.135.29.37])
垢版 |
2019/09/24(火) 09:56:28.04ID:oo1z7MhB0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金)●7-41○ 南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 〇30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 vs アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 vs サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 vs スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.9.9現在)

【プールA】 アイルランド1、スコットランド7、日本10、ロシア20、サモア16
【プールB】 ニュージーランド2、南アフリカ4、イタリア14、ナミビア23、カナダ22
【プールC】 イングランド3、フランス8、アルゼンチン11、アメリカ13、トンガ15
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ5、ジョージア12、フィジー9、ウルグアイ19

※前スレ
ラグビー日本代表 part342
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1569140324/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0362名無し for all, all for 名無し (スププ Sd03-sy4C [49.98.86.67])
垢版 |
2019/09/24(火) 22:09:00.48ID:VXtoPLNWd
2015年のサモア戦は、五郎丸の飛距離ある高精度のPGによって、サモアからブレイクダウンにおける積極性を奪ったことが勝因のひとつ。
田村のキックじゃ、サモアは恐れないだろうな。
0364名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9db8-MuoB [60.94.46.238])
垢版 |
2019/09/24(火) 22:10:35.01ID:4W4saKtO0
サモア戦はこっちがミスして相手を乗らせなければいける
0365名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MMf9-FHSL [110.233.245.232])
垢版 |
2019/09/24(火) 22:13:21.45ID:CdRdiI2fM
サモアはキックしてこないし、外まで回してくるから、日本の早い守備にはご馳走
パスカットからトライが目に見えてる

裏のスペースもがら空きだったし、キック戦術で簡単にトライできる
ラインアウトも制度かなり低い、スクラムだってロシアに押し負けるレベル

そして後半はバテバテ、サモアのどこをみて強いと思ったんだろうか
0366名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa49-rpAO [182.250.242.76])
垢版 |
2019/09/24(火) 22:14:37.18ID:mt0aSCO4a
日本がミスしたらサモアはオフロードでつないで一気にトライ取られそうだな。
0368名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3c8-SGW9 [125.193.186.47])
垢版 |
2019/09/24(火) 22:19:04.49ID:ORlqYg9/0
サモアは精神的にムラがあるからね粘り強く戦えば反則連発する 
そういう展開に持ち込めば必ず勝てる
0371名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eb0b-1OQF [121.107.87.181])
垢版 |
2019/09/24(火) 22:22:09.28ID:dihmyLj/0
>>367
そこに気づかない馬鹿が多すぎて話にならない
0372名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc3-AUr8 [1.72.6.216])
垢版 |
2019/09/24(火) 22:24:52.84ID:8zGaGRUqd
>>371
糞落書き板だけ強気になれる馬鹿もいるんだね
0375名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7d20-/3ZE [150.249.157.74])
垢版 |
2019/09/24(火) 22:33:59.57ID:+79jDymk0
>>373
イギリスでは
ユニオン(15人制)は上流階級(ホワイトカラー)
リーグ(13人制)は労働者階級(ブルーカラー)
のスポーツ
ユニオンのルール理解出来んから、リーグが
産まれたようなもんだな。
ちなみにサッカーは労働者階級に人気だな。
0377名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa1-tcUw [106.132.83.136])
垢版 |
2019/09/24(火) 22:42:04.14ID:e1RjBivha
>>374
サモアって母系社会だから、昔からその2国に比べると漢らしい気迫は弱いよ カカア天下の国
0378名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d0e-McVF [60.35.97.242])
垢版 |
2019/09/24(火) 22:42:48.40ID:fV9vx3Jz0
スコットランドのプライスが離脱したんだ
補充はするだろうけどレイドローだけになったんか
0379名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa1-tcUw [106.132.83.136])
垢版 |
2019/09/24(火) 22:44:21.40ID:e1RjBivha
>>378
レイドロー思ってたより衰えるように見えたんだけど気のせいなのかな 調子悪かっただけなのかな
0380名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa49-ZsOU [182.251.245.14])
垢版 |
2019/09/24(火) 22:44:36.73ID:1RMYU4Qva
ロシアはホントに走れてなかったな。
特に後半はウィングの裏が広大な草原状態。
サモアは外に振ってトイメンさえかわせればインゴールまで一直線。
可愛そうな日程だからしょうがないか。

一方サモアは強いとは思わなかったなぁ。
0381名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3544-iM7L [210.194.3.22])
垢版 |
2019/09/24(火) 22:58:55.87ID:yWWLB2KB0
田村のメンタル心配だな
サモア、スコットランドの負けられない試合
また眠れないとかになりそうだし
沢山やらかしそう
0383名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp99-j/yM [126.199.192.61])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:09:54.67ID:714e9aWSp
現地で見てきた。というか高崎線の遅れでまだ帰宅途中だし終電間に合うかも怪しいけど

サモアあの感じなら日本は普通に勝てると思う。セットプレー怖くないし規律が相変わらず酷かった

ロシアはかわいそうだった。明らかに身体重そう。でも試合後のインタビューでヒゲのキャプテンめっちゃニコニコで超印象良かった
0384名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c50b-2BIS [106.168.17.36])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:13:54.97ID:h6gqrbHf0
>>371
お前自身が最大の馬鹿だよ
0387名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp99-2BIS [126.35.201.53])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:20:20.25ID:nSAVoCjBp
北側で見てたけど、後半最初の被トライからロシアかなり疲れてたな
うまくリフレッシュしてほしい
0388名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0d92-PY7j [14.12.36.0])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:22:59.96ID:i45JAXPh0
自国開催の開幕戦の視聴率が20に届かないのはどうなの
サッカーは自国開催なら3倍だった
他国の試合もニュージーランドー南アの黄金カードで12,3がやっと
自国開催なら他国の試合もサッカーなら決勝の65を筆頭にすさまじい視聴率だった
他国開催の他国同士の16とか17にも負けるのだからラグビーはやはり
サッカーの3分の1程度の人気しか今のところないということだな
プール敗退なら1995以後に完全に逆戻りだな
0391名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0d92-PY7j [14.12.36.0])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:27:45.36ID:i45JAXPh0
>>389
危機感が足りないんじゃないのか。2勝2敗でプール通過してもオールブラックにボコられたら
あまり価値がないとみなされる。日本の実力からいってサモアとスコットランドのどちらかに
勝てる程度だろ アイルランドが抜けて2勝2敗3チームでBP勝負濃厚
0392名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0d92-PY7j [14.12.36.0])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:29:04.56ID:i45JAXPh0
>>390
直近の他国開催でもサッカーの視聴率は48%なんだが
0398名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0d92-PY7j [14.12.36.0])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:32:19.46ID:i45JAXPh0
>>393
さてね、消費税増税控えて何の関係もなくはないだろう
日本代表が躍進してもしもベスト4以上にいけば景気には間違いなくプラス
0400名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0d92-PY7j [14.12.36.0])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:34:13.31ID:i45JAXPh0
.>>397
自国開催の土曜日ゴールデンなんだから当たり前だよ
サッカーの他国開催の変な時間帯に負けているんだから
0404名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0d92-PY7j [14.12.36.0])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:36:29.32ID:i45JAXPh0
絶望的なのはプール通過(確率的には30%)したとしてもベスト8で
100回やって100回負ける相手が控えていることだ
実力差はサッカーのブラジルと日本くらいの差なんだけど
競技特性上どうしようもない。サッカーは14回やって勝ちはないが3回引き分けがある
0407名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0d92-PY7j [14.12.36.0])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:37:53.46ID:i45JAXPh0
サモアは日本相手には蹴って来るに決まってるだろ
蹴って強引にドライビングモールに持ち込む。これが実力が互角なら
日本攻略のセオリー
0409名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0d92-PY7j [14.12.36.0])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:40:39.04ID:i45JAXPh0
>>406
何でベスト8の相手が最初から100回やって100回負けるニュージーランドか
100回やって1回勝てそうな南アなんだということだ。もう少しくじに細工できなかったのか
プールCの相手なら特にフランス相手ならチャンスはあった
0411名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0d92-PY7j [14.12.36.0])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:42:12.96ID:i45JAXPh0
>>408
下手でも日本のフィジカルで止められる程度なのか
個々の能力だけならサモアの方が上だろ
0414名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0d92-PY7j [14.12.36.0])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:46:15.31ID:i45JAXPh0
>>412
そりゃ経験者じゃないからな。子供の頃からずっと見てる
1995の大敗も生で見た。しかしルールがいまだによく分からない
ノットリリースとかオフサイドはPGになるほど重い反則なのも理解できない
0416名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2db8-vFcz [126.242.236.100])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:46:55.49ID:XtjI96ss0
>>265
とっとのってどこかの方言?
0418名無し for all, all for 名無し (スププ Sd03-sy4C [49.98.86.67])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:47:49.16ID:VXtoPLNWd
>>335
ロシアを物差しにすると、
スコア的にサモアは、ほぼ日本と互角だな。
0419名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0d92-PY7j [14.12.36.0])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:49:17.16ID:i45JAXPh0
選手生命に関わる危険なタックルとオフサイドがほぼ同罰なのが理解できん
シンビンでなく完全退場なら分かるが
オフサイドなんぞスローフォワードとかノックオンと同じ扱いでいいはずなんだが
0420名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eb0e-5DFE [121.116.160.34])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:50:24.60ID:iqg4h+Br0
民放日テレのみ
地上波日テレが殆ど
全試合放送ではない(日本開催なのに)

サッカーとは比べるべくもない。
0421名無し for all, all for 名無し (スププ Sd03-sy4C [49.98.86.67])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:52:21.95ID:VXtoPLNWd
数少ないラグビーニワカに対しても、
排他的な2ちゃんラグビー板のベテランのみなさん。
0425名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0d92-PY7j [14.12.36.0])
垢版 |
2019/09/25(水) 00:03:51.92ID:Jhk6LZ7s0
本当にサモアはたいしたことないのか。前回スコッチと3点差だぞ
フランスタイプのチーム(ニュージーランドに勝ったと思ったらトンガに負ける)かもしれんから
1試合で評価するのはどうもな
0428名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3544-iM7L [210.194.3.22])
垢版 |
2019/09/25(水) 00:12:51.97ID:COdsdDWy0
NIKKEI Rugby

日本ーロシア戦の視聴率は「実質的に日本代表史上最高になった」と
ラグビー協会幹部。地上波の日テレの18.3%に加え、BSのNHKの視聴率は約3%だそう。
0429名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa49-rpAO [182.250.242.76])
垢版 |
2019/09/25(水) 00:36:25.52ID:PY0PAGxxa
>>427 留学期間を居住年数に含めないとかやられると一気に弱体化してしまうかも。
0432名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa49-rpAO [182.250.242.76])
垢版 |
2019/09/25(水) 00:48:03.56ID:PY0PAGxxa
>>430 リーチは30歳だけど38歳まで代表でやりたいといってますね。
0435名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa1-o9zd [106.181.141.169])
垢版 |
2019/09/25(水) 00:51:32.86ID:AI7NRtIWa
>>419
試合後はノーサイド精神と言うが、試合中にどちら側でプレーすべきかというサイドの概念は非常に強い。不当に有利な側でプレーするのはフェアではない。
よってオフサイドはフェアプレー精神に反する。だからペナルティに値する。

もっともらしく書いてみた。
0436名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f50e-AUr8 [114.186.214.209])
垢版 |
2019/09/25(水) 00:57:16.67ID:b6JmoeRm0
>>424
そのCM知らん
0437名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa49-rpAO [182.250.242.76])
垢版 |
2019/09/25(水) 01:00:09.79ID:PY0PAGxxa
アイルランド主将HOローリー・ベストが37歳だしプロ化してからケガなければ選手寿命がかなり延びた気がする。ラブスカフニ30歳も真面目だし、次回34歳でも行けそう。あとヤマハのFBゲリー・ラブスカフニ195cm101kg23歳も日本代表なりたいみたい。
0441名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa49-rpAO [182.250.242.76])
垢版 |
2019/09/25(水) 01:05:13.07ID:PY0PAGxxa
南アフリカは選手層が相当厚く、しかも黒人優先で優良な白人選手余ってるので20代前半の有望な選手を日本のチームに引き抜いて育てて5年居住満たして日本代表にしてほしい。
0444名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdc3-vup0 [1.79.87.129])
垢版 |
2019/09/25(水) 01:16:39.00ID:BWGsxoa7d
>>443
森さんは現会長で福岡を育てた人だね。
福岡がディフェンスもできるのは森さんの「タックルしないやつはラグビー選手の前に男じゃない」(女性でもラグビーやってればガンガンタックルするないくけど)って教えのは影響もあると思う
0445名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa49-rpAO [182.250.242.76])
垢版 |
2019/09/25(水) 01:18:11.81ID:PY0PAGxxa
南アフリカ協会はサンウルブズ除外の主役だけど個々の選手は日本嫌いじゃない。海外の選手も代表選考の対象となるので給料のいい日本に来たがる。選手層が相当厚いので世界レベルでも南アフリカ代表になれず居住年数満たして日本代表になってくれる。
0446名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa49-n9YU [182.251.241.15])
垢版 |
2019/09/25(水) 01:18:19.76ID:0OcF59o9a
留学期間を含まないのは露骨に日本を狙い撃ちしたいだけだよね

本人の意思を無視する悪手だと思う
0447名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa49-rpAO [182.250.242.76])
垢版 |
2019/09/25(水) 01:27:30.47ID:PY0PAGxxa
南アフリカは60人位のスコッドから誰が15人で先発してもW杯8強は狙える位の選手層があるので世界レベルの自国選手が日本代表になっても文句言わないね。
0448名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa49-rpAO [182.250.242.76])
垢版 |
2019/09/25(水) 01:30:42.14ID:PY0PAGxxa
エディは日本選手を叩いてしごいて、ようやく世界レベルの選手30人作ったが、イングランドは既に世界レベルの選手が60人いて新たに鍛える必要ないと言ってたな。
0449名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa49-rpAO [182.250.242.76])
垢版 |
2019/09/25(水) 01:37:30.03ID:PY0PAGxxa
居住年数5年に留学期間を含めるかの結論は出てないと思うので、日本協会には日本人の不得意なロビー活動や政治力を発揮して日本代表に不利にならないようにしてほしい。
0450名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cd44-Ms+D [116.64.0.10])
垢版 |
2019/09/25(水) 01:37:46.17ID:LGP5nRFO0
ヤマハのゲリーラブスカフニは味方をしょっちゅう鼓舞してて偉いなぁと思ったね
ああいうのは日本人は特に好きだろうなw

>>442
そりゃ選手個人と協会の意向は別に決まってるでしょw

元々SRにいた選手を引っ張ってくるよりもカリーカップ止まりの選手が日本で開花しましたが良いなぁ
カリーでも相当なレベルだろうけど・・・
そういう意味でもゲリーラブスカフニは良いんじゃなかろうか
0451名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f50e-AUr8 [114.186.214.209])
垢版 |
2019/09/25(水) 01:52:37.09ID:b6JmoeRm0
>>437
仕事持ってるからいつまでもラグビーするのが難しいというのもあるね
イングランドは多種多様の仕事してたな陸軍王立連隊外科医モデル空軍パイロット市役所。。。
0453名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 05ba-J8mo [202.75.127.158])
垢版 |
2019/09/25(水) 02:10:09.20ID:5iHFiH+30
>>446
その案件が本格的に協議される時の本丸はアイランダーの青田買いしてる
NZ/AUS/FRAだよ
FRAは最近態度改めたからちょっと違うけど

ただROM/SPA/BELの騒動の時に笑って見てたら結局ジャパンも巻き添え
喰らったのと同じで流れ弾で被弾するが・・・
0455名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0d92-up7T [14.10.99.128])
垢版 |
2019/09/25(水) 02:33:08.49ID:XLdFr6Gu0
Backstreet Boys hit ‘I Want It That Way’ inspiring Japan’s World Cup journey

https://www.breakingnews.ie/sport/rugby/backstreet-boys-hit-i-want-it-that-way-inspiring-japans-world-cup-journey-952789.html

トレーニングの後やミーティングの後で、まとまる為歌うようだが
なぜ、バックストリートボーイズの歌なんだろ?
0457名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr99-xgM+ [126.179.152.152])
垢版 |
2019/09/25(水) 02:43:50.67ID:x2wSLbwPr
>>430
個人的には江頭が入って欲しい。
0458名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr99-xgM+ [126.179.152.152])
垢版 |
2019/09/25(水) 02:46:28.16ID:x2wSLbwPr
>>444
ピョン吉ww
0460名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9db8-GtOc [60.156.220.237])
垢版 |
2019/09/25(水) 02:51:13.27ID:os/leFNi0
>>459
それ俺もやろうと思ってた
歌詞でも配ればいけんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています