X



トップページラグビー
1002コメント311KB

ラグビーワールドカップ2019日本大会総合スレ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 17:17:04.47ID:/Y3GDGI+
>>92
あとライナーだと味方がウサイン・ボルトでも追いつけない。だからミスキックでもない限り蹴らない。
味方に取らせたい場合、短めのパントキックを蹴るのはよくある。
ただ10メートル以上蹴らないでショートすると相手ボールでセンターサークルスクラムになる。
0102名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 17:17:53.44ID:ngGJCMS8
愛強えええ
ジャパンとしてはスコがポイントゼロで負けること望めばいいのか
0104名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 17:18:32.18ID:/Y3GDGI+
>>96
いや、ボールを持ったほうが有利。
だから100点ゲームとかは点を取られた方のキックオフで再開、ボール取られるトライされる。
の永久機関w
0105名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 17:18:33.35ID:6grGuNEI
やっぱりアイルランドつえぇえええ
4年前に日本がクソやられたスコットランドをフルボッコにしとるがな。

こんなのに勝たないと予選突破は厳しいの?
0106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 17:19:24.15ID:6grGuNEI
まぁスコットランドは後半に強いチームだよね?
0108名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 17:19:48.02ID:sCPSY5Ry
>>96
ラグビーは陣取りゲームだから、
相手ボールになっても少しでも敵陣奥にボールを運ぶことが大事
0110名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 17:22:29.22ID:/Y3GDGI+
>>107
フランス対アルゼンチンくらいだな。
ランクではフランスの方が上だけどアルゼンチンは前回ベスト4。
最後まで勝敗の行方はわからなかった。
0112名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 17:24:07.68ID:yuuKqilj
アイルランド無茶苦茶強いな
小さい国でよくこれだけのチームを作り上げたものだ
0114名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 17:35:42.34ID:mV+nyJ+h
アイルランド、強いというかラフやな
脳筋チームやと思うからまともに行ったら無理やな
横への揺さぶりが必要やな
0117名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 17:42:22.35ID:/Y3GDGI+
>>115
真ん中のやつ(フッカー)が足で掻いて(フック)取るから、ボール入れるやつと阿吽の呼吸で。
俺が体育の時間ラグビー部のやつとスクラム組んだら全部取られたw
0120名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 17:43:33.94ID:/Y3GDGI+
>>116
キックオフボール追い越したらオフサイドだよ。
そんなアホなことワールドクラスではまずないけど。
0121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 17:45:45.62ID:ngGJCMS8
エコパの奇跡はブライントン以上に確率低そう
ボーナスポイント取れたら僥倖だわ
0122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 17:46:24.72ID:/Y3GDGI+
>>119
相手のファーストジャージの色と相談。
色かぶりがなきゃ赤白の筈。
なのでスコッチ(紺)やアイリッシュ(緑)サモア(青)だから全部赤白の可能性ある。
ユニホーム作ってるカンタベリーに忖度するならセカンド(紺)も着るかもしれないけど。
0124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 17:48:30.97ID:wG2zDCtG
>>117
そうなんだ。でもスローインも味方に投げてるように見えるんだよな
この辺がラグビーは素人には分かりにくい
0127名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 17:55:09.99ID:I2Lx9UbJ
アイルランドに勝つの無理だわ、試合見てて絶望感ある
ただ勝てなくてもスコットよりは善戦してほしい
0129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 17:56:01.25ID:/Y3GDGI+
>>74
前回のスコットランドは南ア相手負けけに行ったわけじゃないけど、でも負けにいったよ。
蓮舫作戦(2位じゃだめなんですか)は仕方ない。わざわざ日本サイドが言う事はないだろうけど。
0134名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 18:10:53.32ID:7wpELrK9
畠山のピッチ情報が、テレ朝のサッカー代表のピッチ情報の人と被る。
岩本って人だっけか
0135名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 18:26:54.40ID:HBYf42Iy
昔、日本がやられたね。145点かな。
0136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 18:38:19.79ID:eqtfqrcq
>>25
観たい人は海外の胡散臭いライブストリーミングサイトで観ようぜ!
0137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 18:46:48.63ID:GwMd3jiX
>>136
有料でよければジェイスポーツオンデマンドでやってるぞ
0138名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 18:47:14.80ID:xb0t45k6
いってもいってもはね返されるからあ
ラグビーって実力差ある試合だとメンタルやられるね…

雨と風なかったらスコットランドももっと戦えたんかな
0139名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 18:48:14.52ID:kgiqtcx0
IEの20番の人、ビリー兄貴に生写し
0141名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 18:53:27.44ID:ngGJCMS8
ジャパンスコットランドは死闘になる
0142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 18:53:44.86ID:Wx7flzbA
アイルランドは体育の授業でラグビーやってるからな 日本なんかボコボコにされるで
0144名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 18:57:16.65ID:6oMtIIpc
アイルランド強いかもしれないが、くそつまんねえ。
南アよりはさすがに強いとは思えん。
勝つ要素はあると思うぞ。
0145名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 18:57:17.82ID:sCPSY5Ry
スコットランドノートライとは…

日本のジャージは抽選でプール戦はすべて赤白になったんじゃなかったっけ
0147名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 18:59:49.32ID:spP0Im0y
こうなると日本はアイルランドに全力でぶつかるより負けてもいいって感じで行った方がいいような
0148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 19:00:25.97ID:s13YZDIn
スコットランドに勝てそうじゃね?
0151名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 19:08:58.73ID:I2Lx9UbJ
テストマッチでニュージーランドに勝ったりしてるから
アイルランドが優勝しても全く不思議はない
0152名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 19:13:09.16ID:XNNlASxC
もし当たったらアイルランドよりニュージーランドを応援したいわ
華がないラグビーなんか見たくない
0153名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 19:22:05.76ID:ngGJCMS8
まあた藤島の履歴書、親族語り始まったゃつたよ
0154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 19:23:30.39ID:zNfevkI3
お前らおちつけ アイルランドは勝負弱い セミに行ったこともない ホスト相手にやらかすかもしれん 前回もグループめちゃくちゃ強くてトーナメントあっさり負けた
0155名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 19:37:27.81ID:yuuKqilj
イングランドとトンガ
ユニホームが白と赤で分かりやすくていい
0156名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 19:52:48.39ID:ZhuC896/
>>148
そんな甘くない
今日みたいに悪条件の泥試合でも厳しい
0157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 19:54:26.11ID:LnIFH8sJ
この横幅使う感じがエディ戦術なの?
0158名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 19:57:50.23ID:cK2a1p/5
ここまでみただけでも、現在のラグビーはキックを有効に使えなかったら
強豪相手にも、強豪同士でも主導権を握れず勝てないってことだな。
0159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 20:01:25.60ID:U087seuy
イングランドはサッカーでもワールドカップで札幌ドームで試合してます。当時、札幌にいましたのでその時の事を想い出します。
その夜はすすきのはイングランド、アルゼンチン応援団で賑わっていました。
今夜もそうなのかな。
0160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 20:04:24.89ID:LGMA5GUm
今、公式サイトで英ートンガの日本語音声実況聴いてきたんだが酷過ぎて昆布茶吹いたわw
普通の大学生がぼそぼそつぶやいてるだけ
ニコ生やつべライブで趣味でやってる人のをそのまま流してるのかな?
0161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 20:10:50.28ID:TFni3SDo
>>158
まあ、フットボールだしな元々
0162名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 20:23:31.91ID:0cgWHKjb
札幌ドームの天井にぶつけるハイパントが見たい
0164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 20:31:43.47ID:fAbKLjJV
結局6個食べちゃったよ
いつもより安いと「今我慢してもどうせそのうち買うんだから今買った方がお得だぞ」と悪魔が囁いてくる
買う時は「たくさん買っても少しずつ食べるから」と自分に言い聞かせてるのに、それを守れた試しがない
体に悪いものを安売りするのは法律で禁止してほしい
https://i.imgur.com/T51UqAT.jpg
0167名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 20:44:03.91ID:U087seuy
>>165
ラグビーとは関係ありませんご、サッカーワールドカップ当時はホークランド紛争、前回大会でのマラドーナの神の手などがあり、イングランドvsアルゼンチンはかなり注目を集めました。

ラグビーではイングランドがトンガに良い形で勝ちそううですね。
ラグビー大好き!
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 20:51:47.20ID:BpfNaHEE
アイルランドvsオールブラックスが見たいんだけど
実現してくれんかな
2位通過しろよオールブラックス
南アフリカ一位なれ
0170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 20:53:52.09ID:BpfNaHEE
ベスト4は
アイルランド
オールブラックス
イングランド
オーストラリアだな
ベスト8で南アフリカアイルランド実現するのは勿体ない

この五つのチームが抜けてる

その二つ以外のダークホースはフランス
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 20:54:01.20ID:I2Lx9UbJ
>>166
サモアじゃなくてトンガでは?
0172名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 20:54:58.10ID:vJ81cJt1
日本には決勝トーナメントに進出してほしいんだけど・・・・・・
最終戦のスコットランド戦って、スコットランドは中2日で
日本と試合しなきゃいけないんですね。
いくら日本が開催国だからって、そこまでするとはなぁ。
0174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 20:57:26.87ID:BpfNaHEE
優勝争い
◎オールブラックス
◯アイルランド
▲南アフリカ
△イングランド
×ウェールズ
穴フランス
注意オーストラリアってとこだな
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 20:57:31.63ID:NGtkrY7x
>>172
中3でしょ
前回は日本が中3で敗退したし別にどーとも
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 20:59:28.97ID:BpfNaHEE
>>173
じゃあ決勝まで当たらんかね
アイルランドオールブラックス
抜けてるのがこの二つやと三日間で思ったわ
南アフリカイングランド一発のオージーが怖いのはあるけど
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 21:07:37.19ID:I2Lx9UbJ
アルゼンチンが日本よりも下という世界ランキングの謎
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 21:23:17.94ID:IrOw10pn
体育でラグビーあったけど、大阪。
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 21:24:08.61ID:vJ81cJt1
>>175
失礼、中3日でした。
しかし、4年前の仕返しみたいなことを・・・・・・
大人げないんじゃないか?
と思ってしまったわ。
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 21:27:17.52ID:JOeYd21a
>>181
日程決めるのは日本協会じゃないけどねぇ
それに中3日と言ってもスコットはロシアという超絶雑魚チーム相手だし
0184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 21:32:19.38ID:gKMa7mYU
>>177
なぜ謎?
0186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 21:36:29.56ID:JjY+mRMe
>>181
ところが日本戦前のスットコの相手は予選敗退が決まった雑魚ロシアだから
スタメン全とっかえで、主力半分はリザーブからも外して実質中10日でリフレッシュ

まったく影響なしwwwwww
0187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 21:39:35.03ID:8f4iuWTZ
>>1


2023年はおフランスだけど
2027年って立候補もまだ決まってない感じ?
旅行気分で行くとしたらオーストラリアがええのお
本当は南アに行きたいけど治安が・・・
0192名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 21:41:07.12ID:I2Lx9UbJ
>>184
過去の大会の実績から見てもベスト4に残ってもおかしくないチームだから
フランスとの初戦には負けたが内容的にはアルゼンチンの方が上だったし
0193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 21:44:18.87ID:8f4iuWTZ
スコットランドが温存し過ぎてロシアが覚醒することを祈る
スコはアメリカにまさかの負けたりロシアと数点差だったりと
たまにおかしくなるからそこを祈る
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 21:45:50.56ID:8f4iuWTZ
>>190
アルゼンチンは資金力が怪しいか・・・

>>191
MLRは波に乗れたみたいだしアメリカが大いにありそうだね
今のアメリカだとその頃にはTier1に来てる可能性も大だしね
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 21:49:48.83ID:xNbqpSI9
ワイはおじさんだけど、定年後の2043年のワールドカップは1ヶ月半滞在して全試合観ようと考えてる
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 22:14:56.48ID:oOd4mdeR
>>197
かつてのオールブラックスは予選道中全然危なげないのに決勝トーナメントになると何故か優勝出来ないジンクスがあった。
87年の優勝から次の優勝は2011年。
つまり91年から2007年まで優勝出来ず何故か優勝出来ないオールブラックスの汚名を着せられてた。
つまり予選は苦労した方がいいのかも知れない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況