X



トップページラグビー
1002コメント340KB

2019RWC観戦情報交換スレッド Part.32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 08:45:59.06ID:GRYGJtxj
ダメだった誰か頼む

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

4年に一度じゃない 一生に一度だ!

RWC以外の話題(オリンピック、セブンス等)は節度を持ってお願いいたします。
次スレは原則>>970、スレ立ての際は1行目の文字列を複数行貼るようにしてください。

チケットサイト
https://tickets.rugbyworldcup.com/
ファンゾーン
https://www.rugbyworldcup.com/news/417884


※前スレ
2019RWC観戦情報交換スレッド Part.31
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1568985570/

2019RWC観戦情報交換スレッド Part.30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1568865355/

2019RWC観戦情報交換スレッド Part.27
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1568171583/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019RWC観戦情報交換スレッド Part.28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1568463223/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019RWC観戦情報交換スレッド Part.29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1568706901/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0761名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:19:09.46ID:TOQacWsf
>>665
ウソでしょ

お箸がマトモに使えないのと同じくらい、あまり人前では言わない方がいいかも

自分はロシア戦で、ふつうに歌いましたよ
0762名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:19:12.53ID:RQqRIxW1
>>751
今日の感じで言うとスタジアム自体を抜けるのにとにかく時間がかかった
ただ新横浜への道も駅もさほど混まない

16時45分開始の試合で選手の握手を見届けてのんびり歩いて19時30分過ぎの新幹線に乗れたから歩いても余裕かと
0764名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:21:47.56ID:8Udms+Vr
土日横浜遠征から帰宅
いろいろ運営に問題はあるけど、そんなの忘れるくらい面白かった
これからしばらく毎週末こんなのが続くと思うと、普段の日との落差に苦しみそうw
0765名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:22:14.76ID:laOgUbj0
横浜
国歌の時のアナウンスの有無は覚えてないですが、
ボクが見える範囲では全員起立はされてましたね
0766名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:23:09.01ID:hQYmJ3M+
なんか、各会場のチケットが開幕ブースト売れ出してないか?静岡以外は。
0768名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:23:30.45ID:ljGute9M
>>763
そうなのか、しかし試合開始前に売店は売り切れだったんじゃないのかい。
まあ補充したならいいことだが。
0769名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:23:36.37ID:7NgZ0FYW
日本のユニホーム着てた外人よく見たけどどこの人やろ?
0770名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:26:55.71ID:laOgUbj0
>>768
それは昨日の話なのではないですか?
もちろん売店によって売り切れもある話ですから、あくまでぼくの場合かもしれませんね
0772名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:29:10.36ID:soEEzOxB
台風の進路が南よりになった
アカンぞ
気温も高くなりそう
0774名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:30:13.95ID:ljGute9M
>>770
俺は観てないから何も知らんのだよw
ただお客様を蔑ろにするのは許せないね。
0775名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:30:18.00ID:5VACM04k
自分だけかもしれないが、
横浜パックの席が列が全部真ん中より
後ろで憤慨してたんだけど、
ひょっとして雨を防げる席を優先的に
パックに回したってある?

今日は絶妙に濡れない席だったし!
0777名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:34:59.83ID:laOgUbj0
>>775
可能性ありますよ、むしろそちらの方が良い席という判断かも
サッカーの話で申し訳ありませんが、ホスピタリティチケットはすべて1階の中段くらいの屋根があり濡れない席でしたね
0779名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:39:37.92ID:TzLcP0W1
>>687
ないと思うw
公式ガイドブックもそうだけど、無駄に上質過ぎる。
英語と日本語両方の文章を載せるから、内容があまりない。
0780名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:39:48.08ID:8Udms+Vr
>>775
>>777
バックスタンドE側はそうでもなかった
両隣の方はいずれも横浜パックのカテAで7列目
Premium Ticketと書かれたチケットを挟むホルダーみたいな金具付きストラップをアイルランド系の方は10列目くらい
当然普通に濡れました
0781名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:40:49.27ID:gZ6PB8Qw
>>760
>スポンサーに気を遣うあまり
気を使うとかと言う問題じゃなくて権利の問題だと思いますよ。
0782名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:41:28.71ID:8Udms+Vr
>>780
すみません一部訂正です
誤 金具付きストラップをアイルランド系の方は
正 金具付きストラップをつけたアイルランド系の方は
0783名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:41:51.09ID:XVyaDVWA
プレミアムシートの特典に雨天用ポンチョってあったけど、
屋根下だったら意味ないよな。
逆に言えば、プレミアムは屋根のない前方確定なのかな?
0784名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:44:33.77ID:laOgUbj0
>>780
なるほどタマタマなんですかね
ちなみにプレミアムさんはお弁当食べてましたか?
サッカーの時はお弁当と格闘してる方がたくさんいました
0785名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:45:24.38ID:ljGute9M
>>781
じゃあ観客が脱水症状起こしてもお構いなしか?
0786名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:45:47.68ID:hQYmJ3M+
南アは遠いからそんなに来ないだろうと思ってたけど、とんでもなかったなってのが昨日行ってみての感想。
0787名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:46:15.12ID:7NgZ0FYW
歌舞伎の演出は飽きてきた。
0790名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:54:04.62ID:ljGute9M
>>788
まあそれならまだいいか。
お客様を不快にさせることは断じて許さんが。
0793名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:59:11.52ID:uzMXahQw
イングランド戦を見てきたが、すぐ近くの席でイギリス人達がずっとビール飲みまくり&歌いまくりで、正直なところ試合よりも面白かったわw
0794名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 23:59:53.63ID:f57Y0Glw
>>789
それなのにCMではラグビー応援してるんだ

それよりボランティアの休憩所が酷い
https://i.imgur.com/fyzfAgT.jpg
0795名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:03:27.78ID:sLhL7f/l
>>791
いや、固執する方だけどねw
しかし金儲けを重視しすぎて、大切なお客様を不快にさせてはダメだと言ってるだけ。
お客様のことを考えて給水所を設けているのならまだマシ。
0796名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:04:16.11ID:hAW+A7tc
>>784
すみません、自分より後ろの列だったんで見てません
入場後タータンの上下で決めた方がお箸を使って食事していましたがw
0797名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:06:44.36ID:jOZ/RvVn
アルゼンチンvsトンガ観戦したいけどチケットもうないよなぁ...昨日のイタナミ観戦で味しめちゃったよw
0798名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:06:50.05ID:pKcQNFIe
さて明日というか今日の豊スタは
ウェールズ人とジョージア人どれくらい来るのかな?
どっちも大人しそうな印象があるけど
0799名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:07:02.05ID:tlwO66T5
今大会ハイパントのキャッチミス多くないか?
気のせいだろうか。
0800名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:07:02.87ID:hAW+A7tc
そういえば横浜ではボランティアの方が
巨大チケットをかかえて記念撮影させてくれたね
プロゴルファーで優勝したかプロ野球でMVPでも取ったかのように
0801名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:07:09.32ID:PDCPwdm4
札幌ドームから帰宅
35000人ぐらい入ってたみたいだけど正直ここまで入るとは思ってなかった
入場はスムーズだったけどさすがに帰りは渋滞してて時間かかったけど
勝利に酔いしれて歌い続けてるイングランドサポーターの中に紛れながら帰るのもなかなかできない経験でよかった
それにしても彼らは本当にビールたくさん飲むなw
0803名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:08:11.36ID:jaufiJ2B
ボランティアさんを悪く言うことできませんが、外の道案内ではお見かけしましたが、スタ内では見かけませんでした
帰りのゲートでハイタッチではお見かけしましたがw
座席案内にボラさんをもう少し配置したら良いんじゃないですか
酔っぱらった人がチケット持ってウロウロしてたんで、通路席のぼくが案内したくらいでした
0805名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:09:29.75ID:lV5QFVRc
>>785
だからそれは販売の権利を持ってる企業なりが考えなきゃいけないってこと。
勿論主催者サイドから「ああしてくれ!こうしてくれ!」という要請があってしかるべき。
0807名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:10:07.15ID:AGfkKbR5
札幌ドーム 昨日のOZもそうだけど、ファミリーマートの前で即席決起集会してたよねww
0808名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:11:42.02ID:CNGL7MRt
横国南のゴル裏は騒がれてるような事なんも問題なくて肩透かし

荷物検査も特になし水筒も見せるだけ飲物食物トイレも
当然並んでたけどまあ普通でしょ逆に自由たくらいだよ
特にタバコが自由に吸えるのが100ポイント

試合中でも外国人は売店いたりも外でタバコ吸う人もたくさんで自由に楽しんでるよ
0809名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:13:55.59ID:WkyEbAIA
>>802
スポンサーに配慮必要なのはわかるけど
あまりにひどすぎてイメージダウンだよね
サントリーだから品薄商法のイメージも強いし

物販、どこが受注してるんだろう
サッカーとかの国際イベントでもここまでひどいことなかったんだが
0810名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:14:09.83ID:Q+liv9HA
開幕戦、昨日の横浜のオールブラック見に行った際、ビールしか買えず。

10/13は、釜石に行く予定ですが、会場脇に、沢山のキッチンカーとか屋台があるそうです。三陸や秋田の料理が、、

場所によるんですかね!
0811名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:15:46.11ID:AGfkKbR5
金土日の首都圏最高すぎて羨ましかったよ。日本戦ー仏アル(orNZボクス)ー愛スコって一回の上京でこんなに好カード沢山観られる日程はこのあとないね
0812名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:17:47.55ID:1gWv5F/V
都内の中〜大型パブリックビューイングで

1番のお勧めはどこですか??
0814名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:18:17.46ID:jaufiJ2B
>>808
タバコの件は驚いたんですよ!
小机からの道でたくさん吸ってる
外国は路上喫煙しないから東京オリンピックもと聞いたもんで…
えっ、吸ってるじゃんか!!w

あと立ちションも見ました
0818名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:25:54.13ID:e0rW4GMQ
DHLのハリセンは会場にあるブースなどで
配布してるの?
横浜では試合後に席に残されてたのを
もらってきた
0820名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:32:38.22ID:yDG0vTzv
>>771
下手すると帰れないからね。
新幹線はあるよ。
でも新横浜品川東京から乗り継ぐこと考えると無理な人多いから。
0821名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:41:28.39ID:Oz8o+D2v
全然ラグビーと関係ないけど仏アル戦後に飛田給近くのすき家でなかなか英語できるスタッフ来なくてフランスユニのねーちゃんが半笑いなってた
東京でこれなのに地方開催のオリンピックは大丈夫なんだろうか
かくいう私も英語喋れず現地で陽気な外国人と交流できてないけど…
0822名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:45:51.85ID:AKwEI6QF
英語はねぇ。。。
大半の人が生活で必要ないからどうしようもない
逆に出稼ぎに来てる中国、韓国、東南アジア人の方がよほど頼りになるのが現状
0823名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:46:08.06ID:lV5QFVRc
>>818
土曜の横浜では正面入り口の階段の下で「いらっしゃい!いらっしゃい!」状態で
「TRY」「I LOVE RUGBY」の2種類を配っていた。
0824名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:47:04.54ID:alg0tYgl
開幕三連戦(日露、AB南ア、愛スコ)観戦でわかったこと(すべてカテA観戦)
〇東京スタジアム
・スタンド内はビール売り子いっぱい。ビール供給に困ることはなし。
・帰りのシャトルバス(武蔵境方面他)はスタジアム内を回ってBゲートから出ないと
 バス乗り場にたどり着けない(スタジアム外部は動線めちゃくちゃ)
〇横浜国際
・基本的にメインスタンド側カテAにはビール売り子来ない(っていうか全体的に売り子少なすぎ)
・新横浜駅利用より小机駅利用のほうが体力的にも精神的にも10倍楽(とくにWゲート利用者)
・メインスタンド側カテA1階最上段は2試合ともなぜか全部空席。途中に移動しても注意無し
 (まったりゆったり観戦できました)
・スタジアム内喫煙所?(正規の場所かわからないけどスタッフ注意無し)が広い。
〇共通
・入場の際の身分証の確認はなし。荷物チェックもそれほど厳しくもなし。
・カメラ持ち込みは全く問題なし(一眼レフ+170-500mmズーム持ち込めました)
・ビールは売っているものの、ソフトドリンクの販売がほぼ皆無。プラ水筒(500ml×2本)は
 試飲することもなく問題なく持ち込めた。
・スタジアム内でフードを手に入れるのはまじ時間の無駄。試合前に食っていくべき。
・当日のマッチグッズ(その試合だけのグッズ)はパンフのみ。マッチ記念のピンとかはなし。
 あとはいつでも買えるような公認グッズ(Tシャツとかボールとかいまいちいらないもの)の
 極々一部だけ売ってる。
0825名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:48:39.09ID:hAW+A7tc
>>818
横浜の臨港パークでのファンゾーンで配布していました
場内でもDHLのユニフォームっぽい方が日産スタジアム東側で配布していたような
0827名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:49:09.18ID:yDG0vTzv
>>821
結局必要がないと話せないからね。
ボランティアも話せないよ。外国人に話しかけられてパニックになってるから通訳に何度も入ってる。難しい英語じゃないのに。
0828名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:49:18.85ID:lV5QFVRc
>>814
土曜も正面の階段にたむろしていた南ア集団の中にタバコ吸ってる奴がいたが
そばを通ったボラも警官も見て見ぬふりだった気がする。
0829名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:49:29.37ID:3h/HYJBD
>>814
逆だよ。

外国は屋内は完全にダメで
逆に屋外なら基本的にたばこが吸えて、アメリカやEUなど、ほぼ世界統一のルールになってる

日本は路上喫煙禁止という流れが主流だったから
世界保健機構から受動喫煙の取り組みが悪すぎるみたいな勧告されたり、面倒なことになった。
0830名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:53:38.42ID:QzQCufxB
買った外国人には何て声かけると良いのですか?
ユーアーチャンピオンとかですか?
0831名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:54:31.79ID:DtnMpffM
屋内では禁煙ってだけで後は何でもありだからなあ
テラス大好きヨーロッパ人はテラス席で煙草を吸いまくって屋内まで煙が入ってくるなんてよくあるし、歩きタバコでポイ捨てなんかまさに日常の光景
逆にオリンピックでやってくる喫煙者たちは煙草吸うところなくてぶち切れると思う
0832名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:55:38.62ID:3h/HYJBD
>>812
チケットもってなきゃダメなのが難点だけど、競技場に併設してるPV会場が一番最高

外国人の比率が多くとにかくノリが良い
0835名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 01:09:57.38ID:3h/HYJBD
>>830
とりあえず、対戦国それぞれ国のおめでとうとか、強いねみたいな言葉覚えておいて、
あとはカタコトの文法むちゃくちゃ英語でどうにかなるだろう

困ったときはスマホアプリのgoogle翻訳有能だぞ
0837名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 01:27:48.84ID:uzxocoDN
>>830
ナイスゲーム ベリーストロング グッドチーム

コングラチュレーション
0838名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 01:41:11.72ID:NryrADFc
>>564
消防隊員は愛想よくしてました?
2002年神戸のブラジル・ベルギー戦のハーフタイムの時
消防隊員の固まりがジイッと観客を見ていてすっごい感じ悪かった
俺たちが監視してるぞ感が強烈で、誰だよこいつらここに配置したのは
って言いたくなったんだ
観戦するアルゼンチン・トンガ戦で消防隊員がそんな態度でなければいいんだが
0839名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 01:45:33.36ID:cHiIQBRQ
クレーマーうるせえなこういうやつこそ公務員が勤務中に笑ってましたと投書すんだよな
0840名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 01:50:26.17ID:XfxKasYe
誰かも書いてたけど、
土日の横浜の雰囲気は凄く良かったね。
4カ国対抗戦と6ネーションズを
日本で体感できる幸せに浸ったよ。
チケ代は安くないけど、十分に元取れた感じ。

内心、外国人そんなに来ないかもと
心配してたけど、特に日曜のアイスコは
席の周囲は半分以上外国人だった。
0841名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 01:54:51.38ID:NryrADFc
>>839
その時の消防隊員は警備、誘導など何らか仕事をしていたのではなく
ただ単に通路のところで集団になって客席から裏側へ出てきた観客を鬱陶しそうにたむろしていたから書いただけだ
花園の人たちは「警備」を任されているんだからそんなことがなければいいな
と思ってる
それだけだ
0843名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 02:04:54.39ID:NryrADFc
スレからずれまくれるので切り上げたいが
公務員の一部に特有の
ボランティアをやらされてる、やってやっている精神を匂わせてなければいいなと思って書いているだけ
現に神戸でいい気分しなかったことを思いだしたのを想像って言われても

近鉄沿線なので東花園の近さはありがたい
来週は楽しむぞ
その前に行く神戸も
0844名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 02:05:32.54ID:B9/jTxEh
俺が隣の外国の方に話した英語
ナイストライ!
ナイスタックル!
ナイスゲーム!
英語感皆無だな
0846名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 02:12:14.05ID:H0E0tODa
(大阪発)
9/20開会式+日露戦
東京駅新宿駅のジャパンジャージ姿の多さと満員のスタジアムに涙腺緩む
9/21仏アル戦
強豪とはいえ外国同士のカードで4万人超えとラテン系の盛り上がりに涙腺緩む
9/22イタナミ戦
ナミビア健闘と点差は予想通り、晴れスコール晴れもいい思い出
あと16試合観戦だが、お腹いっぱい
0847名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 02:19:13.10ID:H0E0tODa
9月残りは神戸花園神戸、隔日で参戦
中3日やからまたお腹空く予定
0848名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 02:20:59.58ID:oDLnu20C
>>841
因縁じゃないの
0849名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 02:23:07.80ID:wCivb+o0
9/20日露戦
残業でテレビ見れず
9/21仏アル戦
激しい頭痛でテレビも見れず
9/22イタナミ戦
奥さんが買い物に付き合えと。テレビ見れず
1試合観戦予定だが、行けるのか不安でいっぱい
0850名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 02:29:14.99ID:NryrADFc
>>847
10月3日花園、和田岬ハシゴされるのですか
自分クレジット一つしか使えないもんで花園の試合チケットとれなかったんですが、
現地で定価で買うのは難しいかな?
0851名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 02:34:20.86ID:GDorFysv
想像以上に外国人来てるけど
あの販売方法で
外国人よくチケット取れたな。
不思議。
放出時間も日本向けが
ほとんどだったのに。
0853名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 02:43:18.12ID:H0E0tODa
>>850
ハシゴです。別ID同クレカで購入したよ。
まだ日があるからサイトからのが確率高いと思います。
健闘祈ります!
0854名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 02:58:13.36ID:NryrADFc
>>853
やはりハシゴでしたか
2002年に鹿島でのアルゼンチン・ナイジェリア
埼玉でのイングランド・スウェーデン戦のハシゴを計画してたのを思いだします
結局埼玉だけを見ることになりましたが
今日(昨日というべきか)ダフ屋なんて多分いなかったでしょうね
最近本当に減りましたもんね、あの人たち
まだ大会は始まったばっかりです
奥深く楽しみましょう
0856名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 03:25:08.92ID:F8OB12VM
国歌歌わないのは寂しいが日本はアホな戦争に突っ込んでたくさんの人が犬死したから強烈に左に傾いてその流れがあるのも仕方ない
0857名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 03:29:22.20ID:F8OB12VM
>>654
何か縁あるのかな?ユニが緑?QFで対戦濃厚だね 初対戦らしい チケット持ってるが楽しみや この2チームの試合だけチケット持ってなかったら嬉しい
0858名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 03:35:35.58ID:HebuT81Z
開幕戦
・やはり開会式は盛り上がった、雰囲気良く綺麗だったがカテC
 だった為 帰ってからメイン目線で見てやはりプロジェクションマッピング
 だけに見え方に違いに納得
・ジャパンジャージ着用率の高さに驚嘆
・やはり開会式だけに各国から参戦、自国ジャージが多い
・目の前の全員ジャパンジャージの5人組外国人、話を聞くとウェールズから
 3週間7試合の観戦で来日との事、ゲーム中もジャパンをう応援してくれ
 盛り上がった
アイスコ戦
・やはりいつも通りのアイリッシュ、彼らはサッカーラグビーのワールドカップ
 は全国どこへでも大挙押し寄せる、入場前のHUB前では国家歌いまくりで大盛り上がり
・席はカテDの1階22列目、分かっていたが7,000円でコスパ最高の良席
 安いだけにアイリッシュ多く雰囲気良し、カテDは2階にアイリッシュのみの
 ブロックあり、協会で纏まって買えた席でしょう
・左斜め後ろの子供がドリンクこぼすがし、事前のゴミ袋でセーフ、お隣さんにも
 ゴミ袋おすそ分け
・目の前の外国人3人が革の水筒でアルコールらしきものをを持込、隣の日本人が
勧められて貰っていた
盛り上がって応援していたら、振り向いて勧められる
0859名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 03:45:09.98ID:HebuT81Z
>>858
誤って送ってしまったので続き
・中見はウィスキーで美味かった
・その外国人はスコティッシュかと思いきやフレンチだった
・横浜国際は20列目から雨に濡れないが、風が吹くと23列目位まではたまに吹き込む
・逆隣の後ろの別の子供が席を蹴ってこちらまでで響いてくる、親に注意してやめさせる
・トイレ、FOOD購入に東スタほどの混乱なし
・ビールの売り子は東スタの方が多かったが困るl事はない
・終始陽気なアイリッシュにワールドカップを堪能、ここいらは日本戦とは
また雰囲気違って良し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況