X



トップページラグビー
1002コメント326KB

2019RWC観戦情報交換スレッド Part.31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/20(金) 22:19:30.55ID:azGH5lE/
4年に一度じゃない 一生に一度だ!

RWC以外の話題(オリンピック、セブンス等)は節度を持ってお願いいたします。
次スレは原則>>970、スレ立ての際は1行目の文字列を複数行貼るようにしてください。

チケットサイト
https://tickets.rugbyworldcup.com/
ファンゾーン
https://www.rugbyworldcup.com/news/417884


※前スレ
2019RWC観戦情報交換スレッド Part.30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1568865355/

2019RWC観戦情報交換スレッド Part.27
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1568171583/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019RWC観戦情報交換スレッド Part.28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1568463223/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019RWC観戦情報交換スレッド Part.29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1568706901/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 02:41:55.46ID:2vkf8RAE
下戸は水筒もっていかないとやばそうだな
9月下旬だが昼2時開始だし水分は必要
今日行くから情報助かった
0901名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 02:43:41.46ID:UTVZiMce
せめて、お菓子類くらいは持ち込みOKにしてくれて、ソフトドリンク類発売専用の別レーンさえあればな

給水コーナーに大量のペットボトルの在庫あったけど、
蓋外した状態でもいいので入り口で水のペットボトル1本くれるだけでも状況だいぶ変わるだろうな。
0902名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 02:45:33.32ID:UTVZiMce
>>896
ビールの売り子はいっぱいいるんだよ。
ハイネケンだけは苦労なく買える。

味スタなんて、試合後のパブリックビューイングの場所まで売りに来てたぞ。
0903名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 02:46:12.56ID:4Rak7fnj
>>891
何もそこまで飲食で力説しなくても。肉フェスかなんかと勘違いしてないか?
0904名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 02:48:58.88ID:UTVZiMce
>>897
味スタもいつもは飲み物と食べ物の列とか分けて販売とかやってるんだけど
今回はいっしょに並ばせたりしてたから、今回はいろいろ成約厳しいんだろうね。
0905名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 02:49:53.42ID:fiqi8K8I
>>897
持ち込み禁止で備え付け店舗だけだったら絶対に足らない回らないね。熊本とか備え付けも禄に無い所はどうなるんだろう。
0906名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 02:50:17.57ID:jpRXNLqQ
>>803
札幌ドームはそこまで酷くはなかったが
ビール至上主義は同様
でもドーム売店なのでソフトドリンクはペプシご売ってたりする
ただソフトドリンクだけの取り扱いナシ
ザンギ(鶏のから揚げ)は試合開始前に売り切れのところも
子どもはちょっとかわいそうだった
あすは自衛手段とる

でも店員さんは大変ですね…
ハイネケンの利権を確保しつつ観客のホスピタリティーや快適を向上させる運営はできるように思いました
0907名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 02:53:33.47ID:UTVZiMce
>>903
最近はどの競技場も場内の飲食に力入れるようになって
何台もケータリングカー呼んだりして、毎試合肉フェスやってますみたいな状況になってるからな。

今大会とのギャップがデカすぎるんだろう。
0908名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 02:56:02.11ID:L67nn9dw
>>892
一緒に考えてる訳ではない
普段のスタジアムの現状として例示をあげているだけ
だがな国際大会だから何?
決まっているから何事も変えられないと?

持込禁止が変えられないなら、施設内で対策しろと言ってるんだよ
実際FOODはいつもの様に売ってる訳だぜ、売れない訳ではない
ドリンク類はハイネケンに話を聞いて調整すればいいだろ
もっとスムーズにソフトドリンク売る方法だって見つかるだろ
事前に想像できた事が何も対策できないまま
案の定文句言われる展開になってる運営側の仕事の出来なさにあきれてんだよ
0909名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 02:57:17.97ID:svHwZCgZ
肉フェス云々じゃなくて持ち込み禁止なのにロクに食い物売ってねーって話だよな。がっつり食ってから行くなりこっそり隠して持ち込むなり対策が必要だな。
0910名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:03:22.57ID:L67nn9dw
>>903
フェスと勘違いなんかしてないよ
昨日現場でアホみたいに並んでるの見て
しかも長時間並んだ末に売り切れで買えなかったって
文句を聞いたからアホらしいと思ってるんだよ

まあ俺は想像してたから事前に食事して
現地ではビールだけにしたからいいけど
あまり情報知らずに家族でいつもの野球観戦かサッカー観戦
のつもりで来て困ってた家族が前の席にもいたからな
0911名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:05:44.37ID:myn9bmKi
水筒はいいっていう噂はうそ?
0912名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:09:19.47ID:L67nn9dw
>>905
そう、普通にそう思うだろ
普段からスタジアム行ってたら
規制するなら一緒に運営が考えるべきことだよ
0916名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:11:24.75ID:xUGOel55
>>907
競技場ではなく、主催者だよ。
だから日本の観戦文化しらない団体がやるとこうなる。
過去の大会ではこんな大規模で試合前売り切れはなかったよ。
0917名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:12:16.47ID:L67nn9dw
>>911
水筒は大丈夫
ステンレスでも大丈夫
俺は入場時に一口でいいからと試飲させられた
まあ本人の試飲だけならアルコール持込対策にはならないが
本音はガソリンその他危険燃料の持込対策だろ
0919名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:15:08.37ID:myn9bmKi
ありがとう
ステンレス水筒しかないけど
難しいかな?
0920名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:15:54.15ID:L67nn9dw
>>914
そう、それぐらいでもいい
ただ柿ピーではダメだろうから
ハイネケンの意向にそった小袋つまみの類でいいよ
ただそれさえない
FOODが少しでも欲しければ長蛇の列に並ぶしかない
0921名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:19:08.46ID:AolCXwYB
ワールドカップ開催前にその国のプロスポーツの会場で
ビールがどれくらい売れるか
ソフトドリンクがどれくらい売れるか
お弁当がどれくらい売れるかとかの調査しないのかな

試合会場では食べ物は食べないで
とにかくビールを飲むのがラグビー文化だって言って
それを押し付けるだけだとしたら
あまりにも人をバカにしてる
0922名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:19:39.21ID:xUGOel55
>>920
そんなに食いたいか?ってのもあるけどな。
名物とかないし。
こういう国際大会は食ってから来るのが常識だわ。
0923名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:19:46.39ID:wl1CR19y
>>920
ブランド名とか不味いなら紙コップにポップコーン詰めてメジャーみたいに売ってくれてもいいよな。準備ラクだし軽くて売るのも楽だし。
0925名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:23:53.93ID:zNfevkI3
フラアル生観戦 最高やった 金ないのに6試合で10万使ってヤバい思ってたが昨日の試合だけで10万の価値があった
0926名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:26:45.79ID:xUGOel55
>>924
文脈繋がってないけど、何度も言った方がいいかな。
一生に一度の国際大会なんだから、そんな常識は当たり前だよ。
少なくとも飲食物持ち込み禁止と言われて、その数時間どうするか考えるだろ?
そしたら直前にどっか外で食うのを考える。スタジアムの中なんて高いし、ありきたりなの予想できるだろ。
海外ではビール飲んでる、日本なら飯を食ってから来る。

急に自分は何も知りません、考え付きもしませんでした、被害者なんですってダサいからやめとけ。
0927名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:32:55.32ID:Rvww4ojE
ドリンクのことについて言えば
アルコール飲まない人(子供と飲めない大人)が
そんなにたくさん会場に来るとは思わなかったんだろう
0928名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:33:17.30ID:L67nn9dw
国際大会の常識とかって言葉で上からごまかそうとすんなよ

9月に行われるイベントで観客の70%以上が日本人で
日本のスタジアムでそのファシリティを使ってやるんだぞ
事前にその国の文化も考えろというだけの事
ましてや運営請け負う日本人サイドでは分かってたはずなんだから
ちゃんと仕事しろと言いたいんだよ
0929名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:34:21.63ID:zNfevkI3
トイレ近くなるのによく飲めるあぁと 昨日もハーフタイムでトイレ行った人 アルゼンチンの後半最初のトライ見逃したんじゃないか?
0930名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:36:05.74ID:myQKFJ3c
大会始まっちゃってるから大幅な改善は無いので各自なんとかするしかないな。俺は外でがっつり飯食って更に小さいおやつ隠して持ち込むぜ
0932名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:37:36.23ID:xUGOel55
>>930
それでいいと思う。自分は既にそれだし。
そもそも開幕戦は飛田給のすき家だったからね。スタジアムの飲食に期待するのが無理がある。
0933名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:38:58.07ID:+sPhuJGY
海外のスポーツイベント行っているやつなら場内の飲食はだいたいこんなもん、って理解できるんだけどな。

とはいえ売り切れが多いのは仕入れミスだろうし、品数も2002のときもじつはけっこうレギュレーション厳しいところを運営はがんばっていた。

たとえばカシマとかいろんなご当地モノを売っていたし、スポンサー付きでもやりようがあるんじゃないかというのは同意。そもそも投資対象なんだから、難しいのは理解できるが。

仕入れとかは二週目くらいから少しは改善するんじゃない?
0934名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:42:11.29ID:L67nn9dw
>>931
最初からここはそういう便所の書込みなんだが
それ言うんならお前も自分の偏った意見言わずに黙ってろよ

海外知ってます俺エラい
こそダサいぞ
0937名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:45:41.49ID:xUGOel55
>>933
まあこれ最初の開幕週だから次の週には発注数増えてるといいけどね。
まあ、一番は、食ってから来ることだな。
スタジアムの飯なんか別に大したものじゃないしね。

横浜や東京はいいけど、来週の愛野はどうするんだろう。掛川浜松で食ってから行くか。熊本も公園周辺なんもないし。
0938名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:48:40.75ID:W3mTCn3e
中に入ったら食い物屋がどれくらいあるかどうか開幕しないと分からなかったから、こういう情報はありがたい。外で食べて行くことにするよ。
0940名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 03:59:52.32ID:zNfevkI3
生観戦楽しかったが2日連続とか厳しいな 近所で自転車で混雑回避できたがそれでもどっと疲れが たくさん行く人はすごい
0942名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 04:32:45.08ID:TOQacWsf
ニュージーのハカは、スマホ持ってれば全員なんじゃないか、と思うくらいさすがに撮影してる観客が多かった

アレって、スタジアム中にハカの声が響き渡っていたけど、マイクで音声を拾ってんのかな?
生声でアソコまで聞こえるのだとしたら、かなりスゴいと思う
0943名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 04:37:13.53ID:4JaTQh7m
>>872
迷っているなら行った方がいいよ。
見ず知らずの人と騒ぐだけでも楽しい。
3決は、名誉をかけた、若干特殊なテストマッチの一つとして楽しめばいいよ。
0944名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 05:04:26.95ID:5EpRCbQ9
>>754
俺は今日のイタリアvsナミビアしか観戦出来ないけどワールドカップの雰囲気味わえるだけできっと泣いてしまうと思う。
0945名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 05:10:10.86ID:19Li99I2
>>942
明らかにマイクで拾ってたよ
外人客が凄い大声で騒いでたから、生声だけなら何も聞こえなかったと思う
0946名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 05:12:42.64ID:/U0TwfE8
>>759
それ思う。
こっちはリセール出したけど売れなかった。
0947名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 05:13:36.22ID:4JaTQh7m
>>944
行ってらっしゃい。
こんな経験2度とないかもよ。
普段花園に行く人なら、普段との差が凄いと思う。
0948名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 05:13:50.48ID:O5R1af+/
アルゼンチン、フランスの応援凄かったわー
日本も何か似たような応援方法作れないかな?さすがにバレーの応援は稚拙な感じがする…
海外は国同士の応援に慣れてるからなのかもしれないが、変なタイミングでウェーブしたり応援するタイミングがおかしいってのもなかったし
0949名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 05:16:22.10ID:CkKTPIAy
俺は札幌のランチバイキングを30分で死ぬほど喰ってから腹ごなしに観戦って感じで行ったわ。
プラスチック水筒に500mlのお茶で試合中は十分だった。
0950名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 05:31:14.53ID:XkV5+FKk
食べ物少ないって聞いてたから、入場前にガッツリ食べてから入ったわ。それよか、飲み物販売の手際が悪い。種類が少ないんだから、あらかじめ裏で注いでおけばいいのに、オーダーとってからいちいち注いでた。まあ販売人が少ないんだけどね。
しかしそんなビールばかり飲んでたらトイレ近くなってたまらんよ。トイレも並ぶし。ピーナッツくらい一緒に売れやとも。
0951名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 05:31:53.97ID:6/C3f9lA
日産スタジアムに行って来た。
試合は面白くて最高に楽しかった。
人数が多いから並ぶのは仕方ないが普段のJリーグの試合もこんな感じなのかな?
トイレとフードコートは会場の割に合わず小さ過ぎる。
おかげで後半南アフリカのトライシーンはトイレ渋滞で見逃してしまった。
グッズはオフィシャルショップとは別に売っていたプログラムを勧めたい。
通販でもやらない限りこれもある意味一生に一度かも知れない。
会場、チーム、メンバー、日付けは同じというのは無いだろうから
0952名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 05:36:42.49ID:3zfFJa8C
普段の野球とかサッカーみたいにスタジアムグルメも楽しみ!みたいのは諦めた方がいいね
ソフトドリンクぐらいなんとかしろよと思うけど

あとは英語話せたらすげー楽しそうだと思ったわ
0953名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 05:39:40.91ID:LliDMYdo
さぁ今日は花園でRWC生観戦です! ここ2日間の現地レポやテレビでの映像を羨ましく見てたけど、いざ当日となると感慨もひとしおだわ ヤフー天気では曇りマークだけど、雨マークの天気予報もあり不安です 流石に10時会場着は早すぎるだろうな
0954名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 05:40:02.90ID:NvfDKGVo
>>947
ID変わってしまってるけど、ありがとうございます!
めちゃくちゃ緊張して一睡も出来ず、メシも喉を通りません笑
0955名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 05:43:51.85ID:O5R1af+/
>>953
正直アルゼンチンとフランスそんなに楽しみじゃなかったけどめちゃくちゃ盛り上がったから楽しんできて!
水筒は持って行ったほうがいいかも
0956名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 05:44:33.28ID:Aksy/32w
今日の地元札幌から生観戦スタート
ゆっくりできるのは今週末までで来週から11月1週まで毎週遠征なので疲れそうだけど
この2日間のここの感想見てたら楽しみだ
0958名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 05:48:01.25ID:XkV5+FKk
昨日は南ゴール裏の4列目にいたんだけど、若いカップルが2列目に堂々と座って観戦してた。韓国人ぽかったけど、強心臓だな。
0959名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 05:50:39.09ID:XkV5+FKk
連投すまぬけど、スタジアムまでの道でチケットのやりとりしてる輩は皆無だったな。ダフ屋とかボード持ってる人とか。
0960名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 06:04:00.21ID:XroMhBd+
イタリアの国歌聞けるだけで幸せだと思えるサカオタの俺だが、去年の世界選抜以来の花園行って見ようかな?
チケットないけど誰か余らせている人から定価で譲ってもらえた上で
ダメでも近鉄沿線の奈良県民なんだから、布施あたりで飯でも食ったらしまいだし
0962名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 06:13:47.80ID:XroMhBd+
>>961
そうだね
近場で栄えてる布施ではなく
ファンゾーンがあったんだった
この後神戸、大阪、日サモア、横浜準決7試合くらい行くからといって
明日行ってまずいわけじゃないもんな
背中を押してくれてサンキュー
0963名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 06:14:42.25ID:B2K6moip
今大会、密集でディックマードック状態になる選手がまだ生まれていないのは残念w
85年の同志社・慶応戦状態なら尚可。
0964名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 06:37:48.30ID:6F7jG9jq
>>928
ワールドカップやオリンピックの開催は数十年に一度、観客は自発的にやって来るし、来なくてもチケットはスポンサー等に押し付け、赤字をかぶるのは主催都市や主催国だから、観戦客の試合以外の満足度を高めようとは思わないんだろうね
来年の東京五輪ではビールの代わりに水だけ大量に確保される同じような状況が予想される
0965名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 06:38:50.00ID:6F7jG9jq
>>959
横浜に外人ダフ屋はいた
0966名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 06:39:53.12ID:a9PWvkCY
俺は開幕戦で15:30〜22:00までスタジアムに居たから腹へったけど通常の試合なら外で飯食ってから行けばスタジアム内でわざわざ不味くて高いもの買わなくても良いでしょ。
0967名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 06:48:33.34ID:hEs7o2O1
>>948
自由奔放なように見えて、普通のお客さんが絶妙なタイミングでチャントを仕掛けてくるのはさすがと思った。まるで海外のスタジアムにいるような気がしたよ。

フランスファンが途中国家をチャントにしてきたときは鳥肌立った。
0968名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 07:04:30.79ID:GXDgj3aA
アルヘンは熱いね
花園全部申し込んだけどアルヘンだけ最初の申込で外れたんだよなあ
アルヘン分の割当多めに取ってたのかもしれん
0969名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 07:05:04.18ID:Sf3cKLjY
飲食ひどいね。
子供連れだったら激怒だわ。
テレビで見てて観客が思ったより静かだったのは、食べ物、飲み物不足のせい?
0970名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 07:09:44.24ID:UTtpNKUE
いやー日本人嫌いだわぁー
猿みたいに小さいし魚臭いし
無表情で何考えてるかわからないし
外国でラグビーやサッカーを観て
いちばんいいのは日本人が少ないこと
本当にせいせいする
0971名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 07:13:33.70ID:O5R1af+/
>>969
飲み物は持ち込めるけど食べ物はもっと用意して欲しかったなー
味スタはPVのほうで余裕で買えたけど
2日目は店員さん増えてたから改善出来ていくんじゃね?
0972名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 07:18:06.09ID:89dv0Paq
>>970
お前が
0974名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 07:31:04.87ID:78HpXm3u
チケットないから調布のファンゾーンとかいうのに観に行こうかと思うけど、そこに入るのも整理券並んだり定員あんのかな?
0975名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 07:39:56.68ID:Jt8DI6zT
>>974
屋外は整理券必要ないはずだよ。
屋内のPVは整理券必要だけど。

https://fanzonetokyo.jp/images/pdf/seiriken.pdf

開幕戦の日に2時ころ行ったけど、結構しょぼかった。
時間早かっただけかもしれないけど。
0976名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 07:47:05.26ID:QeblhyKF
>>967
ほんと彼らが雰囲気作ってくれたね サッカーでもお馴染みのチャントもあった気がする
セブンネーションズアーミーもあったかも?

D席、Nだったけど、正しく彼らのど真ん中で観戦 アルゼンチンの親父とハイタッチしたり楽しかった 地方から参戦だったけど一生に一度の感動を貰った 行って良かったって心から思った
0979名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 08:05:22.27ID:xGEJN/Io
ラグビー観に来てるのか飯食いにきてるのかどっちだ?
どうでもいいわ
0980名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 08:06:12.71ID:WSPwCbMs
札幌限定のクリアファイルやらノートやらが欲しいだけなら、大通の丸井今井一条館9階に、道内プロスポーツのオフィシャルショップの一角にブースが作られているから、そこで買うといいかも。
もちろん全く混まずに買える。とはいえ、Tシャツとかはないから、小物がメインになると思うけど。そして試合が会場限定のものでもないから、そのあたりを割り切れれば。
0982名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 08:15:24.95ID:nNAt9RVZ
マッチプログラムって両国の選手名鑑以外は毎回同じ内容なんですね。1冊1500円するけど皆さん毎試合買ってますか?
0986名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 08:18:37.81ID:GRYGJtxj
>>982
開幕戦買ったけど決勝も買う予定
読むと言うより行った証・記念みたいな扱いかも(チケットでいい気もするけど…)
0987名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 08:19:04.82ID:IpSIkGFc
食い物飲み物 俺たちだって一生に一度だ! by運営
0988名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 08:19:16.37ID:D1G52duu
ダメだった誰か頼む

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

4年に一度じゃない 一生に一度だ!

RWC以外の話題(オリンピック、セブンス等)は節度を持ってお願いいたします。
次スレは原則>>970、スレ立ての際は1行目の文字列を複数行貼るようにしてください。

チケットサイト
https://tickets.rugbyworldcup.com/
ファンゾーン
https://www.rugbyworldcup.com/news/417884


※前スレ
2019RWC観戦情報交換スレッド Part.31
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1568985570/

2019RWC観戦情報交換スレッド Part.30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1568865355/

2019RWC観戦情報交換スレッド Part.27
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1568171583/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019RWC観戦情報交換スレッド Part.28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1568463223/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019RWC観戦情報交換スレッド Part.29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1568706901/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0989名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 08:22:01.67ID:YlBMfxlG
マスターとVISAしかカードは使えませんと売店で言われて
小銭を投げ捨てるクズがいたわ
マジでクズだった
それでも笑顔を絶やさないスタッフはマジ天使だった
0991名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 08:24:48.72ID:xGEJN/Io
>>982
開幕は買った
選手名鑑以外同じならあと買うとしたら決勝かな
大会プログラムはないんだっけ?
0992名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 08:30:17.39ID:xGEJN/Io
>>991
自己解決
大会プログラムあるね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況