日本協会の中では開国派と鎖国派がいるんでしょうね。
鎖国派が目指す日本のラグビーの在り方は、W杯は花相撲の国際親善の場。
ガチでやるのは日本選手権、みたいな。
だから本当は外国人選手の制限を掛けたい、そこはプロ野球みたいに。
例えば高校野球で、佐々木朗希が甲子園を捨てたら非難の声もあるが、U18世界大会は別に無理しなくていいよー的な、ね。
高野連にとって、甲子園が至高であるということです。
日本ラグビー協会の鎖国派は日本選手権を至高としたかったのに、開国派がガチャガチャうるせーな、と。W杯でやってもどーせ勝てねーんだから、と。サンウルブズも本当はやりたくなかったという声も何となくわかります