X



トップページラグビー
1002コメント308KB

【明大】明治大学ラグビー部222【前へ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0151名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/15(日) 22:25:51.51ID:cfpk71Zj
古い話で恐縮だが、法政対専修戦は、リーグ戦のメインイベントで裏早明戦と言われていた。
時期も早明戦と同じ頃でNHKの中継もあった様に記憶している。解説は何時も日比野さんだったと思う。
0152名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/15(日) 22:27:53.10ID:2TiYCeSf
>>150

筑波戦もキックオフを2度もチョンボしていたが、今日もやらかした?
  この選手は「気の抜けたプレー」が宿命かな。
0153名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/15(日) 22:28:48.88ID:+WElQ9aV
>>147
今は体育の教員免許が取れる大学学部が増えたからね。
もちろん学閥を考えれば今でも日体大なんだろうけど、体育の教員免許を取ること
だけを考えたら、日体大じゃなくても…という感じなのかもね。
0154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/15(日) 22:29:52.36ID:uiXMPkzj
>>54
松尾がいた時の東福岡ならそこそこ勝てそうだったな。
決勝で竹山の御前がかわいそうな位にいてこまされてた時な。
0155名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/15(日) 22:34:20.00ID:2TiYCeSf
早稲田、つえーな。
筑波、簡単に早稲田にデフェンスこじ開けれれていたな、今日は。
果たして明治のパワープレーが今日の早稲田の強固なDF突き破られるかな。
今、早稲田とやったら、明治、負けるんじゃないか。
0156名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/15(日) 22:34:38.27ID:eRMvS2Dz
矢野の代わりに高比良を使ってほしいな。森はやはり3年になって、自身を、持ってプレーできるようになったね。箸本その辺の遠慮がなくなった感じてやりやすそう。
0157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/15(日) 22:34:53.43ID:eRMvS2Dz
雲山はフィニッシャーやチャンスメーカーとしてのランスキルやロングキックは素晴らしい。あとは、プレースキックのサイドが加われば、田村兄みたいに一気にトップリーグで新人王狙えるポテンザャル持ってるだろ
0158名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/15(日) 22:35:39.70ID:eRMvS2Dz
サイド→精度でした、
0159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/15(日) 23:17:47.33ID:MxtLDrv/
そうだなあ、早稲田は強いなあ、明治はまけそうだなあ。
今試合やっても何回やっても勝てないだろうなあ。
本当つえーなー。あのディフェンスには明治は全部跳ね返されるだろうなあ。
おまけに相手は史上最強バックスだしなあ。
こっちはミスばっかしだしなんといっても夏の練習試合で慶應に負けてるからなあ。
11月の慶應との試合も負けるなあ。夏負けてるから勝てるわけがないよなあ。
あああ、早稲田は強くて手も足も出ませんわ。降参。座りションベン。
0160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/15(日) 23:26:38.20ID:tb3AbQOd
全くそうは思いませんが。
0161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/15(日) 23:39:13.80ID:cfpk71Zj
11月からの山沢君は楽しみ。
確かにキャッチミスが目立つけど、去年も最後は無くなったし、ポジションの違いで相手との距離に慣れるのにもうすこし経験が必要かな。
キックミスは去年と同じ力で蹴っても、飛距離が思った以上に出ているんじゃ無いか。
ロングキッカーが二人いるのはフォワードにとっても心強いだろう。
0162名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/15(日) 23:52:51.57ID:OK9rUe/s
>>149
と人生の底辺の負け犬爺が遠吠えしています 憐笑
0164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/15(日) 23:57:01.10ID:YogyDMVS
>>160
真面目かw
0165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 00:01:39.76ID:WVnaGLnm
箸本と片倉の暴れぶりにも期待している。
攻撃ではキレの箸本、パワーの片倉の感がある。
実は鋭い安君のステップもあるし、キャプテンのダイビングトライも楽しみ。
0166名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 00:06:00.58ID:lHqgt6Bb
片倉も走れるし器用だよね。
頼りになるロック陣。
0167名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 00:22:31.45ID:8gvzqjMo
なんか
早稲田が充実しているなあ

そして明治
次に、慶應、筑波、帝京
ては感じかな
0168名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 00:49:14.33ID:jcI0m2cR
コチスペ、逃げるなよ
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 01:25:28.84ID:JAFJj1j7
慶應はプロ外国人を雇うから強くなるよ。
さあ、どうする。
0170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 01:29:22.01ID:MOcMIb4A
明治の初代キャプテンが
天理出身とは知らなかった。
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 01:32:19.18ID:srtTtqZb
明治はパニックを起こしてズルズル失点を重ねるクセがある
早慶相手だといつもパニック起こしてそれが結局最後まで挽回出来ずに敗退するのがいつものパターン
まあ、筑波戦見る限りは今年も例年通り早慶には連敗するのが濃厚とみた
0172名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 03:00:31.06ID:CYOc+BgC
明治がパニックをおこして負けるのは近年では慶應戦だけだね。
格下相手に楽勝続きで弛緩しきって、11月に慶應との接戦を落とす
ってパターン。日程の落とし穴だね。
それ以降の帝京や早稲田には実力相応の結果で勝ったり負けたり。
0173名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 03:15:44.43ID:CYOc+BgC
>>167
確かに今季は早稲田強いね。
本命。隙がないわ
でも明治も強いよ
久々の構図、楽しみだね
0174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 06:39:32.74ID:xerSYX82
>>172
帝京に勝ったり負けたり??
去年たまたま帝京に勝てただけで、勝ったり負けたりだと?
一昨年までどれだけ負け続けてきたんだよ。
すぐ調子に乗るんだよな、明治の奴って笑
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 06:43:32.23ID:xerSYX82
>>172
どこかに書いてあったが、
この20年間で早稲田にも対抗戦5勝15敗で
あることを忘れんな。
強くなんかないんだよ、おまえらは笑
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 06:59:13.45ID:WVnaGLnm
今から新国立の早明戦の準備をしようか。
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 07:38:34.99ID:QNNfbYzO
>>175
大学選手権
1月2日、明治大学が早稲田大学に勝利。
大学選手権通算成績
明治大学8勝
早稲田大5勝
大学選手権に強い明治大学

ラグビー大学選手権−明治大学・日本一

全日本大学野球選手権−明治大学・日本一

全日本大学サッカートーナメント−明治大学・二年連続日本一
0178名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 07:46:22.47ID:NAtayqfw
明治大学103ー0日本体育大学
早稲田大68ー10日本体育大学

明治大学V2へ
更に進化してください。
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 08:04:16.48ID:QNNfbYzO
https://rugby-rp.com/2019/09/15/domestic/40459/2

田中監督

自分たちにフォーカスを当ててラグビーの本質的な部分をレベルアップさせないと
2連覇は見えてこないから。

2連覇を考えて、チーム強化している。

頼みます。
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 08:07:14.62ID:OS04dbON
選手、関係者の皆さん、日体大戦お疲れさまでした。完封勝利、おめでとうございます。

早稲田対筑波戦も見ましたが、チームの仕上がりとしては、早稲田の方が上に見えました。早稲田は隙がなく、ディフェンスもしっかりしています。明治は細かいミスがありますね。早稲田はフォワードが強くなりましたね。二度対戦したら、どちらも勝てる相手ではないでしょう。
明治はチャレンジャーの意識で頑張って欲しいです。
引き続き、応援しています。
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 08:10:56.53ID:W/quHglv
昨日はJR足利駅から行ってみたんだけど。
駅前に「はなまるうどん」はあるし、途中にドラッグストアがあって
食料調達できるし、駅から会場まで一直線だし、かなり利便性高いんだね。

あとチケットは中央席を買った方が良かった。
一般席は日陰になってる場所の争奪戦だったw
0182名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 08:21:11.14ID:XFpgkFzj
>>175
お前の人生楽しいのか
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 08:25:31.89ID:RYqRc7EN
>>181
昨年も来たけど小旅行も兼ねて観戦すると楽しい場所だよな。
試合前に「足利學校」に寄ってきた。
来年もしあれば森高千里の「渡良瀬橋」の歌詞巡りでもしてみるw
0184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 08:38:27.26ID:W/quHglv
>>183
隣に座ってたおじさんが「武井主将の地元だからここで開催してるんだよ。
卒業したら来年からは足利は使わないよ」と得意げに語ってたけど本当かねw

足利は歴史があってとてもいい場所。来年も開催するなら是非行きたい。
0185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 08:45:31.47ID:pequURyd
山沢のポカで3連敗だろうな
あれは厳しい試合では使ってはいけない選手
弱いチームにもミス連発してるようじゃ強いチーム相手だと大変なことになる
DFしないし
0186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 08:48:59.23ID:2C0Vtatv
>>155
何度も言わすな、稲爺!
昨年のスコアと大差ない 笑
0187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 08:48:59.23ID:2C0Vtatv
>>155
何度も言わすな、稲爺!
昨年のスコアと大差ない 笑
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 09:04:24.51ID:/MZlWn2K
山沢君はミスを恐れて小さな選手で終わって欲しくなね。
普通に抜かれている河瀬君の方が厳しい試合では不安だろう。
0189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 09:08:02.46ID:AJh3v0kl
2019年

1月
大学ラグビー選手権
明治大学ー日本一

6月
全日本大学野球選手権
明治大学ー日本一

9月
全日本大学サッカートーナメント
明治大学ーニ年連続の日本一

明治大学ーこの勢いは止まらない。
0190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 09:21:06.88ID:rf1+fNAO
>>188
山沢は何年?河瀬は何年?伸び代があるのは河瀬だよ。ゴミ。
0191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 09:25:08.94ID:lHqgt6Bb
明治スレの稲爺率が高いな。笑
対抗戦、選手権を楽しもうぜ。
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 09:44:02.96ID:/MZlWn2K
>>193
多分そうなる。
あと飯沼君が昨日は果敢に突破を図っていたな。
前の試合で石田君が使われたので刺激を受けたかな。
主将が卒業して、今年は俺だと思ったらいきなり追われる立場だもんあ。
0195名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 09:47:53.46ID:lHqgt6Bb
山沢がSOで穴だと思わない方がええよ。
ポカもするがアッタクセンス抜群。
森もいるし相当やっかいだぜ。
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 09:49:03.19ID:gOY4NsoR
>>184
以前は三洋電機の工場があった関係でトップリーグを開催しておりました!ですがパナが本拠地を熊谷にした時から開催されなくなりました。協会は日程を確保しているため大学ラグビーを誘致しております。
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 10:01:59.65ID:FwtnzXvU
山沢はランやキックは兄貴にも引けを取らないが
兄貴はあんなにミスの多い選手じゃなかった
DFはどっちもどっちかな
0198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 10:03:31.98ID:W/quHglv
>>196
そりゃそうだよね。
いくらなんでも武井君に会場決定する力があるとは思わないしw

観客が何人くらい入れば御の字なんだろ?
昨日みたいにメインスタンドが埋まれば開催としては大成功なのかな?
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 10:25:54.29ID:gOY4NsoR
>>198
今回はネット販売と当日販売分はかなり売れましたが、関東協会が事前に持っている200席のチケット分の観客が来てない感じがしましたねw
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 10:43:27.33ID:W/quHglv
>>199
ありましたね。関係者席で入れなくなっている場所、ガラガラなのにw
立ち見も出てたのにもったいないと思いました。

あと、バックスタンドの金網の外側で見ていた人もいたので、地元の方は無料で
入れてあげても良いのでは?と思いました。
また地元の普及を考えれば、第一試合に白鴎大学の試合を組んでも面白いのでは?
とか色々思いましたね。
0201名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 10:50:01.68ID:/MZlWn2K
山沢で蹴るか、雲山で蹴るか、或いは森のところでキックパスか。
素直に廻して山村、山崎で勝負するか。
児玉が復帰したら体格を活かした突破もあるし、その他にもタレントは揃っている。
SOのタクトの振り方一つで攻撃は縦横無尽。
去年のようにディフェンスを仕上げられるかどうかにかかっている。裏を取られた時のバックの速さでもここ一番では山村は外せない。
0202名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 10:55:00.49ID:ywlucBkI
>>165
箸本は体重が10キロ近く下がり(協会メンバー表)動きが随分と良くなりました。ボールのキープ力は以前よりありましたが、躍動感が上級生になり、良くなりましたね。
0203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 11:04:33.17ID:PT/LYSlB
>>200
もっとイベント化してもいいよね。
駅→観戦→駅や
車で来場→観戦→直帰の人が多くてもったいない。
広場で栃木、足利の物産展やB級グルメ展とかw
地元の方に芝生席無料解放や選手とふれあう機会も設けたり。公式戦だから難しい部分もあるけど。
0204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 11:10:12.85ID:LGfu70fJ
>>200
都内から離れると地方開催のありがたみがよく分かる
春に草薙来てくれること多いがちびっこ達含めてラグビー楽しんでる姿見るのはいい
0205名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 11:40:24.53ID:lHqgt6Bb
明スポのインタビュー読むとだいぶ仕上がってきたみたいね。
あと今年もしっかり分析してまんな。
0206名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 11:47:25.65ID:W/quHglv
>>203
公式戦は公式戦だけど、会場周辺の雰囲気は招待試合みたいになると、
とっても良いですよね。

お隣の佐野市は、スクールも高校もラグビーが盛んだったような(昔のイメージ?)
ラグビーの下地はあるのに、明治OBは(校友会も)どこまでもついて行くのにw
観戦、即帰宅じゃもったいない。

協会も固いこと言ってないで、北関東のラグビー普及と盛り上げに明治をどんどん
利用すれば良いのに。イベントやれば明治OBはなんだかんだでお金落とすよw
0207名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 11:54:24.42ID:/MZlWn2K
六大学野球での父母会も、東大相手にやり過ぎじゃないか思うくらい旗立てて集まっていた。
何処かの雑誌にも三田会は別格として明治は注目だと書いてあった。
0208名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 12:32:48.84ID:PT/LYSlB
>>206
全く同感。ラグビーの普及、人気拡大にどんどん「メイジ」を利用してもらって構わない。
選手、関係者には前日から足利に乗り込んでもらって地元の人と触れ合いあ、普段ラグビーや大学ラグビーを観る機会が無い人にラグビーの面白さを啓蒙して欲しいね。
ワールドカップはあっという間に終わる。その後を考えると協会はうかうかしている暇は無いと思う。
0209名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 12:34:54.01ID:RdQhZeHk
昔海老名陸上まで筑波戦観に行ったことある
何でこんなところでやるんだと思ったが、、
印象に残ったのは FWが当時強くてLO田中、N O8に何故か杉本晃一がいて30メートルくらいモールの電車道トライ決めたことと
駐車場整備のおっちゃんがトイレまで教えてくれてめっちゃ優しかったことだ
0211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 13:09:35.79ID:W/quHglv
>>208
その通りだと思います。

年に1回、必ず明治は足利で試合すると決めてしまえば、
スクールの子供たちにも周知しやすいし、イベント化にも持って行きやすいと思うし
ラグビーの普及に繋がると思う。是非、明治を利用してくれ!

明治OBに向けては「たかうじ君」とめいじろうのコラボグッズでも作ってくれれば。
すぐに売れちゃうと思うぞw
0212名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 13:19:22.70ID:/MZlWn2K
>>210
神宮の応援席で一人一人の声が一番出ているのは東大。尊敬している。
大越健介が新潟高校からじゃ早慶や法政の野球部には行けない。大学で野球を続けるには東大に行くしかないと思っていた、と言う話には笑った。
0213名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 14:08:37.92ID:htOI3EEC
明治大学ラグビー部で細谷ヘッドコーチが女性にパワハラ
「女にウェイトトレーニングの指導はできない!」 裁判所も違法認定
http://www.mynewsjapan.com/reports/1927

明治大ラグビー部は09年度から、基礎体力強化のコーチ業務を、
都内のS社(仮名)に依頼し、順調に効果が出ていた。
ところが10年4月、吉田義人監督の大学時代の先輩に当たる細谷直氏が
ヘッドコーチ兼ディレクターに就任してから、状況が一変。
細谷氏が、コーチとしてS社が送り込んだ早川桜氏(仮名)を目のかたきにし、
「女にはウェイトトレーニングの指導はできない!!」
「女はロッカールームに入れるな!!!」と怒鳴り散らし、明治大から放逐させたのだ。
早川氏はショックからPTSDに罹患。S社も明治大と契約解除した。
12年1月、早川氏は、S社社長や法人としてのS社とともに、
明治大学・吉田監督・細谷氏を相手どり、パワハラの損害賠償等1300万円を求め東京地裁に提訴した。
13年4月の地裁判決では、早川氏に対する違法なパワハラと慰謝料30万円が認定された。
だが当の細谷氏は、未だ「チームアドバイザー」の肩書でラグビー部に残り、
今月14日には同大学で学生向け特別授業まで実施。
なぜ明治大はパワハラを容認するのか?事件の全貌をお伝えする。
【Digest】
◇監督の先輩がヘッドコーチに就任してから環境一変
◇「女にはウェイトトレーニングの指導はできない!!」
◇「なにロッカールームで笑ってるんだ、こらぁ!!」
◇一審判決で明大のパワハラ認定
◇「コメントは差し控える」明治大学
0214名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 14:54:37.22ID:CYOc+BgC
>>200
北関東や神奈川県での試合では地元の方が会場外から観戦している風景をよく見ますね。
協会側も開催地に配慮して無料で入場させてあげればいいと思いますよね。
最初から無料では有料入場者と不公平が生じるので、せめて後半からは開放するなどの方法もあるでしょう。
W杯のような派手なイベント以外に、地道な普及に努めることも大切
0215名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 14:55:02.94ID:8CT0MHlW
>>205
サントリー方式だからまだまだこれから
大学選手権の決勝でパキパキに仕上がる
0216名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 15:22:48.47ID:W/quHglv
>>214
住所の分かる身分証明書の提示で無料で良いかも。
中学生以下は元から無料だし、地元の人が家族連れで来れると会場の雰囲気も
華やかになると思う。あれだけ芝生席があるのにもったいない!

あと足利陸は近くに食事するところやコンビニが無いから、
弁当と缶ビール売るだけでも、メチャクチャ売れると思うw
もし地元の美味しい食べ物売ってくれるなら、絶対買っちゃうよ。
0217名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 16:02:35.26ID:bNt4cYMX
公式戦も同等だと思いますが招待試合は開催地の協会は大変みたいです。主催もしくは協賛してくれる企業が無いと協会(協会関係者)が、かなりの金額を持ち出しするようです。ちなみに足利での試合の観客は二千人若でした。
0218名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 16:30:54.99ID:W/quHglv
>>217
知らなかった、そうなんですね。
二千人弱の有料入場者でも、かなりの持ち出しがあるとなると厳しいですね。
(ゴミも観客の持ち帰りで経費を節減してたと思う)

六大学はCHINTAIがスポンサーになってくれてるよね。
足利銀行さんとか明治OBも多そうだけど、どうなんですかねw
0219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 16:45:31.47ID:1dV7ZlGo
雲ちゃんは、スピードあるの??
0220名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 17:18:20.51ID:YvG3nDwL
>>219
スピードじゃないね。キック力の外にはポジショニングの妙と独特のステップ。
俺のイメージだと後方に居ると思ってたらライン攻撃で何時の間にか
12.13のCTBのすぐ後ろに来ていてスルスルと相手ラインの裏に
出てWTBにラストパスを放る人。
0221名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 17:22:56.51ID:YvG3nDwL
高さがあるせいか前を上から目線で見てる感じw。
0222名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 17:30:49.55ID:EcXLIOwV
>>174
読解力がないのね。
”実力相応の結果で”っていう意味がわからないんだねw
0223名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 17:37:59.77ID:YvG3nDwL
久し振りにここのスレと早稲田のスレ覗いたら
早稲田の明治への対抗心が以前より異常に高まってるのな。
まだ9月なのに早明戦には絶対に勝てとか。
そんなに息まかなくても明治には何時も勝ってるだろうにな。
久し振りの日本一を明治に先行されたせいか。
0224名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 17:39:42.01ID:EcXLIOwV
>>191
明治が気になったしょうがないんでしょうね。
良い傾向かなw
0225名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 17:43:44.58ID:QNNfbYzO
>>223
2015年12月6日
M32-24W

2016年12月4日
M22-24W

2017年12月3日
M29-19W

2018年12月2日
M27-31W

2019年1月2日・大学選手権
M31-27W

明治大学3勝2敗

https://meisupo.net/special/detail/11679
0226名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 17:49:10.69ID:mcgAoTtx
>>223
ラグビー2019年
明大ー早大
1月、6月とも明大勝利

野球2019年
明大ー早大
明大連勝

サッカー2019年
明大ー早大
明大連勝

2019年
ラグビー、野球、サッカーで、
明大全勝している。
0227名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 18:02:23.24ID:SD73xgw/
大学ラグビー選手権
明治大学ー日本一
早稲田大ーベスト4

全日本大学野球選手権
明治大学ー日本一
早稲田大ー六大学3位

全日本サッカートーナメント
明治大学ー二年連続日本一
早稲田大ーまさかの予選落ち
0228名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 18:42:56.08ID:pLqzJGJK
>>222
よほどくやしかったみたいだな。
0229名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 19:10:04.23ID:ukJFhZ/t
>>223
残念だがあれは有名な明治ファンのなりすましの仕業。どっちかというと、こっちの早稲田関連の書き込みの方が多い。
0231名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 19:33:35.29ID:SBtpbOFf
帝京や大東や東海は愛校心なんてないしこの板にいない
慶應は無関心
早稲田もラグ熱とっくに醒めてるし明治だけ釣れるw
明治からかうと面白いwww
0232名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 19:35:27.66ID:67C2FG1M
ラグビーなんてオカマのオナペットからも除外された斜陽スポーツw
早稲田も慶應も興味持ってないし明治のオナニーで成り立ってるようなものw
その明治が優勝したはいいが世間はスルーだしラグビー人気が戻ってくることもない
F欄明治ジジイのオナニー場
0233名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 19:49:02.14ID:W/quHglv
昨日の試合、専修の応援もかなり凄かった。
緑のうちわを持って喜びを爆発させてたから、さすがに成りすましでは無いでしょうw
どこの学校も愛校心はある。それは試合を見に行けば明らか。

と、まじめに釣られてみましたw
0234名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 19:55:38.79ID:QNNfbYzO
>>232
Fラン・・・おまえの帝京じゃん。

河合塾偏差値
1慶應2早稲田3上智4明治

ベネッセ駿台偏差値
1慶應2早稲田3明治4上智

大学ラグビー日本一・・・明治大学

大学野球日本一・・・・・明治大学

大学サッカー日本一・・・明治大学
0235名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 20:03:30.05ID:SBtpbOFf
やっぱピチピチのラグパンを復活させてモッコリさせるのが一番ラグビー人気復活に
手っ取り早い方法
0236名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 20:04:10.74ID:q2GWQQOw
せっかく公式戦始まったのに、明治と早稲田とホモ&オカマ関連&帝京貶めるスレノミがあがるラグビー板。
低能&社会から拒絶された人の板にするべからず。
0237名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 20:07:03.50ID:67C2FG1M
やっぱピチパンにして明治みたいなFランじゃなくて早稲田慶應が強くて
それに他の大学が絡む、みたいな構図が一番盛り上がるね
明治のケツがオシメしてるみたいなシルエットw
そのせいでお笑いスポーツになっちゃってるから
それでなくてもラグビーOBに犯罪者が多いのに
0238名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 20:09:38.98ID:67C2FG1M
ラガーマンの暴力的な犯罪が多過ぎて女ファンはドン引きしてラグビーなんか応援する気も
注目する気もないし
どんどん遠ざかるだけ

イケメン選手はピチパンにしてモッコリ強調して肉食系女子を引き寄せるしかないよ
0239名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 20:11:56.51ID:mcgAoTtx
>>237
五流大学ー帝京大学
バカホモ連呼厨

明治大学は私大3位から4位の名門

帝京大学は五流大学

大学ラグビー王者ー明治大学
0240名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 20:14:30.60ID:mcgAoTtx
大学ラグビー選手権
明治大学ー日本一

全日本大学野球選手権
明治大学ラグビー日本一

全日本大学サッカートーナメント
明治大学ーニ年連続日本一

ラグビー板
帝京大学ーバカホモ連呼厨ー荒らし日本一

帝京大学
五流大学ー荒らしだけ
0241名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 20:16:08.09ID:q2GWQQOw
>>237
>>237
>>238
やれやら、明治なのか早稲田なのか、はたまた単なるオカマなのか知らんけど...
ホモ・オカマでもないが・ゲイとかのスレで活躍してくれ。
ラグビー板では迷惑と言うか、もう死んでくれると板の住人の80%以上が思っているよ。
明治大好きのラグビー野球云々日本一も一緒だけどね。
居なくなると中の人が安心するよ
0242名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 20:18:23.61ID:QNNfbYzO
>>237
>>238
帝京スレに帰れ
0243名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 20:21:32.37ID:hRNqPQ8M
>>242
お前こそホモスレor60代スレにに帰れよ
0244名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 20:24:34.32ID:hRNqPQ8M
>>242
ごめん、70、80だったか。今日は敬老の日だけど、おとなしくしている方が良いよ。
0245名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 20:24:55.90ID:mcgAoTtx
>>237
>>238
>>243
五流大学ー帝京大学
バカホモ連呼厨
0246名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 20:25:56.13ID:C8yI5Lbc
仲いく汁にゃり^_^
0247名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 20:30:34.45ID:hRNqPQ8M
>>245
帝京じゃないなりよ。清宮がプロ化ほんとにしたら、あなたの心の支えで?ある大学ラグビーは本当に世間から見捨てられるな
0248名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 20:39:46.87ID:rhZYiC0G
バカホモ連呼は帝京キチガイ

オシメ連呼は帝京キチガイ

ピチパン連呼は帝京キチガイ

みんなが知っている。
0249名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 20:40:35.59ID:/MZlWn2K
「日体大が一度フォワードを当てたあとに外にスペースが余るということを分析して知っていたので、外に回して組み立ててゲインをしようと言う話をしていました。」
雲山君のコメントを見るとアナリストとの信頼関係も徐々に出来ているようですね。
オール明治で頼みます。
0250名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 20:44:49.10ID:q2GWQQOw
>>248
だから、気に入らないのは帝京関係者とするのはもう止めれば。。。
せっかく22年ぶりに選手権取っているのに、
その栄誉を貶めているのはあんただよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況