爺ですが、湿度の件でお呼びのようでしたので。



絶対湿度が高いと汗が気化しにくくなる
そのため体温を低下させにくくなり体が熱くなる
体温を下げるために呼吸頻度が増しフィジカルが落ちる

統計見ても9月20日から10月13日の日本は高温多湿(高い絶対湿度)です
http://bhn.jp/humiday

http://www.travelerscafe.jpn.org/temperature5.html
http://hanatoeikoku.sunnyday.jp/topic/7-10.html

意外にもイギリスは湿度(相対湿度)が高いです
9月10月の湿度(相対湿度)は東京より10%程度高い
しかし気温を加味した湿度(絶対湿度)は東京より50%程度低い
9月10月ワールドカップ時期の日本はイギリスより絶対湿度が50%程度高い

絶対湿度の計算式
http://d.hatena.ne.jp/owl/touch/19760704/convert