トップページラグビー
1002コメント397KB

ラグビー日本代表 part 330

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dbb8-wo/h [60.98.249.111])
垢版 |
2019/08/07(水) 19:51:33.60ID:0nJizas20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)13:35 VSアメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金) 19:15 VS南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 vs ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 vs アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 vs サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 vs スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.8.5現在)
【プールA】 アイルランド3、スコットランド7、日本11、ロシア20、サモア16
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ4、イタリア14、ナミビア23、カナダ21
【プールC】 イングランド5、フランス8、アルゼンチン10、アメリカ13、トンガ15
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ2、ジョージア12、フィジー9、ウルグアイ19

※前スレ
ラグビー日本代表 part 329
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1564654988/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd89-vXvY [110.163.11.106])
垢版 |
2019/08/12(月) 16:57:39.09ID:5jbkpfskd
>>748
そんなに昔じゃねーよ。
あの時代の早稲田には五郎丸がいてね。
奴は当時からダントツですごかったよ。
外人のリーチが今回もキャプテンとして出場するのに、
純粋日本人でラグビーブームを巻き起こした五郎丸が出られないとはどういうことだ。
0751名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3e0-wk58 [61.25.141.13])
垢版 |
2019/08/12(月) 16:59:39.16ID:qYrr/MA10
外国出身選手の割合が高いのも問題なんちがう?
例えば小学校男女混合のドッチボール大会で
1チーム20人として
普通は男女10人ずつのチームを作るところ
あるチームは男子15人女子5人のチームを作ったら
「ズルいわ」ってなる
例えルールにのっとってたとしても

だから今回仮に日本が決勝トーナメント進めたとしても
外国出身選手が半数を越えたら
ブレイブブロッサムズとは海外メディアからは
言われないとは思う
0752名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr29-5Tnc [126.212.242.89])
垢版 |
2019/08/12(月) 17:00:01.41ID:dNh0w6qVr
代弁は大便よりくさい
0753名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fdb8-Tbuz [126.3.36.146])
垢版 |
2019/08/12(月) 17:06:14.85ID:8JxkQsdT0
>>719
まだ外国人の旦那になら100歩譲ってわかるが女子供に意地悪するのが日本人だぞ。
その上街にくるロシア人にはヘコヘコしてる。
ようは弱いものイジメだぞ。
それが日本人か。
その上そのイジメてた子が活躍したら手のひら返し恥ずかしいにも程があるぞ。
日本人よりハーフや留学生の方がよっぽど心があるわ。
0754名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd89-vXvY [110.163.11.106])
垢版 |
2019/08/12(月) 17:13:11.36ID:5jbkpfskd
>>751
なるほど、いい例だ。
ラグビー日本代表もそれと似たズルをしてるな。
>>753
弱いものイジメなんてのは誰もがすること。
君だって弱いものを威圧したりするだろ?
0755名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr29-5Tnc [126.212.242.89])
垢版 |
2019/08/12(月) 17:14:31.62ID:dNh0w6qVr
誰が誰よりみたいなのラグビー関係ない
ウンコチッコ混ぜたような話はよそでやれ
0756名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 35fd-7rpg [58.70.250.107])
垢版 |
2019/08/12(月) 17:16:13.21ID:ixhEcmJH0
ゴロちゃんは早稲田の時に東西対抗でタックルにいった時唯一本気でプレーしていたポンギ(花園大トンガ)の膝で顎を砕かれて外国人相手にタックルが出来なくなり(腰の入らないお触りタックル)長い間ジャパンに呼ばれなかった経緯がある。
 実祭問題プレスキック以外世界には通用していない。最大の弱点は動きが悪いので
守備範囲が狭くバックスリーとしては使い難いと言える。
0757名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ edb8-SE5S [60.99.232.151])
垢版 |
2019/08/12(月) 17:22:02.24ID:dUuP2OmX0
>>703
純粋な日本人ってなんだ?
歴史知ってるか?弥生時代からちゃんと勉強しなよ
あんたの言う島国での純潔な日本人なんてほぼ居ないんだよ
人種は混ざることによって強くなる
島国意識だから認めたくない人も多いけど…言っとくけどおれは右寄りでパヨクではないからな
0758名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fdb8-Tbuz [126.3.36.146])
垢版 |
2019/08/12(月) 17:25:41.56ID:8JxkQsdT0
>>754
そもそも俺は強者ではない
仮にそうだったとしてもしないよ。
イジメなんて下らない事をやってる時間がもったいないわ。
誰もがするって発想おかしくないか。
よっぽどみんなにいじめられて生きてきたんだな。
ちなみに清宮の早稲田のバックスで別格だったのは矢富と曽我部のハーフ団だぞ。
五郎丸はたいしたことないぞ。
0759名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3f2-14fO [219.106.158.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/12(月) 17:30:59.58ID:N4+jtyo10
>>737
確かに今のシステムの肝は松島かも だからこそ松島にFBはあんまりさせたくない感じ
0760名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM89-BiCA [110.165.200.252])
垢版 |
2019/08/12(月) 17:33:08.21ID:OtH+IlnJM
しょーもない話しとるな
日本代表は日本民族代表でも日本人代表でもないんだからいいのよ
田村優だって十中八九、在日だろ?
日本民族代表にこだわるなら朝鮮人の血が混じった日本人もどき代表が他競技でも山ほどおるがな
0763名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e344-+P8T [61.22.204.46])
垢版 |
2019/08/12(月) 17:45:03.99ID:zwc+A4uA0
大多数は向いてないのに税金使って大型イベントやるんだから国民は激怒だわ
剥いてる連中が集まって勝手にこまごまやっとけよ
0764名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-xy/4 [49.97.106.63])
垢版 |
2019/08/12(月) 17:45:45.57ID:LFuaLh2gd
>>723
清宮は南アフリカ戦の後に外国出身の多寡にこだわるのは無意味と言っていたけどまた変節したの?
まあ大学レベルできっちりディフェンスを仕込んでくれれば(松島が南アフリカのアカデミーで仕込まれたぐらい)その大学からの日本代表は増えるんだけどな。
大学出て数年の五郎丸なんて、ディフェンスがザルだから対戦する時にいたらラッキーとエディに言われていたぐらいディフェンスが弱点だった
0766名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd89-vXvY [110.163.11.106])
垢版 |
2019/08/12(月) 18:00:34.58ID:5jbkpfskd
>>757
弥生時代とか大袈裟だよ。
俺が考える純粋な日本人とは、
「両親が外国人ではないこと」かな。
だから松島、大坂、サニ、八村は
純粋な日本人ではないね。
もちろん張本は論外。
>>758
俺は強者はリスペクトするが、弱者には容赦しないよ。
思いっきり威圧するから。
0767名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3e0-wk58 [61.25.141.13])
垢版 |
2019/08/12(月) 18:00:34.70ID:qYrr/MA10
>>761
一部ではね
でも現にアイルランドメディアなんかは
皮肉を込めて
「ルールを最大限に利用して強くなった日本に警戒」
とか既に言われてる
チェリーブロッサムズほどじゃないかもだけど
バカにされるような表現も出てくるのも予想できる

選手はすごく頑張ってるに
正当に評価されないのは悲劇だと思う
0772名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr29-5Tnc [126.212.242.89])
垢版 |
2019/08/12(月) 18:09:04.94ID:dNh0w6qVr
あのさあ、アイルランドメディアとかなんぼのもんか知らんけど気にする必要あるんか
0773名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e36e-ORyT [61.124.114.240 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/12(月) 18:11:54.18ID:PlIMAyjo0
>>740
その国際的なルールに違和感を持つ日本人が多くてラクビー日本代表と言われても大半は???なんでしょ
今回のW杯を契機に理解が深まればいいけど来年は五輪だしセブンスは国籍主義だから全く説得力なくなっちゃうんだけどねw
0775名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e36e-ORyT [61.124.114.240 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/12(月) 18:13:54.39ID:PlIMAyjo0
日本国内での人気や普及を考えなくていいなら世界はこうだからで良いんだろうけどね
高尚なお題目唱えてもやる人が増えないと滅びるだけだし
0776名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e36e-ORyT [61.124.114.240 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/12(月) 18:16:01.16ID:PlIMAyjo0
>>774
理解が深まると思うのが不思議なんだけど
五輪のラクビー代表は国籍主義でW杯は所属主義って素人に説明できんの?
ただでさえ移民が少ない国で外見だけで違和感を持つ人が多いのに矛盾してれば余計に違和感しか持たれないんだけど
0781名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6d94-iNuD [124.159.189.73])
垢版 |
2019/08/12(月) 18:27:17.01ID:3IBRSLZB0
>>769

当たり前だがNZ生まれNZ育ちだからだろ

各国の国籍法ってのは大きく分けると出生主義、血脈主義の2つがあって
五輪の代表資格もそれらをベースにしてる

リーチの場合はNZ、イギリス、フィジーの3つの国どこの代表になろうが
出生主義、血脈主義の見地からスポーツのグロ―バルスタンダードに
基づいていて何の問題もない

一方リーチが日本代表となるためには
グローバルスタンダード的には日本に帰化する必要がある

もちろんリーチは日本国籍も取得しているが
多重国籍が認められない日本の国籍法に基づいて
他の国籍からの速やかな離脱という義務を果たしていれば
もちろん問題ない

ただし、もし罰則がないのをいいことに多重国籍状態のままであるとすれば
それは違法行為だから大いに問題がある
0784名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd03-SE5S [49.104.40.133])
垢版 |
2019/08/12(月) 18:31:43.71ID:+n4G6Q2Jd
>>767
それだけ日本が脅威で評価する対象になったってことだろ
負けた時の言い訳作りともとれるし
0785名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6d94-iNuD [124.159.189.73])
垢版 |
2019/08/12(月) 18:34:49.18ID:3IBRSLZB0
.>>778

親の管理下にある人間が留学するのは
居住にあたらない云々の話が出てたかと

まあどうなるかは分からんけど
WRがセブンスの五輪競技化以降
他競技ののグローバルスタンダードに近づけるために
居住規定のハードルを上げてるのは間違いない

ボスアヤコの件も以前なら認められてたはずだし
0787名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3f2-14fO [219.106.158.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/12(月) 18:50:55.96ID:N4+jtyo10
>>781
リーチはそろそろ日本にいる期間の方が長いんだが?

それ言っちゃうとラモスを日本代表に認めたサッカーの方がやばいんじゃないか(ブラジルは憲法で国籍離脱を認めてない)
0789名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e344-+P8T [61.22.204.46])
垢版 |
2019/08/12(月) 18:57:52.50ID:zwc+A4uA0
>>786
https://www.world.rugby/handbook/regulations/reg-8/explanatory-guidelines

19. What is the position of students?

As far as students are concerned, particularly those that are not financially independent, being resident, as a full-time student, in another country, is likely to be considered as a series of temporary absences from the parental home.
It is anticipated that in the majority of cases involving students the parental home is likely to continue to constitute the student’s permanent and primary home.
Accordingly, attendance at college/university in such circumstances is unlikely to break a Player’s consecutive period of Residence. However, as in all matters of eligibility,
the overriding concern of the Regulations Committee in assessing any such case will be to ensure that there remains a close, credible and established link with the country in which the Player claims to have retained his primary and permanent home.
There could be circumstances in which a student living in another country may be deemed to have interrupted his Residency period.
0790名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6d94-iNuD [124.159.189.73])
垢版 |
2019/08/12(月) 19:03:12.97ID:3IBRSLZB0
>>787

ブラジルの場合は国が国籍離脱を認めていないからどうしようもない

日本国民との親族関係又は境遇につき特別の事情があると認めるときは
その者が前項第五号に掲げる条件(国籍を有せず、又は日本の国籍の取得によつてその国籍を失うべきこと。)
を備えないときでも、帰化を許可することができる。

これにあたる

NZは国籍離脱可能だから離脱しなければ違法
0791名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx29-sWzx [126.146.87.80])
垢版 |
2019/08/12(月) 19:05:09.25ID:zH4ySx89x
大坂や八村はダメだっていう人は結構いるけど、室伏はダメだっていう人は見たことないな
色の問題なのか?
0792名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM0b-xAWj [163.49.209.8])
垢版 |
2019/08/12(月) 19:09:34.64ID:4tccmrQbM
まあ100年経とうが永久にバトれそうw

おいらは赤白のジャージまとって勝利の為に80分間戦ってくれたら良いや。
0794名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 35fd-7rpg [58.70.250.107])
垢版 |
2019/08/12(月) 19:14:36.58ID:ixhEcmJH0
日本人は白人にコンプレックスがあるからね。首相からして「ブッシュのポチ」に「トランプの使い走り」
0795名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fdb8-Tbuz [126.3.36.146])
垢版 |
2019/08/12(月) 19:23:35.54ID:8JxkQsdT0
>>792
20年もすれば国籍がとか言ってるじいさんはみんな墓場にいるから終わるでしょ。
0799名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abec-KAPd [153.230.133.115])
垢版 |
2019/08/12(月) 19:45:41.83ID:RPswMLNs0
ジャパンよりもアストロズに夢をみる
そうして終わる人生もありだけど、他人様巻き添えだけはするなよ
0800名無し for all, all for 名無し (JP 0He3-ORyT [153.145.208.6 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/12(月) 19:47:02.72ID:HijJRqYwH
>>795
二十年経ったらヨーロッパみたいに移民が迫害されて今よりも過激な民族主義が勃興してるかもなw
0802名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fdb8-Tbuz [126.3.36.146])
垢版 |
2019/08/12(月) 19:49:24.16ID:8JxkQsdT0
>>796
そしてランキングが20位以下まで落ちて、現実逃避して大学ラグビー最高とか言い出すのかな。
0804名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-zOOT [49.97.103.178])
垢版 |
2019/08/12(月) 19:54:04.09ID:oI9Ewz9Pd
現状のシステムで改善すべきなのは日本代表選手の所属チームでの国籍の扱いだな。
日本代表だと「国籍は関係ない! みんな仲間だ!!(キリッ)」
国内の所属チームだと「お前は日本国籍持ってないから出場制限の対象だよ」

これは醜い。
せめて代表経験者は日本国籍を有する選手と同じ扱いにすべき。
グローバルスタンダードと国内基準を都合よく切り替えているのはおかしい
0805名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd03-SE5S [49.104.40.133])
垢版 |
2019/08/12(月) 19:58:11.88ID:+n4G6Q2Jd
>>791
色の問題だと思う
室伏がハーフって知らない人も多いし
0807名無し for all, all for 名無し (JP 0He3-ORyT [153.145.208.6 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/12(月) 20:17:07.14ID:HijJRqYwH
五輪は国籍主義でW杯は所属主義って時点で素晴らしい理想を語っても破綻してるんだよね
どう考えても国籍主義にシフトしていく流れなんでしょ
0808名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd89-vXvY [110.163.11.106])
垢版 |
2019/08/12(月) 20:18:11.82ID:5jbkpfskd
>>791
色は関係あるね。
室伏はあまりハーフという感じがしない。
黒人は明らかに異物感があるからね。
0809名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd89-vXvY [110.163.11.106])
垢版 |
2019/08/12(月) 20:22:02.91ID:5jbkpfskd
>>797
松島は見た目が黒人だからな。
桐蔭時代の彼はすごかった。
1人だけ飛び抜けていたよ。
0810名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd89-vXvY [110.163.11.106])
垢版 |
2019/08/12(月) 20:27:49.45ID:5jbkpfskd
>>804
国内の所属チームはおかしくない。
代表がおかしいんだよ。
>>807
それはすばらしい。
ぜひとも国籍主義にシフトすべきだ。
0811名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 35fd-7rpg [58.70.250.107])
垢版 |
2019/08/12(月) 20:31:29.69ID:ixhEcmJH0
体格・パワー・運動能力・・・全てに渡って日本人は劣等だからね。大相撲のモンゴル勢のような
均整のとれた大男は皆無やわなぁ。
0812名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd03-SE5S [49.104.40.133])
垢版 |
2019/08/12(月) 20:37:04.06ID:+n4G6Q2Jd
>>808
完全に差別主義者で草も生えねえ
こういう奴ほど身近に外国籍の人がいるの知らないからな
0814名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx29-sWzx [126.146.87.80])
垢版 |
2019/08/12(月) 20:40:23.60ID:zH4ySx89x
リアルでこういう主張できるんならある意味凄いけど、まあここだけだろうな
0817名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abec-KAPd [153.230.133.115])
垢版 |
2019/08/12(月) 20:46:27.92ID:RPswMLNs0
WC会場でどんな応援すのか見ものよな
そばに外人いたら失禁しそう
0818名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5592-eJ20 [106.72.205.97])
垢版 |
2019/08/12(月) 21:02:34.51ID:6GsIoSZ00
日本がもし将来ティア1の伝統国レベルの強さになったら、WRは一気に国籍主義に転換する流れに傾くよ。
たまに強豪を脅かす程度であれば許容できるだろうが、非白人主導でキリスト教的価値観の外にいる日本という異物が自分たちのサークルの内側に入り込もうとすれば、自分は差別主義者じゃないと思っている人間の心のうちでさえ物凄いハレーションを起こすと思う。
W杯で一度も決勝Tに進んだ事にないイタリアはティア1に迎え入れてるのに、フィジーはいれないだろ。

サッカーやバスケと違って長い間狭い世界の中で水戸黄門的安心感を感じながら人々はラグビーを楽しんできたんだよ。
相撲にハワイ出身者やモンゴル勢が横綱になって来た時の微妙な空気感に似ている。
強さに文句は言えないから、入門者の門戸を狭め、横審は外国人横綱の所作ふるまいをネチネチつつく。

日本のラグビーも小結くらいなら応援してもらえるし金星も喜んでもらえるが、
関脇になり大関・横綱をうかがう気配が漂い始めたら空気は一気に変わるよ。
0819名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f523-OWo4 [218.221.165.227])
垢版 |
2019/08/12(月) 21:09:46.04ID:0W2o3KEM0
正直、外国人選手何人(数字として)とか、横文字の名前をずらずらみると違和感はあるね。
ただフィールドでのプレーをみると、何の違和感もなく応援できる。
その上でいらないなと思う選手はいるし、
JJが日本人を過小評価してる感があるのも許せない。
0820名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abec-KAPd [153.230.133.115])
垢版 |
2019/08/12(月) 21:09:46.72ID:RPswMLNs0
相撲とラグビー、相撲協会とWRを比べて語るまじ基地
0822名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6d94-iNuD [124.159.189.73])
垢版 |
2019/08/12(月) 21:24:45.99ID:3IBRSLZB0
在留5年以上で、留学は在留期間に含まれないのが居住条項の条件となれば
それって日本への帰化条件と同じ

しかしたしか帰化の場合は、就労ビザを取ってって3年以上経過した時点で
その前の留学ビザによる居住も在留期間にカウントされるはず

一方ラグビーの居住条項の場合、留学期間はまったくカウントされずに
その後5年の居住が必要だとすれば、高校、大学から日本に来てる選手にとって
帰化よりハードル高いやんw

何やそれ?w
0823名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa59-S4A2 [182.250.241.65])
垢版 |
2019/08/12(月) 21:33:35.08ID:ar+T/xq/a
>>818
国籍主義にするとホームネーションズが成り立たなくならないか?
そういえば、サッカーは国籍主義だと認識してるが、あつちの世界でははどういう整理になってるの?
0824名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95ba-JGwf [202.75.127.158])
垢版 |
2019/08/12(月) 21:39:52.83ID:PnIQj7k70
>>822
居住期間が5年になる時にRugby Australiaのお偉いさんがAUSは4年で帰化して
市民権取れるのに5年って長げえよって文句言ったら他の国からそれはお前の
国の国籍法の話で今は関係ないわって一蹴された

>>823
FIFAのやり方でも揉めるところは最初から分かってるからそこだけ最初から
はっきりと整理しとけば意外と揉めない
0825名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 550b-S4A2 [106.168.17.36])
垢版 |
2019/08/12(月) 21:43:20.34ID:72YcA6DJ0
>>810
暇なのか?
0827名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8dd2-isT6 [182.171.52.28])
垢版 |
2019/08/12(月) 22:25:26.72ID:8vfkGU+10
出場国 数字は世界ランク (2019.8.12現在)
【プールA】 アイルランド3、スコットランド7、日本9、ロシア20、サモア16
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア13、ナミビア23、カナダ21
【プールC】 イングランド4、フランス8、アルゼンチン11、アメリカ14、トンガ15
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ2、ジョージア12、フィジー10、ウルグアイ19

スコットランドが2試合続けてフランスをボコれば日本が8位になる可能性もあります。
0828名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abaf-q/Jr [153.213.61.82])
垢版 |
2019/08/12(月) 22:37:38.27ID:atyTvSrY0




































0829名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e31d-A/eP [123.216.112.204])
垢版 |
2019/08/12(月) 22:40:20.61ID:we9vy4uv0
>>819
いろいろとモヤモヤしていたところをすんなり語ってくれた。ありがとう。
0831名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa59-1+OC [182.251.249.49])
垢版 |
2019/08/12(月) 22:50:21.75ID:K7yr4v2Ia
国籍主義になった時の、フィジー、サモア
トンガに日本は勝てるのか、興味が
あります
0833名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2d0e-8EeT [220.108.216.228])
垢版 |
2019/08/12(月) 22:55:53.10ID:Y+gxhpaS0
>>720
チョコパンからのキャッチトライはずっと練習してたみたいだからな
引き出しが多ければ相手はディフェンスを絞れないちょっとの迷いを持たせたら福岡の勝ちだな
0835名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp29-22f8 [126.182.204.30])
垢版 |
2019/08/12(月) 23:05:44.21ID:mezd2J2zp
>>809
同じチームにいた竹中も凄かった(小声)
0836名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab6e-XW13 [153.196.169.44])
垢版 |
2019/08/12(月) 23:17:17.29ID:0g2624PL0
>>818
今ラグビー界が喉から手が出るほど欲しいもの
それはお金。それも安定した国から。
可能性があるのは日米のみ。
イングランドですら赤字。
フランスも同様。
協会は日本の存在を欲している。
0838名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 63b8-X5Lh [221.43.227.161])
垢版 |
2019/08/12(月) 23:42:18.96ID:pMosloO10
超長期合宿というドーピングでチームとして始動して間もないフィジーに勝てた訳だがボクスに勝てんのぉ〜〜???
0840名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa59-nA74 [182.250.242.79])
垢版 |
2019/08/12(月) 23:51:19.00ID:/f/PS0oqa
日本ラグビー協会アホやな。南アフリカ戦で負傷者が出たら誰が責任とるんや! ナミビアくらいにしとけよ!
0843名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saf1-u8eR [106.181.194.17])
垢版 |
2019/08/13(火) 00:03:54.42ID:nvR6HwROa
怪我人出ないことを祈るだけだ
0844名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa59-nA74 [182.250.242.79])
垢版 |
2019/08/13(火) 00:05:04.46ID:7dezrSeCa
サンウルブズより弱い日本代表。ブルズ、シャークス、ライオンズ、ストーマーズ連合軍とやったらボロ負けですわ。しかもボクスは復讐の念に燃えて日本を圧倒、粉砕、蹂躙してくるでしょう。怪我人が出ないことのみ願う。
0845名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa59-nA74 [182.250.242.79])
垢版 |
2019/08/13(火) 00:06:57.62ID:7dezrSeCa
しかしトンガは同じ時期にオールブラックスと試合するんだな。
0847名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa59-NvwB [182.250.246.236])
垢版 |
2019/08/13(火) 00:23:33.52ID:ka3Ucntia
>>846
ウェールズってW杯前ほぼ必ず主力が怪我するよね なんか理由あんのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況