○大会公式ホームページ
https://www.rugbyworldcup.com/news/417884?lang=ja
○東京 有楽町 26日間(全試合開催日)+α 調布 15日間
(有楽町 全試合PV実施 調布 屋内外ともPV実施)
https://www.2020games.metro.tokyo.jp/ea596f72ed2b611c5d69912e2a00dbb7.pdf
公式のほか港区が秩父宮ラグビー場で日本戦のパブリックビューイング実施
http://www.city.minato.tokyo.jp/houdou/kuse/koho/houdouhappyou/documents/20190131-16rugby.pdf
調布市が調布会場周辺でラグビーイベント等を開催
http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1553490047569/files/youryou.pdf
町田市でキャンプ受入ナミビア戦他 PV実施 9/28 10/6
https://www.city.machida.tokyo.jp/nyusatsu/puropo/kobogata/20190507RWCPV.files/2shiyousho.pdf
東京スタジアム会場運営計画(参考)
https://www.2020games.metro.tokyo.jp/a4ec67cd27f1bca42f43e72417e1b2b7.pdf
https://www.2020games.metro.tokyo.jp/78dab9c1449d0e290b69f091f425e188.pdf
東京会場 交通輸送計画(参考)
http://www.2020games.metro.tokyo.jp/d56f96251a85c92f377944e6a47c1e65_1.pdf
○横浜 臨港パーク15日間
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/tz5/prs/r4680756.html
http://jump.5ch.net/?https://www.rugby-iwate.kamaishi.pref.iwate.jp/data/event-shop-fun.pdf

○札幌 大通公園10日間(9/20〜29)札幌駅南口広場3日間(9/20〜22)
https://www.city.sapporo.jp/sports/keiyaku/documents/ippan2019/documents/03_besshishiyousyo.pdf
○釜石 釜石市民ホール 30日間 (9/20〜10/13、10/19・20・26・27、11/1・2)
https://www.rugby-iwate.kamaishi.pref.iwate.jp/data/event-shop-fun.pdf
公式のほか大町イベント広場でおもてなしを企画
https://www.rugby-iwate.kamaishi.pref.iwate.jp/data/event-shop-oma.pdf
盛岡市内、宮古市内及び北上市内でPV実施
○熊谷 コミュニティ広場 10日間
http://www.city.kumagaya.lg.jp/about/soshiki/sogo/rubbyworldcup/oshirase/fanzonejissi.files/kikakuteiansho.pdf
試合開催日にはチケットホルダー対象で熊谷スポーツ文化公園におもてなしエリア設置
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0313/rwc2019/documents/itaku/documents/0329jissikeikaku.pdf
○静岡 駿府城公園10日間浜松ソラモ他 10日間(重複日7日)
https://www.pref.shizuoka.jp/bunka/bk-350/documents/fz05_shiyousyo.pdf
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/sports/rwc_fanzone.html
開催日にはエコパ周辺でのおもてなしを企画
https://www.pref.shizuoka.jp/bunka/bk-350/documents/shiyousho-omotenashi.pdf
○豊田 スカイホール豊田 11日間
http://www.city.toyota.aichi.jp/s/pressrelease/1027558/1027644.html
http://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/024/507/05090203.pdf
○大阪 花園中央公園3日間、天王寺公園6日間(重複日2日)
https://www.rugby-osaka.hanazono.pref.osaka.jp/content/files/2_2019kouhou_siyousyo.pdf
http://www.city.kobe.lg.jp/culture/sports/img/shiyosho_31fanzone.pdf
○福岡 博多駅前広場 12日間
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/353450_53916307_misc.pdf
○熊本 花畑広場 シンボルプロムナード 15日間(うち試合日13日間)
https://amasho.net/wp/wp-content/uploads/2019/03/18255b165d7c5a4c87a733bab012d13e.pdf
○大分 大分いこいの道 15日間
http://www.city.oita.oita.jp/o031/documents/fz.pdf
大分市が独自にスポンサーの制約なく市の魅了を発信するため祝祭の広場他で大規模なイベント開催(26日間(PV、イベント、物販、ラグビー体験他))
別府市もBEPPUオリジナルファンゾーン事業として別府公園内に出発前ファンゾーン 、スパビーチとテルマスに非公式ファンゾーンなどを設置