X



トップページラグビー
1002コメント390KB

【日出処】サンウルブズ Part75【狼】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxf7-FLMG [126.226.45.19])
垢版 |
2019/05/10(金) 22:46:43.53ID:p7z/absox
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

サンウルブズ 公式サイト
https://sunwolves.or.jp/

※前スレ
【日出処】サンウルブズ Part72【狼】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1553305191/

【日出処】サンウルブズ Part73【狼】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1554530479/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1556030790/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0178名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2192-YR+m [14.10.3.64])
垢版 |
2019/05/12(日) 20:03:28.95ID:poR44te+0
ブランビーズAにウルフパックをぶつけない理由がわからなかったけど、
JJが負けたらやばいって思ってんじゃない?
0179名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-FLMG [49.104.23.158])
垢版 |
2019/05/12(日) 20:04:33.33ID:sweOX7p+d
>>176

自陣やハーフライン攻防でのキックは問題ないのは当たり前

問題なのは敵陣でのグラバーキック
3回蹴って
2回とも駄目キック
1回は山中のみ反応で怪我

Tier1のキッカーとは精度に大差がある
日本が勝たないといけない相手は名キッカー揃えてるんだぞ

相手の得意な分野(キック主体)で勝負する馬鹿は普通いない(田村とJJ除く)
0181名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxdd-y/Ir [126.165.12.48])
垢版 |
2019/05/12(日) 20:05:21.62ID:G6PdXEgex
2016年:18チーム中18位
2017年:18チーム中17位
2018年:15チーム中15位
2019年:15チーム中15位が極めて濃厚
2020年、TLと重なるし、W杯が終わったあとだから
各チームは選手を拠出しない。つまり、やる前から最下位濃厚。

1年だけブービーでこれが最高成績。
あとの4年は最下位。
潰れて当然だな。
恥でしかない。
0183名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b74-cjAe [49.251.128.53])
垢版 |
2019/05/12(日) 20:08:35.95ID:nmbSdkyR0
>>181
この勢いだと
15チーム中16位にもなりかねんw
0184名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13b8-7W8t [219.175.158.153])
垢版 |
2019/05/12(日) 20:08:38.68ID:Bs5Nz1R10
田村の悪さはロートルとかそういう問題じゃない
0185名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sad5-3L9O [106.154.125.101])
垢版 |
2019/05/12(日) 20:15:40.96ID:9pLPLfgZa
https://super.rugby/superrugby/match-centre/?season=2019&;competition=205&match=519137

スタッツを見ると、サンウルブズのほうが
・キャリー回数が多い
・パス回数が多い
・ラック形成数が多い
ので、フェイズを重ねるアタックをしていたらしい
ただ、ブランビーズの鬼タックル131回でほとんど前に進めてなかった

ボール保持率は55%だったが、55%中の44%は自陣エリアでのプレイとなっていた
0187名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sad5-3L9O [106.154.125.101])
垢版 |
2019/05/12(日) 20:21:18.47ID:9pLPLfgZa
今シーズンはCTBに誤算ありまくり

レンジャーとゲイツが早々に離脱
リトルも離脱
ラファエレとトゥポウがいない
中村はウルフパックに行ってしまう
立川は衰えが見られる

本職じゃないボスアヤコまで使ってるのがCTBの苦しい台所事情を象徴している
0189名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxdd-y/Ir [126.165.12.48])
垢版 |
2019/05/12(日) 20:22:26.00ID:G6PdXEgex
>>186
時間と電気代をかけて、DVDの機器を損耗させて、ストレス貯めたいですか?
あなたがMならお止めはしませんが。
0190名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srdd-gsIk [126.200.118.250])
垢版 |
2019/05/12(日) 20:26:35.66ID:PeiX5PJ7r
>>176
相手のディフェンスラインを少し崩しかけててラインスピードを上げれそうな時に2度意味不明なグラバーを蹴ってたがそれはどうなん。

特に一本はありえないのあったよ。
相手前に出れず人数1枚余っててスペースもあるのにグラバーはヒドイ。
解説も思わずえっとなってたところ、あれも意味があるなら教えて欲しいわ。
0191名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13b8-7W8t [219.175.158.153])
垢版 |
2019/05/12(日) 20:30:15.85ID:Bs5Nz1R10
>>188
でも話の筋はドーピングかどうだったかについてじゃないよな
本筋が読めてないお前がズレてんだよタコスケ
0192名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srdd-gsIk [126.200.118.250])
垢版 |
2019/05/12(日) 20:35:43.45ID:PeiX5PJ7r
>>172
それでもダメなら石原良純でもいいとおもう。
0193名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-gMth [61.22.204.46])
垢版 |
2019/05/12(日) 20:36:57.58ID:If6Sn3bk0
>>191
ヒゲの薬だったかどうかで、ドーピングでは無かったってのがおかしいっていうならおかしいでいいわ
オレがずれているのかお前がずれているのか知らんけど、少なくともオレとお前の認識はずれているんだろうよ
0194名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b0b-/TB2 [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/12(日) 20:40:53.46ID:go42kHQL0
>>166
まあ1週間でできたのは、モール対策と反則対策くらいか。
キックがうまくいってもいかなくても相手は対処してきただろうからな。
そういう試合だと気付かないのがサンウルブズファンの馬鹿なところでな。
やる気勇気本気とか解説まで言い出して思考停止じゃんな。
0195名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-FLMG [49.104.23.158])
垢版 |
2019/05/12(日) 20:45:18.92ID:sweOX7p+d
エディ時代に輝いた
三上堀江山下のスクラムが崩れた
本番まであと4カ月間に合うのか?

サンウルブズと代表でスクラム組み方違うとか
滅茶苦茶なことしててどうするの?

エディと違うキッキングとか提唱して
大事なセットプレーを軽視してるJJ
あと4カ月だぞ
0196名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b126-SIJt [118.104.32.156])
垢版 |
2019/05/12(日) 20:47:00.90ID:UYb19iT10
>>179
敵陣10m付近でのキックは問題があると考えているのか?ポゼッションラグビーをしたとして、全くゲインができない今日のような試合で、どうやって得点を取るつもりなんだ?

それと、別に全ての相手にキックを使えと言ってる訳ではない。フランス戦では明らかにポゼッションラグビーが機能していたと思う。
だが、それはパスのみで前に出られたからであって、今回のようにディフェンスの圧力があるチームにポゼッションラグビーをしてもターンオーバーされるだけだ。
裏へのキックを見せることで相手のディフェンスの圧力への牽制にもなる。
唯、179の主張全てを否定している訳ではない。俺もポゼッションラグビーができる状況ならすべきだと思う。
何が言いたいかまとめると、今日のような試合の流れで本当に裏へのキックが全て失敗だったのかを考え直して欲しいということだ。長文失礼した。
0197名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b0b-/TB2 [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/12(日) 20:48:47.22ID:go42kHQL0
>>196
まあ点が取れてないんだからどっちでもいいでしょ
0198名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b126-SIJt [118.104.32.156])
垢版 |
2019/05/12(日) 20:53:48.55ID:UYb19iT10
>>197
それを言われたらその通りとしか返せない、、
なんか長文のレス送りまくっててすまんな笑笑
今日の最近の試合内容にイライラして変なとこにストレス発散してしまったm(_ _)m
0199名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 11e8-UkbA [220.98.255.5])
垢版 |
2019/05/12(日) 20:57:36.10ID:EpSHU5OY0
まあ、色々考えるけど
敗因は怪我人の多さ。
ミラー、ファンヴィック、カーク、
ゲイツ、リトル、レンジャー。
そして、ハッティングに山中。
マシレワもいない。
勝てるわけない。
0200名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-FLMG [49.104.23.158])
垢版 |
2019/05/12(日) 21:04:13.20ID:sweOX7p+d
>>196

ターゲットはスコットランド

2スチュワートマキュナリ
9レイドロー
10ラッセル
15スチュアートホッグ

このメンバーに対して、裏へのキックは大致命傷となる
馬謖が山に陣取りする如き愚策


SRレベルに慣れた日本代表は対スコットランドには、フィジカルで勝つことを想定(想定していた)
ウヴェ、ガンダー、リーチ、マフィー、ボスアヤコなら、スコットランドにフィジカルで上回り
ポゼッションラグビーで勝利出来る
キックで応じたらスコットランドに100%負ける!と断言する
0201名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b126-SIJt [118.104.32.156])
垢版 |
2019/05/12(日) 21:07:19.71ID:UYb19iT10
>>200
スコットランド相手へのポゼッションラグビーは別に否定していない。

俺が聞きたいのは今日のような試合状況での、キックは全て失敗だったのかどうか。それだけだよ。
0205名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 130b-NS0m [27.94.249.222])
垢版 |
2019/05/12(日) 21:13:37.57ID:+VyWZkkF0
オプションでキックもできるようにしておくのは大切でしょ。
すべてはW杯本番でどういうゲームプランを組むか、
そして試合中にどう修正できるか。
サンウルブズは試合中のゲームプラン修正がかなり苦手っぽいけど、
ウルフパックはそういうところの訓練も積んでいる。
・・・・・・と思いたい。
0207名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-LqW1 [1.79.88.85])
垢版 |
2019/05/12(日) 21:18:29.40ID:SAj5iFzYd
こんな試合やってたら、だめ
むかつく
0208名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-FLMG [49.104.23.158])
垢版 |
2019/05/12(日) 21:18:37.49ID:sweOX7p+d
>>201

選手の資質の問題だろと

精度高いSOがいたら問題ない
問題なのは「キック精度の低い田村でキッキングラグビー」やろうとすること

JJはキッキングラグビーやりたいなら、名キッカー用意してからやれ!と書き込みした
ファンデンヒーファーを日本代表にしてからやれと!昔ここで書き込みした
しかし、悲しいことに田村しかいないんだよ
「田村の長所(パスワーク)」を生かせと!
0209名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b126-SIJt [118.104.32.156])
垢版 |
2019/05/12(日) 21:20:43.63ID:UYb19iT10
>>206
サンウルブズに関係ない
0210名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b126-SIJt [118.104.32.156])
垢版 |
2019/05/12(日) 21:25:22.09ID:UYb19iT10
>>208
じゃあ、ゲインもできないパスラグビーをやる事が今回の試合において正解だと考えているのか?
0213名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 190e-IIYq [114.181.58.173 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/12(日) 21:37:32.47ID:OVipqNs30
エディがポゼッションラグビーでうまくやったのは、
当然それなりの練習をやって、今は懐かしい時代遅れのアタックシェイブを築いたからだが、
それにはそのために時間も割いて練習したはず。
そこで磨く部分を他の事にかけて、ボールキープと前進は個人の資質頼みでそこを鍛える時間を割いていないなら、
ゲイン出来ないパスラグビーになるよな。
フィニシャーになる選手がいるなら、どうやったらその選手を最大限に活かせるか組み立てるのが大事。

JJはとにかくやることなすこと対処療法的なんだよ。自分のイメージと実体が離れていることに気付いてから対処する。
ラインアウトしかり、スクラムしかり、ジャパン、ウルブズに共通する選手とっかえひっかえしかり。
0214名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b126-SIJt [118.104.32.156])
垢版 |
2019/05/12(日) 21:38:18.25ID:UYb19iT10
>>211
俺もその選手らがいれば試合の内容は少しは変わっていたと思う。けどいなかっただろ。
俺が言っている「試合状況」とは相手の事についてだけではないよ。
そのような「試合状況」の中での田村のキックは完全に失敗したとは言い切れない。そういう考えの人もいるって理解してほしい。
0215名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-Ck8H [49.104.49.219])
垢版 |
2019/05/12(日) 21:46:08.14ID:r4NtQG0nd
>>205
サンウルブズに出来なくて、ウルフパックにできるわけねえよ
あんな2軍以下相手にしても何の意味もない
見た感じ、向こうの2軍もかなり気を使いながら試合してるし
2チーム制が完全に裏目になってる
アホども考えることはよくわからん
0220名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b50-zoqw [121.85.115.98])
垢版 |
2019/05/12(日) 22:01:55.41ID:dMdWZpPL0
>>200
スコットランド相手にフィジカルで互角、または勝てるのはマフィとボス綾子だけだろ。
ウヴェ、ガンターはサイズはあるが、身体の使い方がイマイチ。リーチはさすがに80分もたない。
いや、23人中3〜4人がフィジカルモンスターでも、他の20人が負けていたら試合は負けるに決まってる。
0221名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2143-7tI5 [14.3.43.137])
垢版 |
2019/05/12(日) 22:05:30.93ID:3q/zQ5IT0
>>220
トゥポウはフィジカル面ではやれるぞ。あとはアタアタが代表入りするかどうか。
0223名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b126-SIJt [118.104.32.156])
垢版 |
2019/05/12(日) 22:07:31.32ID:UYb19iT10
話聞いてたのかクソジジイ
無条件に田村を擁護するなというから頭の悪いクソジジイにも理解できるように丁寧にキックの有用性を説明してやった。
なにが「とにかく田村のグラバーキックは問題あり」だ。無条件に田村を批判しているのはクソジジイお前だろ。
どうせこのレスへの返信も内容のないチグハグな命令口調で罵るしか脳がないんだろクソジジイ。
頭が悪いのはどちらか考えろ
>>216
0226名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-FLMG [49.104.23.158])
垢版 |
2019/05/12(日) 22:10:45.42ID:sweOX7p+d
SRで鍛えたジャパンメンバーは
フィジカルでスコットランドを上回るというのが想定なんだよな

一列日本人メンバーがレベルアップすればFWは問題ない
SH茂野、福岡も大丈夫
ラファエレが心配なんだよな

中村をなぜSRから外した?中村をSRで鍛えるべきなのにな
0228名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-FLMG [49.104.23.158])
垢版 |
2019/05/12(日) 22:25:07.73ID:sweOX7p+d
>>223

田村の「低いグラバーキック成功率」
この四年間で統計取れば、かなり低い数値
その現実を先ず認識しなさい!

今日の試合見ても
懲りない田村キック派の無能は何?
明治関係者しかあり得ないが
ほんと害悪だな
0229名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-lMmt [125.12.105.114])
垢版 |
2019/05/12(日) 22:28:29.27ID:UcCmZnmy0
田村はマジでいらついた。パスもできない。タックルもできない。今日の相手には絶対にやってはいけないラインオフサイドを簡単にする。裏にテキトーにチョンパン蹴ってるだけ。
前回までは負けはしていたが闘えるチームだった。こいつみたいな奴がいるとチーム全体の志気が下がる。なんか華麗にプレーできると勘違いしてないか?
0230名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b50-zoqw [121.85.115.98])
垢版 |
2019/05/12(日) 22:30:26.11ID:dMdWZpPL0
爺さんが薄暗い部屋で、モニタの青白い光を顔に映しながら、ひとり言混じりに「田村擁護の明治関係者消えろ…」とキーボード叩いてるのかと思うと、ちょっと怖くなってきた。
俺はもう落ちることにするから、あとは有志に頼んだ。
0235名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-lMmt [125.12.105.114])
垢版 |
2019/05/12(日) 22:51:22.85ID:UcCmZnmy0
アンストラクチャー勝負とかもあり得ない。
それで勝てるのは身体能力に優れたセブンスの上位国。
身体能力で劣る日本が世界と戦うには緻密な戦略と連携しかない。
今回、代表合宿が短いんだよね。
エディは4月から合宿して5ヶ月間かけてチームを作っていったのに今回は6月からだからね。3ヶ月しかない。
なぜかというとSRが6月まであるから。
今年のW杯の代表強化のために作ったサンウルブズが逆に足かせになって強化できない。
それで前回大会を上回れるか?
せっかくの自国開催なのになんて勿体ないんだろうね。
0239名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srdd-n0UM [126.133.242.160])
垢版 |
2019/05/12(日) 23:00:24.45ID:X3jARHQBr
ここに来て2チームある意味が、まったくわからんように成ってきた…w
ブラウニーでさえ、いつ誰が来て誰が抜けるかわからん状態らしいし…
選手もやりにくいだろうな…
まぁ、最終目標はワールドカップだから、そこでまとまりゃいいんだけどなw
ベスト8が目標じゃなく、奇跡レベルになってきた気が…
0240名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-FLMG [49.104.23.158])
垢版 |
2019/05/12(日) 23:08:15.55ID:sweOX7p+d
ウルフパックは日本代表と同じスクラムか
サンウルブズと組み方違うとか
迷走しすぎ
前回の代表合宿も微温湯合宿だっようだし
課題たくさんあるのに
残り4ヶ月

代表の監督コーチ経験が全くないJJに任せたのが、この結果だったな
今からでも反省してしっかりやれよJJ
0241名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sad5-oWYU [106.180.49.38])
垢版 |
2019/05/12(日) 23:10:03.44ID:AJ//aiJVa
二兎追うものは一兎もえず、な状態やね。
サンウルブズはぼこぼこ、ウルフパックは対戦相手が?で果たして意味ある強化かどうか。
少なくとも今後の試合にHPでトップにしてるリーチやら姫野を出さなければファンクラブ会員としては怒りを覚える。
この本チャンチームの苦境でもウルフパックの選手を抜きでやりくりするならプロチームとしては破綻しとるよね。日本代表強化という目的なのはわかるけど。
0243名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sad5-oWYU [106.180.49.38])
垢版 |
2019/05/12(日) 23:15:23.39ID:AJ//aiJVa
>>242
別に混合してないよ。
怪我でもない、目玉選手をまだ出してないってプロチーム組織として問題じゃない?
て言ってるだけよ。
0244名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-rivE [49.96.35.59])
垢版 |
2019/05/12(日) 23:17:27.29ID:J8gr7GaVd
>>239
人繰りどういうこと?
両方のHCとも知らないってこと?
どうなってんだよ。
裏にW杯ベスト8阻止プロジェクトでもあるのか?
0248名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ebe3-Vuiq [153.201.222.136])
垢版 |
2019/05/12(日) 23:33:32.68ID:Ip/upX/g0
正直ここでキックかよってのは立川、ラファエレ、パーカー、ゲイツもやるからな
特にセンター陣のゴロキックはうまくいかないことが多い
それでも全くやらないとこっちにとっても相手にとっても選択肢から消えるからな
0249名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sad5-oWYU [106.180.49.38])
垢版 |
2019/05/12(日) 23:34:18.14ID:AJ//aiJVa
>>246
そいやリーチ怪我だったな。

えーと文脈わからんかな。
主観でもなんでもなくHPに目玉選手として(チーム側の選択)リーチ、リトル、流、姫野とかをトップに載せてたでしょ?いま見たらなくなってたけど。
もう終盤に差し掛かってるリーグ戦出てないのおかしくねということ。お金払ってるファンクラブ会員やら観客なりいるわけだし、組織としてだめだろって言ってるだけ。
0252名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 53ee-oWYU [115.162.182.3])
垢版 |
2019/05/13(月) 00:11:44.64ID:fAZDV5bl0
いま、本隊がこんな感じだから出てない選手に対して期待感を抱いてしまうのよ。
流のように期待値高くなかっても、本隊よりはまだましなのかな?とわずかながらに思ってしまったりもするし。
とにかく出してもらって確認したい。
立川のときのようにダメでも諦めつくし。
試合に出てない選手のたらればで妄想は生綿で首絞められてる感じだわ
0253名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 81b8-SLDd [126.163.142.192])
垢版 |
2019/05/13(月) 00:25:49.47ID:9NQKc9+k0
今日思ったこと
田村映んなすぎ
パーカーの姿勢を見習うべき
ポジション意識し過ぎ
ハーフが仕事できないほどのFW陣の力無さすぎ
審判がディフェンスのスクラムに厳しすぎ
ラインアウトのハンドリングよかた
前列がプレー出来るまでの機会が無さすぎこれは8 12 13が少しも前に出れずかつ下げられながらやむなくキック。ほんでまたラインアウトで下げられの繰り返し。田村が良くない上になまえわすれたけど日本人のハーフが横しか見てなくてFW信頼しなさすぎ
魂が感じられない。なぜ脱退表明後のあのガッツが続けられないのか。理不尽と無力さに心をもやせよそうゆうスポーツだろうが。サッカーと違って賭博にもならないし野球と違って優勝したからってセールになる訳でもない。
大きくて強い相手に向かう姿がみたいんだよ。
負けてもいいし話題にななくても見てる人をガッカリさせちゃダメだよ。
決勝リーグにいけなくても姿勢を見せたから前回とフランス大会の時盛り上がったんだから出来ることをしないとダメね
0255名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b74-cjAe [49.251.128.53])
垢版 |
2019/05/13(月) 01:11:32.95ID:7BlvOHSi0
>>254
パーカーがFB
0257名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13ec-gMth [123.225.39.102])
垢版 |
2019/05/13(月) 01:57:15.60ID:3ztTSqwN0
休みが明けたら東京でAUSカンファレンスの優勝争いしてる2チームと連戦だけど、
どっちもBPを確実に取る為にガチメンで来るのかなぁ・・・
まあ、フルメンバーで相手してくれる方が俺的には嬉しいが。

そんで、翌週は南アへ移動して、混戦の中の最下位チーム相手だからこれも勝ち+BP必須で来るだろうし、
最後はまた移動でアルゼンチン。

もしかしてサンウルって今季の残り試合で勝ち点取れない?


全然関係ないけど、
BD勝率95%で20フェーズ(0.95^20)すると35%位しか保持出来ない計算になるね。。
勝率97%でも50%ちょいだから、相手が捨てるラックがあるにしてもフェーズ重ねるのって本当に難しいんだな。
0259名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spdd-oWYU [126.152.248.196])
垢版 |
2019/05/13(月) 03:31:59.55ID:9JIVwQyRp
今日のティム、素人目には結構良かったような気がしたんですけどみなさんはどう思いますか?
0263名無し (ワッチョイ 9b76-/wMj [119.224.218.181])
垢版 |
2019/05/13(月) 07:09:02.10ID:R1uTB5IP0
堀江よ。雑なプレーばかりだ。もうラグビー引退だ。
ドレッド髪の手入れでもやっとけ。
0264名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM6d-4EX5 [150.66.76.149])
垢版 |
2019/05/13(月) 08:00:02.76ID:5fIZjiDfM
>>167
いや、日本はTier2なんだから当たり前だろ
0267名無し for all, all for 名無し (ワキゲー MMab-IpoE [219.100.28.94])
垢版 |
2019/05/13(月) 08:19:30.36ID:Xrq4glQ5M
スクラムもあそこまでペナルティとられたらそりゃ試合も崩壊だな。
相手はノックオンしても直ぐにペナルティ貰えると思えば思い切った攻めが出来るし。

しかしあのスクラムは誰がコーチしてるの?二波目でジリジリ押されるからフロントローというより、セカンドローの押しで負けてると思うのだけど。
0268名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b84-RSGa [49.253.213.83])
垢版 |
2019/05/13(月) 08:19:35.62ID:K9BmeStx0
>>262 オーストリア戦ってなんだよ ボケ
0269名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b84-RSGa [49.253.213.83])
垢版 |
2019/05/13(月) 08:27:11.07ID:K9BmeStx0
勝つとか負けるとかの緊張感もなくなって
今後の見所は 連続無得点試合の記録だけだな
0272名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-Vuiq [1.75.8.77])
垢版 |
2019/05/13(月) 08:51:29.58ID:vrFDDvOtd
ラック近辺攻めてたけど、突っ立ってる状態でボールもらってるから相手は楽だわな
基本一人で止められるから極端なはなし、ブランビーズはディフェンスラインに14人配置できる
常に攻めてるサンウルのほうが人数足りない
これじゃラインブレイクすら無理
0274名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 11af-3bTL [220.147.246.202])
垢版 |
2019/05/13(月) 09:46:35.09ID:xO3iTfWj0
>>273 昨日の試合の流れだと流が出てても、試合中は消えてしまい(危険なとこから逃げてとも言うか?)為す術はなかったかね。
大差の神戸サントリー戦みたいに、、まあ昨日のブランビーズの防御なら誰がハーフでも同じか、、
0275名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b93-gMth [223.223.74.174])
垢版 |
2019/05/13(月) 09:52:30.23ID:ag+CKe1R0
アタックに関して言えば
相手がラックに人数かけてなかったからろくにボール出せず差配出来ないって事は無いけど
実際見てみないと分からんね

ディフェンス面だと茂野はフォローディフェンスそれなりにやってくれてるし
場合によっちゃラックのオープンサイドにまで立ってるけど
流に同等のクオリティは無理だろね
0276名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5374-snLL [211.127.50.153])
垢版 |
2019/05/13(月) 10:05:17.95ID:F/o6KnKA0
昨日の試合はBK陣のせいで負けた感じがでかい
田村の特徴掴めてるのも山中だけで、グラバー蹴りたくても蹴れずの場面多すぎだしキックパスもできない

そして、外人センター二人じゃ前から行く守備も全くできず
そしてマシレワの個人技突破がなくなっただけじゃなく守備の酷さを見せたエメリー

ライン際でスペースあるのに内に切らずに二回も外出される脳筋ヒーファー

FWはスクラムで押されてたがモールでは強さを発揮したり頑張ってたのに、完全にDF陣は急増チームだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況