X



トップページラグビー
1002コメント330KB

【セブンズ】7人制ラグビー総合スレ★9【日本代表】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0657名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 16:36:29.53ID:WNB9loKw
現状の報道は>>614のとおりなわけで
これでホンダを擁護しようってのは難しい
ホンダは悪くないレメキが悪い派の人こそがそのソース出さないとな

現状の報道で考えると
ホンダは日本代表の弱体化と東京五輪の失敗を願う企業
0659名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 17:01:23.01ID:62qKILdU
>>657
>>614の記事で何がわかんだ?というかトップリーグ半分出てからセブンズ行くつもりだったって
本気で言ってたならそれはそれで見積り甘過ぎないか
0661名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 18:54:57.43ID:bAjKYepe
ワールドカップにはすんなり出してくれたの?
0662名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 19:52:04.04ID:y7QhRtpd
本業をほったらかしにしてバイトに勤しむ奴を1年近くも許容してくれていたチームに更なる犠牲を強いるとか呆れるわ
学生かな?w
0664名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/25(土) 14:57:37.90ID:loFUhGdt
W7sNZ大会1日は、南ア大敗、ケニア引き分けで、明日の2日でイングランドに勝ち、南アがケニアに負けで、
日本の決勝トーナメント進出が決まる。
0665名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/25(土) 18:21:24.71ID:IaEwrooa
石田が最後まで真ん中に行けばケニアに勝ったのに
なんでスピード緩めてあんな場所にトライしたんだ
セブンズの2点がどんだけ重いかわかっとらん
0666名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/26(日) 00:19:08.43ID:yCdMPBAm
ほんとあの2点が痛かったね。
強いチームはこういうところ絶対に手を抜かないよね
0667名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/26(日) 10:41:13.11ID:4IeWUJUG
レメキ7人制ラグビー出場願望?
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200126-01250188-sph-spo

出てくれ。Honda広い心で送り出してほしい、お願いします。
0670名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/26(日) 18:19:19.34ID:xWF3n10b
>>667
契約の関係でってことは、15人制と7人制のどちらかだけ代表活動OKとか、契約期間中の何日間まで社外活動可とか、そんな感じの契約してたりするのかね
それか単に守秘義務みたいなことを言ってるのか
0672名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/26(日) 22:02:13.34ID:4IeWUJUG
7人制と15人制では、回復にはなにがちがうの?
スクラムする人数がちがうとか?
0673名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/26(日) 22:35:48.28ID:Vr0dKOrV
やはりホンダ糞企業決定的
アクロバティック擁護してたクズども何か言ってみろ

ホンダは自国開催の五輪が盛り上がると嫌な企業
日本代表が強くなることを望まない企業
0674名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/27(月) 00:24:30.21ID:aCHu11u9
>>656
え?え?いやいや、
圧倒的に野党に忖度してるでしょw
0675名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/27(月) 00:25:22.38ID:aCHu11u9
そういえばサントリーの松井は15人制では話にならないので
7人制に逃げたみたいだけど、試合出てるの?
相変わらずナナフシみたいな身体してるん?
0676名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/27(月) 00:31:26.52ID:L+70R6x8
>>670
たんにトップリーグ開催中は外には出さないホンダに集中しろってことでしょ
パナみたいに期間中にも関わらずよし行ってこいとは言わないということ
トップリーグ明けたらだいたいは自由じゃないか
0677名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/27(月) 00:33:18.90ID:L+70R6x8
>>675
今日はいいタックル連発してた
スピードは以前より落ちたような気もするがスピードだけで勝負してない証かも
今やセブンズ日本代表のキャプテンだよ
0678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/27(月) 00:37:48.86ID:L+70R6x8
>>672
セブンズは簡単にいうと400m走をタックルしながら14分走り続けるようなもの
フィジカルよりもまずは最後まで走り勝つフィットネスが大事
スクラムも3人づつで組むし15人制みたいに80分も戦わなく14分だけど15人制よりキツいスポーツだな
0679名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/27(月) 02:04:37.76ID:Am1aZhzP
Lemekiの話題が出てるけど、7sが協会と直接プロ契約してる強豪国や7sが一番人気Fijiを除けばどこでも同じような問題はあると思う。
理解できないのは、なぜ福岡堅樹は12月からWorld Sevens Seriesに出ないでテレビ番組に出たりして、トップリーグ最初の2節だけ出たりしたのかだ。
0682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/27(月) 12:33:59.60ID:dAbPaWdd
ハミルトンとはガラッとメンバー変えるんだ
0683名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/27(月) 14:53:32.60ID:S8fsCIXL
主力は南米でやる昇格大会の予選に向けて調整かな。
レメキの件は一番金かけてる選手が2シーズン連続でほぼいなくなるのはホンダも避けたいでしょ、慈善事業じゃないんだから。プロ野球やJリーグで考えてみてもチームの替えのきかない選手が2年間代表活動でいないって有り得ない
0684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/27(月) 16:48:00.13ID:nca57KXw
昨日熊谷の合宿見に行った。
観客は20人くらいだったんだけど練習の最後に挨拶してくれて
みんなが観客全員に握手してくれた。
横須賀から小雨の中バイクで行ったんだけど、行ってよかった。

俺が双眼鏡で覗いていたら、
「福岡選手はいないんですか?」って知らないおじさんに声かけられた。
怪我で不参加ですって応えたらすごく残念そうだった。
ワイルドナイツのブランケット持ってたけど、どっから来た人だったんだろう?
0685名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/27(月) 17:05:25.16ID:M95yuJT+
福岡不参加も新聞とか公式とかちゃんとチェックしないと分からんもんな
参加のニュースはでかかったけど
0686名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/27(月) 19:44:43.65ID:crPsMkwu
前回大会4位の立役者のひとり、レメキは不参加決定か
本人の意志を踏みにじった上で契約で縛り付けて口止めするホンダという企業は
確かに慈善事業はできなさそうだな
そもそもTL唯一ファンクラブが存在しないというやる気のなさ
慈善事業じゃないもんねぇ
企業だから自分の利益を最優先させて、自国開催の五輪の成功なんでどうでもいいもんねぇ

ま、ホンダがそういう企業だということはよくわかった
宗一郎さんはどう思うだろうねぇ
0687名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/27(月) 20:41:38.76ID:nca57KXw
ラグビー部を持ってくれてるだけで感謝だから、それ以上企業に求めるのも悪いと思う。
レメキの熱意と協会の交渉力に期待しる。
0689名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/27(月) 21:38:11.39ID:RYsprGGu
ホンダ鈴鹿で期間工2年働いたいたことあったけどパワハラ凄いし無料の寮だったけど4階なのにムカデが部屋に出たw
寮長に言ったら、この寮は普通に出るよ言われたw また寮の廊下にはヘビがいて究極に焦ったw
期間工、派遣、入れ墨の入った暴力団崩れが失敗しまくりで穴だらけの車だから買わないほうがいいよw ホンダの車は俺は絶対に買わない。
0690名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/27(月) 23:16:44.75ID:RySEdQMc
今回の林、加納の連続選出は、パリオリンピックを見据えて下部リーグ選手を20人ほどを集めて、
7人制代表を育成する「セントラライジング」導入向けた準備だな。世界の強化方式をようやく採用か。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00000105-spnannex-spo
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200125-00102164-theanswer-spo
0691名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/28(火) 06:34:11.69ID:LDsuJZSY
レメキ、出ないの?
0692名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/28(火) 11:01:37.26ID:OujZ9gV1
自身の恨みとラグビーは関係無いでしょ
0693名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/28(火) 12:18:49.61ID:WuDvdWpv
ここまでの報道だとレメキが筋通してないだけに見える
始めから話通して契約すればいいのにワールドカップ終わってチームに戻ってくると思ったらいきなりセブンズ行くって言い出すのは図々しい話
0694名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/29(水) 02:14:28.78ID:RVBrkVQn
まあレメキが居ても大して変わらない
それほどジャパンは弱い
いまさらジタバタ付け焼き刃しようが遅い
五輪に向けて本気で強化とかやってこなかったろ15人制とは違って
こっちはコケて終わるだけよ
石田は好きだけどさ
0697名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/29(水) 12:02:33.95ID:RVBrkVQn
>>695
2勝出来れば上出来
だが、あんたがリオ前にジャパンがメダル争いすると予見してた証拠が無い以上、オレに何か言う資格ないと思うぞ
あんたがユーチューバーとかで当時動画で予言してたのならひれ伏しても良いが
0698名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/29(水) 13:38:04.53ID:XujGXcxK
岩渕さん、一回帰ってきてるのか
いくらなんでも忙しすぎじゃない?
0699名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/29(水) 14:05:42.57ID:wQsERqWv
モンスタークレーマー気持ち悪いな
レメキに限った話じゃないが選手は所属チームで働くために雇われている
それを1年近くも代表活動に協力してやったっていうのにこの言われ様である
文句を言いたいのは所属チームのほうだってのw
好きなようにやりたいならフリーランスになればいい
ホンダヒートと契約している以上はホンダの仕事をやれ
話はそれからだw
0700名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/29(水) 16:15:49.38ID:ok6FvZC5
>>697
気持ちはわかるが、
おれが言いたいのはそんなに悲観的にならなくてもいいんじゃない〜

ってこと

リオの例があるんだし
0701名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/29(水) 17:30:24.79ID:61CNmudP
セブンズはよく知らんのですが、
今OZに行っているジョー・カマナとかジョセ・セルって選手は日本人なんですか?
オリンピックでは外されちゃうの?
0702名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/29(水) 17:48:07.35ID:KD+EiQJL
もう無理だよ
ホンダも本村出して協力してるが
前回の主力で実力も知名度もあるレメキを出さない時点で、ホンダの評判が下がるのは仕方ないよ
リサラみたいに本人がユニオン代表を目指すってんならまだしも、
本人は出たい気持ち満々なんだから
しかもそれを契約で縛って口封じとか
どうやったってホンダという企業のイメージは悪くならざるを得ないよ
しかも今年は降格があるわけでもなく、といって優勝を狙える戦力でもないのに
0703名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/29(水) 18:07:54.70ID:KD+EiQJL
いかに契約上正当性があっても
これはイメージの問題だから

自国開催の五輪だよ?
例えば野球やサッカーで、クラブが主力選手をプロテクトして、しかも本人が出たい気持ちをも口封じしたら、正当性があっても叩かれるでしょ?

選手が脂ののった時期に、自国でのオリンピックに出られるなんて奇跡的
しかも前回4位の立役者
さらに本人は契約違反のリスクを負ってもマスコミに出たい気持ちを告白するほど

あんな記事が出てしまうこと自体、ホンダの方針を疑問視する声が大きいということだよ

このままでは、ホンダは確実に悪役扱いはされる
それでもいい、契約上正しいんだから、と主張し続けるんならどうぞ
イメージの急激な悪化は免れないけどな
しかもTLでホンダが結果を出せなかったらなおさら
0704名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/29(水) 19:01:16.49ID:ok6FvZC5
マスコミに騒いでもらったらいいやん

最近の日本はなんかおかしいからなんとかなるかもよ
0705名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/29(水) 23:55:23.74ID:J95KrZlJ
セブンズもだが、ホンダもレメキがいてもいなくても弱いんだし、全敗したって入れ替え戦もないし、そもそも2021年からのリーグに参加する資格もなさそうだから、オリンピックに出してあげて欲しいな。
0706名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/30(木) 00:46:38.25ID:ZMX6hvI9
そもそもセブンズにレメキは必要とされてるんでしょうか、
RWCのときも前評判程(期待されてたほど)活躍してなかったように思うけどね
0707名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/30(木) 01:06:03.04ID:a6Tdlo2m
>>706
サモア戦のMOMがか

セブンズについてはリオのスタッツ見てこい

ホンダを擁護する奴は無茶苦茶なのばかりだな
これはマジで糞企業なのかもと思い始めたわ
0708名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/30(木) 01:10:38.03ID:tv3o/qZL
レメキの気持ちもわかるがホンダを叩いてる奴は社会に出たことないんかと思ってしまう
口止めされてるのに記者にペラペラ喋ったりレメキの言動って欧州のプロ選手ならクビになってもおかしくないレベルなんだけどな
0709名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/30(木) 01:14:39.76ID:aHTPcUPi
悪いけどアイランダーの大半はドキュン
まっちゃんは違うけどね
マフィも先日の試合で相手の頭たたきまくっててガチキチだっただろ
0710名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/30(木) 01:40:15.50ID:069IHJ/C
>>706
RWC前はサンウルブズでの飛び出し、外に押し出される、キープできないイメージから大して期待されてなかっただろ
始まってみたら悪癖がすべて封印され、福岡がいない穴を十分すぎるほどに埋めてた
0711名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/30(木) 03:44:57.85ID:WwPhJPAW
社会に出たことのある人間は、企業の価値が目先の利益追求だけにないことを知っている
だから自国開催の五輪に懸ける選手の夢をぐちゃぐちゃに踏みにじるホンダは、企業イメージを損ねてることに気づかないアホなのかと考える

この期に及んでホンダを擁護してる奴は、ホンダの身内じゃなきゃ、それこそ社会に出たことない奴だろ

ホンダは自国開催の五輪の盛り上がりを望まない企業、これは決定事項
0712名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/30(木) 03:55:58.89ID:WwPhJPAW
岩渕は言っている
「15人制の選手が急いでセブンズにアジャストしようとすると怪我のリスクが増える」と
こうしてる間にも、刻一刻とレメキの可能性は奪われていっている
もし活躍してメダルに届けば、人生がガラッと変わるレベルの挑戦だというのに
契約でがんじがらめに縛られているレメキも悔しいだろう
レメキの夢をずっと支えてきた奥様もやるせないだろう
レメキのトライを誰よりも望んでる長男の子は何故父の夢が奪われるのか理解できないだろう

契約、カネ、組織の論理
それらをたてにするホンダという企業が
アスリートの、その家族の、そしてラグビーファンの夢を
平然と叩き潰していく

いかに法的な正当性があろうと、この事実は永遠に語り継がれる
0713名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/30(木) 04:15:51.87ID:dwyXpn2Q
会社辞めてまで参加したいって言った人がいるけど
結局引き止められて本人はダンマリ
だから世間的には何も起きてない事になってる選手もいる

そんなに参加したけりゃ辞めればいいのにと思う
これが日本人的発想だとしたら
レメキにはわからない事かもしれないけど
0714名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/30(木) 06:53:51.96ID:krrtk5KO
もう時間もないし、15人制の選手が入るのはもういいよ。セブンズは専属でちゃんと強化して欲しいわ。
0716名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/30(木) 13:00:01.28ID:8TlcaVef
そんなにホンダが憎いならお前が契約解除の違約金を払ってレメキを開放してやれよw
言っておくがホンダがレメキに大金を払っているのはホンダヒートで働いてもらう為であって広告塔として雇っている訳じゃないからな
それを2年連続で仕事放棄してやりたい事をやらせろとか虫が良すぎるんだよw

・・・お前レメキのイメージダウンでも狙ってんのか?
0717名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/30(木) 15:55:04.05ID:YR350lCp
>>716
出た!
アクロバティック擁護の最終型「じゃあお前がやれよ」
それが反論にもならないことは分かってるだろうから、泣きながら書いてるのかな?

いいよもう
結論は出たんだ

「ホンダは夢よりカネを大切にします!」
「ホンダは国民の盛り上がりより自社の利益を最優先します!」
「ホンダは人間的感情を踏みにじってでも法的契約をなにより重視します!」
さぁ復唱してくれよ

レメキはイメージダウン覚悟で出たいって言ってるだろ
わがままだと自覚してる

それに対してホンダは
チームのみの利益を追求したい、でもイメージダウンは嫌
そんな都合のいいことは許されないよ
0718名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/30(木) 16:08:06.52ID:YR350lCp
ちなみにホンダ擁護は
「2年間」も好き放題させられるかよ、って言ってるが
そのうちの1年間ってW杯のことだよな?
W杯の準備でTLチームがこうむった犠牲は1年じゃきかないと思うが
W杯も観てないホンダ擁護には知らないんだろうからそれはおいといて
その犠牲の上での成功があるから、整備もまるでしてない鈴鹿のスタジアムに観客がくるようになったんだろ?
現在進行形でW杯の恩恵うけといて犠牲ばかりを強調
それがホンダという企業の考えかたなんだよね、分かりました

お前が無茶苦茶な擁護をすればするほど、ホンダのイメージは下がっていってるよ
大丈夫?
0721名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/30(木) 17:21:20.72ID:AC+ya/37
先日熊谷の合宿行ってきたものですが
若くて腰の低い子がいて、今調べたら報徳学園の山田選手だそうです。
高校生もいるんですね。

ところで再質問ですが、ジョセ・セルとかジョー・カマナとかは
日本国籍あるんでしょうか?
0722名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/30(木) 17:59:19.69ID:eVk0U5UH
少なくともここでわーわー喚くよりも行動に移しなさいよってことでしょ。鈴鹿行ってプラカード掲げるくらいならできるだろ。やってこいよ暇でしょ。

ちなみにサッカーだってオリンピック(ICO)には代表選手の拘束力無いからクラブ側が出場拒否できるし拒否した事例なんてオリンピック毎に数えきれないほどある。それでそのクラブの人気が落ちたりスポンサーの評判が落ちたか?不買運動でもあった?何も覚えてないだろ。
TLの犠牲云々って簡単に言うな
0723名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/30(木) 18:30:45.07ID:CWMiyqYB
>>721
日本国籍は取得してないはず。
協会のサイトの表記は、例えば日本国籍持っているトゥキリの場合「トゥキリ ロテ」になっている
0725名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/30(木) 18:42:02.07ID:KBPDtppo
>>724
それは、オリンピック予選を兼ねた昨年の話。オリンピック本大会は国籍の縛りはある。
0726名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/30(木) 19:21:01.98ID:8TlcaVef
>>718
ホンダのイメージなんぞどうでもいいわw
まずは給料を貰っている会社の仕事をしろっていう当たり前の事すらわかんねぇのかよキチガイw
0727名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/30(木) 20:07:18.23ID:kxjSGobN
>>722
ラグビーはワールドカップでさえクラブに縛られて出れない選手いるからな
リリース条項は存在するけど今後のことを考えたら簡単にチーム離れられないのが現状
そのことについて個人的には選手に同情するしクラブも快く送り出したれよと思うけど
クラブを批判したり契約がどうのと言い出す選手なんて見たことないぞ
0728名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/31(金) 14:10:05.27ID:jWHBf0hz
>>723
ありがとう。
サイト見たらリーチ マイケルだし、ピーター・ラブスカフニだった。
0729名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/02(日) 20:47:31.93ID:a3FoObW7
>>571
レメキが若い
0733名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/03(月) 00:15:17.69ID:ulpdMhc2
>>730
でも4年前も同じような状態で五輪本戦はいきなりの4位だからな
セブンズはキープ力が上がればどう転ぶかわからんよ
0735名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/03(月) 06:46:25.89ID:mtLSKRRm
前回 はなんだかんだ言っても瀬川が4年間みっちりやったし、この時期にはほぼメンバーも決まってた。今回はわけわからん。
0736名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/03(月) 15:07:12.17ID:ulpdMhc2
ハーフの野口はいいねあの小柄でもちゃんとタックルいけてるしスペースを埋めるのもうまい
セブンズ特化選手でセコムに入社してたんだな
ああいう選手がもっと出てきてメンバー固定できれば
0737名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/03(月) 23:54:45.36ID:o75FXudk
W7sコアメンバー昇格南米大会参加メンバー発表。
https://www.rugby-japan.jp/2020/02/03/50373
羽野7人制代表復帰。このメンバー主力で東京オリンピックを迎えるか。
0738名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/04(火) 10:14:17.42ID:QNoHwkOs
弱すぎて話にならない
スコットランド、スペインにすら勝てない国が、メダル候補な訳が無かろう
リオ五輪は事故だよ、事故事故

脚は遅い
すぐ諦めて独走トライを許しまくる
相手ゴール前でミス連発して得点機会を逃しまくる→カウンターで一発で非トライ

どうしようもない
何よりツマラン
本来なら五輪に参加しなくていいレベルだろ
やる気ないならヤメちまえという野次を飛ばしそうだ
0739名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/04(火) 18:41:15.13ID:mvQggqFC
リオは運が良すぎ
NZもコンバージョン1本差で勝てただけだし、
ベスト8で唯一勝てそうなフランスとQFであたるしで

そのフランスも今や勝てる相手じゃない
そもそも岩渕は交渉人としてはともかく、指導者で結果出した実績ない
結果出してほしいけど、正直1つも勝てない覚悟もしてる
0740名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/04(火) 18:51:58.42ID:ffbY6i/T
>>739
セブンズは15人制より運の要素が強い気がするけどな
運も大切

せめてベスト8(メダルセッション)には入ってほしいなー
0741名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/04(火) 19:43:37.91ID:NI72N2u3
>>739
>>NZもコンバージョン1本差で勝てただけだし、

だけって、十分すぎるだろ
そういうのの積み重ねだよ
0742名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/04(火) 20:56:44.98ID:QNoHwkOs
二度とそんな幸運訪れないよ
実力はドンケツ争い
体格でも身体能力でも完敗してるのに、運動量が特に多いわけでもなく、精神が強いわけでもなく、ハンドリングが特別うまい訳でもない
何で勝れると言うの?
日本よりよっぽど五輪に参加したほうが良い国が他にあるでしょうよ
0勝で終わるのが既定路線
0744名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/05(水) 18:40:51.00ID:R67knNIH
>>738
何で五輪参加?は一理あるよね
強い弱いもそうだけど、日本の男子7人制ラグビー人口は何人よ?
現在2020に向けて集まってる20数人じゃない?
こんな競技人口で五輪参加はどうなの?

>>736
専修大が2部時代CチームDチームをうろうろしてた野口さん
村田→岩渕ラインで専修大の???の選手が代表合宿に参加してるけど、
専修大でさえAチームからは出さない(これ以上実態は書かないけど
専修大から代表合宿に行った選手調べると面白いよ)。
タックル外さず、スペース埋める野口さんに感動したなら
4月の関東大学リーグの7人制見に行った方がいいですよ。
1部2部ごちゃのトーナメントだけど2部にですら
スキル、スピード、フィトネス、フィジカル何をとってもあなたの推す
選手よりポテンシャルの高い選手いくらでもいる事に驚くんじゃない

岩淵さん、やたらアジャストって言葉使うけど
現状の惨めな結果はまだ選手が7人制にアジャストしてないからなの?
自分にはポテンシャル(スキル、スピード、フィジカル、フィトネス)の差
ワンオンワンでボロ負けしてるように見えるけど

提案だけど
7人制代表が決定したら、是非マジのトップリーグ代表(岩渕さんの言う7人制に
アジャストしてない選手)と壮行試合して欲しい。
その結果で今までの代表強化の是非、選手の招集基準、今後の強化の方向性がわかる。

これ書くとチーム事情で良い選手はこないってワイワイ言う人多いけど
机の上で選手はリク出来ないよ。

まぁ何を言っても今更の話だけどね。
私も2020の男子7人制はどうでもいい感じです。
0747名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/05(水) 19:27:50.66ID:oFPnaQ3g
>>746
単純にセレクションやってるからじゃないの
この強度で通用する奴をチェックしないといけないし
リオ組以外で使えそうなのはあまり思い浮かばないけど
0748名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/05(水) 21:12:04.07ID:dkS5X8ot
15人制ですら外国出身頼みなんだから、本気でメダル狙うなら外国出身だけでチーム組むぐらいやってもらいたいよ
むろん15人制でワールドカップ出た人間は積極的に入れないとな
0749名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/06(木) 10:16:01.23ID:rQTLjDXE
前回は五輪4位なのに今かなり落ちてません?
そんな4年くらいで大きく変わるものですかね
0751名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/06(木) 12:25:33.80ID:arTkxREs
>>749
昨年のワールドツアー後半の成績は4年前の五輪前よりもよかった
セブンズはクラブ側の意向でメンバー固定できないから一概に言えない
今年はメンバーは分けて戦ってるから今の成績で語るのは意味がない
0752名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/06(木) 13:49:25.60ID:fzOeN0Ot
セブンズに関して言えば時期も悪い。
今季のトップリーグは長期間選手を代表に派遣してきたチームに取ってはリターンを刈り取るタイミング。
それに今年の順位は新リーグの参入(リーグ振り分け)に影響する可能性が高いからボランティアで選手を派遣してる余裕もない。

でも入ったら何か変わるかもって期待できる選手って福岡とレメキ位じゃない?他の日本人トップリーガーから自由に選手を選べたとしてシリーズで上位にいけるイメージ沸かない。
そういう意味ではトップリーグ選抜との試合は確かに見てみたい(皮肉的な意味ではなくて)
0753名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/06(木) 15:20:15.14ID:L8hWiYh1
>>749
まずリオ組が坂井以外全員15人制に戻ったからな
その時点でフラットになってしまった
桑水流、羽野あたりもようやく戻ってきた感じだし
新戦力になりそうだったリサラも今季はスーパーラグビーという
0754名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/06(木) 16:11:07.31ID:qTKXzYlP
日本でセブンズを真面目に取り組んでいる人って何人ぐらい?

いわゆる競技人口

20人ぐらい?
代表スコッドに入らないとセブンズの練習なんかやらないもんな

そんな競技がオリンピックかー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況