X



トップページラグビー
1002コメント401KB

2019 専修大学体育会ラグビー部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/01(金) 00:11:59.02ID:tdB7aDbh
1部定着と大学選手権出場めざし応援しましょう!
0649名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 19:00:20.46ID:sMRWWJt/
専大26ー5中大

前半は反則で流れを作れなかったが後半はスクラムを押して流れを
作った。中央も頑張ったが実力の差が出た。
これで今シーズンはリーグ戦戦五位躍進だ。
0650名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 19:02:46.78ID:j/LtmA56
日大の暇人親爺は、専修スレを常時覗きこんでは、有ること無いこと適当に書き込んでいるな。
0651名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 04:49:34.11ID:phw27sSA
来季は山極、郡司、夏井兄、その他主力4年生が5〜6人抜ける。
またヤバイ年になりそうだ…
0652名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 07:13:58.90ID:AUCtocCY
とりあえず今年は、5位で1部残留。

入替戦なしで、1部残留とか何年ぶりか?遥か彼方のことで、思い出せないな。
0653名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 08:27:00.67ID:ILWp8j65
>>651
大丈夫です.控え組がしっかり育っています。まだ、有力新人が多数入るそうです。
底上げが出来ていますよ。
0655名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 09:25:52.38ID:AwIlWMUk
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立・文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
0656名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 12:19:38.50ID:AUCtocCY
>>653
昨年は、この時期に東福岡SHが入部予定の情報があったが、今年は情報が全く無いね。
0657名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 12:24:52.21ID:6mZciIzP
ラグビー板で偏差値をNGワードに
0658名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:23:48.58ID:xaIan9SL
>>653
いやいや、聞いている限りは平年並み。外人入れないとリーグ6位前後から上はない。法政や中央みたいに本気で取り組んでない大学と競り合うのがいいところだよ。
0659名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:27:25.81ID:6HygBMVW
>>658
日大には勝てないの?
0660名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:40:25.72ID:PnhI18wW
>>655
最新版 2020年入試用

河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式ベスト15

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
0661名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 20:15:31.22ID:FHKWWB/M
>>660
明治大学工作員の工作まとめ (ほとんど捏造韓流ブームと同じ構造)

●2008年頃までの明治の偏差値はマーチで下から2番目(青学の下、法政の上)だった

●民潭と電通指示の元、マスコミと予備校とネットサイト管理人の明治工作員が必死に工作し偏差値を捏造

●騙されたゆとり君が、明治が難関と勘違いして受験 本当の偏差値も多少は上がった

●しかし、世間評価は相変わらず、粗悪大衆大学のままで、実質的な地位はまったく上がっていない

●明治工作員が火病を起こしながら、必死に工作を加速

●とうとう、明治の工作の状況や背景・理由などが、ネット利用者にバレ始めた

●相変わらず、明治の世間評価は低いまま

●ついに(明治特権)と言われる反則ワザを繰り出した
・旧帝国大の大学院に明治枠を設けさせ、明治の奴を優先席に入学させるようにした
・マスコミ特にテレビで大学教授を呼ぶ時は、明治を優先するようマスコミに指示した
・雑誌テレビ新聞などの大学特集で、明治を優先するよう指示した(なぜかいつも第一弾企画が東大でも早稲田でもなく明治)
・高校別合格者ランキングでも、なぜかFラン三流大の明治を、いつも早慶の次に表示するようにした
・・・・など

●でもやっばり、明治の世間評価は低いままw

●2ちょんねる学歴板上級運営の基地外明治(在日朝鮮人)が、明治と難関大の対決スレを乱立 印象操作工作

●今では、学歴板のスレッドの8割近くが基地外明治くんの自演レスで埋め尽くされている・・・
0662名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/04(水) 21:59:25.19ID:5lmxX+uw
来季のチームは
戦力アップ?
0664名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/04(水) 22:04:36.90ID:5TyXQ3as
>>661
■2020年版・駿台予備校偏差値・文系<首都圏私大>(2019.5.28)

http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html

慶應   63.6 (文64 法66 経64 商63 総61 )
早稲田 62.3 (文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5 構61 人57.5)
上智   60.9 (文59 法62.5 経61 外61 総61 人61)
明治   57.0 (文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57 )
立教   56.1 (文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5)
学習院 55.3 (文54.5 法56.5 経55 国55)
中央   55.1 (文54.5 法60.5 経53.5 商54 国54 総56 情53 )
青学   53.9 (文54.5 法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51)
法政   53.1 (文53.5 法53.5 経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52)
0666名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/05(木) 08:13:01.65ID:pdtWH+1i
>>662
戦力ダウンだと思います
今年の四年生が黄金世代
来期からまた入れ替え戦で冷や冷や状態と
考えると胃が痛い
0667名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/05(木) 08:20:14.10ID:pdtWH+1i
2020リーグ戦戦力
東海 アップ
日大 アップ
流通 アップ
大東 キープ
専修 ダウン
法制 ダウン
拓殖 キープ
中央 キープ

アップダウンは今年のメンバー表から
四年生出場人数
0668名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/05(木) 08:45:09.38ID:iWfXEVb8
>>662
主力が四年だらけで現二、三年がリクルート不作世代だから大幅なダウン。一年も友池しか今のところ戦力になっていない。
0669名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/05(木) 08:45:09.53ID:iWfXEVb8
>>662
主力が四年だらけで現二、三年がリクルート不作世代だから大幅なダウン。一年も友池しか今のところ戦力になっていない。
0670名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/05(木) 18:12:13.79ID:6lKG1/Kd
**************************************************

★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

*************************************************
0671名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/05(木) 18:24:25.35ID:XYkK/42l
ネガティブ、アンチ大歓迎!
0672名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/05(木) 20:05:36.79ID:TNFUhppL
有力新人に加えて、外国人を受け入れしないと、また2部に落ちるな。
早く受け入れて欲しいね。
0673名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/06(金) 00:59:19.75ID:Gq5HwbZq
山極の身長に助けられたシーンも多かったな。
後任は大阪桐蔭の長身LOか。
0674名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/06(金) 07:19:49.89ID:K9u9Hs9c
石田、山極、片岡、郡司、夏井・・・
専修にとっては、最強の学年だったと思う。
当時2部だったチームに良く揃ったな。
0675名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/06(金) 07:40:30.48ID:+J4o7EZ0
>>673
適当な情報
0676名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/06(金) 23:23:07.58ID:Gq5HwbZq
山極が卒業するから村田監督が確保してくれたと思た
リーグ戦の学校とは聞いたが違うのか
0677名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/08(日) 10:11:52.51ID:URio3l6p
>>674
高校生リクするのは前年だから専修は1部だったが暮れに関東に負けて1年しか
要られなかった。だから、リクはよかった。
0678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/08(日) 11:36:10.76ID:zX4HVnJw
来シーズンは、一抹の不安があるが、逆に新しい戦力が出てくる楽しみもあります。
リクルートも含め、村田監督の腕の見せ所ですね。
0679名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/08(日) 19:21:16.47ID:qfG7GDXF
東海
日大、流経
大東、
専修、法政、
中央、関東、


拓殖、立正
東洋、国学院、山学
0681名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/09(月) 19:10:45.73ID:oGFuz/N+
某掲示板で立正強しとシーズン最中に言って大騒ぎしてた老がいが居たけど、中央に大敗して大したことなかったな。
中央は入れ替え戦だけは強いな。
0682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/09(月) 19:16:53.67ID:oGFuz/N+
>>680
東海

日大、流経
専修、大東、法政
中央、関東
-----------------------
拓殖
立正
だろ。
0683名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/09(月) 19:33:41.15ID:Ph09y5BE
>>682
えっ?
大東、法政
専修=中央、関東では?
主力、ごっそり抜けるんだから入れ替え戦、確定ですよ。
0684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/09(月) 19:47:18.39ID:6t6KY4do
>>683
まったくの同感。
0685グリーンストライプ
垢版 |
2019/12/10(火) 10:26:29.62ID:4Wpzd1ht
2020年は

東海、専修、流経


日大、大東文化


中央、関東、法政

FWの強さ変わらず。2年目のSHで、東海大以外には勝てる。

専修の順位は、今年も上がるよ!
0686名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/10(火) 12:37:13.25ID:MaBvtDgj
新入生のメンバーによって、多少は順位予想の評価が変わる
0687名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/10(火) 12:42:25.21ID:BofqoR16
FW
強いか?疑問だな。
0688グリーンストライプ
垢版 |
2019/12/10(火) 16:53:32.18ID:4Wpzd1ht
  2020年の春リーグ戦vs慶應大戦で、専修大FWの強さが、分かるよ。


  今から楽しみ。
0689グリーンストライプ
垢版 |
2019/12/10(火) 17:14:50.23ID:4Wpzd1ht
2020年  春季大会 Bグループ


リーグ戦  大東  専修  法政


対抗戦   筑波  慶應  日体
0690名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/10(火) 18:50:20.97ID:UVzuh5hJ
>>689
正しいのはこっち
2020年  春季大会 Bグループ

4位 5位 6位
リーグ戦  大東  専修  法政

      4位 5位 6位
対抗戦   筑波  日体   慶應
0691名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/10(火) 21:22:56.11ID:igmcy0Gv
来季は、春の戦いが今年以上に
楽しみ、また新入部員情報も。
0692名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/11(水) 15:56:47.43ID:XF0lfdD0
監督は、変わらないんですか?
0693名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/11(水) 22:32:18.98ID:HV3wbVL8
変わるよ
0694グリーンストライプ
垢版 |
2019/12/12(木) 10:27:14.14ID:fEGWqE7V
専修大学体育会ラグビー部のOBや、専修大学大学のOB


ラグビー部員、部員の父兄、関係者。


全員が村田監督を信頼し応援してる。


根拠がない、書き込みは、止めたほうが良いと思います。
0695名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/12(木) 10:56:14.88ID:nko7FiSY
>>693
監督就任当時の目標達成約束は?
7年経って優勝どころか選手権にも出れない。
部員が監督の事を宇宙人と呼んでますが。
0696名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/12(木) 11:05:09.43ID:nko7FiSY
「7か年計画を立て、その年に日本一になれるようにチャレンジしたい」と熱い気持ちを吐露した。「あと2年のうちに(関東大学リーグ戦の)1部に昇格し、5年以内にリーグ戦の優勝を争うチームにしたい。そして7年後は日本一を争えるチームに」という青写真を描いている。
0697グリーンストライプ
垢版 |
2019/12/12(木) 12:36:15.43ID:fEGWqE7V
 元日本代表のSHの村田監督を、宇宙人と呼ぶなら


 その部員も、努力して宇宙人にならないと?


 試合に出れずに、ノーサイド。
0698名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/12(木) 15:22:47.42ID:JLt5RlE7
札幌山の手高校のPR(HO)1名が専修入学予定。
0699名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/12(木) 15:32:57.30ID:HNjSOSdr
いくらなんでも村田が知名度あっても成績が伴わなきゃOB会が黙ってないでしょ。

体育会の予算増やしても、選手権でれないんじゃ、首切られても仕方ない。
更迭の噂も仕方ないと思う。
0700名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/12(木) 16:05:12.55ID:l35Im0Zh
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立・文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
0701グリーンストライプ
垢版 |
2019/12/12(木) 18:23:37.92ID:fEGWqE7V
専修大学ラグビー部のOBもすべて、村田監督に信頼を


寄せてる。軽々しく更迭なんて、言葉は慎まないと。


何度も言います、根拠のない書き込みは、やめなさい。
0702名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/12(木) 18:38:17.79ID:1b658MLS
村田監督だからこそ、
明日の展望が開けた。
一部5位といっても、
今までが下位で潜り過ぎていた。

まだ太陽が眩しいもぐらでも
これからは、一部の大地で
大暴れする「虎、豹」になるよ。
0703名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/12(木) 20:06:31.03ID:SEiIJhJt
>>699
残念ながらOBだと村田氏が一番まともなのでは?外部招聘しない限り他に選択肢がない。
0704名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/12(木) 21:22:52.22ID:P9G1ZBJ5
専修卒で、村田以外に監督できる人、居ないの?
村田以外にも候補いるでしょ?
今までの成績では、外部招聘も視野に入れないと?
0705名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/13(金) 09:58:32.79ID:P6zCCBPI
きよみや
0706名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/13(金) 11:28:47.70ID:YSaF/gnz
中日専法の中で
日本代表選出がずば抜けて少ない。
悲しいけどOBではいないかな。
外部招聘するにも田舎の伊勢原に
来てくれそうな人はいないよな。
0707名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/13(金) 12:12:32.73ID:QVhDnO8A
>>636
伊藤護さんは優秀ですね。
人間も素晴らしい方だと評判です。
0709名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/13(金) 20:18:48.78ID:mFngIBOo
私立大学・ベスト5

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1559697450/l50

2020年度用 河合塾最新偏差値スレ ↑

最新版 2020年度 河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式
http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7


http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540553170/1

ベネッセ・駿台マーク模試偏差値スレ↑

第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)

https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen9m/

C判定−文系学部 /平均値:小数点第三以下四捨五入

01慶應大68.33 (文69 法71 経済70 商68 総政69 環情63)
02早稲田67.30 (文68 法69 政経70 商69 社科69 教育65 国教69 文構68 人科63 スポ63)
03明治大64.86 (文64 法65 政経65 商65 経営65 国際65 情コ65)
04上智大64.00 (文65 法67 経済65 外語65 総人64 神学54 総グ65 国教67)
04立教大64.00 (文63 法65 経済64 経営65 現心63 社会65 コ福60 異文67 観光64)


■2020年版・駿台予備校偏差値・文系<首都圏私大>(2019.5.28)

http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html

1慶應   63.6 (文64 法66 経64 商63 総61 )
2早稲田 62.3 (文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5 構61 人57.5)
3上智   60.9 (文59 法62.5 経61 外61 総61 人61)
4明治   57.0 (文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57 )
5立教   56.1 (文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5)
0710名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/14(土) 15:21:02.03ID:+2WE73cE
監督どうのこうの以前に郡司、夏井が卒業しちゃうから
来年はもうダメポ。
0711名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/15(日) 08:25:34.53ID:Ae7ViaJi
心配はいらん!
来季の方が強烈だよ。
0713名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/15(日) 18:09:09.73ID:5+JvAULO
選手権出てるリーグ戦のチームとは、かなり差が出来ましたね。
来年の巻き返しは、難しいでしょう。
0716名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/15(日) 23:20:01.18ID:ERMicnvf
2020

東海
流経、日大
-------ちょっとした壁-------
大東
法政、関東
-------経験の無さ、いろんな意味で、の壁-------
専修
-------リーグ戦1弱の壁-------
中央

-------大きな大きな2部の壁-------

拓殖
立正
東洋、国学院、山学
0717グリーンストライプ
垢版 |
2019/12/16(月) 17:12:05.80ID:OD7vffyP
何度も、同じこと 書かせないでください。




東海、専修、流経


日大、大東文化


中央、関東、法政


東海大、流経大、日大も、主力の4年が卒業する。



専大のFWの3年2年はメンバーいるので、変わらず強力。


高校日本代表SHは、益々強さ、テク二ックも身につく。



2020年 大躍進の予感!
0718名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 18:19:42.19ID:uxboyhD7
>>717
そのソースは、何?
東海と肩を並べてるのがおかしい。

今、選手権出てるチームは貴重な体験してる。

2部と1部を往来してるチームが来年上位だなんて、買いかぶりすぎ。
0719名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 18:36:33.64ID:8bE6WfU2
>>717
(^。^)
専修だって卒業するだろ!(笑)
左プロップ、フッカー、左ロック、その他諸々…

良く戯事を言えますね?
まずは、チームを分析してからに暴言吐いてください。

ちなみに、東海、流経、大東、日大は、チーム層、かなり厚いですよ。

リクルートも好調。
0720名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 22:52:46.49ID:PDFzdcHf
当面は中央、Fラン関東、拓殖、三流専修で入れ替えが続くよ。
0721名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 23:20:49.14ID:cIMNKEze
>>719
関東ファンだが、大東スレだとあの選手層でも薄いらしい。
0722名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 20:35:48.70ID:mNpDKlkI
札幌山の手高校のPR(HO)1名以外の新入生情報無いの?
0723名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 20:40:08.10ID:4DXAX9uG
>>722
沢山の有望新人が入部されますが、正式発表まで
今しばらくお待ち下さい。
0724名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 20:40:47.88ID:SdMK0510
私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5 〜 57.5上智大学 (東京)

65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)

62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)

60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学

https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/
0725名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 20:42:11.17ID:4DXAX9uG
>>723
花園出場組も多数います。
楽しみにしてお待ち下さい。
0726名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 20:43:17.84ID:SpyDyKYi
>>724
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

河合塾偏差値PDF

https://www.keinet.ne.jp/rank/20/ks04.pdf

私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)

70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5 〜 57.5上智大学 (東京)

65.0 〜 60.0明治大学 (東京)
65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)

65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)

62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)

62.5 〜 57.5中央大学 (東京)

62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)

62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
0727名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 20:44:52.93ID:SpyDyKYi
河合塾 2020年入試用-入試難易度ランキング表    

11月22日更新 <文系>

http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

01慶應68.8 (文65法68.8経済67.5商66.3総政72.5環境72.5)
02早稲田67.7 (文67.5法67.5政経69.1商70国教67.5社学70教育66.3文構67.5人科66.7スポ科65)
03上智64.2 (文63.6法66.7経済65外語65総グロ65総人66.3神学57.5)
04明治62.6 (文61.8法62.5政経61.7商62.5経営65国日62.5情コミ62.5)
05立教62.3 (文61.3法62.5経済61.7経営62.5異文化67.5社会63.3観光61.3心理61.3コミ福59.1)
06青学62.0 (文62法62.5経済62.5経営62.5国政62.5教育62.5総政65地球65コミ人55情報60)
07同志社61.3 (文61法61.3経済62.5商63.8グロコミ62.5グロ地61.7社会61.5心理62.5政策60スポ健58.8情報60神学60)
08中央60.7 (文57.9法61.7経済60商60国経62.5総政60国情62.5)
09法政59.8 (文60法61.7経済58.3経営60GIS65国文60社会58.3福祉58.8スポ健57.5キャリ60人環60情報57.5)
10学習院59.3 (文57.2法60経済60国社60)
0728名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 15:42:40.50ID:2x08Xc8A
>>725
ありがとうございます。

無理な注文かもしれませが、花園前に花園出場組だけでも分かると嬉しいですね。
0729名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 15:45:25.74ID:SsB6rVdf
>>728
目の付け所が花園組み(^^)

だから選手が育たないから腐るんだよ!
村田らしいけどね。
0730名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 16:18:32.95ID:WOZWMfjq
************************************************

★令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

***********************************************
0731名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 18:59:08.45ID:emqc7QkO
関東大学リーグ戦1部へ4人進学
 
札幌山の手からは、関東大学リーグ戦1部の大学にも多数合格。フランカー佐々木浩祐(3年)は今季1部連覇の東海大、
フランカー原田季弥主将(3年)は流経大、FB西尾陽太(3年)は日大、プロップ長谷川凌介(3年)は専大に進む。
原田主将は「大学でもお互い刺激し合って成長、大学日本一に挑戦したい」。佐々木も「一日でも早く出場、高校、大学でも
先輩となるリーチ・マイケルさんのように日の丸を背負いたい」と目標を掲げた。
0732名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 19:05:49.63ID:FAyH2Hto
来年も
Aチームでデビューする新人が
いるのか?
0733名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 19:25:58.23ID:PU0tksqx
可哀想に…
専修に行くんだ…

人材の墓場なのに…
0734名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/19(木) 08:53:55.59ID:u7Z+v24Q
専修は法政や中央のように高校代表や候補は少ないけど、良くやってると思うよ

でも留学生がいないので、これ以上は厳しいかもね
0735名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/21(土) 07:15:01.90ID:aG5enVfd
来季こそ、
全国大会出場!
0736名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/24(火) 18:37:44.21ID:cjdjpRSt
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立・文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
0737名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/25(水) 21:11:11.11ID:vJ9ffJ+s
>>736
明治大学工作員の工作まとめ (ほとんど捏造韓流ブームと同じ構造)

●2008年頃までの明治の偏差値はマーチで下から2番目(青学の下、法政の上)だった

●民潭と電通指示の元、マスコミと予備校とネットサイト管理人の明治工作員が必死に工作し偏差値を捏造

●騙されたゆとり君が、明治が難関と勘違いして受験 本当の偏差値も多少は上がった

●しかし、世間評価は相変わらず、粗悪大衆大学のままで、実質的な地位はまったく上がっていない

●明治工作員が火病を起こしながら、必死に工作を加速

●とうとう、明治の工作の状況や背景・理由などが、ネット利用者にバレ始めた

●相変わらず、明治の世間評価は低いまま

●ついに(明治特権)と言われる反則ワザを繰り出した
・旧帝国大の大学院に明治枠を設けさせ、明治の奴を優先席に入学させるようにした
・マスコミ特にテレビで大学教授を呼ぶ時は、明治を優先するようマスコミに指示した
・雑誌テレビ新聞などの大学特集で、明治を優先するよう指示した(なぜかいつも第一弾企画が東大でも早稲田でもなく明治)
・高校別合格者ランキングでも、なぜかFラン三流大の明治を、いつも早慶の次に表示するようにした
・・・・など

●でもやっばり、明治の世間評価は低いままw

●2ちょんねる学歴板上級運営の基地外明治(在日朝鮮人)が、明治と難関大の対決スレを乱立 印象操作工作

●今では、学歴板のスレッドの8割近くが基地外明治くんの自演レスで埋め尽くされている・・・
0738名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/28(土) 07:24:29.21ID:+pTiNO1c
>>735
ロック大川(佐野日大3年)が来年レギュラーになる。
サイズは186、110と素晴らしいのでスクラムの押し今年より強くなる。
0739名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/28(土) 09:24:53.10ID:WTHrbRMO
>>7
BリザレベルがAスタメンてレベルダウンやん。
0740名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/28(土) 09:26:33.34ID:DBdgWJ/m
>>737
私立大学認可順      認可年月日         告示番号

 1、慶應義塾       (大正9年2月5日)      第35号
 2、早稲田         (大正9年2月5日)      第36号
 3、明治           (大正9年4月15日)     第265号
 4、法政           (大正9年4月15日)     第266号
 5、中央           (大正9年4月15日)     第267号
 6、日本           (大正9年4月15日)     第268号
 7、國學院         (大正9年4月15日)     第269号
 8、同志社         (大正9年4月15日)     第270号
 9、東京慈恵会医科 (大正10年10月19日) .  第470号
10、龍谷           (大正11年5月20日)    第430号
11、大谷           (大正11年5月20日)    第431号
12、専修           (大正11年5月25日)    第433号
13、立教           (大正11年5月25日)    第434号
14、立命館         (大正11年6月5日)     第448号
15、関西           (大正11年6月5日)     第449号
16、東洋協会(拓殖) (大正11年6月5日)     第450号
17、立正           (大正13年5月17日)    第287号
18、駒澤           (大正14年3月30日)    第183号
19、東京農業       (大正14年5月18日)    第267号
20、日本医科       (大正15年2月25日)    第73号

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E5%88%B6%E5%A4%A7%E5%AD%A6

青山学院 → 戦後に認可された馬鹿大学
0741名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/28(土) 09:27:26.50ID:DBdgWJ/m
>>737
荒らしトップは青学キチガイ婆BM61才

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1570844516/l50

http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/aogaku/1290773733/l50

青学キチガイ婆

悲惨な老婆です。
女性は醜い容姿だと不幸になる典型です。
女性は醜い容姿だと不幸になる典型→青学卒婆
女性は醜い容姿だと不幸になる典型→青学BM


青学校友掲示板・BM運営

http://jbbs.shitaraba.net/school/27460/
0743名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/28(土) 09:31:23.18ID:DBdgWJ/m
>>737
ベネッセ駿台偏差値スレ↓

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540553170/1

第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen9m/

C判定−文系学部 /平均値:小数点第三以下四捨五入

01慶應大68.33 (文69 法71 経済70 商68 総政69 環情63)
02早稲田67.30 (文68 法69 政経70 商69 社科69 教育65 国教69 文構68 人科63 スポ63)
03明治大64.86 (文64 法65 政経65 商65 経営65 国際65 情コ65)
04上智大64.00 (文65 法67 経済65 外語65 総人64 神学54 総グ65 国教67)
04立教大64.00 (文63 法65 経済64 経営65 現心63 社会65 コ福60 異文67 観光64)
06同志社63.67 (文64 法65 経済65 商64 社会65 政策65 神学61 文情61 コミ66 心理64 地域65 スポ59)
07青学大62.40 (文63 法63 経済61 経営62 国政65 総文64 社情60 教育65 地球61 コミ60)★
08中央大62.29 (文60 法66 経済61 商61 総政64 国経62 国情62)
09法政大61.27 (文61 法62 経済61 経営62 社会59 グロ66 現福59 文化64 キャ60 人環60 スポ60)
10学習院61.00 (文61 法61 経済60 国社62)

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/
0744名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/29(日) 11:57:19.70ID:OgL4qH6a
>>743
明治大学では「スポーツ奨励奨学金」という形式で、体育会運動部監督や部長の推薦があれば、
授業料年額相当額または授業料年額2分の1相当額を給付します。
http://www.大学スポーツ推薦.com/information/tuition/

明治大学 
https://www.meiji.ac.jp/campus/shougaku/nav/list_handling.html

スポーツ奨励奨学金 約180名 

経済的支援を必要とし、かつ監督・部長の推薦がもらえる者で体育会運動部に所属する学生を対象に募集

授業料年額相当額

または授業料年額2分の1相当額
0745名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/31(火) 18:55:52.01ID:oyEzvxxt
春のメンバー予想
1 檀野 (光泉4年)  176,110
2 小栗 (岐阜工4年) 175,101
3 栗山 (桐蔭4年)  176,113
4 大川 (日大佐野4年)186,107
5 小笠原(日川3年)  180, 98
6 折居 (尾道3年)  172, 85
7 西小路(大阪桐蔭4年)173, 90
8 山下 (東福岡3年) 176, 90
9 友池 (東福岡2年) 170, 65
10松尾 (桐蔭3年)  176, 84
11水野 (東京4年)  170, 85
12夏井 (秋田中央4年)173, 84
13平山 (大分舞鶴3年)175, 84
14花田 (日川4年)  180, 91
15檜山 (国学栃木4年)172, 80
0746名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/01(水) 21:26:47.50ID:xCyjMFUM
去年より強いのか?
0747名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/02(木) 11:23:27.51ID:apx6AhL5
>>746
明らかに強いです。
若手の底上げが成功しています。
Jrが強くなっている成果が顕著に現れている
0748名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/02(木) 11:32:37.04ID:N+914t8H
東洋経済 2019年12月21日号

http://toyokeizai.net/articles/-/319510?page=3

<大学単位で見たW合格の進学率>

〇明治71.3%―立教28.7%●
〇明治82.6%―青学17.4%●
〇明治77.3%―中央22.7%●
〇明治98.4%―法政1.6%●

〇立教54.1%―青学45.9%●
〇立教75.6%―中央24.4%●
〇立教89.6%―法政10.4%●

〇青学73.6%―中央26.4%●
〇青学92.9%―法政7.1%●

〇中央80.4%―法政19.6%●
0749名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/02(木) 13:28:40.88ID:01+Ij4OF
リクの情報が今年は少ないね。一番心配なのは山際が抜けるロックだよ。とにかく大型ロックを複数確保して欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況