X



トップページラグビー
1002コメント387KB

大学ラグビーに外国人はいらないのではないか?2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/16(水) 13:03:07.59

VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0524名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/28(月) 20:42:09.45
>>514
ちょっと無理があるな。
関西人は明治に乱獲されてる。
0525名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/28(月) 22:10:36.72
21世紀(2001年)になってからのラグビー早慶戦の戦績

2001年度定期戦 W54-21K
2001年度選手権 W36-7K
2002年度定期戦 W74-5K
2003年度定期戦 W56-29K
2004年度定期戦 W73-17K
2005年度定期戦 W54-0K
2005年度選手権 W26-8K
2006年度定期戦 W41-26K
2006年度選手権 W33-22K
2007年度定期戦 W40-0K
2007年度選手権 W26-6K
2008年度定期戦 W34-17K
2009年度定期戦 W20-20K
2010年度定期戦 W8-10K
2011年度定期戦 W54-24K
2012年度定期戦 W31-10K
2013年度定期戦 W69-7K
2014年度定期戦 W25-25K
2015年度定期戦 W32-31K
2016年度定期戦 W25-23K
2017年度定期戦 W23-21K
2018年度定期戦 W21-14K
2018年度選手権 W20-19K ←NEW

早稲田:20勝
慶応:1勝
引き分け:2分け
0526名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/28(月) 22:29:11.78
>>521
早稲田の所沢キャンパス
池袋から約40分で小手指駅
そこから通学バスで約15分
埼玉の僻地
0527名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:00.76
>>526
さて問題です
所沢市の早稲田大学
東松山市の大東文化大学
平塚市の東海大学
龍ヶ崎市の流通経済大学
つくば市の筑波大学
どこが一番の僻地でしょうか?

って有名ラグビー部はみんな僻地にしかないじゃないか!
0528名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:20.51
300以降の流れを見ると
次スレは
「慶應、早稲田、明治(良く張られている偏差値順で仮置き、変えるなら変えて)」
立地含めて、一番かっこいい大学はここだ(ラグビー板)
で良いのでは?
0529名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/28(月) 22:50:31.64
>>526
ほう、狭山線は使わないのか
小手指だったら急行も停まるか
0531名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 01:34:00.12
本流から遠く外れた大学受験組慶應だが
慶應の「高難易度」のイメージを作ってるのは俺たちだぞ
「慶應はおしゃれではない」も俺たちだが

幼稚舎組が一番慶應らしいというのはその通り
0532名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 03:01:04.42
中学、高校から慶應に入る難易度知らんのかこの田舎者は
全然違うよバカ
医学部除けば全学部大学からの方が楽だよ
医学部だけは内部枠のがまだマシ

こんなん東京圏で中学受験・高校受験してれば常識なんだよ
0534名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 10:17:27.62
立地

1千代田区、杉並区の明治大学

2港区、横浜市、藤沢市の慶應義塾大学

3新宿区、所沢市の早稲田大学

4板橋区、八王子市の帝京大学

5平塚市の東海大学

6東松山市の大東文化大学

7龍ヶ崎市の流通経済大学

8つくば市の筑波大学
0535名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 10:17:38.31
帝京は板橋?八王子?
0536名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 10:35:14.51
21世紀(2001年)になってからのラグビー早慶戦の戦績

2001年度定期戦 W54-21K
2001年度選手権 W36-7K
2002年度定期戦 W74-5K
2003年度定期戦 W56-29K
2004年度定期戦 W73-17K
2005年度定期戦 W54-0K
2005年度選手権 W26-8K
2006年度定期戦 W41-26K
2006年度選手権 W33-22K
2007年度定期戦 W40-0K
2007年度選手権 W26-6K
2008年度定期戦 W34-17K
2009年度定期戦 W20-20K
2010年度定期戦 W8-10K
2011年度定期戦 W54-24K
2012年度定期戦 W31-10K
2013年度定期戦 W69-7K
2014年度定期戦 W25-25K
2015年度定期戦 W32-31K
2016年度定期戦 W25-23K
2017年度定期戦 W23-21K
2018年度定期戦 W21-14K
2018年度選手権 W20-19K ←NEW

早稲田:20勝
慶応:1勝
引き分け:2分け
0537名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 11:13:57.44
レイプその他犯罪学生育成しまくりの慶応だけどラグビー部は早明同なんかよりクリーンよね
0538名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 11:50:47.34
早稲田は所沢の両学部が平均を大きく落としているな 。
僻地だからね。
早稲田なら社学、教育までだ。
0539名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 13:38:36.75
>>532
そうギスギスするな
幼稚舎出身の>>442みたいにゆったり行こう
0540名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 17:38:50.13
塾内カーストと偏差値は関係薄いのよなあ
それが分からずいつまでも受験ネタやってる連中は地頭悪いと思われてる
実際就活で苦戦するのはそいつらに多い
0541名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 17:54:11.40
>>540
でも思うんだけれども
幼稚舎組はコネだって相当強力なのがあるんだし
就職活動なんて必要ないんじゃないの?
0542名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 18:14:37.67
傍流世間知らず慶大生のお悩み相談室w
0543名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 18:24:29.17
コネずるい
外人ずるい
こういうことでいいかな?
0544名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 18:31:06.70
田舎者の森がコネで進学も就職もして総理大臣までなったんだから、神の国まあいいじゃん
0545名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 18:41:47.92
いい悪いではなくてコネはあるよ
みのもんたの息子はテレビ局落ちないだろ?
0546名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 19:02:49.06
コネでラグビーのレギュラーなれるわけでもないし、コネで就職楽勝なんて極少数だし
そこ分かってるかないかの差
偏差値とかコネとか言ってるヤツらは鈍いだけ
0547名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 19:22:28.03
コネでレギュラーは無理だな
変なの選ぶとチームが負けるしな
0548名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 19:28:58.99
偏差値もコネも関係ない留学生最強 
0549名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 20:14:04.70
大学行くと分かるけどコネで就職決まってく人の多いこと多いこと
コネない人は教授に必死にしがみつくしかないw
0550名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 20:20:36.58
コネでもタコでもどうでもいいわ。
就職でコネは大事それは正論、そしてコネだけで入れればそんな楽なことはない。でもそんな有利なコネはどうやって作れるか、人脈金脈学力そんなもんがないコネはありえない。
会社でもあいつはコネで入ったと噂立てられる奴がいるが出世するかは本人次第、銀のスプーンをくわえて生まれた奴をいいなと言っても無駄なこと、人間生まれた瞬間から不平等なんだから!
0552名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 20:38:16.06
貧富でも偏差値でも運でもコネでもコネでも生まれでも人種でも国籍でも人生色々
大学の部活ラグビーやるのも大変よのう
0553名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 20:53:14.84
頭がいい人は頭を使えばいい
口が上手い人は口を使えばいい
ラグビーが上手い人はラグビーで頑張ればいい

俺ら凡人には何一つ他人より秀でたことはないがそんなサラリーマンでもコツコツと真面目にやっていればたまにはいいこともある。
そう明治大学頑張れって生きて来たこの20年間の夢がかなうなんて自分がやったことじゃないけど自分のようにうれしい。
明日もコツコツと会社へ行く、いつもと変わらない毎日だけど明治大学が日本一になって会社行くのが楽しくなったんだ。
0555名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 21:02:11.62
え?明治って20年も大学選手権を勝ってなかったか?
・・・それはやはり外人のせいだろうな
0557名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 21:32:55.18
以下、当分は明治バンザイw
0558名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 21:34:46.81
21世紀(2001年)になってからのラグビー早慶戦の戦績

2001年度定期戦 W54-21K
2001年度選手権 W36-7K
2002年度定期戦 W74-5K
2003年度定期戦 W56-29K
2004年度定期戦 W73-17K
2005年度定期戦 W54-0K
2005年度選手権 W26-8K
2006年度定期戦 W41-26K
2006年度選手権 W33-22K
2007年度定期戦 W40-0K
2007年度選手権 W26-6K
2008年度定期戦 W34-17K
2009年度定期戦 W20-20K
2010年度定期戦 W8-10K
2011年度定期戦 W54-24K
2012年度定期戦 W31-10K
2013年度定期戦 W69-7K
2014年度定期戦 W25-25K
2015年度定期戦 W32-31K
2016年度定期戦 W25-23K
2017年度定期戦 W23-21K
2018年度定期戦 W21-14K
2018年度選手権 W20-19K ←NEW

早稲田:20勝
慶応:1勝
引き分け:2分け
0559名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 21:40:12.46
>>555
外人のせいじゃない
指導者が害人だったから
選手も怪人だらけだったし
0561名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 21:46:12.06
一つ真面目なことを書くと
ルールの変更は明治みたいな大型FWのチームには
不利に働いたとは思う
0563名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 21:53:44.48
そりゃあるだろ。安とか
0564名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 21:55:03.86
>>562
朝鮮学校からは時々入っているから日本国籍以外でも入学したことあるんじゃね。
0565名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 21:56:35.94
22年も不利に耐えてよく優勝したもんだ
0566名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 21:57:15.59
今はどうか知らないが
明治大学というのは通名の使用を認めない大学だった
金という本名の奴が金田とかを名乗ることはできなかった訳だ

早稲田というのはそうじゃない
通名で試合に出ることが昔からできた
0567名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 22:11:42.14
この冬の明治で誉められるべき点は
二度目の早稲田戦では
対抗戦と同じてつを踏まなかったということだろう

どうして負けてしまったのかをよく反省して
だいぶ練習したんだろうな
大学選手権では一回り強くなっていた
「成長しながら勝って行く」のお手本のようだった
0569名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 22:39:01.29
21世紀(2001年)になってからのラグビー早慶戦の戦績

2001年度定期戦 W54-21K
2001年度選手権 W36-7K
2002年度定期戦 W74-5K
2003年度定期戦 W56-29K
2004年度定期戦 W73-17K
2005年度定期戦 W54-0K
2005年度選手権 W26-8K
2006年度定期戦 W41-26K
2006年度選手権 W33-22K
2007年度定期戦 W40-0K
2007年度選手権 W26-6K
2008年度定期戦 W34-17K
2009年度定期戦 W20-20K
2010年度定期戦 W8-10K
2011年度定期戦 W54-24K
2012年度定期戦 W31-10K
2013年度定期戦 W69-7K
2014年度定期戦 W25-25K
2015年度定期戦 W32-31K
2016年度定期戦 W25-23K
2017年度定期戦 W23-21K
2018年度定期戦 W21-14K
2018年度選手権 W20-19K ←NEW

早稲田:20勝
慶応:1勝
引き分け:2分け
0570名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 22:41:47.15
慶應ボーイ、大学生でボーイか。
慶應のお坊ちゃまか。
0571名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 22:45:09.80
トウショウボーイもボーイだからな
0572名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 22:48:07.56
稲爺かっけえええええええええええええ
0573名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 23:52:40.65
>>569
ついでに慶明戦の戦跡も貼ってくれ
どういうことになっている?
0574名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/30(水) 03:06:29.75
明治朝鮮大学でいいじゃん
0575名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/30(水) 13:25:46.69
>>574
日本一愛されるラグビーチームだから何言ってもいいよ、みんな明治大学が日本一になったの羨ましくて仕方ないんでしょ、その気持ちわかるから。
バカにして気がすむならいっそ一生やってれば?
0576名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/30(水) 13:33:08.74
せっかく伝統校明治が優勝したのに世間的にまったく盛り上がってないし無視されてるのはなぜw
0577名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/30(水) 13:34:30.44
やっぱ早慶じゃないとダメなのよ
明治だろうが帝京だろうが大東文化だろうが同じククリ
0578名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/30(水) 13:41:47.43
早慶が優勝しても同じか、下回るな
0579名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/30(水) 13:46:49.52
伝統のある早慶明ー人気大学

不人気の大東文化、帝京、天理
0580名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/30(水) 15:34:54.74
>>576
つまり明治どうこうじゃなくて
みんなラグビーに関心が薄いのだ

どうしてこのようなことになってしまったのか?
それは外人が日本人を蹴散らしているゲームが面白くないからだな
0582名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/30(水) 21:08:50.74
>>580
70年代から90年代にかけてのラグビー人気が異常過ぎただけのこと。国立に5万人以上を集めるパワーはすごかった。
その後Jリーグが出来てNZに145点取られプロ野球も復活してラグビーだけ置いてきぼり。
ラグビーは冬のスポーツだから集客は厳しいよね、昔はファッションとしてラグビーが存在していたが今はマニアにしか受けないんじゃ秩父宮に2万人がいいところ。協会の運営も下手くそだし。
0583名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/30(水) 21:44:22.38
>>580
あっ、久々じゃないですか?
ヘイト好きなお方
0584名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/30(水) 21:52:06.18
大学ラグビー廃れてもラグビーの神様は平気、平気
0586名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/30(水) 22:07:44.08
21世紀(2001年)になってからのラグビー早慶戦の戦績

2001年度定期戦 W54-21K
2001年度選手権 W36-7K
2002年度定期戦 W74-5K
2003年度定期戦 W56-29K
2004年度定期戦 W73-17K
2005年度定期戦 W54-0K
2005年度選手権 W26-8K
2006年度定期戦 W41-26K
2006年度選手権 W33-22K
2007年度定期戦 W40-0K
2007年度選手権 W26-6K
2008年度定期戦 W34-17K
2009年度定期戦 W20-20K
2010年度定期戦 W8-10K
2011年度定期戦 W54-24K
2012年度定期戦 W31-10K
2013年度定期戦 W69-7K
2014年度定期戦 W25-25K
2015年度定期戦 W32-31K
2016年度定期戦 W25-23K
2017年度定期戦 W23-21K
2018年度定期戦 W21-14K
2018年度選手権 W20-19K ←NEW

早稲田:20勝
慶応:1勝
引き分け:2分け
0587名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/30(水) 22:08:46.90
自動車ナンバー

1品川ナンバー=慶應、明治

2横浜ナンバー=慶應

3世田谷ナンバー

4湘南ナンバー =慶應

5杉並ナンバー=明治

練馬大根ナンバー=早稲田

埼玉の所沢ナンバー=早稲田
0588名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/30(水) 22:15:03.99
一流の女は正月になったら
振袖を着てラグビーを観に行くものだ
0589名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/30(水) 22:20:36.47
>>587
だが東京大学のある文京区も練馬ナンバーだ
0590名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/30(水) 22:22:58.40
品川ナンバーのBMWが慶應なら、
練馬ナンバーの軽が早稲田だ。
0595名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/30(水) 22:38:07.13
早明のように「伝統校はバカをしても許される」的な風潮があるのは強みだな
だから試合後に学生が新宿コマ前で酔っ払って騒いでも「普段は勉強してるから
たまにはいいか」的な見方で世間が許してくれていた
しかし帝京の学生が試合後に酔っ払って乱痴気騒ぎをしたら「やっぱり帝京だな」と
バカにされるのがオチww
だから学生も連覇しても興味が無いし競技場に足を運ぶのが億劫になるんじゃね?・・・
0596名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/30(水) 22:40:25.84
基地外早稲田さんへ

 学歴コンプレックスのない人たちを見て、少しは心を改めてください
  ↓
 【東京大学インタビュー】どこからが高学歴?? #35
 http://www.youtube.com/watch?v=pBJddNJDe6k

 【一橋大学インタビュー】どこからが高学歴?? #31
 http://www.youtube.com/watch?v=Pjal981X3mk
0597名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/30(水) 23:22:50.58
>>587
いやあ、湘南が杉並より上だとはとても思えないが
0598名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/30(水) 23:28:16.91
>>587
車のナンバーで田舎か都会か判断するなんて
その発想が、昭和の大学生の発想では?
0599名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/31(木) 00:09:01.45
>>595
明治の学生が普段勉強なんかしてるわけないだろ
0600名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/31(木) 00:27:08.15
傍流慶應だけど
俺は社交性格なので友達は出来やすい
当然幼稚舎上がりの奴とも友達になった
慶應についてのことをいろいろ教えてくれるので
いつしか俺は奴のことを親しみを込めて「先生」と呼ぶようになった

だがある日言われたよ
「お前な、先生はやめろ。塾で先生と呼ばれていいのは福沢諭吉先生だけだ」
だと。いや〜やっぱり本流は偉いもんだなと(笑)
0602名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/31(木) 12:12:03.93
21世紀(2001年)になってからのラグビー早慶戦の戦績

2001年度定期戦 W54-21K
2001年度選手権 W36-7K
2002年度定期戦 W74-5K
2003年度定期戦 W56-29K
2004年度定期戦 W73-17K
2005年度定期戦 W54-0K
2005年度選手権 W26-8K
2006年度定期戦 W41-26K
2006年度選手権 W33-22K
2007年度定期戦 W40-0K
2007年度選手権 W26-6K
2008年度定期戦 W34-17K
2009年度定期戦 W20-20K
2010年度定期戦 W8-10K
2011年度定期戦 W54-24K
2012年度定期戦 W31-10K
2013年度定期戦 W69-7K
2014年度定期戦 W25-25K
2015年度定期戦 W32-31K
2016年度定期戦 W25-23K
2017年度定期戦 W23-21K
2018年度定期戦 W21-14K
2018年度選手権 W20-19K ←NEW

早稲田:20勝
慶応:1勝
引き分け:2分け
0605名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/31(木) 12:34:26.92
abemaTV でもSMART報道

SMART-上智、明治、青学、立教、東京理科大

https://abematimes.com/posts/5526861

もはやSMART定着は確定事項

野球部共々法政ピンチ
0606名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/31(木) 12:46:37.18
六大学底辺の法政大学
ラグビー終了
野球終了
0607名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/31(木) 12:56:33.78
六大学

1東京大学―日本一のエリート
2慶應義塾―私大王者を自負する名門
3早稲田大―慶應をライバル視
4明治大学―打倒早慶に燃える
5立教大学―SMARTに加入できた
6法政大学―暴力事件勃発
0609名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/31(木) 12:58:00.80
21世紀(2001年)になってからのラグビー早慶戦の戦績

2001年度定期戦 W54-21K
2001年度選手権 W36-7K
2002年度定期戦 W74-5K
2003年度定期戦 W56-29K
2004年度定期戦 W73-17K
2005年度定期戦 W54-0K
2005年度選手権 W26-8K
2006年度定期戦 W41-26K
2006年度選手権 W33-22K
2007年度定期戦 W40-0K
2007年度選手権 W26-6K
2008年度定期戦 W34-17K
2009年度定期戦 W20-20K
2010年度定期戦 W8-10K
2011年度定期戦 W54-24K
2012年度定期戦 W31-10K
2013年度定期戦 W69-7K
2014年度定期戦 W25-25K
2015年度定期戦 W32-31K
2016年度定期戦 W25-23K
2017年度定期戦 W23-21K
2018年度定期戦 W21-14K
2018年度選手権 W20-19K ←NEW

早稲田:20勝
慶応:1勝
引き分け:2分け
0610名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/31(木) 14:03:32.91
>>571
競馬のトウショウボーイ?w
0611名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/31(木) 14:34:58.47
人生いろいろ
大学いろいろ
0612名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/31(木) 14:41:04.32
男は社会常識として
シンザン
ハイセイコー
トウショウボーイとテンポイント
オグリキャップ

このくらいは知っておかなければならない
婦女子はこういうものを知らないから駄目なのだ
0613名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/31(木) 17:00:44.29
>>600
ラグビーでもそうだが、系列校出身者が優秀なのは慶應ぐらいのものだね。
0614名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/31(木) 18:12:09.79
早実は高卒OBが優秀
0615名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/31(木) 18:30:27.73
>>613
秩父宮へ向かう電車の中、いつも本を読んでいる
その日は上田昭夫さんの本を持って行った
スタンドでどこへ座ろうかとウロウロしていたら
なんと上田さんがいるじゃないか
あの人も幼稚舎出身なんだよな

本を見せてサインをお願いしたら、笑って快く応じてくれた
バイタリティがあり、慶應愛に溢れていて大好きだったんだが
形見になってしまったなあ・・・大事にしてこれからも慶應を応援して行くよ
0616名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/31(木) 19:04:41.13
ヤフー流民爺さんガンバw
0617名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/31(木) 19:06:50.19
ここは嘘松爺の花園
0618名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/31(木) 19:09:36.64
間違えた
お花畑
0619名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/31(木) 19:13:30.73
ヤフー流民?
0620名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/31(木) 19:20:02.42
がキオが自分で書いた本ないよ
0621名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/31(木) 19:27:01.94
>>620
共著だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況