X



トップページラグビー
471コメント143KB

【【【【【 群馬の高校ラグビー No.9 】】】】】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0387名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/20(土) 01:03:53.27ID:61nLNiS1
>>386
以前にも増してスポーツに力入れてる良い学校だと思います
0388名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/25(木) 17:41:56.45ID:gXAznGVS
良い学校?
進路相談では未だにこの成績だとどこにも行けないから桐一へと言われるのに。
0389名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/25(木) 23:13:41.33ID:rIiaHv2X
>>388
スポーツをするには
0390名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/26(金) 09:24:17.58ID:M8LEs81n
今年の桐1ラグビー部の進路はどうですか?
花園行けて、良いところがあれば学校力が上がってきた証拠になるのですが
0391名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/01(水) 17:24:42.26ID:vSMZht9i
>>390
4月にならないと進路は分からないのでは…
0392名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/03(金) 08:32:53.31ID:YE10Ecf3
>>391
は?もうほとんど進学先が決まってるのが当たり前ですよ
0393名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/04(土) 21:12:37.31ID:v7Z/aYAj
>>392
正式には4月ですし公表されるのも4月以降です
いつの時代の方ですか?
0394名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 08:26:55.24ID:u6u1Rt1m
>>393
どこの弱小校の人?全国未経験?大学行ってない?

花園でも進路言われますし、負けインタビューではどこへ進学するかなんて公言しますよ
正式は4月なんてアホかと。推薦合格発表(スポーツだけじゃなく)は何月だと思ってんだよ
0395名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 18:42:16.98ID:VQZhM19R
強豪大学だと大学やチームでその年のスポーツ推薦合格者をhpなどで公表しますよね。それがすべて。
指定校の合格者はまず公表しないと思いますけどね。卒業前はね。
0397名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/07(火) 08:58:11.01ID:ZtBS2aI3
>>395
もう公表してるし、情報出てますけど。
上位2チーム
0398名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/07(火) 13:02:10.48ID:8X2wyZYp
>>397
公表してる?だれが?大学が公表してますか?
何を?指定校選抜の人?反論するならば正確にしてくれ。
0399名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/07(火) 19:51:39.47ID:9rpHWaP6
>>397
それじゃ公表されるの待ってればええやん
早漏かよ
0400名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/09(木) 12:19:08.85ID:xGSiXB0b
>>398
出てくるのが指定校だけ?ラグビーで大学に行くには
指定校だけじゃなくてセレクションやリクルートとかありますが?
進路先を4月まで見れる環境にいない方なので、この議論にご参加されても邪魔なだけなのでは?
0401名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/09(木) 15:35:45.86ID:c2oyvOLJ
>>400
昭和かw
あのね、セレクションや声が掛かっても入学には
それぞれの大学で規定があってどういう入学形式で
決まるのか千差万別なんだよ。一本釣りで早稲田の様に部の公式HPで合格者を
発表する制度もあるけれどそれは特別で殆どは指定校や内部推薦、AOとかね
ラグビー以外の競技や学業などの推薦の人も含めて合格者がでるのですよ。
指定校なんて高校から口止めされているからねTVのコメントで話してる選手はおそらく
正式に決まっているスポ選抜の選手のみですよ。指定校でラグビー部指定とかそれが普通なんだよ。
0402名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 15:08:37.42ID:IrAl9DrY
北関東のラグビーは今後栄えるんですかね。
国学院栃木が有望だけど、あそこは22.3回連続花園でしょ?
んでいずれも決勝戦に行ってない。
群馬の選手、結構栃木へいってるみたいだけど、、
意味ある?
0403名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 20:04:50.40ID:DyzNtKbz
北関東にラグビー文化が根付いてないから厳しいでしょ
0405名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 17:52:00.91ID:gPADxyAE
すんごく昔ならば農大2高だったけどね、今はどうなんだろう。
昔と違って県外に寮生活で行ってしまう子供の多いからな。
もうダメなんだろうな。
0406名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 12:55:54.81ID:Mniz03Hc
仙台には勝てるって言ってた桐1ラグビー部関係者がいたのに
0407名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 13:35:27.93ID:JdUS/o7f
留学生を連れてきて現状打破するしかない
0408名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 13:40:45.45ID:Y5h5ZtZg
留学生連れてくるとか、もうそういう時代じゃない。
群馬でそれなりの選手を集めるにはまずどんな大学へ推薦があるか、監督のコネクションは万全か。
それにきちんとした寮施設があるか。無論、有名大学でプレーしていたとかトップリーグに在籍していたとか
あまり関係ない。コーチングスキルが重要。あとは菅平で強豪と試合組めるコネがあるかないか。
つまり群馬にはありません。やっぱ近場なら栃木か埼玉にいくしかないかな。
0409名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/28(火) 02:29:10.07ID:6ax6cYnK
今年度成績
全国高校選抜ラグビー1回戦
明和県央0-75大阪桐蔭  初戦敗退

全国高校ラグビー1回戦
桐一3-62仙台育英 初戦敗退
0410名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/28(火) 09:10:26.06ID:82tlSTEs
>>408
桐1には期待してたが、ナシナシだった・・・
0411名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/28(火) 13:25:41.68ID:6ax6cYnK
シードでもない仙台育英にここまでやられるとは。
やはり少しでも良い選手は県外流出するし、いつまで経っても東日本最弱は変わらないか。
0412名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/29(水) 08:33:41.12ID:rtVQgOkz
関東最弱県になっちまったな
農大二の復活を待ち望む
0413名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/29(水) 16:19:22.55ID:0zmFA69C
農大2高は復活しないと思う。いや悪口を言うつもりはなくて学業に専念していくんじゃないかな。
少子化が進む中、群馬県内の私立高校では西毛地区だとN2ってことになるから。公立高校の
ラグビー部はもはやどうにもならない状況だし、県央も思ったほど選手があつまらないのは
やはり保護者が学業について心配だからか。ラグビーを本筋に考えれば寮が完備している
県外の高校へ行くことになるだろう。埼玉だって栃木だってN2通学範囲だと寮生活になるだろうし。
実際、県外へ流出した選手はそれなりの大学へ進学しているからな。ただ埼玉は浦和が強豪になっていて
行きたくてもいけない、逆に言うと浦和が悪いわけではないが進学校が上位にいるってことは
それだけ他校の強化がおくれているのかなと思う。まあ今後はしばらく昌平なのか。栃木は
国学院栃木の一強状態、他の高校にも数人群馬の選手もいるけれどどうなんだろう。最近、作新もまた復活する気配がある。
あとは東京や神奈川あたりだろうか。
いずれにせよ大学進学を考えるならばそのチームのコーチなり監督の出身大学を調べて
どういうコネクションがあるか調べたほうがいい。また高校のレベルや進学先。今、高卒でラグビーやってましたじゃ
仕事がみつからない時代ですからね。無論、大勢の成功者は確実に存在するんだけど。とにかく保護者は
今、大学を重要と考える。トップリーグを目指していても高卒でトップリーグはしごく難関。
0414名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/04(火) 09:43:32.66ID:XvLAjXA/
花園大会のベスト4になっているチームに群馬の選手が結構いるのがすごい。
栃木に4名、桐蔭もたしか2名、仰星にも確か1名いたような気がするけど。
0415名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/05(水) 06:27:40.82ID:bziTy2NQ
栃木6名らしい。
てかこんだけ良い選手いるなら群馬の一つの高校に集めれば上位進出出来そうなのに、やはり群馬の高校は求心力ないからダメなのか。
0416名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/05(水) 07:57:20.04ID:ZZ957ygR
>>415
もっとだよ3年で6人、2年で2人は少なくも國栃に行ってる

今の高校3年生は國栃、桐一に群馬が中学全国ジュニアに
出たメンバーが多く進学しているよ

あんまりね言いたく無いけど、群馬の高校があー!とか
書き込む人に限って身近な存在に競技者を抱えて無いね

そもそも論、少子化で野球やサッカーよりもプレー出来る
学校少ないし、下宿させられるだけの収入の有無や
競技者の力量や学力、親元離れてやれるやれない等
色々問題がある訳なのね、最中悩みに悩んで
進学先決めました的な子や親子さんを何人もみてる
少なくともうちも相当悩んで決めたけどね

公立がだとか、地元がだとか簡単に言わんといてくれって感じ
競技を続けてる子供達が最後満足出来る所迄やり尽くして
結果、次を担う子達に練習他何らかの形で恩返しすれば
良くね?って思うよ
0417名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/05(水) 09:52:33.59ID:rTZFPLWr
今年の栃木代表にも群馬出身の三年生は数多くいますよね。栃木、代表以外の高校にもいるし
神奈川の代表にもいる。彼らはなぜ、県内の高校を選択しなかったんだろうと考えると、
魅力がなかったんだろうね。栃木代表を選択した選手は大当たりだったですね。
0418名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/05(水) 14:56:02.62ID:C3w8I7GR
群馬県勢が勝利の原動力
初4強の国学院栃木 全国高校ラグビー きょう桐蔭学園と準決勝
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/51981
0419名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/05(水) 15:53:34.06ID:ZZ957ygR
>>418
東毛ラグビースクール可哀想
記者も書いてあげなきゃ
青柳のスクールね
0421名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/07(金) 17:11:21.30ID:tbNau6qJ
運もあるんですよ。
自分の世代の前後にバランスよく集まっていないとなかなか勝てない。
と言う事は、まず行きたいと思わせる魅力のある高校にならないといけない。
今回の国栃は全国で見てもスーパーBK陣がいる。
しかも2年生。これから入学希望者がまた集まって良い選手が入るようになれば、いいスパイラルにどんどんなっていきますね。
0422名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/07(金) 19:05:34.45ID:DmWMjqYi
東毛いい子居ますよね。
通える範囲だからか国栃へ行く子は前から多かった。
0423名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/08(土) 02:51:03.06ID:TNsdE2Jo
群馬はもう何十年もシード入りしてないし、今回の件でますます選手が流出して勝利から遠ざかるね。
明和県央全盛期にせめて一回くらい全国ベスト8入りでもしていればだいぶ違ったんだろうけど。
0424名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 12:54:25.83ID:ZCz2yaK1
群馬で花園行くなら
県央か桐いちしか無いのが問題
両方とも親なら行かせたくない

今回の栃木のラグビーを見て
さらに流出があることを覚悟しなければだね
0425名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/12(水) 22:30:00.42ID:yrm8VmkT
425
0426名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/16(日) 13:39:59.57ID:Jzz35DVa
お隣の国栃は新入部員50名だってすごいですね。群馬はどうなんだろう。でもこの50人
の大学進学先は暗雲立ち込めるだろうな。さすがに50人分の枠はラグビーにはないだろうし。
悲惨な結果になる可能性大きいな。
0427名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/17(月) 13:26:59.64ID:VJNb5glV
>>426
吉岡監督の選手の売り込み舐めるなよ
大学関係者からの絶大な信用がある
0428名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/17(月) 15:10:30.69ID:gYYoiCxK
売り込みですか、まあ限度があるからね。
0429名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/18(火) 18:35:27.38ID:AIkXB6fU
あんしんできないよ
0430名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/26(水) 14:34:53.42ID:lk5MTNYc
3年以内に明和県央が群馬のラグビー界の常連花園校になる。今までも花園には出場していたが、
3年後からは確実に20年連続になるだろう。理由はその内わかる。
0432名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/29(土) 09:10:24.09ID:Mx4bh/+P
>>430
桐一よりはぜんぜんマシか
0433名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/29(土) 13:44:01.32ID:mMToAgO8
附属になるんだろ?
0434名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/29(土) 18:54:59.68ID:ydT5qw/r
群馬が弱いのは、選手がバラけるから
どっか一校に集中しろよ
0435名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 23:29:12.95ID:2XsxFLlU
435
0436名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 10:58:05.23ID:4TLwirZv
国栃が全国準優勝だもんな、もう県内は過疎化するしか道がないな。
0437名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:18:43.51ID:X60hm21H
桐一優勝
0439名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:19:31.43ID:Kte9aNqQ
少子化と男女共学化、それと私立高校がスポーツよりも大学進学実績に力を入れてきている昨今、
もう県内の高校ラグビーのレベルアップは難しいなと思います。ただ、花園がすべてじゃないし
そこは考えるところだけど。
県内のスクールの中学生が進学先を検討する時、やっぱ保護者はその上の大学までを考える。
どんな大学にコネがあるのか。
本人にいくら力があっても監督のコネクションが必要ですからね。ずば抜けた力があれば
セレクションまで漕ぎつけたらどうにかなるけど。
それで県外を選択するんだろうけど、お隣の県の強豪校は新入部員が50名越え、どうするのかね
大学、、まあ付属だったら上へって手もあるけど、そんなに枠はもらえないだろうし。
ほんと、群馬の子は大変ですね。特に西毛地区の子供は県外と考えると寮生活になる。
いや ほんと大変。
0440名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 15:04:28.39ID:9b0VZrV1
>>439

> お隣の県の強豪校は新入部員が50名越え、どうするのかね
> 大学、、まあ付属だったら上へって手もあるけど、そんなに枠はもらえないだろうし。

あの人の人脈と手腕を知らないのか?
0441名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:43:37.92ID:jhUOVD8F
あの人の人脈や手腕を知る由もありません。
0442名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 12:40:59.29ID:UcTWkPdZ
>>441
じゃあ長々と空想話しを書き込むなよ
自宅のメモにでも書いとけ
0443名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:50:43.60ID:RT9D8nob
知る由もないと申した理由は
一時期に50人の卒業生を各大学に入れる手腕の
実績も経験もない、未経験の事をあなたの
想像上の あの人の手腕と言う言葉でかたずかられたらたまったもんじゃねえな。
ぃつて意味ですよ。だれもケツ拭かないでしょ?
0445名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:02:13.36ID:lTiH+gJw
>>444
全く返答ができないただのしょーもない
Y信者の保護者なヤツ。
0447名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:47:05.00ID:L6jSx/lz
>>445
なんだ
保護者のをバカにするS村信者か
0449名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 12:02:10.32ID:XPN3d7QG
>>448
そうなんだよな。
上を目指すなら強豪校に越境した方がいい。
明治の斎藤はムダな高校3年間を過ごしたせいで、覚醒が大学4年になっちまった。
0451名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:34:37.18ID:7uztkoQN
全国高校ラグビー1回戦
明和県央14-33青森山田

去年1回戦
桐生第一3-62仙台育英

2年連続初戦敗退!
全国最弱の名を欲しいままに…
激弱!!www
0452名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 12:19:26.58ID:j4os3snU
決勝に行く高校は決まってる。
それでもまともなのが数人も居ないから全国行ったら全然ダメ。
0453名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 07:33:23.92ID:CRqrbQvN
勿論監督もダメでしょ
0454名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 18:54:20.27ID:iiBDakuP
>>453
勿論。
伸ばす能力は無いですね
0456名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 02:44:32.16ID:ilw5HeF+
群馬の高校スポーツ(球技)は男子サッカーと野球以外は激弱で中でもラグビーとバレー男女、女子バスケは全国最弱なんだけど、一番マシなのはどれかな?w
0457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 08:04:39.22ID:MfkaK369
さーて、今年はどこが花園かな
0459名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 20:24:43.78ID:MTLLeydX
関東高校ラグビー新人大会一回戦
明和県央24-25昌平(埼玉)
農大二0-78流経大柏(千葉)

今年も全国最弱更新中w
0460名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 14:34:41.84ID:agJ2kBlM
>>459
これじゃ国栃行くよな
0461名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 20:02:45.38ID:rMSo5e7K
急に人数増えたから國栃行って出られればいいけど…
群馬の高校で魅力的な指導者出てこないかな…
0462名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 06:45:15.48ID:M3gZy7dn
>>460
しかも明和県央が負けた相手の昌平は2回戦で桐蔭学園に0-111の惨敗。順位決定戦でも茗溪学園に7-59の大敗。そんな相手にも勝てない群馬は最早どうしようもないw
0463名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:56:45.40ID:bfTkt+Jo
先日群馬で開催された関東なんて、國栃で活躍してるのが群馬出身者なんだもん
0464名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 20:26:38.12ID:4OHOFTj4
関東高校ラグビー
Bブロック
明和県央7- 42茗溪学園
明和県央5-24川越東

Fブロック
農二5-29深谷
農二31-10日大明誠

農二が微妙な一勝も全国最弱変わらず…
0467名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:01:03.44ID:D+EhIVOK
明和県央ヘッドコーチ体罰らしいよ
0469名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 19:20:34.80ID:fdQoGW/l
明和県央ラグビー部コーチ 川北進太郎
ゲイ説濃厚。自宅に呼び出しはアウトだよね
明和県央はラグビー終わりだね
0470名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 13:18:40.06ID:v+B8VN8L
スタンド応援で三年間を終えても花園へ行きたいのならば国栃一択だろうな。
とてつもなくカッコ悪いけどな。
やれ監督の大学ルートへの手腕だとか言ってもな、所詮、本人にその実力がなけりゃ
最終的にはいきたくもない大学へ割り振られるだけ。
初心に戻って言えば、本人の実力で大学への道は開けるんだよ。
0471名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 10:23:50.96ID:WYINr0rW
>>470
花園30人に努力して入ればいい
大学も希望してない所なら断ればいい
指を咥えて見てるだけ、評論してるだけでは何も得られない

470は使えない社員に多い考え方の典型
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況