X



トップページラグビー
1002コメント286KB

大学ラグビー総合スレッド

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 16:20:44.63

存分に語ってください
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0851名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:42:51.86
というか帝京にも一応外人おるんやけどな
まったく空気扱いやが
0852名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:43:19.35
天公ごときの反則スクラムもペナルティとれないとは
日本のレフリングレベルも疑問符だな
0853名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:44:40.43
>>843
それでラグビーの質が高くなるなら良いのでは。
問題は帝京が出てくるまで丸いプロップとかひょろひょろの足だけ早いウィングとかが居たこと、留学生を止めようとみなトレーニングやるようになり日本人でもフィジカルやスピードで世界と渡り合える選手が出始めてるのだから留学生が3人はちょうど良いかなと思いますよ。
0854名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:46:10.83
>>795
岡山、佐藤のタックルやトライの起点になったスクラムを見てないニワカかな?www
0855名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:47:40.53
>>797
いまだに外人がーとかいっている恥知らずはお前だけwww
0856名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:47:41.66
天公なんて大学ラグビー界のレベルアップに何の貢献もしてないわけで
これまで牽引してきた帝京を一度負かした程度ではしゃぎ過ぎなんだよ
0857名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:48:02.07
だから全部の大学留学生3人入れればいいだけだよ。
たしかに高校日本代表をねこそぎ取っていくところはそんな事したら
来なくなるだろうけど。天理は来ないから補っただけ。理にかなってる。
0858名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:48:08.59
>>839
帝京 流経戦外国人選手3人使ってるけど
0859名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:48:08.91
>>782
あれは明治笛どころか関東協会の総意。それもむなしく同志社はその後3連覇するわけだが、その次の年のナンバーでの対談が今ならコンプラに引っ掛かるくらいの差別的内容だった。
そんなやつをキャスターに雇ってたのが例のテレビ局で、まあお里がしれますわ。
0860名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:48:29.37
>>854
あんな反則スクラム自慢になるの?
0861名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:49:03.18
>>798
天理がコルツ、Jr.でも全勝の3連覇成し遂げているのを知らないにわかさんかな?www
0862名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:49:53.05
帝京オタさんは本気で勝てると思ってたのか?
けっこうショック受けてるみたいでビックリした
0863名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:52:28.00
まあ今年の天理と帝京をみてたら全く意外でも何でもないけどな
帝京はハーフ団の小粒化が進むとこれから勝てなくなるかもな
あんな逆ヘッドで自爆してたらラグビーにならんよ
0864名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:52:45.63
あれだけ打倒帝京と銘打ってきたのに
奈良の田舎大学にやられて
皆拍子抜けって感じだな
0865名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:52:47.57
>>822
何で岩出がそう見ていなかったって言えるんだよwww
あんたは岩出の知り合いなの?www
0866名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:54:27.77
天理だから勝てた

帝京の相手が明治や東海なら
帝京に油断はなかったので厳しかったと思う
0867名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:55:12.04
天理の外国人は高校から日本で大学も推薦で入ってるし明治の代表候補集めるのと変わらないだろ
0868名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:55:32.90
>>862
今年の天理は強いって知ってたから絶対に勝てるとは思ってなかった。ただ、あそこまで何もできないとは予想できなかったかな。

あと、社会人相手でも慌てることなく自分たちのラグビーをやってた頃を見ると、先制されて早々にSOを失ってからの慌てっぷりはここ数年の帝京にはなかったものだな
0869名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:55:59.29
>>852
スクラム組んだことないにわかさんに言われてもねwww
0870名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:56:31.86
>>866
そりゃ変な話だな
今年の天理はふつうに見てても最大の警戒だろう
どうしてこう天理を過小評価するおバカが多いのかね
0871名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:57:39.02
>>860
あれを反則って言っちゃう時点でにわか丸出しだなwww
組んだことないやつがスクラム語るなwww
0872名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:59:15.23
>>863
関西のラグビー通にとっては昨日の結果は至極当然でしかないんやけどな。
年間通して天理は1歩リードし続けてたよ。明治なら圧勝するやろうが
特にディフェンス頑張ってほしい。1つもトライ許さんつもりで頼むわ。
0873名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:59:20.16
ある意味いい流れだよ。
どの大学も留学生3人以上いれれば、日本代表クラスの人間も特定の所に
集中しなくなり戦力の拮抗がとれる。
後は大学の育成次第
0874名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:00:04.89
ほら、負け犬、もっと鳴けよ

くぅーん
くぅーんってな(爆笑)
0875名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:02:02.52
力でねじ伏せてきた帝京が逆に、力でねじ伏せられる。
こんなラグビーでいいのか。

日本ラグビーが目指すのは、力でオールブラックスをねじ伏せることなのか。
そして、それが本当に可能なのか。
もしそれを目指し、それが可能だと考えているとしたら、日本ラグビーの未来
はないだろうな。
0876名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:02:29.06
関西は天理が強くなって良かった
関学とかいう関西の恥が天理をディスってるけど
0877名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:03:47.64
>>875
こういうバカだから日本のラグビーはダメなんだろうよ
0878名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:04:50.37
>>875
力でねじ伏せてきた帝京が天理に力と技と組織力でねじ伏せられただけ
天理のラグビーこそ日本の目指すラグビー
0879名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:05:10.23
コメントが素人すぎて…
天理の日本人の動きはどの大学よりも早かったけど?
天理ラグビーはそもそもフラットパスとかのパススキルを磨いての
高速アタックがベース。
0880名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:07:31.64
今泉が言ってることは頭がおかしい、あれでもラグビージャーナリストとやらなのかw
例えばオールブラックスvs帝京で帝京がなすすべなく負けても
「今日の帝京なら早稲田や明治でも勝てる」とかいうのか
アレが言ってるのはそういう話だ
相手があっての話で、早稲田や明治が相手なら帝京が昨日みたいなパフォーマンス
にはならんわ、天理だから何も出来んかったわけでしょ
この人は有名な関西嫌いらしいが、個人的な感情剥き出しの文章しか書けないなら
ジャーナリストなど名乗らんでよろし。
0881名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:07:46.26
>>878
というか今の日本代表そのものやったな
0882名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:09:06.89
>>865
帝京ファンなら
選手起用を見れば分かる
まず7番フランカーは対抗戦出場なし
通用しないと分かれば前半で交代
いわゆる捨て駒
拮抗する相手と感じていれば
最初からそのような選手を起用しない
さらにスタンドオフのリザーブ登録なし
22番と23番は尾崎と宮上
対抗戦でレギュラーを張っていた選手
しかしここ何試合か怪我かコンディション不良で
実戦から遠のいていた
その調整の場として
スタンドオフのリザーブ登録をなくしてまで
センターとウイングの両名を登録した
けれども正スタンドオフ北村の脳震盪で
スタンドオフ不在のまま試合しなければならなくなった
最終的には即席スタンドオフとして小畑が入ったが
無茶苦茶で見ていられなかった
0885名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:11:57.63
帝京も天理も発想は同じ。
勝つためのラグビー。

2019年W杯が終わったら、日本ラグビーへの注目度は下がる。
勝つためにやってきた協会の取り組みも見直しが必至だろう。
0886名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:12:38.95
>>875
力である程度拮抗してこその技術なんで技術だけでは役にたたないよ。
0887名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:14:58.55
天理が初優勝して大学ラグビー界の古くさい体質を変えたら良い
留学生3名いいじゃん。ルールで決まったことじゃん
「明治前へ」だろ?「明治後ろへ」じゃないでしょ
協会及び早慶明等の伝統校も異論なしだと聞いたぞ
0888名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:16:13.94
日本人だけでやるラグビーはもう過去のもの
グローバルな時代に適応しようぜ
0889名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:17:04.88
天公の反則スクラムは厳しくとるように
それがその反則スクラムで10連覇の目標が途絶えた
帝京に向けた最低限の礼儀ってもんだ
0890名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:17:19.28
今泉さんは正しい。
昨日の帝京は歯車がくるっていた。
SO退場が痛かった。
0891名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:17:25.70
このグローバルな時代に人数制限なんぞそもそも時代錯誤やわな
むしろ8人くらいでもええわ
旧弊にこだわる団塊保守爺に足引っ張られるのは勘弁してほしいわね
0892名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:18:07.61
>>889
どこらへんが反則なのか詳しく解説頼む
0893名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:18:28.78
帝京が何も出来なかったのはスクラムで圧倒され、接点でも圧力をかけられ、
自分達のラグビーが出来なかったからだろう。
つまり、帝京のチーム力(組織力)とはセットプレーや接点での優位あってこそ
であって、その優位性が無くなると、組織力が崩壊してしまうという弱点が露呈
したともいえる。

力に頼った組織力がいかにもろいかを証明した試合でもあるのだろう。
日本ラグビーが目指すべきもそこではないはずだ。
現在の日本ラグビーも外国人に頼ったチームだが、地元開催のW杯ならまだしも、
それ以降の日本ラグビーを考えると先行き暗いだろうな。
0894名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:19:08.44
SO一人抜けたくらいでガタガタになるなら
その程度のチームっちゅうことでしょ
ってかっそもそもおたくら肩書何人いてるの?
とな
0895名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:19:17.36
>>890

あんたの書き込みが痛い
0896名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:22:05.96
天理ご自慢の小型フランカー
あれもハッキリ言って反則なんだよな
サイドエントリーやプレーオンザグラウンドなど
挙げればキリがない
逆に帝京は正当にプレーし過ぎた
数年前なら相手のラフプレーもクリーンアウトするくらい徹底されていたが
0897名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:23:09.94
>>892
あんな突き上げスクラム
素人でも分かると思ったが違うのか
0898名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:24:37.99
>>894
>>882
0899名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:25:19.70
>>891
何年か前に花園で目黒と札幌山の手の試合を見ていた対抗戦の伝統校の監督がぼそっと4人(アタアタ、タタフ、ロバーツ、モリキ)ともうちに欲しいなとぼそっと言っていた。
全員東海に行ってしまったが!
別の明治OBと後日話す事があり聞くと「うちは上の世代がうるさくてダメなんだ俺ら世代はもう良いと思うんだけどな」と言ってました。
結局老人OBがガンなんでしょうね。
0900名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:26:45.14
冷めるわ〜
空気読めよ天理
0901名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:27:20.95
外国人傭兵に頼ったローマ帝国が崩壊したように、大学ラグビーの将来も危ないな。
0902名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:27:48.27
>>899
まあしかし
そこらのチームが爺の意向か何か知らんが留学生は入れないなどと
くびきをこしらえて勝手にハンデを背負ってくれるのは
他校からすると有難いわな
0903名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:28:18.65
決勝は帝京と早稲田で良かった

10連覇と創部100周年
0904名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:29:11.07
天理と明治とか何だよ
平成最後だってのに記憶にも残らんわ
0905名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:30:04.12
>>875
サイズが小さくてもそれなりのことができるって可能性を示したことが素晴らしい
0906名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:33:07.53
>>897
お前は素人なんだな
0907名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:33:19.65
>>901
ローマ帝国が崩壊したのは外国人傭兵(ゲルマン人)をちゃんと待遇をあたえずにおいたからだぞ

カエサルの時は外国人傭兵(ガリア人)をちゃんとローマ帝国民にして世界的大帝国になった
0908名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:34:52.89
平成最後のラグビーは天理に変革してもらいたいね
明治みたいな古臭いラグビーに最後を飾ってほしくない
0909名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:35:14.59
>>897
これは酷い
0910名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:35:48.08
>>906
お前の指摘は何の具体性もなし
核心突かれて動揺するなよ
0911名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:36:45.84
>>897
ルールから勉強しなおしてこい
0912名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:37:10.44
天理が変革?
笑わせるなよ
外人3人起用の恩恵を受けただけだろ
2人のままなら絶対帝京に勝てんわ
0913名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:37:46.38
また関東人の言い訳タイムか
あれだけ惨敗してて言える図々しさだけは評価する
0914名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:37:52.36
天理教信者が反則スクラムを指摘されて
動揺していますね
0916名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:38:38.97
決勝のレフリーには是非とも天理の突き上げスクラムにペナルティを与えて頂きたい
0917名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:38:56.54
>>897
>あんな突き上げスクラム

腰高スクラムしか組めない帝京がダメなんでしょ
0918名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:39:13.57
天理ヲタ動揺してる
0919名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:39:17.44
帝京って外人と外人並のデカイ選手と高校代表候補の逸材揃えて負けたのか
FW平均108kg?天理の外人の平均より重いじゃん
デカイだけでは勝てないんだな
0920名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:39:50.33
世界は移民反対。外国人反対。
日本(ラグビー)は逆。

世界ラグビーも外国人規制の時代が来るかな。
0921名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:39:51.83
アンチ関西が涙目で論破されてるw
0922名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:39:55.51
突き上げスクラムって 最初帝京落ちて ペナルティー取られてたのに
0923名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:40:14.20
天理スクラム突き上げ禁止食らったら
借りてきた猫のようになるぞ
0924名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:40:40.31
>>875
ラグビーなんて力があってのスポーツでしょまして日本なんて世界よりも技術も力もないんだから帝京や天理のようなラグビーは間違っていないと思う
0925名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:41:12.92
そりゃ高校日本代表クラスしか入ってこないんですからね〜
負けたらバカですよ
だからどの大学も戦力を均一にして、その大学の特色で戦えばいいんだよ
外人、外人と言ってても高校日本代表クラスしか入ってこないんなら一緒だよ
0926名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:41:19.81
>>922
知らんそんなもんは知らん
0927名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:41:24.04
レフリーが正当なら明治勝利
戸田は引責辞任しろ
0928名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:41:50.93
突き上げのペナルティは違うと思うぞ

帝京が落ちないように支えてあげたんだろ
0929名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:42:44.40
帝京の外人はみんなハミルトンから。所謂プロ外人。日本の高校に通ってる天理の外人に負けて悲しいね。
0930名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:43:14.05
>>926
関東人情けねーw
0931名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:43:47.72
まぁ早慶明が外国人入れだしたら他校は太刀打ちできないだろう。だから早慶明には純血を守ってもらうに限るんじゃないか?
なんで伝統校は外国人入れないのかとバッシングしてる奴らは、外国人入れだしたらなぜ外国人入れるのかと逆バッシングするに決まっている。
0932名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:44:07.58
帝京天理は決勝で見たかった
明治は笛と地の利と応援団合わせても勝てないだろう
0933名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:47:18.23
>>822
くやしいのうくやしいのうw
0934名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:47:22.28
>>921
反論もないようやしな
0935名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:48:03.57
>>931
別に純血なんて守らなくていいだろただでさえ大学ラグビーのせいで日本は世界から遅れてるんだから外人入れまくって全体のレベルを上げて行くべき
0936名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:48:06.42
帝京に勝ったから明治に負けるわけないってこと?
明治は今年3回帝京と試合して3回とも勝ってるけどね?
0937名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:49:20.78
ラグビーは相対的なものだから、別の相手になった時に同じパフォーマンス
できるわけじゃないでしょう?
0938名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:49:22.60
  (\_/)
  (´∀`)<アンチ天理涙拭けよ
  /   ヽ
 ̄ ̄Uへ_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\\ ヽ、
  \ \\| \
   \| ̄ ̄|
     ̄ ̄ ̄
0939名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:49:22.80
>>932
天理が明治を決勝で
血祭りレイプするのも
なかなかおつやでえ
0942名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:51:41.98
>決勝のレフリーには是非とも天理の突き上げスクラムにペナルティを与えて頂きたい

今までは相手が弱いので帝京に上から押さえつけられ落としてしまいコラプシングを取られてたのが、
今回は天理の方が強かったのでそれが通用せずあのざまだった。
しっかり組んだ低いスクラムと言う基本が出来ていない帝京の指導陣の失敗
0943名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:52:47.94
>>936
結局夏の結果よりも選手権の内容でしょ。
今までの内容見て天理有利の予想は素人じゃなきゃ当たり前。
もちろんやってみないとわからないのがスポーツだけどあの天理とあの明治の戦い見て明治が勝てると思う方が不自然。
0945名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:53:35.12
>>936
その明治に天理は2連勝してるし
0946名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:53:58.67
>>943
内心は違うだろうが
虚勢張らんとしゃあないからな
0947名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:54:18.24
明治が天理に大差で負けたら、いい契機だ。
ここいらで外人を入れてもいいんじゃないかなと思う。
でも伝統校はトンガとかじゃなくて、ティア1の国から迎えるなら良いんじゃねえか?
0948名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:55:06.63
>>923
何で反則でもないのに禁止を食らうのかw
関西アンチもっとまともなコメントしようやw
0949名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:56:23.77
天理は大東戦ミス多かったけどラグビーの質は東海戦の明治よりも上だった。明治はよく決勝まで来れたなというのが本音
0950名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:56:36.11
突き上げスクラムとか書いてるバカ正気か?
スクラムでそんなことしたら首を痛めるし、前方向
にあれだけ押せる訳がない天理のスクラムの凄い
所は低いのに潰れない、フロントローのフィジカル
が凄い。
0951名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:57:36.31
>帝京の外人はみんなハミルトンから。所謂プロ外人。日本の高校に通ってる天理の外人に負けて悲しいね。

たまたま卒業し居なかっただけで、天理はフィジーのA代表で社会人のケレビを高卒社会人だから大学には新入と
20か21歳で入学させてた前科があるからね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況