X



トップページラグビー
1002コメント296KB

【深紅】王者帝京大學ラグビー部【10連覇】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/27(木) 17:20:05.05ID:ZNqGePzy
10連覇最終章。
0457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 04:45:34.74ID:Wim3qGvb
外国人助っ人で勝って来たのに今更何を言ってるんだ
むしろトンガやフィジーに常駐スカウトを置くべき
トンガ校を作るのも手かな
広島カープもドミニカに野球スクールを作ってる
0461名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 09:42:06.65ID:lH4Zbigh
>>456
帝京大 OB でも知らない人多いかもしれないが 帝京大学高等学校はかなりのレベルの進学校だよ勉強に力入れてる学校もあるんだよ
帝京高校にスポーツ頑張って欲しいのは同意
0462名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 10:05:23.27ID:Td9gAILz
付属高校からの内部進学が少ない不思議ね。慶応高校や早稲田学院と事情が違うのね。
0463名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 10:13:55.04ID:1fY1dhEB
主力の竹山小畑マッカラン抜けたらキツいね
0464名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 12:08:36.65ID:DhoVouBf
俺地元だからわかるけど帝京大学とつくと進学校だよ。小学校は入るのは簡単だけど中学でいきなり進学校になって頭いい子がはいってくるから内部進学も難しいみたい。
ただ帝京と名が付くってだけであまり評価はされない。
0465名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 12:13:32.09ID:GBfMqhj1
帝京大学高校は国立、有名私大への進学が多く帝京大に進学する者はごく少数
板橋の帝京高校とは偏差値も段違い
0468名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 17:02:28.50ID:hvjmv4i/
帝京は質を上げないとな、まずヤンキーは入学させない事、それからだよ、1科目試験では馬鹿でも受かるわ。偏差値35じゃな、未だに帝京落ちた人聞いたことないしね、関東では一番バカだよ。
0469名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 20:19:07.37ID:Td9gAILz
京都成章・伏見・御所実・外人でチームが編成されていたわなぁ。チーム名を関西連合関東支部
とでも変更すべきやね。監督も和歌山やし・・。
0470名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 21:15:17.34ID:uXvHESOd
天理ファンやけど心配せんでも帝京は来年も優勝候補
優勝するかはわからんけどw
0472名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 05:00:14.06ID:U8U3YgBa
いつの間にか何も強みがなくなってしまった。
0474名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 05:44:37.86ID:4ccYPd50
>>470
心配せんでも来年帝京は早稲田 明治 天理
東海には勝てない
そんな事は3年前からわかってた事
ファンならみんな危惧してた事
対抗戦3、4位からの王座奪還と言いたいが
はっきり言って無理だろう
細木 土永 安田 このへんが頑張るしかない
尾崎 竹山みたいにブレイク出来てこその
BKが極端に弱い
木村は成長してるが宮上 奥村ではね
タイガーFBの選択肢しか無いか
大阪桐蔭 成章の新戦力に期待するしかねー
0475名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 06:20:00.84ID:wIQcf20d
天理のタックルで痛めつけられて、最後はマクカランがボールを投げ捨ててたからなあ
痛くてしょうがなかったんだろう
スタンドで見てると天理のタックルが入るとバキッという音がした
0476名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 07:58:56.46ID:cPtgdNv2
>>473
御所なら大丈夫
0477名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 14:45:56.12ID:/NEmKUQN
正直、天理戦は楽勝で勝つかなって楽観視してたけど、蓋を開けたら完敗でした。
リーグ戦は全勝で勝ち上がってきたって言っても、所詮は関西リーグだから弱いだろうって思ってました。
連覇は9で止まったけれど、今思うと関東の大学じゃなくて関西の大学で良かったかな?
帝京を破った天理には是非明治を破って初優勝してほしいのが本音です。
まぁ準決勝二試合を見る限り、天理の方が全てにおいて二枚ぐらい上手かな?
0478名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 16:13:08.00ID:cPtgdNv2
>>477
いかに自分が中身を見てないかという
アホ丸出しの告白だな
0480名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 17:42:21.32ID:ftrzILnh
>>477
おまえ、バカやな。明治の方が強いわ。
0481名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 18:35:42.52ID:n5gIPItf
>>480
はぁ????
0482名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 18:46:25.08ID:KQGFWIca
大丈夫来年も 優勝候補
外人4人入るみたい。センター2
フランカー2
0483名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 19:05:19.01ID:4ccYPd50
>>482
センターなんかいらんわ
本郷 ニコラス 木村っているのに
取るなら2メートル越えのLO2人連れてこい
0485名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 20:17:46.92ID:v8ZywDfZ
まあ、いつかは連覇は止まるとは思っていたよ。最も今年春から明治に勝てなかったからな、厳しい感じはした
今後は決勝で勝てなかった大学が優勝するような気がする。予想:→天理→明治→東海→早稲田
→筑波(スカウトによる)→大東こんな感じの繰り返しかな?しばらくは高校トップクラス入部も厳しい
だろうし、また初心に帰って岩出監督イイチーム作ってください。
0486名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 20:47:25.61ID:ytvpxrzQ
帝京ファンの皆は決勝どっちを応援するのが多いんかな
準決で敗れた天理は関西だしやっぱ同じ関東勢・対抗戦勢としてリベンジしてほしい明治が多いか
0487名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 20:49:00.62ID:hFO45sNc
今年のリクは久しぶりにいい。また来年優勝できるよ
0489名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 20:58:37.96ID:hFO45sNc
今年のリクは久しぶりに凄い。
中でも大阪桐蔭12、大阪朝鮮12、御所15、常翔11はモノが違う。期待していいよ
0490名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 21:22:57.31ID:v8ZywDfZ
<485です そうですか(~~) 岩出監督も頑張っているんだ、そうしたら連覇じゃなく早稲田の優勝回数
を超えてほしいですね。>488さんのコメントは寂しいですね。
個人的には、明治は23年ぶりとはいえ、天理の初優勝に期待したいです。
0491名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 21:37:52.77ID:3lJCYfEk
>>486
おれは天理だな
帝京に勝ったからというのもあるけどラグビー自体も良かったと思うし
とりあえずラグビーファンとして良い試合が見たい
0492名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 22:20:18.71ID:cPtgdNv2
>>485
願望やな
天理時代が続いて欲しくないのな
0493名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 22:49:13.51ID:jHU978yH
どっちに勝って欲しい?といえば、そら天理やな。自分たちが負けた相手に
優勝してもらえれば少しでも慰めになるもん。相手が強いから負けたんやと。
0494名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 23:47:13.29ID:ER3mrJPh
竹山というトライゲッターをFBに置いた時点で優勝は無理だと思ったよ
竹山より劣ったとしてもFBは竹山以外にやらせて竹山はWGに置くべきだったな
0495名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 00:21:21.19ID:oedk3ezf
根拠もなく、具体的でもない後出しジャンケンで、自慢げに語られてもなw
0496名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 00:36:24.09ID:RFcp2CmI
9年頂点を極め続けた反動は
大きいやろ。何年かは優勝から遠ざかる
かも知れんが、岩出がいてくれるうちは
復活できるで。
0498名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 00:46:00.49ID:RFcp2CmI
お前ら一時の感情で岩出叩いたらあかんで
低迷招くだけや
0499名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 00:48:24.56ID:RFcp2CmI
>>497
来年見てからやろ
0500名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 01:00:39.53ID:DpA8NrWw
本当に外人くるんですか&#10068;
NZですか&#10068;
0501名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 01:03:59.46ID:DpA8NrWw
来てくれるなら優勝できるかも
0502名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 02:21:04.61ID:H085aLRa
>>479
おそらくキャプテン本郷、バイスは末とロガ
0503名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 02:58:14.69ID:seHa87my
主将秋山「横にどんどん回せば相手は(関西だから)バテると思っていた」
10連覇を目指してたチームの主将の発言がこれ
ちょっとまずいわね
0506名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 12:30:59.88ID:hge+bpyG
>>491
天理頑張れ
0509名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 13:42:34.19ID:ab+27tbZ
天理は留学生と日本人がうまく調和していて全員でラグビーやってるから誰も他スレでは誰も批判しない。一方帝京は留学生にだけ頼ってラグビーしてきたからずっと批判されてきたんだよ。見てても天理のラグビーはおもろい
0510名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 13:45:19.28ID:RFcp2CmI
>>509
天理のラグビー実際に見てもまだ
外人強調する奴はただの負け惜しみ
今泉なんかまさにそう
0511名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 14:29:39.04ID:h1TSic6J
>>505->>507
お前のところが負けたのは外人のいない明治だろ
0512名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 17:39:39.65ID:hge+bpyG
>>504
帝京もマクラカン兄弟出さんと、日本人対決して欲しかった。面白かったのに。
0513名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 21:30:32.65ID:o9lRBMrK
何度も見直しても天理の外人はいなけりゃうちが勝ってた
あいつらは秘境だよ
凄すぎる
0514名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 22:05:25.56ID:8Hn9yhwy
>>513
ていうか、3人ともパワーだけでなく、意外とランもパスも高いスキルで、黙々と痛い仕事もするという奇跡。
0515名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 22:27:57.04ID:HMeIUcu0
あのトンガ強奪したいな
あんなん動物相手に体当たりしてるようなもんだわ
明治もはじけ飛ぶんじゃないか
0517名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 23:36:39.23ID:2F1N3L4o
>>514
ここまで献身的な留学生は他にいないんじゃないか
マキシは今年で卒業だけどフィフィタ、モアラはまだ2年コンビとして残るし、あとは控えのケレビがどんな奴か気になる
0518名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 23:39:30.77ID:Ic6+K15J
帝京が初優勝した時の早明スレみたいだな
「外人がいなきゃうちが勝ってた」
こればっか
0519名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/10(木) 00:01:35.41ID:KPI4cSBv
夜中にラグビーのサイトを見ていて、ここに来たんだが
帝京のラグビー部は半世紀近く前から交流試合に出たり
強化もしていた。一朝一夕じゃないんだよ。すぐに弱体化
したりしないよ。
0522名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/10(木) 03:00:34.64ID:R5S2kmCZ
>>521
帝京の最大の弱点がなくなるわけだんな
0523名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/10(木) 06:49:06.40ID:/IODFba1
>>517
やっぱり天理の指導がいいんだよ。
結局、伝統校に有能な留学生が入ったとしても
こうはならない。
0524名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/10(木) 07:27:33.36ID:D9EMb9dM
栄養費だろ
言わせんな
0525名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/10(木) 09:06:46.99ID:Kjxu0i4h
FWがみんな卒業だから来年のメンバーが楽しみだ。
細木、近藤に期待しているんだが。
0526名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/10(木) 09:09:28.74ID:iqcI9XT0
スクラム練習増やすのかな
0527名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/10(木) 09:16:41.08ID:iqcI9XT0
>>517
帝京の外人も献身的だし
いいんじゃないかな
0529名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/10(木) 14:04:09.76ID:p+3b/yWp
帝京と天理、傭兵と留学生の違いもわかんねぇのか?天理を悪く言うやつが少ないのは何故か考えろ
0531名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/10(木) 21:08:40.05ID:VuJVHUKW
吉田沙保里が引退会見で言っていた「リオで銀メダルで終わり、負けたひとはこういう気持ちだったんだとわかり、ひとつ成長した」ということ。
同じ思いを帝京の選手ももてば、来季からまた連覇が始まるんだがな。
0532名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/11(金) 00:54:07.51ID:RQp6GGoc
「這い上がろう。負けたことがある、がいつか大きな財産になる」

やっぱ名言だわ
0533名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/11(金) 04:59:28.11ID:DZrMFECX
明治が優勝しないと大学選手権出場も難しい。
0534名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/11(金) 07:03:01.33ID:setLoHjK
WGってコマンドみて
ここって年配の方が騒いでるだけなんだなと小学二年生のぼくはおもった
0536名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/11(金) 12:35:31.14ID:e+sxM5uw
>>533
なぜ?
明治が優勝しても、しなくても対抗戦の出場枠は4です。
優勝しても5にはなりませんよ。
0537名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/11(金) 18:33:23.19ID:M+pYD558
>>533
煽るにも、まず知識を蓄えてからだね
お馬鹿さんw
0538名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/11(金) 21:30:43.98ID:G6CJyPj2
天理のスクラム強化の記事とか読むと
来期はやっぱりここを強化してほしいな
学ぶところは学べる度量があるチームだと思ってるから
0539名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/12(土) 01:40:02.53ID:fbf0nexF
>>538
スクラム練習をさぼるように
なるとヤバいな。ペナルティがあるから
軽視なんかできないのに。
0540名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/12(土) 04:03:31.79ID:9zTj0qc3
早慶明筑に全敗しても大学選手権には出場できるだろう
0541名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/12(土) 10:42:52.14ID:pyBBWyYK
大学ラグビー選手権の決勝戦かぁ
0542名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/12(土) 11:51:12.49ID:LnJm1aQA
監督は小畑を評価したけど、試合中に相手チームと審判に反感を持たれる言動を繰り返した
これって如何なモノかね?
天理戦の認定トライも余計な一声がきっかけ?
負けたかもしれないが、あの場面での認定トライは痛すぎた
0543名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/12(土) 14:59:30.94ID:6xJRMDQ/
帝京10連覇めざして頑張れ!
0544名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/12(土) 22:55:19.94ID:bPW76uPU
決勝良い試合でしたね。
天理の何と言うかひたむきと言うか実直と言うか
ああいう感じのプレーって最近の帝京に欠けていた気がする
もちろん選手たちは必死で真面目にやっていただろうけど
勝つのが当たり前になってしまってハングリーさに欠けていたというか
うまく言えないけど天理のプレーには帝京に感じられなかった気迫が感じられたな
0545名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 05:36:12.99ID:4DaNZYN+
やはり帝京に本物のファンはいないな。威勢がいいのは勝ってるときだけでチームが負けるとこの閑古鳥状態。
0549名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 10:08:50.19ID:8VkQtqj/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00000371-sph-spo
>前回優勝後「人材の墓場」とも言われた汚名を返上。平成最後の大学日本一に輝いた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00000001-sanspo-spo
>有望選手が育たず「人材の墓場」と言われた時期もあった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00000029-sph-spo
>選手個々の能力は高くても優勝できず、近年は「人材の墓場」とまで言われてきた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00000055-spnannex-spo
>“人材の墓場”とまで揶揄(やゆ)されたメイジに新しい息吹をもたらし、その伝統は前へと歩を進めた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00000070-spnannex-spo
>「悪習の撤廃と勝利の文化の植え付け」
>最もバンカラ色が色濃く残る校風がために、
>それを変えるのは難しかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00000075-spnannex-spo
>私が現役だった40年前のような上下関係など古い体質も長く残り、
>噂となって選手の獲得に影響したこともあった。【砂村光信 視点】
0551名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 17:57:55.56ID:IbmgAlaZ
また早明時代がはじまる
0552名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 23:40:42.42ID:4DaNZYN+
帝京の柱、小畑くんが特集されてますね。
父親のおかげで
0553名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 00:16:39.24ID:Ltj84oJn
小畑のプレーは結局どのように評価されてるんだ?
0554名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 07:42:59.20ID:pGYtm8LH
天理が優勝してればそこに負けたということで少しは慰めなったのに本当に悔しい。これからは来期の話をしようぜ!
0555名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 07:53:02.65ID:oGdUpBO7
おまえらが天理に負けたからアホ関西人が調子にのったんだろ
ちゃんと練習しとけよ。来季は戦力ダウンだろ?
0556名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 07:53:28.69ID:8O9Cp2KJ
選手層がかなり薄くなったな。
有望選手が来なくなったのはなぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況