X



トップページラグビー
1002コメント324KB

【魂の】慶應大学蹴球部【筋肉量アップ】 Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0133名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/14(金) 14:54:43.39ID:IGy10lbd
ボ〜ッと生きてんじゃねーよ!
0134名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/14(金) 15:20:36.41ID:HjUuXpwp
>>65
誰やねん、魚雷タックルて
0135名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/14(金) 15:20:41.06ID:er/CH2fE
バリバリのベストメンバーで臨むんですね。前半で圧倒し、後半早い段階でBoosterの総投入
という作戦ですね。これは楽しみです。
0136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/14(金) 23:09:50.39ID:wR+znFuV
>>132
そら女レイプするほうが楽しいわな
0137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/15(土) 13:21:23.54ID:iJOZi2C2
キチガイが 慶応僻みて 今日もまた 5ちゃん荒らして アホさらけ出す
 
0138名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/15(土) 14:14:21.70ID:5zqISHCj
日本の私大を妬む理由がない
0139名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/15(土) 15:03:40.24ID:iJOZi2C2
京大法卒言う荒らしのキチガイがいたので、構成要件該当性の有無についてお前の見解はと言ったら、
無罪と言いやがった。アホ。
有罪か無罪か裁判所が決めること。
構成要件該当性が認められるかどうかの問いの意味が分かっていなかった。
アホ丸出しだった。
しかもネットで調べられないように直訳しないで意訳してやったら、ネットに載ってないとか、
これまたアホさらした。
情けなくて呆れた。
0141名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/15(土) 15:31:34.21ID:iJOZi2C2
>>140
では、
「教唆する捜査官」の構成要件該当性有無について、貴殿の見解をどうぞ開陳してください。
一度に書ききれなかったら、書き込みを2、3回に分けて続けてもいい。
0143名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/15(土) 17:00:05.35ID:5zqISHCj
京産は慶応早稲田は眼中になしといった感じで完全に準決勝の東海を見据えた選手起用をしてきたな。ゴードン骨折は三味線、貴島も東海戦に向けて温存してきた。
0144名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/15(土) 17:24:17.18ID:+c4w3IVW
慶応の皆さん
京大と名のりレイプとか日本の私大云々抜かしている奴は京産です
思い切り罵倒してください
0145名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/15(土) 19:09:09.70ID:y6SvIoWx
>>135
あとは点差が開いたらボールを保有し続け、
スローペース化
楽にスタミナ温存して戦いたい

第一に勝利 第二に怪我無くスタミナ温存
得失点差とか、1ナノメートルも関係ないからな!
0146名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/15(土) 22:02:51.23ID:ovoTcbM8
>>143
同志社爺は暇そうだね。
0147名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/15(土) 22:04:48.62ID:24T0SH7s
そこのイケメンラガーマン!
チンコ見せろ!
0148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/15(土) 22:39:59.58ID:y6SvIoWx
よくある「あと2分、リードしてる、ラックからボールを
ちょっと出して、はいまたラック形成〜」みたいなのを
リードしたら5回やれ(2分×5だ)!
スタミナ温存! フィットネス温存!
0149名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/15(土) 22:52:59.60ID:EnRm8vwc
京産大なんて明治以上にFW一辺倒のチームだから余計な心配はせず、ボールを継続する意識を持てば勝利できる。

気を付けるべきはNo.8・ファカイで、かなり突破力のある選手だから彼をフリーにさせずダブルタックルで止めること。
0150名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 00:21:05.35ID:eklzlFkl
>>149
お前が偉そうな物言いすんのは
お前がファカイ止めれるようになってからやな
0151名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 08:04:30.90ID:VQh5+08M
オラァ
ギョーサン イッタレイ
オーッ!?

たっくるうううううううう

のコテコテジジイは今年も現れるか?
0153名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 08:21:24.98ID:JLqVX0o/
まあ天理にボロボロ負けしたからな
慶應の敵では無い
0154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 08:38:53.53ID:GJpoUiq7
慶応も天理とやれば同じですよ。
仲良くやりましょう。
0156名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 13:05:47.29ID:wYdluhP1
相変わらず試合の進め方が下手過ぎる
どう見ても京産大に負けるレベルでないのに接戦になる
0158名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 13:14:44.43ID:SDx+p12U
前半終了
京産大12−21慶大
0159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 13:16:37.92ID:DUaGozCU
関西笛、吹きまくり。ヒデーナ。
0160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 13:18:20.06ID:u8NM/Vq9
あらら一点差
やばくね
0161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 13:19:10.35ID:a0cwYGNg
どちらのファンでもないが酷いわ
0162名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 13:22:52.37ID:iiVTkcX8
おいおい、京産に負けそうだけど大丈夫かい?
0163名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 13:23:19.05ID:cMDlUvT9
丹治・・・まさかのやらかし
0164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 13:52:10.27ID:SDx+p12U
慶大43−25京産大(終了)
0165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 13:52:53.94ID:iiVTkcX8
何とか勝てたね、次は土曜に早稲田か
しんどいね
0166名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 13:56:20.01ID:xWWP34oo
これで早稲田と再戦決定。
今の四年生が抜ける来年からは厳しい。

今年こそ早稲田に勝て。
0167名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 14:09:47.05ID:2YRBtYhM
京産、強かったな。1点差に詰め寄られるとは。
FWがスクラムに拘ってきたのはさすが。
慶應は副将の出来が最悪。チャンスつぶすわ、大事なところで反則やるし、ピンチ招くわ。
敵のスパイじゃないかと思った。普段何やってるんだろ。
副将は人柄がいいだけではチームに勝利は来ない。キッチリと、集中した正確なプレーをお願いしたい。
FL7は下にタックル来られること多し。徹底的にマークされてた。
最初の1、2歩が真っ直ぐ一本だから、走るコース読まれてる。そこへ敵の低い捨て身のタックルが来る。
走り出しの1歩。左右の変化ほしい。
丹治選手、復調の兆し。ノックオン残念。が、次、行けると思うぞ。
とにかく焦らず、正確に。
0168名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 14:20:14.46ID:2YRBtYhM
9は京産2に暴力振るわれてたが、ああいうときは顔を両手で押さえて倒れていたがる演技力必要。
口でレフリーに言ったって、レフリーが一選手の言う事なんかいちいち聞くわけがない。
「痛くないんだろ、ごちゃごちゃ言うなよ」という感じで終わり。
顔を押さえて、倒れて、痛がらなきゃ。
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 15:48:28.53ID:x64+dSav
京産ファンですが完敗でした。
モールでやられるとは、、、恐れ入りました。
0170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 16:27:58.28ID:quoUUU7j
京産の豚顔のHO、ラフプレーというより暴力の域だよ
あれはひどい

日本協会に検証するようメールで意見を送っておいた
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 16:57:21.56ID:2YRBtYhM
レフリーがマイクの音声からだったが「どっちもどっち。いろいろ言ってるから」という意味のことを
言ってたと思う。京産ゴール前のあのラックの中で、9もなんか言ったんだと思う。
それだからと言ってプレーと関係ないところで暴力を振るっていいという事ではないが。
やった方は傷害罪の疑いがあるくらい重いとなると、大変なことをやってしまったという感じがするだろうけど
9は一応元気にしてたから。単なるいざこざにしか見えなかった。
主将が確認してたように思えたが、レフは「いざこざ」と言ってたと思う。
傷害ではないと思うから。次の22日に集中したいね。
0172名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 17:10:59.52ID:T5Fg60LG
慶應強いけど早稲田には次も絶対に勝てない。勝たせてもらえない。
先月と一緒。
うまい具合に演出されて早稲田100周年のダシにされる。
0173名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 17:15:13.38ID:LADWwMMU
あの場面、モールでオフサイドの位置にいた京産2にいらだった江崎が、トライの瞬間ガッツポーズしながら顔を近づけて何か言ってた。
殴ったというより押した程度だしそれほど問題にすることではない気がした。
0174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 17:16:04.95ID:mpW+3KLy
しかし、早稲田は帝京には絶対に勝てない。
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 17:17:52.34ID:3Erypx+J
早稲田になんか苦手意識でもあるんかな? どうして早稲田相手だと簡単に負けてしまうのか
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 17:31:24.06ID:4BrizNUI
>>174
根拠は?
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 17:48:53.20ID:2YRBtYhM
苦手というか、焦燥的になるところがある。
先月23日も敵陣ゴール前での余計なオブストラクションをやってチャンス潰すし。
また、同じく敵陣ゴール前の最後。
ボールは絶対に上に出してはいけないのに、ボールを上に出して浮かすし。
焦っているのは、本来追い詰められた敵のはずなのに、攻めてる方が敵ゴール前で焦る。
そういうとこ直せば22日は大丈夫、きっと。
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 19:47:32.32ID:ketbbz0v
今日の木村ってレフリーある意味エンターティナーだね。途中の明らかな
京都産業寄りの笛はなんなのかね?
色々なとこで偏った笛を吹くので
有名らしいね。高校ラグビー等で
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 19:57:38.12ID:JLqVX0o/
慶應はモール良かったよな
見るからにであり平凡な話だけど
攻守ともに良かった
スクラムも頑張ってた

相変わらずラインアウトがイマイチだよな
21点取ってからゴール前でしくじった
何度も何度も競られた
ドンピシャのタイミングで相手も飛んでたし
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 20:03:50.30ID:1swSW0xY
チンタラ時間かけずさっさと投げた方が決まるラインアウト
0182名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 20:06:41.49ID:UvJc7/uM
去年の大東戦より来週の対早稲田は勝算低いと思いながら秩父宮行きますわ
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 20:14:32.54ID:PqkBmmJD
期待したけどガッカリ
やはりというべきか思ったより京産が強かったのもあるけど
今年は最強世代
勝てないとしばらくまた厳しそう
あと丹治ってのは完全に過大評価だろう
ありえないノックオン、ありえないオブストラクションで
トライ2つ取れず
0184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 21:17:48.18ID:2YRBtYhM
俺はバックスの選手のランを見るときは、ランニング時のその選手のストライドとその走る方向
の変化を注意して見てる。今日の丹治選手のそれは良かったと思う。復調して来ていると思った。
ノックオンは残念だったけど。そこはあんまり気にしてない。
0185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 21:32:15.92ID:RLe5pGKY
>>184
途中から出た直後だしあれはしょうがないよ。慶応を応援して見ていたby明治ファン。
0186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 21:34:44.35ID:qVbgZ2O7
丹治相変わらずだったけど、少し片りんは見せてくれた。
まだ故障を押して出ているのかな。それとも練習不足かな。
彼が評価される唯一の機会は、次の早慶戦しかない。
己を無にして。奮起してほしいよ。
0187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 21:41:09.95ID:JLqVX0o/
丹治4、5人スルスルッと抜いたよな
あれやっぱ妖怪なんじゃない?
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 21:46:45.68ID:JLqVX0o/
まあ早稲田戦はマイボールラインアウトを取れるかどうかですよ
8割9割、特に相手ゴール近くで、ほんとにそこ、慶應はFW勝負で

あとは早稲田の早いディフェンスラインに裏チョンかますとか
適宜うまいことやれるか、
早稲田の攻撃の揺さぶりを、いかに少なく済ませられるか

あとは中5日のコンディション調整がうまく出来るかどうか
練習であんまり走るなって話ですよ
0189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 21:49:35.09ID:wEqEILZZ
大学ラグビーって意味あるの?
0190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 21:49:37.67ID:XtO4Ze4D
丹治は攻守ともに攻守ともに腰高なんだよな
早稲田というかジャパン藤田からパスもキックもなくして小さく劣化させた感じ
慶應では才能開花せず終わりそうだがTLで鍛え込んで成長すればよし
0191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 22:39:42.90ID:2YRBtYhM
ストライドの広さは身長にも関係する。
早大の中野選手は高身長。ランニング時の歩幅が広い。斜めに走られると、横から追いかけた場合、
地面を蹴る足のスピードとストライドがあるのでタックラーからするとどんどん遠方へ逃げていく
感じになる。結果、タックルはずされる。
丹治選手もストライドが広く、空いているスペースを見つけるのが上手い。たぶん直感的に間合いから
して間を抜けられるという判断ができるのだと思う。その辺は本人の感の良さ。
地面を蹴る足のバネとストライド。バックスの選手には大事。
0192名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 22:57:18.23ID:XtO4Ze4D
>>191
まあ分からなくもないがピンとこないw
山田や児玉の大学時代と比べて丹治を語って欲しい
0193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 23:00:36.74ID:JLqVX0o/
早稲田戦、ノーペナで! ノーミスで!
今日も詰まらないミスとかペナとか
山のようだった
失トライの基点は中盤でのミス→ゴール近くまでのPK→ラインアウトから
そればっかしだったろ
本当に詰まらんミスが止まらないチームだし
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 23:07:55.75ID:2YRBtYhM
要するに、丹治選手のランが生きるには一定のスペースが必要。
角度は自分でタイミングよくうまく作る人だから。
その意味でFBの方が良い。
そのためにはFWが押されないように。FWが押されては間合いが作れない。FW頑張れ。
今日の辻選手はいただけなかった。正確なプレー。もうちょっと、頑張れ。
0195名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 23:09:31.88ID:pqfXUKsU
地力はだいぶ上だが、レフリーの判定が今一つ不可解でストレス多い試合。途中、選手もキレかかってたような。結果追い上げられたが、最後は立て直したな。前半30分くらいのラインアウトを確保して4本目決めてたら、早々に引導渡せた。
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 23:37:01.27ID:2YRBtYhM
癖の悪いレフだったのは確か。特定の選手にやたら反則とって。副将は不思議そうな顔してたな。
オフサイドも慶應にやたら。もう半歩下がれとか。半歩で何センチなんだろう。30センチくらいか。
慶應にだけその30センチにやたら拘泥するレフだった。
丹治選手、今日はホント良かった。いつもの無理なパスはせず、ジャッカルされないよう相手を倒してから
ダウンボール。安心して見れた。
0198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 00:38:54.22ID:XAcoSyq3
京王笛による圧倒的勝利
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 00:52:44.14ID:B5pHyYiW
丹治は派手なミスもやらかすが、常人にはできないトリッキーなランがある。
ピンチ局面を一発で変える超人。
何かやってくれるんじゃないかと期待させるスーパースター

慶應には珍しいタイプ
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 01:35:40.22ID:1ErGci2e
スクラム時、京産PRのジャージを掴んで組んでいる慶應PRの腕を京産FLが手を伸ばして
押し下げていたね。レフリーの反対側で。
あのまま腕を押し下げられていたら、慶應がスクラムを落としたとレフリーは判断した
かもしれない。
かいなを返して耐えたのか、慶應のPRはスクラムを落とさなかったが。
スクラムの中ではレフリーの気づかないところでいろんなことをやっている。
スクラム時、慶應のFLは敵のFLがそういうことをしてきたら払いのけてやるなりしても
良いのでは。
スクラム時、PR3は特に敵の1と2に挟まれ、いろいろと攻撃の的。首力と上手さ必要。
0201名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 02:02:14.19ID:1ErGci2e
慶應はブレイクダウンに人をかけなかった。全くと言っていいほど勝負に行かなかった。
アタックBDは特に。ターンオーバーされるんじゃないかとヒヤヒヤしたが、京産もそこは
勝負に来なかった。勝ったら次の試合が中5日なので省エネで行くと決めていたのか。
ラインアウトも全く競わなかった、跳ばなかった。ここも省エネだったのか。よくわからんが、
始めから決めていたような。22日は徹底的に厳しくBDやラインアウトスチールの勝負に行って
もらいたい。
0202名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 05:03:19.04ID:xvXRqrit
エザキは球出しもったらしてんじゃないの
ワカバヤシ早いエザキ普通というより
ワカバヤシ普通エザキ遅い的なものを感じるんだが
早稲田のラインの早い出だしに上手い裏チョン蹴れるのはどっちや
相手が加速した瞬間に突然、素早く、いきなり裏チョン蹴れるのはどっちや
0203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 05:05:04.81ID:xvXRqrit
レフリーは線審(副審)ともども京産大の
スローフォワード何度も見逃してあげてた
トライ前のラストパスも含めてね
0204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 06:23:43.78ID:CZYt2lSe
12月22日(土)
午前11:55 - 午後02:10 JSPORTオンデマンドJSPORT 1
生放送
ラグビー 全国大学選手権 18/19 準々決勝-1
慶應義塾大学 vs. 早稲田大学

午後02:10 - 午後04:30 JSPORTオンデマンドJSPORT 1
生放送
ラグビー 全国大学選手権 18/19 準々決勝-2
帝京大学 vs. 流通経済大学

午後04:30 - 午後06:30 JSPORTオンデマンドJSPORT 1
初回放送
ラグビー 全国大学選手権 18/19 準々決勝-3
東海大学 vs. 明治大学

午後06:30 - 午後08:30 JSPORTオンデマンドJSPORT 1
初回放送
ラグビー 全国大学選手権 18/19 準々決勝-4
大東文化大学 vs. 天理大学
0205名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 07:28:47.94ID:xvXRqrit
>>195
>前半30分くらいのラインアウトを確保して
>4本目決めてたら、早々に引導渡せた。
その通り
ともかくラインアウトだよ、慶應が次戦で決めないとあかんのは

ちなみにその前だか後で、古田のPKがゴール前に落ちるべきところ
出ないで相手に取られたのもありましたー プンプン

金澤&古田 頭もいいんだろうけど、
どうも勝負勘が弱いし、ラグビー偏差値が本当に高いのかと
疑う余地があるんだよなぁ

まあ今更言っても始まらないのだが。早稲田戦頑張ってくれよなだが。
0206名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 12:27:54.06ID:wgQRA5B4
今年 司法試験予備試験で
慶応が東大を抑えて初めて合格者数で
トップになったことがニュースになっているね

平成30年 司法試験予備試験の大学生(学部生)
の大学別予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る
1位 東京大 合格率11.5%(受験339、合格39)
2位 慶応大 合格率10.4%(受験383、合格40)
3位 一橋大 合格率10.0%(受験110、合格11)
4位 大阪大 合格率*9.5%(受験105、合格10)
5位 京都大 合格率*8.1%(受験135、合格11)
6位 立教大 合格率*6.3%(受験*32、合格*2)
7位 東北大 合格率*5.6%(受験*36、合格*2)
8位 同志社 合格率*5.5%(受験109、合格*6)
9位 北海道 合格率*5.3%(受験*57、合格*3)
10位 中央大 合格率*4.5%(受験531、合格24)
11位 早稲田 合格率*4.3%(受験301、合格13)
12位 明治大 合格率*2.5%(受験122、合格*3)

(合格者1名 : 創価大、九州大、名古屋大、岡山大、青山学院大、学習院大)
0207名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 12:39:29.85ID:pT1s/RSN
>>195
早稲田戦もレフリーの判定が気がかり
前回は後味が悪かった
実力によほど大きな差が無いかぎり、レフリー次第で勝敗の逆転はあるから
0209名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 12:55:17.57ID:Q7pcve0P
偏差値
慶應>>早稲田

ラグビーも早稲田に勝つ。
0210名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 13:03:18.20ID:Q7pcve0P
ラグビー8強ー河合塾偏差値

1慶應義塾大学
2早稲田大学
4明治大学

東海大学ー順位不明
大東文化ー順位不明
帝京大学ー順位不明
流通経済ー順位不明

見事に色分けされる。
0211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 13:09:31.28ID:1ErGci2e
京産戦で
個人的に、調子↑だったと思う選手
1、3、4、6、11、12、14、23
次の22日活躍↑期待
2、5、7、8、9、10、13、15
阿部、豊田はどうしたんだろうか。怪我?
0212名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 13:17:03.00ID:1ErGci2e
ラインアウトのスロワーが投げる前のボールを持つ手、指の位置。失敗した時と成功した時の差。
投げる前にボールを持つ手と指の位置を再確認必要。指先の力の入り具合。
常に一定にした方がいいと思う。
0213名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 14:45:41.42ID:1ErGci2e
丹治は確かに凄い。ふつう、そっちには行かないだろうという方へ行く。
無理だろうと思うけど、が、抜いていく。不思議。
アドバンもらって、結局12のオブストでトライにはならなかったが、あれも大外タッチ際行くだろうと思ったが、
12も多分そう思ってタックルされたらサポートにと並走したと思うが、なんと逆方向へラン。
結果、敵のタックラーが12をつかまえて12がオブスト。
予測不能のラン。丹治らしさ出てた。復調したのではないか。
0214名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 14:51:54.39ID:xvXRqrit
丹治はたぶん妖怪
0215名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 16:21:29.06ID:wPo/CDtg
ラインアウトなんとかしてくれ
0216名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 16:55:07.37ID:KRe6QAv2
ラインアウト次第。
先日の早慶戦もきっちりマイボール取れてりゃ勝ってた。
0217名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 17:03:32.37ID:xvXRqrit
ラインアウト次第。京産大戦もずいぶんと読まれてた。
ツージーの時はこう後ろ行ってから前に戻ってここで飛ぶ、
とか、京産大キャップたくさん持ちコーチ陣から、
パターンをキッチリ読まれていた感じ。
修正が必要!



ともかく中5日、ダッシュ1本惜しんでスタミナ回復を!
ストレッチに時間掛けて! マッサージ多目に!
立ったままパス練習でもしてりゃええ! ポロポロすんだから!
横パスノッコンが金澤4年間の全てなんだからさ! 外れるタックルとな!
0218名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 17:24:35.17ID:qi1ROrch
>>213
丹治って背番号23のおっさん?
あれが凄いてw
0219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 17:29:46.55ID:qi1ROrch
とにかく四回生最強世代なんだから
せめてベスト4は頼むよ。来年以降は
また低迷期に入るんだから。
幸いにして相手は流通の次に軽い相手
あそこ相手だとコンプレックスで力を発揮できない試合ばかりだが、いいかげん頼むよ
0221名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 17:50:58.30ID:KRe6QAv2
何時くらいに秩父宮行きゃいいのか悩む。
0222名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 18:22:35.51ID:xvXRqrit
>>220
1800円で月末まで今年の過去試合まで見放題
スカパーオンディマンドラグビーパック
即断即決して今日明日にスパッと申し込みしなさい
0223名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 18:25:08.24ID:xvXRqrit
笑ったりして心身の疲れをよく取りつつ、
人生最大最後の大一番に向けて
大緊張を激高めていけ!
0224名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 18:35:14.31ID:KRe6QAv2
医学部で体育会ラグビー部主将ってなかなかお目にかかれない超絶勝ち組だな。
0225名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 20:17:29.03ID:fv9iD16k
>>202
俺も裏チョンは早稲田の出足を止める良い攻撃だと思う でも三列に獲られる
裏チョンでは困る、ウイングの背後狙い。
後はラインアウトだな、下川がマークしてくることだけはわかっているので、下
川のいないところで捕りたいな
0226名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 20:27:49.91ID:1ErGci2e
キックはボールポゼッションの放棄。相手に攻撃権を渡す行為。
相手に攻撃権を渡すことが良いことだとは思わない。
ボールを一旦渡せば、取り返すのに何倍も苦労する。
特に試合巧者の強豪相手の場合は取り返すのに4倍、5倍の労力がいる。それだけ味方の選手は疲弊する。
22日は簡単にキックなんか使わない方がいいと思う。敵がボールを持ったら、怒涛の攻撃がやってくるだけ。
0227名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 21:24:54.74ID:xvXRqrit
>>226
まあ完全封印は愚の骨頂だと思うけど
(もちろん、その議論の枠外と思われる、自陣ゴール近くからの
 逃げキックもあるし)
慶應はボール支配率も上げたいし、FW勝負で良いと思うので、
まあ大体、気が向いた時の数回にしとけって感じで、同意。
京産大戦は、あんまり無かったわね、お互い、蹴り合いとか。
0228名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 21:28:05.18ID:fv9iD16k
>>226
だから蹴る位置と距離が重要なんだよ。今年の早稲田相手に単純にラック周辺や
バックスに展開しても容易に突破できなかっただろ、それは早慶戦、早明戦で既に
証明されてるだろ。セットで圧力をかけ効果的なキックで前進して早稲田を粉砕し
た帝京の戦い方を参考にすべきだと・・・・
俺は古田の頭脳ならそれができると思う、ライン攻撃も魅力だが時にキックも織り
混ぜる、チョン蹴りも魅力だが実のところ古賀へのハイパントが最も有効だと思える
0229名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 22:02:10.87ID:1ErGci2e
奇をてらうようなことをやってうまくいくような相手ではないと思う、Wは。
勝ちにこだわる。ポゼッション重視に徹する。そうじゃなかったのか。
そうじゃないのなら幻滅する。
先月23日、WはDF重視できた。が、やはり、後半の後半に疲弊してきた。
DF重視は攻撃重視よりも疲弊しやすい。相手に振り回される面があるから。
で、DFラインの整備にほころびが出てくる。DFの戻りが後手に回り、遅れだす。
だから、あきらめずにポゼッション重視と決めたなら、それに拘るたたかいをしなければ。
SOはチームの疲弊状態も見ているから、キックでエリアを取りに行く。それはその時のSO
の判断。是非は論外。チョン蹴りマサじゃあるまいに。博打うちみたいな、奇をてらうような
やり方をする慶應は見たくない。
0230名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 22:16:05.07ID:HG64KCVV
ピチパンにすれば早稲田に勝てるよ
0231名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 23:46:03.87ID:IlQ7lXyc
ともかく信じるのみ。終わったときに1点でも早稲田を上回ることだけ。レフリーにもケチをつけず結果を受け入れるのみ。ともかく楽しみ〜
0232名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 23:50:18.16ID:76fGMsB/
まあそうなんだが、それじゃ話が続かないw
秩父宮で見守るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況