早明戦の話題ばかりやな。

ところで、関西では同志社が醜態を晒してしまったのだが、この同志社、春夏は関東勢に勝ちまくっていた。明治に負けたが善戦。
夏以降失速とか伸びてないと言われたが、考え方を変えてみよう。もし失速してなく、他校と同じぐらいの伸びをしていたのに、あの結果になったとしたら、同志社に勝ったところはどれだけ強いのか。その中でも完封大勝の天理って。
関東目線で、天理が帝京明治と同等はあっても上回る事はないとの前提に立つのと、今年の同志社は帝京明治に少し劣るが、早慶よりうえで、東海大東と同ランクとしたら、京産は帝京明治と同ランクで、天理は夏以降凄まじい伸びを見せ、今や遥か上ってことになる。