X



トップページラグビー
1002コメント352KB

【2018】明治大学ラグビー部209【Exceed】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f36b-A3/R [106.167.68.58])
垢版 |
2018/11/24(土) 08:28:34.84ID:P8/5aWlc0


↓次スレ立ての際、本文一行目にこれを入力お願いします。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


前スレ
【2018】明治大学ラグビー部208【Exceed】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1541481235/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0014名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sadf-9yDl [111.239.171.146])
垢版 |
2018/11/24(土) 14:40:21.26ID:1l08Ebmna
試合終了!

Jr優勝!
42-26
0016名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa27-gObW [106.133.58.247])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:05:40.74ID:nStXaSeSa
ジュニア優勝おめでとう。
現地でみた感想は
東海のモールに対して
かなり苦戦していて
前進と失点を重ねていた。

逆を言えば東海は
モールだけしか得点源がなかった。

明治にのBDは良かった。

あと観戦していてかなり寒かった。
早明戦は防寒対策が必要です。
0018名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 73e6-zhOP [202.213.153.211])
垢版 |
2018/11/24(土) 17:54:10.87ID:hNRq1mSP0
早明戦への予習として早慶戦を見返してみた

早稲田は去年までとアタックの仕方が変わった感じかな
近場はほとんど攻めないで、接点から少し離れたところで短いパスをつないでくのが多いね
齋藤の能力を活かすという面とFWがあまり強くないということからやってるのかな
ボールを細かく動かすことで守備側の意識をボールサイドに集め、BKへのプレッシャーを軽減する
というのも狙いとしてありそう。早稲田らしい工夫ってかんじ

全体的には守備的なチームという印象だけど、BKには攻撃型の選手が並んでるというのが特長か
良い面が出ればカウンター等で威力を発揮するかもだけど、
ラインディフェンスは正直微妙というか、あまりプレッシャー掛けてないよね
明治に対しても同じ様だと、山村高橋が走りまくると思う
0019名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 73e6-zhOP [202.213.153.211])
垢版 |
2018/11/24(土) 17:55:34.36ID:hNRq1mSP0
明治としては、しっかりとFWの優位性を活かしたゲームが出来るかだね
スクラムとBDでプレッシャーを掛け続けられるか
アタックではダイレクトプレーでどれだけ前に出られるか
ここがクリアできれば大差勝ちもあると思う

早稲田FW大健闘でスクラムも五分五分とかだと分からなくなる
実力通りのものが出なかったりするのが早明戦なのでね

あと、個人的興味として岸岡と山沢のロングキック対決も楽しみ
0020名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c361-FCQA [116.64.250.174])
垢版 |
2018/11/24(土) 18:23:03.33ID:LMNXKFq60
忘れてはいけない、去年の梶村の言葉
「自分は試合中、中野君ばかり見ていた」
0023名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0369-aBb6 [222.2.18.185])
垢版 |
2018/11/24(土) 21:49:33.58ID:sOS2P7ID0
中野は森が止めてくれるだろう。
0024名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfb9-XWbl [153.211.51.211])
垢版 |
2018/11/24(土) 21:58:34.13ID:4s4YARyQ0
早稲田は河瀬・長田等の1年生が即戦力だから、試合経験豊富な分、本人達はいいよね。
その点、明治の児玉・雲山等は彼ら以上のタレントだけど、選手層厚い分、A戦には中々
出れないから、気の毒ちゃ気の毒。山沢だってルーキーイヤーの昨季は散々言われて来た
けど最近になって遠慮なくプレー出来、本来の力を出し始めた。
0025名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6fba-XWbl [175.100.225.34])
垢版 |
2018/11/24(土) 22:09:32.78ID:weI024HL0
スクラムは圧勝するが、早稲田も試合巧者だからマイボールは我慢しないで
直ぐ出すだろう。
ゴール前も余りスクラムトライに拘らず、バックスに展開するべき。
FWに執着すると、得点が稼げないし、時間ばかり掛かる。
福田が冷静なら大丈夫だろうが。
0026名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 53c6-XWbl [210.130.243.59])
垢版 |
2018/11/24(土) 22:52:41.60ID:E0OUJJte0
早稲田の今年の特徴はBKの攻撃でオフロードのシチュエーションを業と作って
左サイドを走り込むフォロワーに右手ショート片手パスでラインを破る所と見た。
0027名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0369-aBb6 [222.2.18.185])
垢版 |
2018/11/24(土) 23:02:09.41ID:sOS2P7ID0
>>26
なるほど。
0028名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0369-aBb6 [222.2.18.185])
垢版 |
2018/11/24(土) 23:06:39.87ID:sOS2P7ID0
>>26
天理が5と8で繋ぐパターンと見せかけてそれやられたら厄介だな。
0029名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfb9-XWbl [153.211.51.211])
垢版 |
2018/11/24(土) 23:43:32.44ID:4s4YARyQ0
早稲田スレ観てると、早稲田の連中て能天気な奴らが多いな。
やたら、岸岡とか斉藤持ち上げてるけど、斉藤はともかく岸岡て、そんなに良いか?
俺のイメージだと、一昨年の早明戦終了間近の福田に対する空手チョップとか、昨年
の梶村にインターセプトされたパスとか、やらかしのイメージ。
あと、BKのスピードが明治より上だってよ。あの山崎だって、明治じゃリザーブだよ。その辺、早稲田の連中わかってんのかな。
0030名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c361-i6fR [110.133.25.195])
垢版 |
2018/11/25(日) 01:15:11.69ID:+Pm9FkV10
>>25
時間がかかると良くないという人多いけど勝ってるときは時間かけて取ったほうがいいんじゃない?
0031名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a30d-8Db0 [150.246.52.186])
垢版 |
2018/11/25(日) 02:06:26.27ID:jHWVffus0
>>29
それはホントそう思う。明治ファンは選手に厳しく早稲田ファンは甘すぎる。川瀬長田はいい選手だけど、明治では間違いなくAに絡めない。
史上最強バックスで明治のバックスは勝負にならないらしいが、ホントにそうだろうか。個々の力はバックス含め明治が上だと思う。
でも、ラグビーは組織のスポーツだから、明治が勝つとは限らない。
0033名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff73-ylOc [219.109.199.205])
垢版 |
2018/11/25(日) 10:56:51.86ID:8/RxRhiO0
>>19
確かにここまでの戦いぶりを見ると明治のFWは早稲田よりも強いことは明らかだけど、その点を徹底して活かせるかどうか?
スクラムとブレイクダウンで圧力をかけてタッチキック→ラインアウト→モールで攻め立てることが出来るかどうか。
そのためにもラインアウトのスローイングが生命線になるし、ブレイクダウンでも2人目、3人目の寄りが素早く対応できるかどうか。

一方、BKもラインDFが機能してタックルも前へ出て低く決まれば明治有利に展開できるけど、早稲田のワイド&スピーディーな攻撃に対応できないと厳しい。
後は、キックを有効活用できるかどうかだね、山沢と岸岡のキックのどちらが冴えたキックを見せることが出来るかどうか?
0036名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfb0-/0cj [153.124.188.207])
垢版 |
2018/11/25(日) 16:17:08.51ID:vXvoHMgM0
優勝決定戦という熱い試合だったね。
ただ大東はスクラムだけだったな。
留学生の突進も単発だし、ラインアウトもイマイチ。
飛距離の出ない蹴り合い。
まるで以前のどこかの贔屓チームを見てるようだった。

東海はエイトの留学生がいなかったらやばかった。
あと大東よりも飛距離の出るキッカーとBKの決定力はあったのが勝因。
0037名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff73-ylOc [219.109.199.205])
垢版 |
2018/11/25(日) 21:58:24.41ID:8/RxRhiO0
>>36
他校のことではあるけどもう少し大東大は時間帯を考えて東海大のようなボールを継続すれば勝利できた場面はあった。
安易にペナルティから速攻を仕掛けても周囲が付いて来れなかったり、トライを獲り切れず後退させられてFWが疲弊した。


今年の準決勝で大東大と対戦した時も後半に一気に突き放せたのはFWのスタミナを奪って足を止めることが出来たから。
大東大の戦いぶりと比べて東海大の方がある意味「引き出し」を持っていて対戦相手としては嫌な存在だと思うね。
0038名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfb9-XWbl [153.211.51.211])
垢版 |
2018/11/25(日) 23:05:57.92ID:7U5FzsmG0
本スレ、ここで良いんだよね。

昨日の日本対ロシア戦、田村・梶村の黄金BK実現したね。
もっとも、梶村は顔見せ程度の出場だったが。初キャップオメ。
さすがは田村、後半投入後、逆転のゲームプランだったね。
0039名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfb9-XWbl [153.211.51.211])
垢版 |
2018/11/25(日) 23:16:43.98ID:7U5FzsmG0
早明戦なんて、選手が変に伝統の一戦なんて改まるから気持ちだけはしゃぎ過ぎて
接戦になるんだよ。フツーに平常心で戦えば力関係から言って快勝だと思うよ。
0040名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a30d-8Db0 [150.246.52.186])
垢版 |
2018/11/25(日) 23:35:17.74ID:jHWVffus0
>>39
うーん。快勝できるかなー。こればっかりはやってみないと分からないんだよな。
ラグビーは個々の強さだけでやるわけじゃないからね。組織としてワセダが仕掛けてきたときに、メイジがちゃんと対応できるか。心配はあるよね。特にバックスがオフロードが決まり出すと、相手にはスピードもあるから、かなり危ない展開になると思うな。
0041名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff73-ylOc [219.109.199.205])
垢版 |
2018/11/26(月) 00:00:41.30ID:gsU8COY/0
>>40
何をもって「快勝」と位置付けるかにもよるけど自分も早稲田相手にはそう簡単に勝利できる相手ではないと見ている。

早稲田はFW戦にはやや難があるものの、ボールを継続するスピードや正確さ、決まりごとの徹底はしっかりしている。
早慶戦でもその様子が明確に出ていたし、FW戦で劣勢でもラインアウト、キック処理の正確さやパス回しの精度高さはさすが。

明治としては早稲田HB団をいかに思い通りに球捌きをさせないかが勝敗を分ける生命線になると見ているけど果たして…?
0042名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfb9-XWbl [153.211.51.211])
垢版 |
2018/11/26(月) 00:30:55.92ID:oE0jk/ZZ0
んだすな。得てして快勝の後の明治は「やらかし」があるから。増して相手は
創部100年のメモリアルイヤー。早稲田笛が吹き荒れあるかも。
0043名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f6b-FCQA [119.106.30.21])
垢版 |
2018/11/26(月) 00:46:47.10ID:jFYdIaqc0
早明は勝つも負けるも時の運としようやw
実際どう転ぶかわからん

ただ負けたら4位で年内は関西で試合だな
初戦は立命館だから問題なしだが次が東海。
春とジュニア決勝では圧勝してるがどうか!
0045名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa87-DYSh [182.251.255.47])
垢版 |
2018/11/26(月) 10:30:33.22ID:msKRFKrja
>>40
早稲田には余裕で勝てるよ、早稲田のスクラムとDFはザル、早稲田はスクラムを組む場面が増えれば立命すら負ける
0046名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx47-JQ0j [126.226.159.56])
垢版 |
2018/11/26(月) 10:42:07.08ID:wgG6w4pHx
早稲田に勝てば、あとは帝京のみ
じっくりいこうや!
0048名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd1f-qDmF [49.104.13.103])
垢版 |
2018/11/26(月) 11:30:22.38ID:IXfTnai3d
トライチャンスのマイボールスクラムで謎のペナルティを取られるでしょうが頑張れ
0050名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3b6-ylOc [60.46.60.212])
垢版 |
2018/11/26(月) 14:10:54.29ID:j36P5bAG0
一番怖いのが、創部100周年記念 御祝儀 忖度笛。
0051名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr47-uXek [126.133.242.64])
垢版 |
2018/11/26(月) 15:42:47.68ID:J3giJwx8r
以前と違い、早稲田、早稲田じぁない。
現役部員も最終目標は、大学日本一の筈
早稲田も同じで、何処の山に入るかが今の最大の関心事。明治は、FW、BK一体
強みを前面に出した、両ウイングにドンドン回すラグビーをすると思う。勿論、
スクラムは押しまくる、コントロールされた球は出させない。早稲田にフォーカスするというより、そう、Back in the Base だっけ? これに尽きる!
0052名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bf2c-bAMj [133.163.14.167])
垢版 |
2018/11/26(月) 16:28:47.91ID:VriL2Hmv0
帝京戦のときのハゲアシスタントレフリー、こいつがいたらヤバそう。
帝京戦のとき、レフリーが山沢が頭から落ちていたと聞いたら、このハゲは否定して
いた。頭を庇うように手を出していたが、あれで危険なプレーじゃなきゃ、バックドロッ
プやピルドライバー以外はOKということか。
このハゲ、去年の早明戦でもアシスタントレフリーで出ていたな。
0054名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f361-A3/R [42.145.125.15])
垢版 |
2018/11/26(月) 16:44:22.65ID:Xj8FTdrI0
早明戦のレフリーだが藤内はやめてくれー
去年もおかしな笛を連発していたぞ せっかく平林がいなくなったのにな
個人的には外国人かジミー戸田を希望
0055名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfb9-XWbl [153.211.51.211])
垢版 |
2018/11/26(月) 22:07:46.13ID:oE0jk/ZZ0
>>52

俺も覚えている。去年の早明戦、堀米のトライをノッコンにした主審とその人物。
やり取りはやたら自信無さげの長いもので、両者後ろめたかっただろうな。
0056名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfb9-XWbl [153.211.51.211])
垢版 |
2018/11/26(月) 22:15:01.72ID:oE0jk/ZZ0
早稲田は帝京・大東・東海等と違って真向勝負しない相手で、何か知らん内にちょこまか
ちょこまか、主審も抱き込んで、訳のわからんジャッジを絡めて、終わってみれば、僅差で
早稲田が勝っていた、というパターンが大半。 横綱相撲が取れないから、飛び技とか、目
つぶて等小技のオンパレードで来る。
0057名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff5b-nfAC [125.192.137.241])
垢版 |
2018/11/26(月) 23:59:20.23ID:WOQvlkEd0
リーグ戦の試合を動画で見たが
対抗戦と比べるとけっこう見劣りするね
0058名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa87-iyMa [182.251.254.7])
垢版 |
2018/11/27(火) 00:10:39.07ID:fSIyd3mca
早稲田に勝ち越せ  北島忠治
0059名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sadf-8Db0 [111.239.51.172])
垢版 |
2018/11/27(火) 01:05:31.70ID:t03Ikdnua
ズバリ、今期の早稲田の弱点は?
0060名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr47-zq6U [126.161.32.52])
垢版 |
2018/11/27(火) 08:21:59.03ID:sz3APwy6r
朗報。早稲田スレにも出てたが早明戦のチケットがチケットピアで販売中。但し、自由席。
0061名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa87-8Db0 [182.251.104.130])
垢版 |
2018/11/27(火) 09:18:37.83ID:8/KiBwMwa
正直、基本プレーの精度・速さ・早さは早稲田のが良い印象。
0063名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa87-tzOh [182.251.249.50])
垢版 |
2018/11/27(火) 09:57:06.24ID:XeeY9HlNa
さすが金満大学は選手のレベルが違うわ
まるで大阪○○高校の大学版みたい
0064名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b3b8-in5b [58.89.128.71])
垢版 |
2018/11/27(火) 11:04:46.79ID:AC7aEc/p0
FWはスクラムで相手FWをくぎづけにして次への展開を有利に運ぶことを
優先して、決して10mも押して押してという展開を考えてはいけない。
モールではどんどん勝負してほしい。BKはディフェンスの的は絞られるが
シンプルに9からの攻撃でいい。大外が空いてきた時に仕掛けたい。
どうなるかはFWしだい。新型重戦車に期待する。晴れるといいね。
0065名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF1f-qDmF [49.106.188.29])
垢版 |
2018/11/27(火) 11:42:44.42ID:YQe/0ADeF
重戦車対揺さぶり
0066名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b33f-zn0n [122.212.155.50])
垢版 |
2018/11/27(火) 11:50:20.75ID:l4aQhYZU0
早明戦チケット、自由席ならイープラスで販売中です。
0067名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp47-c6TA [126.233.155.129])
垢版 |
2018/11/27(火) 12:36:09.29ID:kDuLzLB5p
北島さんはいつ聞いても 練習どうりやれ、自分たちのラグビーをやれ それで負けても俺は二言もないと仰ってた
その通り相手がどうのこうのじゃない 普段の力を自分たちが出せるか出せないか それで勝敗が分かれると それが前への意味
0068とあい (オッペケ Sr47-uXek [126.234.127.194])
垢版 |
2018/11/27(火) 13:25:50.39ID:HH3wdqRPr
北島時代、ロクに練習もしないで、練習通りやるから、ポカばかりしてた。今は違うでしょ?
0069名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp47-c6TA [126.233.155.129])
垢版 |
2018/11/27(火) 17:08:10.07ID:kDuLzLB5p
>>68
練習しなくて大学日本一12回、日本選手権一回なれるわけがなかろう
0070名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6329-ylOc [220.106.227.74])
垢版 |
2018/11/27(火) 17:16:29.26ID:hKQgLI/f0
>>69
というか肩書を毎年大量に雇い続けながら
たった12回しか優勝できてない部分に驚く
驚くべき育成力の無さ
まさに大学ラグビー界の阪神
0071名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 53c6-XWbl [210.130.243.59])
垢版 |
2018/11/27(火) 19:54:09.78ID:im95CF5Q0
オフロードで左横をすり抜ける極め事に要注意な。
0072名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 53c6-XWbl [210.130.243.59])
垢版 |
2018/11/27(火) 19:58:10.09ID:im95CF5Q0
押しても押しても8が簡単にボールを持ち出すから要注意。
一気に折り畳んで福田キャプテンが9に絡めたらいいね。
0073名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b354-ylOc [58.190.14.203])
垢版 |
2018/11/27(火) 20:09:22.18ID:T81ExpRj0
>>70
優勝回数以上に明治大学ラグビーは多くの人に愛されているからいいんじゃない。
帝京がこのまま明治の優勝回数を追い越してもファンの数は明治に勝てないと思うが。
0077名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c361-qSu8 [116.64.250.174])
垢版 |
2018/11/27(火) 21:14:38.80ID:HyK1mMfa0
あまりスレでは、名前が出ていないが
11古賀 帝京戦で終了間際(後39分)だが、
完全にディフェンスラインを突破した
かなり速かった

BKに回したとき、要注意。
0078名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c3ff-HX6B [180.189.236.58])
垢版 |
2018/11/27(火) 21:34:59.72ID:y77UpZws0
>>77
うちにだってタイチがいるぞ!怖れてばかりじゃなくて、前向きに行こうぜ!そして、今年は影に隠れてるって言われてる山村が去年みたいにまた、トライとってくれるよ!
0079名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfb9-XWbl [153.211.51.211])
垢版 |
2018/11/27(火) 21:53:59.51ID:vYRGRF/h0
帝京戦の様にチーム全員の意思統一が図れてシンプルに「ひたむきなタックル」
FW・BK共に「前へ」の意識で前後半プレーすれば自ずと結果が見える。
0080名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b3b3-XWbl [122.249.239.59])
垢版 |
2018/11/27(火) 23:10:19.93ID:iblPnnZ00
うーん・・・結局今シーズンも斎藤大朗君をAチームで見れなさそうだ。
彼のファンとしては寂しい限り。
あんな才能溢れる選手も居ないと思うんだよね。
来季のSOとCTBはどんな布陣になるんだろか?
にしても、バックスの層はメチャクチャ厚いよなあ。
0081名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfb9-XWbl [153.211.51.211])
垢版 |
2018/11/27(火) 23:37:45.53ID:vYRGRF/h0
>>80

そうです。FWの明治なのに、めちゃくちゃBKの層厚いです。
斉藤に限らず、石川、射場、山崎他多数。
児玉・雲山だって明治以外なら即レギュラー。帝京に行ったてAで出れるよ。
BKこそ「人材の墓場」。
0082名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0369-aBb6 [222.2.18.185])
垢版 |
2018/11/27(火) 23:44:54.26ID:Reefk4rp0
>>81
なんで墓場になるんだ?
0083名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b331-ylOc [122.197.167.163])
垢版 |
2018/11/27(火) 23:51:57.71ID:jh+YqkSx0
>>73
アホな子ほどかわいいっていう阪神ファン気質なのかな
育成力の無さといいファン気質といい
まさに大学ラグビー界の阪神w
帝京に抜かれてもって、じきに抜かれますよ
一気に抜かれちゃったねw笑
0084名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7363-ylOc [202.225.233.153])
垢版 |
2018/11/27(火) 23:56:53.77ID:NpuAQ4zE0
>>70
誤った認識だね。明治には入学金・授業料・寮費などの免除はないし
金銭的な報酬はありません。よって”雇う”ことはありません。
0085名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b331-ylOc [122.197.167.163])
垢版 |
2018/11/28(水) 00:05:12.61ID:qOt18Qvi0
>>84
そんなことは本質じゃないでしょ
そんだけの人材がいてまったく育成できないことを問題にしてるわけで
0086名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b331-ylOc [122.197.167.163])
垢版 |
2018/11/28(水) 00:05:43.32ID:qOt18Qvi0
国定君みたいな天才も完全に埋もれさせちゃいましたね
0087名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f6b-FCQA [119.106.30.21])
垢版 |
2018/11/28(水) 01:00:52.61ID:x34RRm/U0
明治の肩書き乱獲にはファンから見ても疑問が多い。
適材適所、計画的に優秀な素材を入れるべきであり
あれもこれもじゃ選手を腐らせるだけ。
もっとも育成ノウハウが脆弱な状態ではともかく取りまくれ!から
なかなか脱却できないし、外人を導入しないから傭兵大学に
対抗するためには現状維持が最良という実態もわからない訳ではない
0088名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f6b-FCQA [119.106.30.21])
垢版 |
2018/11/28(水) 01:07:14.56ID:x34RRm/U0
しかしながら、明治だけが大トロ取り放題の時代は終わっており
早稲田や帝京なども昔なら明治に来たはずの目玉選手を入れている。
そんな中で明治にも限られた素材でいかに戦術、戦略を立てるかを考える
ようになり、上昇の気運が芽生えてきているのは確か
0089名無し for all, all for 名無し (スププ Sd1f-U0Y1 [49.96.4.154])
垢版 |
2018/11/28(水) 01:09:34.23ID:QUDb3L7cd
>>87
戦後から、もっと言えば戦前から
そうだったじゃない。北嶋なんか
指導力0、素材の違いでリクルートに
恵まれない他大学を圧倒してただけの
脳みそ0の単純なラグビーだったじゃんw
0091名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp47-H+hQ [126.234.72.224])
垢版 |
2018/11/28(水) 06:07:58.84ID:UYnYeQVxp
国定のこと、どれほど知ってんだか。バカがほざいてら。
0092名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM87-UaBe [150.66.95.177])
垢版 |
2018/11/28(水) 07:58:07.73ID:JSAko2Q6M
>>89
単純ラグビーだからこそ魅力を放っていたわけで
そして傭兵チームさんのお陰で脳みそが加わりスタイルが変わった今も変わらず愛される
貴方たち傭兵チームさんも軍隊みたいに練習ばかりしてないで、少しは本分の学業やって脳みそつけて愛されるチームになりなさい
0093名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp47-fZz7 [126.152.202.225])
垢版 |
2018/11/28(水) 08:04:01.34ID:omFgwsh2p
>>89
明治の過去の指導者に北嶋という文字の方はおられません。
0094名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp47-c6TA [126.233.155.129])
垢版 |
2018/11/28(水) 10:07:24.99ID:Qsxrvsatp
煽ってるだけだから相手にするな
0095名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0369-aBb6 [222.2.18.185])
垢版 |
2018/11/28(水) 10:18:00.37ID:511PnkCs0
でも親だったら大学でラグビーやるなら帝◯や◯海、天◯、大◯文◯なんかいくより
明治に行ってほしいって思うのが普通なんじゃないかな?
俺だってそう思うけど。
0096名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0369-aBb6 [222.2.18.185])
垢版 |
2018/11/28(水) 10:21:25.64ID:511PnkCs0
でも明治の場合は大学も講義に出ろってうるさいし、練習環境も強豪校の中では
最悪みたいだし、本気でプロ目指してる子の場合は向いてないかもね。
0097名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f22-ttdx [39.111.137.40])
垢版 |
2018/11/28(水) 10:42:11.29ID:c9HrZNt80
>>95
大学に行くならなら分からないでもないが、ラグビーやるならは違うんじゃないか!
0098名無し for all, all for 名無し (スププ Sd1f-U0Y1 [49.96.4.154])
垢版 |
2018/11/28(水) 11:08:49.08ID:QUDb3L7cd
>>95
ラグビーでしょ?
どこでもいいけど。
0099名無し for all, all for 名無し (スププ Sd1f-U0Y1 [49.96.4.154])
垢版 |
2018/11/28(水) 11:14:04.75ID:QUDb3L7cd
まあ、勉強でいくにしても
明◯とあんたが挙げた大学なんか
もしわしの息子が行くとしたら
極めて残念だわ。
0100名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa87-yqNK [182.251.246.37])
垢版 |
2018/11/28(水) 11:27:23.11ID:+8NXie9ra
明治大学23ー15帝京大学

帝京大学45ー28早稲田大学

普段通りのラグビーをしてください。

前へ、普段通り
0101名無し for all, all for 名無し (スププ Sd1f-U0Y1 [49.96.4.154])
垢版 |
2018/11/28(水) 11:59:54.39ID:QUDb3L7cd
>>100
早稲田相手やと
その普段通りっちゅうのが
できへんのよな〜笑
0102名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa87-4YCo [182.250.241.21])
垢版 |
2018/11/28(水) 12:18:22.26ID:cIiZw2ICa
>>101
頭がおかしい爺が湧いている
0103名無し for all, all for 名無し (スププ Sd1f-U0Y1 [49.96.4.154])
垢版 |
2018/11/28(水) 12:22:10.59ID:QUDb3L7cd
早稲田相手に縮こまるのは
もうどうしようもないんだろうな
関西にも弱いし
0105名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa87-yqNK [182.251.246.46])
垢版 |
2018/11/28(水) 12:31:08.28ID:RetttRh8a
早稲田戦

昨年、明治大学29ー19早稲田大学

普段通りに前へ

練習通りに前へ
0108名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6329-ylOc [220.106.227.74])
垢版 |
2018/11/28(水) 14:05:17.83ID:3TwZKqtb0
>>107
ならんよ
お前らほんと学歴好きだな
0109名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bf70-XWbl [101.111.133.189])
垢版 |
2018/11/28(水) 15:29:16.00ID:D6s22LAC0
早稲田戦勝利の秘訣は、格好よく勝とうと思わない事だ。
明治は田舎ラグビーに徹して、スクラム押込んでキックで陣を取りモールで攻める。
仮にも綺麗にBKでトライしようなんて思い違いをしない事だ。
0112名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 53c6-XWbl [210.130.243.59])
垢版 |
2018/11/28(水) 19:16:48.80ID:p3RV7+gJ0
去年はシーズン直前に芝を張り替えた影響じゃ無かったっけ。
0113名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 53c6-XWbl [210.130.243.59])
垢版 |
2018/11/28(水) 19:28:21.38ID:p3RV7+gJ0
早稲田はあの手この手の小細工をして大外の速いウイングでトライを取ろうとするから
想定外が無い様によく話し合って油断しないことだ。
0114名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff6b-nVrw [27.94.146.31])
垢版 |
2018/11/28(水) 19:39:08.10ID:Hlt8ydSz0
もう明治に前へ行くだけ

早稲田に勝って対抗戦1位で
流経天理帝京に勝つだけだ

ジュニア対抗戦選手権 3冠奪取だ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況