X



トップページラグビー
1002コメント313KB

【もう一歩】明治大学ラグビー部209【前へ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 17:10:23.94ID:nREZcDZo
暴力は犯罪。

訂正
東海勝利でと書いてしまいましたが、
その前の立命勝利でと訂正します。
関西での試合は、更に弱くなるのが理由。
0155名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 17:13:23.23ID:mTWydPLX
相手スクラムで簡単に8に突破はまずいだろ。
どうせ押せないからそういう戦術に来るのはわかってただろうに。
慶応戦で学んでくれよ。
0156名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 17:15:06.03ID:vsZIXFLk
負けたけど学生はよく頑張ったよ

選手権も厳しいだろうが、悔いのないよう頑張れ!
0157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 17:16:23.74ID:xEwx7at/
箸本、クラッシュして相手タックラーにカチ上げられてたよな?
当り方良くないんだろ
0158名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 17:23:07.70ID:J/lQ4OBs
高校ラグビーのスター箸本はあんなもんなのか?

だから明治に来たの?
0159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 17:23:08.45ID:J/lQ4OBs
高校ラグビーのスター箸本はあんなもんなのか?

だから明治に来たの?
0160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 17:24:07.82ID:3Q/wY4Mh
早稲田笛は酷かったよう
0161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 17:24:46.15ID:3Q/wY4Mh
線審が早稲田のスロフォを取らないのは異常なレベルだった

最初の早稲田のトライもノッコン、見事な見逃し、異常な見逃し
0162名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 17:31:40.54ID:58fLcr+y
ペネトレーターが不在だったな
頼みの箸本が単独で上半身だけでプレーするからフォローが間に合わずに後手に回る
しかも苦し紛れの単独だから孤立無縁
挽回出来るヤツはもういない
0163名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 17:37:54.78ID:58fLcr+y
あとは各校が助っ人外人含めてCTBにタレントを配置する中
明治の場合はチビッコの森って...
これじゃターンオーバーゼロってのも必然だよな
0164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 17:44:27.54ID:mTWydPLX
負けた後持ち直し、その後負ける展開だと
立命館に大勝→東海に完敗
ピークは1月12日です!
ギャグ展開だなw
0165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 17:45:13.84ID:J/lQ4OBs
明治はオフロードパス禁止令でも出してんの?
0166名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 17:48:02.34ID:mTWydPLX
そんなのしたらノックオンが2倍出るだろw
0167名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 17:48:17.73ID:iHoZ/k+z
主な敗因
1.二人目の寄りが遅い
2.アンストラクチャ時のDF

早稲田は、相手(明治)の強みであるセットプレーは避け、
岸岡中心に明治の弱点であるアンストラクチャな状況を作るべくプレーしてきた。

対して、明治は縦にもう少しゲインできると思っていたのだろうが、
早稲田はDFをしっかり整備し、思惑通りにさせなかったのは見事。
二人目の寄りが今日のようでは、早慶、さらに提供・天理にも通用しない

選手権に向け、弱点を整備するためのよい機会が得られた。
さすが早明戦である。

外人3人選手権に負けずに、早慶明の更なる切磋琢磨に期待する
0168名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 17:48:20.60ID:bUCannLK
>>161
毎度のことだから言っても仕方ないよ。
去年もおかしな判定あったけどそれでも勝てた。
今年は相手の出来も良かったろう。
でも、こういう事ばかりだとファンも離れるだろうな。
若い人はあまり来なくなってるようだし、そのうち秩父宮でも空席が目立つようになるかも。
新国立なんかとんでもない。
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 17:49:35.13ID:58fLcr+y
早稲田の得点は全て中野が基点のゲームプラン通りの得点
予想通りチビッコの森には荷が重かった

やっぱり明治はスーパー1年生トリオの確変が必須条件
今日の雲山は素晴らしかった
0170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 17:51:53.59ID:QbjCyQEi
明治の橋下か、昔いた赤沢より相当醜いね、頭悪いんかな、まあ明治はいつも困難、阪神タイガースとファンも選手も似てる、程度不良やな
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 18:02:34.33ID:xZCQm/E0
帝京の時のようなディフェンスできなかったな。これで帝京に勝ったのフロッグだと言われてしまう。よく帝京に3連勝でbォたよな。
0172末シ無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 18:20:26.92ID:Ul8qshD7
>>159

高校ではサイズで圧倒してたけど、大学だと箸本クラスがゴロゴロいるから、同じ体格の奴との押し合いで負けてるよな。
0173名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 18:21:46.11ID:Ul8qshD7
>>165

いや、今日の明治はカバーが遅かった。1年ボーイの雲山にパスをしたくないのか?ウイングがボールを持ちすぎてたわ
0174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 18:22:01.13ID:XN19z2KN
>>172
押し合いで負けてるというより、ボールのもらい方が明らかに悪い。判断がよくないというか。
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 18:22:14.56ID:xEwx7at/
集散が遅いんだよ
雲山のノットリリースも、雲山自身のミスもあるかもしれんが、
味方が来なきゃボール離したくなくなるって
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 18:23:55.01ID:XN19z2KN
>>175
それもあるけど、余ってるのに突っ込んだりしてて雲ちゃんの判断はよくなかった。
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 18:39:57.11ID:mTWydPLX
今期は選手もそうだが首脳陣の謎起用が裏目に出てるな。
むしろそれが勝敗を分けてると言っても過言ではない。
0178名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 19:16:48.82ID:Rx+qQYvm
雲山の意図を理解していないから、周囲のフォローが遅れる。
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 19:19:43.44ID:ZI9iHahN
雲山としては経験できてよかったんじゃない。次からは
もう少し流れに乗れるのでは。来季までにウエートを更に上げてきてほしい。
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 19:27:38.86ID:EHu7Gs/c
雲山もあのマッチ棒のような身体だと辛いだろうな
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 19:27:52.90ID:XN19z2KN
>>178
余ってる状況で突っ込んでいくのを意図とは言わない。むしろ、周りの意図が理解できてない。経験不足でブレーキになってしまったのは事実。でも、1年生で初スタメンで良く頑張ったと思うよ。雲ちゃん批判ではないので悪しからず。
0182名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 19:30:54.78ID:3Q/wY4Mh
線審が早稲田のスロフォを取らないのは異常なレベルだった

最初の早稲田のトライもノッコン、見事な見逃し、異常な見逃し
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 19:43:38.38ID:XmY7zGDV
>>170
荒らすならしっかり名前を書けよw
お前の後輩の早稲田選手は真摯にプレイしてるぞ。
おじさんなんだから、後輩に恥欠かせず模範となれよ。
もう何十年も、あんた変わってないぞw
0184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 20:48:33.09ID:gWaRmMk2
>>151
> 相手の単なるダイレクト8単のキャリー
> これが逆にスクラムの弱点になってしまった

これ、慶應戦の逆転トライ場面でもやられてたよな。
スクラム押すことだけに力入れて、相手8のサイド攻撃ノーマーク。
早稲田がダイレクトフッキングやってくるのは分かってるんだから、
相手ポールスクラムの時はサイドディフェンスに備えろよと。
全くこれまでの反省点が活かされてなくて唖然とした。
0185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 21:24:52.28ID:+/szxsJS
本日の出来では、立命に敗退もありえる、皆さん2013年の立命対明治の花園の試合を忘れては行けない。
0186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 21:26:07.01ID:Nj1WYnT8
立命になめられるほど落ちてないだろ
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 21:53:12.82ID:6vx/qtT+
国立競技場最後の年に負け、平成最後の年に負け。
0190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 22:36:44.59ID:Nj1WYnT8
こんなこと言ってやがるけどな
 
277 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2018/12/02(日) 20:45:55.01 ID:F2PjSWfL
明治で良かった。早慶より一段落ちて流経と筑波と同レベル。強いのはスクラムだけ。

スクラムサイド、HB、センター周りのDFはザルよ。
0191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 23:48:33.66ID:V+KYsqTf
雲山悪くなかったでしょ
キック良かったし
あの雰囲気の中で試合できるって大変だけど幸せなことだよね
学生の試合に二万人だからね
0192名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 00:12:08.26ID:kMt5XU/q
早稲田の戦術に惑わされた感じで負け。
BKは早稲田のほうが1枚上だった。左右の揺さぶりに、強みの明治FWが力を発揮する
機会が少なかった。戦術、ゲームコントロールにやられた感じ。
次は早稲田の裏のスペースを狙うこと。
正月越え出来たら、早稲田か慶応ともう一度できるのでその時リベンジできれば最高です。
強みのスクラムを組む機会を増やす戦術を組み立ててください。
タイトな試合が増えると思います。
一番調子のいい選手を使ってください。
0193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 00:32:34.30ID:FTlBNZsf
東海に勝てれば早稲田も慶応も目じゃないよ
勝てればね
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 00:36:56.41ID:xWqqI6A4
国定、練習しろよ!
0195名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 00:58:59.93ID:pH5vp3gb
それにしても弱かった
びっくりした
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 01:02:01.90ID:wN1DRrDa
立命館と言えば2014年度の悪夢が蘇るわ。
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 05:50:26.03ID:Oed7NneE
あのDFだと東海には50点行かれるな。
正月は厳しいけど、今年は駅伝があるから我慢するか。
0198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 06:18:10.25ID:3A+xzsSi
東海に勝てるわけないよ。上昇カーブ描いてる東海と下降線の明治とでは、やる前から明らか。
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 07:19:37.02ID:rh9rmrs1
録画観たが何だあれは?
明治3トライ分をフエが阻止してるな!
フエとスパイ
関西笛
おそるべし!
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 07:29:22.24ID:VTYaGrmr
笛のせいにするのは趣味ではないが今回だけはやられた気がする
0201名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 07:47:43.32ID:zVYF8V/0
箸本はもう上位には無理。
FBはキックが飛ばなくても、DFが強い選手を選ぶべき。

相手ボールのスクラムに対する、防御を工夫せよ。
押し方も工夫が必要と、NHKで坂田が解説してた。
彼は言葉少ないが、的確な説明は流石にプロップの専門家。

大畑や吉田とは頭のレベルが違う。
0202名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 11:16:48.91ID:zAwj6SA4
福田以下全員がパニックに陥ってしまったな
ハーフタイムの田中のインタビューも落ち着きがなく苛立っていた
普段やってきたことがまるで出来ていなかった

でもまだ悲観する必要はない
大学選手権はこれから始まるんだから
捲土重来を期待する
0203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 11:21:09.83ID:LlZy54ru
慶應に負けた試合と同じだな
0204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 11:35:45.99ID:1rNgujYb
>>202
あのインタビュー、後半始まってるのに質問続けててなんだかなって思ったわ。
相良も田中もイライラしてそうだった。
0205名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 11:42:02.12ID:zAwj6SA4
雲山のキック処理は素晴らしかった
ただライン参加やカウンターアタックに関してはいきなり早明戦ということでまわりを見る余裕がまったく無かった
去年の山沢みたいに早い段階から辛抱して使い続けてたらもっと良く出来ただろう
やっぱり雲山児玉はAチームに入れて育てるべきだったな
0206名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 13:00:48.55ID:Xlj+JiLh
早稲田には負けたけど、4位で結果的には良かったんじゃね。
天理は天敵の帝京が退治してくれるから、決勝まで勝ち上がれば今季3連勝している帝京
が相手で大学日本一も視野に入る。田中監督もここまで計算して雲山を抜擢した感がする。
0207名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 13:02:06.25ID:LlZy54ru
なんで東海に勝てると思えるんだよ
0208名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 13:10:37.73ID:Xlj+JiLh
>>207
天理よりも東海に当たるほうがまだましじゃね
0209名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 14:08:11.04ID:MXSYFp8l
選手や監督がパニックになっていたという書き込みがあって、びっくり。
パニックじゃなく、後半残り10分まで逆に余裕を持ちすぎていたのが敗因だろ。
どこまで観察力が欠如してんだか。
負けるとパニックになって、恥ずかしい書き込みする節穴のおっさんは勘弁してくれ
0210名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 14:46:38.47ID:Wn/sN7cm
選手のコメントを見て負けるべくし負けたなと思う。
実力通りならしかたない。今後はBKは9以外総替え(ポジションチェンジも含めて)
でやってみてもいいかな。守備のいい者とキレのある者と広く大きく見ながらマネジメント
できる者に入れ替えるべき。とくにマネジメントができてないので広い視野でマネジメントが
できる選手を出すべき。いないとなると流れの中でキックでエリアを確実に
取れる選手。
0211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 14:53:59.02ID:LlZy54ru
18点差あって余裕ぶっこいてたって
ただの馬鹿じゃねえか
0212名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 14:57:12.39ID:LlZy54ru
一度たりともリードしなかったけど
余裕ぶっこいてました

こういう馬鹿がいるんだなあ
選手や監督、コーチは馬鹿だと言いたいわけね

慶應に負けて、長年下馬評関係なくやられまくってる
早稲田相手にずっとリードされてるのに
余裕ぶっこいてたから負けたと

明治の選手やコーチ、監督はとんでもない馬鹿だと言いたいわけね

お前が馬鹿だよ
0213名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 15:36:54.38ID:fxHaSlQQ
天理の山と東海の山、決勝戦に行ける確率は東海の方が高いな。
東海を倒して早稲田にリベンジでチームのムードは最高潮で天理か帝京だろ。
昨日の試合じゃ年内終了だが帝京戦の試合運びなら何とかなる。
新聞屋が準決勝、決勝のチケット引換券くれたから秩父宮で待ってるぞ。
0214名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 15:37:21.09ID:j7eyjqyq
もう一度原点に戻って帝京戦のようにやるべきことをキチンとやるだけ

東海戦は攻撃の核となる8番13番14番をいかに封じ込めるか?
8番13番は半分けが人でもあるがこれをどうやって封じ込めるか?
これにかかっている

ジュニア決勝でBCDが完勝したようにいかに得点を積み重ねることが出来るか?
東海戦はそういう勝負になる
0215名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 16:50:11.83ID:+BnC2sIR
決勝で帝京と当たることができても勝つのは難しいやろ

今季の帝京は明治戦で目が覚め
筑波戦で完全に生まれ変わった

もう負けないやろな
0216名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 17:16:35.36ID:j7eyjqyq
田中監督は頭を冷やしてエディー・ジョーンズの教えを実践するべき
エディー・ジョーンズ「何よりも私たちは失敗から学ぶのです」
0217名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 18:21:18.40ID:j7eyjqyq
強みを知り、強みを磨くというNHKの仕事の流儀でのエディー・ジョーンズの尊い教え

要するに明治が誇るスーパー1年生トリオの児玉雲山江藤であり
梶村の精神性を受け継いだホンモノの金の玉子たちということ

通称キンタマトリオたちよ!
NHK全国放送の祝原のキンタマは見なかった事にする!

それよりも田中よ、目先の取捨選択だけじゃ決して明治の未来には貢献できない!!
0219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 18:39:53.06ID:giHPOExa
214は頭大丈夫か?核となる選手をどう封じ込めるか?得点を積み重ねられるか?って、東海戦に限ったことじゃないだろうが。当たり前のことを長文お疲れ
0221名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 18:50:25.38ID:8JNE3Tce
>>214
楽しみにしてます。
0222名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 18:57:39.35ID:EIT0V2Pj
あのおしめラグパンじゃ勝てないよ
ラグビーを冒涜してる
0223名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 20:42:06.05ID:9bFWiyEY
得点に関係しなさそうな反則は流すけど、ゴール前の反則はしっかり取るという審判だった。FWで行く明治はゴール前でしっかり反則を取られ、BKが持ち込む早稲田は反則取られにくかった。そこまで理解していた早稲田の頭脳勝ち
0224名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 21:13:16.68ID:v0vO86Qg
全員同じ試合見てるのに、こうまで感じ方が違うのかと思うと面白い。

キャプテンがニヤニヤしていたという人から、選手全員パニック、
早稲田はレフェリーの特徴をすべて理解したうえでプレーしていた、と言う人までw

まあ自分も素人なんで他人のこととやかく言えんが、
人によってこんなにも違う受け取り方をしてしまうのはなぜなんだ??
ラグビー観戦てそういうものなのかな??
0225名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 21:39:28.89ID:V5KAxum3
昨日は現地、今日は録画で見直した。
結局は早稲田の中野一人にやられたんだな。前半はまずまずだったが、後半は明治のセンターが穴で集中的に攻められてた。
中野はデカくて速いからしっかりタックル決めて止めなきゃいけないところを森も渡辺もあたりに行けなかった。それが敗因だな。
これからは負けられない戦いが始まる。FWはいいがBKをどう組み替えるか、それが鍵になる。
開き直って戦うのみ、あれこれ考えず『前へ』結局はこれしかない。
0226名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 21:47:00.18ID:zVYF8V/0
東海戦。
八幡山でCは完勝。Bも圧倒した。
これでAが負けたら、お前らどの面さげて
八幡山に帰ってくるんだ。
0227名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 21:47:29.67ID:5MrLlktt
あんな深いラインから中野が入ってくるんじゃ対策立てないと無理
早稲田の得意とするラインじゃん
全く無策なのにびっくりしたわ
脳筋ラグビーかよ
スクラム押すだけのアホラグビー
Twitterの選手のやりとりも緩いねぇ
とっとと負けてシーズン終えましょう
0228名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 21:52:26.70ID:5MrLlktt
しごきやしぼりが出来ない時代だからな
精神面は相当弱いだろ
ゆとりラグビー
セクハラだパワハラだうるさい時代に
ラグビーまで緩くなってんだなと痛感
0229名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 22:19:16.81ID:TTMboFnk
>>228
しごきやしぼりじゃなくて頭鍛えなきゃ駄目だろうけど、明治に必要なのは
その前提となる反復練習によって体で覚える物理的な時間かな。
なんとか練習環境整備しなきゃどうにもならないと思う。
0230名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 22:22:35.00ID:0N+lVE7L
>>226
ジュニア決勝は圧倒でも東海は翌日に試合があったからAチームの23人丸ごとお休みだったんだよなぁ
0231名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 22:27:22.52ID:TTMboFnk
>>225
確かにそうだろうけど実際取られたトライは4つ。
言うほどDFが崩壊したわけじゃない。
これから選手権に向け4本程度トライ取られるのは想定の範囲内。
得点能力が低いのが最大の問題。
センター陣の問題はDFよりアタックで前に出れないこと。
0232名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 23:50:00.10ID:MXSYFp8l
明治のOLDファンの暴言、トーシロ・節穴な書き込みが酷いな
明治の恥さらしは、まとめて失せてくれ
0233名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 00:04:47.03ID:5N837VVn
立命館に大敗して今シーズン終了
0237名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 12:12:42.60ID:WzLdEl6I
やっぱり負けおったな。点差がついてから死にものぐるいで追い上げるのだったら、最初から死にものぐるいで行けよ。実力は明治の方があるようにみえる。しかし、負け犬根性が染み付いているせいか、ミスが多い事とトライを連続して取られる悪癖は先輩から引き継いでいるみたいだな。

問題は集中力の欠如1点のみ。

もう一回仕切り直して選手権に備えよ!
0238名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 12:38:33.77ID:70WM4G+L
>>152
関西2位が勝ち進む前提で会場組んでいるからな、だから東海vs立命館
0239名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 12:49:06.18ID:xenuVfiS
関西2位とか言っても、所詮は立命。弱い。
明治の敵ではない。
0241名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 15:10:27.58ID:3Sh51YCs
明治は4位と言っても実は1位から4位まで紙一重。4位かとリッツが甘く見て呉れれば有難い。
明治怒りに地雷が炸裂しそうな予感がしてる。
0242名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 15:19:43.54ID:fxqEVuws
>>241
リッツが甘く見ることはない。反対を寧ろ心配しろ。
0244名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 16:04:12.98ID:gANBwRvB
昨年度の大学選手権

○流通経済 54-34 朝日
○東海 47-18 早稲田
○慶応 101-12 立命館
○京産 55-31 法政

準々決勝
○大東 33-28 慶応
○帝京 68-19 流経
○明治 27-21 京産
○東海 33-7 天理

準決勝
○明治 43-21 大東
○帝京 31-12 東海

決勝
○帝京 21-20 明治
0245名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 16:19:00.79ID:3Sh51YCs
>>243
今年の明治に限っては1位の可能性から4位になり対戦相手のことよりは自分達の不甲斐なさの問題。
初戦に怒り爆発すると思う。このまま初戦で敗退する様では何おか言わんやだ。
0246名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 18:25:11.14ID:KAZIWkck
明治大学ファンサイト

http://twitter.com/meiji_fan

http://www.facebook.com/groups/334801183277689/

http://www.facebook.com/meijiwaseda.2014

http://www.facebook.com/MeijiRugbyFan

http://twitter.com/SHIKON

http://www.meijirugby-fanclub.jp/

六大学野球速報・明大OB

https://twitter.com/big6jikkyou

明治大学ラグビー速報

https://twitter.com/meijirugbynow

紫紺の軌跡

http://murfc-kiseki.d2.r-cms.jp/

http://twitter.com/murfc15
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0247名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 19:42:58.54ID:3Sh51YCs
何時もの明治なら関西リーグを上から目線で余裕ぶっこいて足元掬われてるが
今シーズンに限っては相手云々よりも自分達のラグビーが出来なかった反省の方に
ベクトルが向いてると思うので余り心配していない。やって呉れますよ。
0248名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 19:47:21.88ID:PNZRefDT
リッツにつまずくことがあったら、田中を辞表出すしかない。
部員がこの認識があるかな。
0250名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 19:54:59.65ID:lcmMAJdB
田中っていくらもらってんだろ。選手権優勝で1千万円、早明戦勝利で100万円とか出来高制にすればちゃんとやるだろ。給料はあんたらうるさいファンが払え
0251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 20:00:40.31ID:XMuQXU4v
>>247
上から目線で関西に負けるのが
明治のデフォ
マヌケな連中揃い
0253名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 20:04:58.37ID:3Sh51YCs
キックオフボールを真面目に取に行けば負けは無い。
0254名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 20:08:38.17ID:XMuQXU4v
>>252
ん?おたくはしょっちゅう近大やら
リッツに負けてまっせ?
もう少し謙虚にしなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況