X



トップページラグビー
1002コメント362KB

ラグビー日本代表 part313

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93b8-ire0 [58.95.164.11])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:45:25.12ID:jsE5uUyU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


※前スレ

ラグビー日本代表 part312
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1542414763/

--------------------

日本代表テストマッチ 結果と予定
2017年06月10日 〇33-21●ルーマニア
2017年06月17日 ●22-50〇アイルランド
2017年06月24日 ●13-35〇アイルランド
2017年10月28日 ●27-47〇世界選抜
2017年11月04日 ●30-63〇オーストラリア
2017年11月18日 〇39-06●トンガ
2017年11月25日 △23-23△フランス

2018年 6月09日 〇34-17●イタリア
2018年 6月16日 ●22-25〇イタリア(兵庫・ノエビアスタジアム)
2018年 6月23日 ○28-0●ジョージア(愛知・豊田スタジアム)

2018年10月26日 ●28-31○世界選抜
2018年11月03日 ●31-69○ニュージーランド
2018年11月17日 イングランド(イングランド・トゥイッケナム)
2018年11月24日 ロシア(イングランド・グロスター)

--------------------
()は地域予選の参考有力国 数字は世界ランク (18.9.3現在)

【プールA】 アイルランド2、スコットランド6、日本11、ロシア19、サモア16

【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ7、イタリア14、ナミビア22、敗者復活予選優勝チーム(香港、カナダ、ケニア、ドイツ、2018年11月決定)

【プールC】 イングランド4、フランス8、アルゼンチン9、アメリカ15、トンガ12

【プールD】 オーストラリア5、ウェールズ3、ジョージア13、フィジー10、ウルグアイ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0391名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa27-kLEQ [106.132.86.125])
垢版 |
2018/11/22(木) 20:20:55.45ID:mo2hz/wRa
foreign born player
0392名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83b8-HX6B [126.209.18.215])
垢版 |
2018/11/22(木) 20:21:57.69ID:W0d+Uqof0
>>389
この数字前にもどっかで見たなぁ 最近だけど
南アとアルゼンチンの0%は なるほどなぁ、、

日本より上にスットコが居てくれて良かったw
0394名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp47-TI1b [126.233.67.165])
垢版 |
2018/11/22(木) 20:26:47.08ID:QXus+7wup
スコッドランドってあんまアイランダー使ってるイメージないけどなんでこんな高いん?

ニュージーランドとかオーストラリアの白人を取り込んでるの?
0395名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa87-QgRu [182.250.241.3])
垢版 |
2018/11/22(木) 20:29:13.55ID:yjFaIGQPa
トゥポウのFBはもうちょっと見たいと思ったんで歓迎。
一緒にしちゃ失礼だが、田村のリザ置きはファレルをリザーブに置いたエディの真似か?
山中は見限られたかな。若手じゃないからってことじゃないよな。今回は期待してたんだが。

前回ロシアに負けた時は、もうラグビー見るのやめようと思ったが、今回は大丈夫であってくれ。
0397名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83b8-HX6B [126.209.18.215])
垢版 |
2018/11/22(木) 20:30:23.82ID:W0d+Uqof0
>>394
確か南ア生まれ、南ア育ちだけど祖父がスコットランド人のバックローが前回w杯前数日に資格を得てジャパン戦に出てた
0400名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6fb8-Kv/S [223.218.165.39])
垢版 |
2018/11/22(木) 20:40:18.21ID:ziXyV80W0
リーチと福岡も温存したいが、それはいくらなんでも舐め過ぎか
0401名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd1f-lJ5e [49.98.151.147])
垢版 |
2018/11/22(木) 20:46:37.75ID:AsPKQtNqd
堀越と梶村先発だと思ったら全然ベストメンバーでいくんだな
早めに投入してくれ
30点から50点差はつくと思うが
意外に苦戦するかな
0402名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd1f-lJ5e [49.98.151.147])
垢版 |
2018/11/22(木) 20:49:43.96ID:AsPKQtNqd
南アフリカとアルゼンチンは純血100%か
そりゃピチョットは一言言いたくなるだろう
0406名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf6c-zhOP [153.180.97.130])
垢版 |
2018/11/22(木) 20:52:37.12ID:l6NT/EgB0
>>397
ストラウスだね。タータンチェック柄のヘッキャに髭面
プロップのWPネルも南ア出身。
7番のハーディはNZ出身でこちらもぎりぎりで資格得た

南アはジンバブエ生まれのビーストいるじゃん、て思ったけどそいや今回は選ばれて無かった
ピチョットの表だとフランスがやたら低かったりするけど
帰化人とそうでないのとぐちゃぐちゃになってそう
0408名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf6b-NMzV [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/22(木) 21:04:11.98ID:b4jwr3Ao0
どちらにしても日本のそれは違和感ありまくり
他とは異なる
0410名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa87-nATQ [182.251.255.47])
垢版 |
2018/11/22(木) 21:19:05.77ID:qFE3G4U5a
>>404 ああ確か1990年頃かな。ソ連代表対シドニー代表とかでソ連選手がオーストラリア代表ファージョーンズの顎を砕いたな。
0411名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfad-XWbl [153.229.74.242])
垢版 |
2018/11/22(木) 21:22:08.95ID:nLiZGwPV0
在日連中は
外人多いなんてクソレスは芸スポか
日本サゲが湧く、アジア韓国スレでやれよ
0413名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sadf-9OhW [111.239.156.164])
垢版 |
2018/11/22(木) 21:29:31.50ID:AGd6LvLQa
>>405
メッシはイタリア系じゃなかったっけ?
外国生まれと外国籍って微妙に違うから難しいね。
日本だと松島は外国生まれ。
イタリア代表の大黒柱パリセは両親はイタリア人だけど本人はアルゼンチン生まれ。
生まれただけで育ったのは別の国とか、子供の頃に移住するのと大人になってからラグビーで海外に行くのを同列にもできないし。
0414名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MMff-VBx1 [123.255.131.162])
垢版 |
2018/11/22(木) 21:31:22.79ID:Dj5bwEHsM
練習試合なんだからたとえリーチたちを休ませて負けても
どうでもいいじゃん
若手や控え選手を発掘するのも大切だからな
本戦で勝てばいいんだ
0418名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7395-j5AZ [202.75.127.158])
垢版 |
2018/11/22(木) 21:43:55.58ID:TWlMGcf+0
>>406
単純に国外生まれをカウントした血統的にその国の人でも全部外国人扱いって
けっこう雑なデータだから仕方ない
血統と居住が全部ごっちゃになってる

SCOのStrauss/Nelは居住年数で代表資格を取ったけどHardieはSCO血統なんで
話がついた瞬間SCO代表
0420名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MMff-9JFI [123.255.128.229])
垢版 |
2018/11/22(木) 22:03:58.17ID:XcpHC1gIM
負けてもいいはさすがにアホすぎるやろw
テストマッチ=練習試合だと思ってるのもやべえよw
0421名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4341-HX6B [14.3.56.59])
垢版 |
2018/11/22(木) 22:06:47.53ID:24+pX5yu0
>>412
JJは同じ実力なら日本人を優先すると話してたね。まあ日本語でのコミュニケーション能力もラグビーの実力の一つと考えて選考すればいいかな。あと近い実力でも若手の外国人と30超えた日本人なら外国人を起用してほしいな。WCスコッドなら別だけど。
0422名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f361-HX6B [42.145.150.40])
垢版 |
2018/11/22(木) 22:07:07.36ID:2eypYIoK0
>>414
は?
一生スポーツ見んな
0423名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f16-bAMj [49.253.219.36])
垢版 |
2018/11/22(木) 22:08:46.50ID:kaaeKLOg0
ロシア戦、早稲田出身者ゼロかあ
こんな日が来るとは…
0424名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c361-NF6+ [116.64.0.10])
垢版 |
2018/11/22(木) 22:12:24.89ID:2oWiFXEW0
ロトアヘア大洋はTLのWTGで一番倒れない選手じゃないかな
下半身が相当がっちりしてる
正直レメキ山田よりロトアヘアの方が良いと思うんだがな
なんにせよめっちゃ楽しみ

茂野が先発は嬉しい これが最初で最後のチャンスだからしっかりアピールして流との違いを見せて
サンウルブズでもう一度SHやっておくれ
0425名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c361-NF6+ [116.64.0.10])
垢版 |
2018/11/22(木) 22:13:26.49ID:2oWiFXEW0
山田より良い言い過ぎかw
タイプ違うけど勝とも劣らないくらい
0426名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf6b-NMzV [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/22(木) 22:14:25.55ID:b4jwr3Ao0
どうでもいいメンバーだな
0428名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MMff-9JFI [123.255.128.229])
垢版 |
2018/11/22(木) 22:17:57.34ID:XcpHC1gIM
沢木は本大会ではサモア戦がカギだと言ってたけど、自分は開幕ロシア戦がカギだと思う。
開幕ロシア戦でBPを取れなかったり無駄に失点すると、プール敗退に直結するし、勢いを保ちづらくなるし、選択肢が狭まる。
そのためのシュミレーションとして、今週のロシア戦は最適だから負けていいわけない。
それと、一昨年カーディフでウェールズとやった後、選手たちが燃え尽きてしまったと言ってたし窓内のピーキングを考えると、ロシア戦をターゲットにすることもチーム管理として理解できる。
0429名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa87-HBtK [182.251.64.121])
垢版 |
2018/11/22(木) 22:20:28.64ID:EmScQFT0a
>>409
そういやナキもしてないんだよな、嫁は日本人だが
例の件で今後したくてもハードルは高くなって
しまっただろうな
0436名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4364-GEnZ [14.12.96.64])
垢版 |
2018/11/22(木) 23:53:51.95ID:jJTuojN10
福岡休ませてもよかったのでは
0437名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-lJ5e [1.72.9.165])
垢版 |
2018/11/23(金) 00:18:00.27ID:BI5ULcq6d
真壁見たいわ
狂気の気迫をな
他に和製ロックはいないから真壁は死ぬ気で
スコッドに残ってほしい
去年のフランス戦は良かった
0438名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa27-kLEQ [106.132.86.125])
垢版 |
2018/11/23(金) 00:27:06.24ID:aNJsNIula
真壁ジャンパー出来ない説はどうなの?
0441名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b32f-HX6B [58.0.62.14])
垢版 |
2018/11/23(金) 05:00:50.67ID:ZD6JX9cJ0
>>436 福岡はハイレベルの試合が残り少ないから出たがってるんじゃない?そこで何かあっても後悔しない気持ちで、、、
0444名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f361-HX6B [42.145.150.40])
垢版 |
2018/11/23(金) 07:31:42.89ID:WsBX8BXb0
ロシアのメンバーについて

共和国がまとめてた。
http://rugby-rp.com/news.asp?idx=114292&;code_s=1000
0446名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp47-p6Fx [126.33.69.28])
垢版 |
2018/11/23(金) 09:06:17.30ID:HQqPcRd4p
>>435
シンロクさん来て超マニアックロシアオーダー解説お願いしたいね

今回茂野松田がとんでもないコンビプレーで躍動し不動の評価を得る
そして松田が難しい角度しかないキックを10本ラクラク決める梶村が成功タックル18失敗0
最低でもこれくらいはやって貰いたい
0447名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6fb8-nNS8 [223.217.33.147])
垢版 |
2018/11/23(金) 09:23:03.48ID:Ufhiq4si0
梶村はスタメンじゃないので無理
0451名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6fb8-nNS8 [223.217.33.147])
垢版 |
2018/11/23(金) 11:37:59.96ID:Ufhiq4si0
元首相でラグビー界に君臨してるのは世界でも森だけなのでこの人のラグビー政治力は凄い
2019年の招致もそうだが国にワールドカップ保証金を用意させたのもこの人のおかげ
0453名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp47-p6Fx [126.33.69.28])
垢版 |
2018/11/23(金) 12:03:52.29ID:HQqPcRd4p
ヤフコメわろた
ここと違って流石に流起用賛否両論あるだろと思ったら流否定反動で茂野に期待しかないな
0456名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f36b-ylOc [106.168.71.147])
垢版 |
2018/11/23(金) 12:34:01.88ID:xL23DGxc0
>>454

ロシアのメンバーや出来によっては確かにだれがやっても変わらない可能性もある。
2010年の秩父宮のロシア戦75-3(流石にここまで酷くはないと思うけど)なんて酷いものだった。
特に相手の早い絡みがなければSHはもの凄くよく見えるだろうし、キック処理とか
DFの出足が悪ければノープレッシャーでSOもよく見えるかもしれない。
そんな相手に大勝して次回は〇〇使えというのが蔓延するのも怖い。

田村の中途半端なキックから2度のトライを含む危ないシーンが見られたが
ロシアにあれをやってもさすがにトライまでは取られないだろうし。
0457名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf6b-NMzV [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/23(金) 12:50:27.62ID:Sb39F0f60
下手に接戦もできないし、メンバーを試して大勝も訳わかんなくなるという
何だか手詰まりだな
0459名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sadf-QPN2 [111.239.148.149])
垢版 |
2018/11/23(金) 13:23:01.90ID:n4EWSVW9a
>>456
それ、予防線はってるつもりなの?
0460名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF1f-vdaT [49.106.188.238])
垢版 |
2018/11/23(金) 13:27:17.16ID:7j1rxhkvF
>>458
田村はかなりカバーに走り回っているのにな。
カバーに行ったけど結局止めきれないとディフェンスが悪いと見ちゃう人いるからねえ。カバーが届いた時のことは無視して。
これはFBやセンターがウイングが抜かれた時のカバーをした時にも言われることあるけど
0466名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp47-p6Fx [126.33.69.28])
垢版 |
2018/11/23(金) 14:00:46.12ID:HQqPcRd4p
>>458
田村はDFいいよなカバーによく行く
0468名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff53-A3/R [59.85.136.27])
垢版 |
2018/11/23(金) 14:10:55.15ID:ItQMwrS10
姫野が186pの巨体で50m走6秒5で走れるって紹介されてる動画見たけど
ラグビー界だと珍しいの?
6秒5ってそんなに速くない印象なんだけど
姫野ってラグビー界で身体能力高いほうの選手?それとも低い選手?
0473名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM87-aBb6 [150.66.86.237])
垢版 |
2018/11/23(金) 14:39:10.16ID:rjBW4CsTM
>>465 カバーに戻ってタッチライン際に追い込んで腕巻き込んで、パス乱してレシーバーがノッコンしたプレーはあったと思う。
その時は焦らずじっくり並走しながらタックルしてたから、サイズの小さい選手故頭使ってるなとパーカー神。
田村もバッキングに行ってるんだけど、追い込みが直接的で結局あっさり弾かれちゃうことが多い気がする。
0475名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-vdaT [1.72.9.185])
垢版 |
2018/11/23(金) 14:40:53.58ID:C52Ys/B2d
すっとんきょうなコンバート案を出す人のラグビー知識ってどれぐらいか気になっていたけど、わかったな。
パーカーのカバー(ディフェンスだけではなくてアタックでも)が見えないぐらいの人なんだな
0477名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM87-aBb6 [150.66.86.237])
垢版 |
2018/11/23(金) 14:45:35.29ID:rjBW4CsTM
コンバートも年齢なのかなと。
高1高2位で慧眼の監督が姫野に和製ジャパン13にとかだったら、、
0483名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM87-aBb6 [150.66.86.237])
垢版 |
2018/11/23(金) 15:03:52.64ID:rjBW4CsTM
ぶっちゃけ田中は排卵、茂野はオークランドで認められたんだけど、流がNZのチームにいったらどういう評価になるんだろ。
パス捌きの速さ(個人的にはさほどと思ってるけど)の評価で使われるのか、タックルしないので全く無視されちゃうような気もするけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況