>>14
足が早いなら、ランナーはアングルをつけて走り込む、パッサーはアウトぎみに走りギリギリまで相手を引き付けてタックルされる瞬間にパスをする。
そうすることで、ランナーへのタックルが甘くなるから裏に抜けやすくなるよ。
そもそも、ステップなんて一対一の状況以外では、半分身体ずらせたらアタックのほぼ勝ちよ。
だから、足が早ければワンステップだけで半分ずらせれば相手の弱いウィークサイドショルダーを狙って走り込めば裏に出やすいし振りきれるよ。
あと、ランナーにFWを混ぜたりして、相手のBKにぶつけて、こちらの足の早いBKと相手のFWの対決にさせたり。