X



トップページラグビー
1002コメント277KB

【充実の秋】大東文化大学ラグビー部30【栄光の冬】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/07(水) 22:31:43.91ID:ilRwGuCu
2018リーグ戦も、早いものであと2戦。
昨年と比べるとDFが、若干緩いような気もしますが、きっちりと
修正してくれるでしょう。

堅牢な守りと多彩な攻撃。屈強FWと俊足BK。
11月のリーグ戦は平田主将を先頭に、しっかり魅せてくれること
でしょう。

そして、チームはいよいよ全国の舞台へ。
目標達成を後押しするために、引き続き、ここでも応援していき
ましょう。

前スレ
【鍛錬の夏】大東文化大学ラグビー部29【飛躍の秋】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1529075168/l50
0174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/18(日) 19:24:37.81ID:VNvxOWWk
>>173
大学選手権の勝敗は相性が決めてしまうことが多いから。早慶明の試合もそうでしょう。
やる前から嫌だなあだとだいたい負ける。
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/18(日) 20:54:02.80ID:GZthMqqu
帝京×明治見てきて今帰ってきた。両チーム気合い入ってた。

今度の日曜日で優勝か2位が決まるけど、今までは対抗戦1位の
グループは死亡宣告同然だったが、今年はこの時期まで来ると
「この一戦に賭ける意気込み」が少しでも上回ったほうが勝つと思う。

つまり対抗戦1〜4位、リーグ戦1位2位、関西1位このあたりの闘いは
予想を当てるほうが難しいと感じた。それほどの戦国選手権。
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/18(日) 21:40:36.82ID:0gc7zBF5
>>175
今日の試合は間違いなくレベルの高い試合でしたね。リーグ戦の意地を見せないといけませんね。
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/18(日) 21:55:20.15ID:pcVJH+oR
先に挙げてある7校に入れてることは光栄ですな。
東海さんは今日の対抗戦には触れてもいない。余裕!?
0178名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/18(日) 22:50:03.98ID:GZthMqqu
>>176
25日に秩父宮で闘う4校は「この一戦に賭ける」を表現して欲しい。
大東・東海は2018関東リーグ戦の総決算として、気迫のこもった闘いを
期待してます。
25日は落ち着いてゲームを運べば、良い結果がついてくるのでは、と。

大学選手権は今季はホントにわからない。
リーグ戦序盤は無理だと思っていたが、ここの監督コーチの指導を信じて
実戦ができれば、ひょっとすると「頭」取れるかも。
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 00:14:37.37ID:nJQOhqRs
>>177
東海ファンは他リーグの試合結果に一喜一憂しないですね。
他リーグの特定チームに対しての苦手意識がないですからね。帝京が苦手といってもみんなそうですから。
今はその東海さんと、昨日の試合以上の熱戦になることを期待しましょう。
対抗戦の順位に関係なく、優勝しないと決勝まで進めないでしょう。
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 00:31:01.75ID:uZuoV0uW
>>175
どこのヲタでもないが、一言

早稲田や慶応に大学選手権の優勝の芽はない
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 01:44:58.18ID:tFY3qX26
なんというか東海はなー
強化のタイミングがな、、、
ラグビー→帝京が
箱根→青山が

このように最強一強にことごとく優勝を阻止され続けてきたというね。
大東さんは早い段階から箱根もラグビーも優勝出来てて羨ましいですわ。
このご時世、なかなか優勝でき辛くなってしまった。
0182名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 07:14:50.42ID:ViCsWVaF
大東のライバルは天理、明治、かな、この2校は共にFWが強い、大東も久々の強敵どんな試合ぶりか楽しみですわ。今週の東海戦はそれなりに勝つかな。
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 10:43:21.78ID:BEgfG+jN
仰星、御所花園逃す
スレ違いm(__)m
0184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 10:49:11.43ID:kuSX9Znz
東海さんの場合は近年まで帝京と決勝を当たり前のように戦ってきた自負とプライドを感じるし明治にも勝って当たり前みたいな。
0185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 10:49:56.79ID:kuSX9Znz
そこが大東と大きく違う点で大東ファンは帝京明治には正直かなわないと覚悟している。大東は選手権になると大きく確変するチームなので希望は持ちたいが。
0186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 11:25:09.97ID:oNv+kLHm
東海さんはチームとしてのピークを大学選手権(準決勝、決勝)に置いており、リーグ戦はそれまでの過程として捉えているのでは。
では、大東文化大学はどうだろう。
0187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 11:36:15.69ID:XgrgN46c
バスケ1位東海 2位大東
ラグビーは逆でお願いします。
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 11:38:17.60ID:BEgfG+jN
>>186
大東の今季は今までになくピークを意識していると思う。
0189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 11:48:49.52ID:kuSX9Znz
ピークを意識してる余裕はないのでは?怪我を恐れての練習試合縮小によりリーグ戦で実戦経験詰みながら調整してる気がする。主力2〜3人に怪我人出ると一気に下位グループ入り。春季大会明大戦がまさにそれ
0190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 12:00:07.17ID:UDbc1v6O
>>187
バスケに大東のイメージなかった。
青山とか東海とか筑波とか
0191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 13:15:50.24ID:aGHLvcCm
>>189いや、春季大会の明治戦の大敗敗戦の1番の原因ははオール日本人で留学生が誰も出て無かったことだろ?現状、アマト、タラウ、シオペ抜いて試合したら1部や対抗戦上位相手ならどことやってもやられるだろ?
個人的には留学生3人とFWのフロント3人が同じなら後はA.B.Cだれが出ても大して変わらん。
0192名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 14:03:42.12ID:BEgfG+jN
毎回ガチメンバーで臨んでいたが今季は相手によりアマトを外してみたり早めに下げたり、スタミナとケガ防止に努めている。戦術もAT優先で始まりあとでDFに手を加えてきてる。少なくともシーズンを長めに想定したやり方をしてる。
0193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 14:38:25.94ID:yGsn9Zvc
今年は全体バランスが良いね。日本一も可能だよ。
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 15:26:05.18ID:48mRpwxN
年越し

相変わらずのマスターベーション
0195名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 16:01:00.26ID:jR2WK8LI
明治以外には勝つでしょうね
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 19:01:14.27ID:uOAgU3kE
>>195
明治と当たらない組合せになればいいんだな
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 19:08:57.53ID:y5F/IOJ6
>>196
昨年はまさかの優勝。そして相性抜群の慶応と準々決勝。これ以上ない年だった。毎年組み合わせに恵まれる訳じゃないし、今年はいきなり明治もあるかなあと。対抗戦は組み合わせをみてから試合ができるからね。
0198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 20:01:42.12ID:BEgfG+jN
シーズン初めは粗かったけどよくなってきた。ずっと同じメンバーのいいところで呼吸が合ってくるとやっぱ昨年より上のチームになってる。
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 20:21:33.11ID:PvVLbyE9
今更だけど
スクラムで圧して
相手がペナルティした時
南いつも
審判にアピールするよね
そしていつも
そのとうりペナルティの判定でるよね
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 20:59:39.54ID:ViCsWVaF
南はお利口さんだよ
0201名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 21:17:26.57ID:vHIiAEgf
>>180
リーグ戦レベルで苦い試合している大東はもっとかのないから。
0202名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 21:17:52.41ID:vHIiAEgf
可能性ないから。
0203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 21:29:01.24ID:9hlhvV4P
>>122
去年は去年。今年の菅平では東海に勝ったけどな。
0204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 22:40:56.69ID:nJQOhqRs
>>185
2015年も昨年度もベスト4にいくまで明治、帝京が絡んでないシーズンだったね。明治とは大学選手権だけでなく、菅平の練習試合でさえ完敗してるからね。春季大会も留学生がひとりも出場してないのも一因だけど、出場してもダブルスコア以上の負けだったと思う。
0205名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 23:35:29.28ID:kuSX9Znz
早稲田も強いと噂だし慶応も明治を破り帝京と僅差だけど大東目線では勝てると思えるのがやはり相性なんだろなー 帝京 明治にはからきし弱いのに。
0206名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/20(火) 00:09:56.58ID:RsLHZKL8
御所実が花園出られないのは残念だが、来季の新入生という
観点から、やはり期待してしまう。
湯川バイス、澗張の両選手がご卒業だから、最低でも2人は
送って欲しい。
あと、春日丘、大阪桐蔭も同じく送って欲しい。
あ、まだリクの話はご法度ですか、すみません。
0207名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/20(火) 00:20:22.49ID:mYxyt0L6
>>206
本当相性って重要なんだよ。
去年、大東が勝った慶応に明治は負けてるわけだしね。
0208名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/20(火) 07:18:07.42ID:khP4TruX
>>114
あの頃は本当に弱かったですね。ご心配は尤もだと思います。しかし、今はチーム力が全く違います。今なら良い勝負になると思いますよ。
0209名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/20(火) 07:59:32.78ID:2Sm2o8ta
天理対大東見てみたい一戦ですね、おそらく
接戦ですね
0210名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/20(火) 17:37:45.37ID:xQV8YCos
去年より攻撃力アップ、守備力ややダウンかと
DFを再調整すれば選手権で去年以上を狙える
願望込みだけど頑張ってくれ
0211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/20(火) 18:10:32.93ID:p1WfgDc3
リーグ戦トライ王は東海HOが断トツ
モールに拠るところが大きいのね。
このモールをどの程度抑えられるかkeyになるね。
0212名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/20(火) 20:23:51.58ID:NtFYRamI
明治とは
相性云々言うが
そうやって苦手意識を自ら作り出す
雰囲気が良くないんちゃう?
そもそも明治にだって
勝って優勝したんだし
やる前から弱気になったら
選手にも悪影響与える
過剰になりすぎ
0213名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/20(火) 20:44:56.72ID:2Sm2o8ta
大東、天理の試合が見たいです
0214名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/20(火) 20:48:16.33ID:p4QMjsbN
>>212
明治の鬼門はキンチョウ(関西)でやること。
4位になる可能性はあるけど、早稲田に負けるケースだし、その時点で帝京に勝った勢いはない。
0215名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/20(火) 20:49:38.14ID:kLayTntf
>>213
ということはリーグ戦は2位狙いで、選手権準々決勝で関西1位天理と対戦か
リーグ優勝おめでとう東海だな
0216名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/20(火) 20:58:15.68ID:p4QMjsbN
>>215
リーグ戦2位からはファイナルにはたどり着けないでしょう。今年は優勝できるんだから天理との対戦があるとしたらファイナルでのマッチアップしかないかと。
0217名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/20(火) 20:58:15.85ID:p4QMjsbN
>>215
リーグ戦2位からはファイナルにはたどり着けないでしょう。今年は優勝できるんだから天理との対戦があるとしたらファイナルでのマッチアップしかないかと。
0218名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/20(火) 21:56:55.36ID:p1WfgDc3
優勝が決まる試合
そこそこの客入らんかなー
0219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/20(火) 22:12:14.82ID:p4QMjsbN
>>218
大学では職員と学生に無料チケット配るらしいけど、以前はサークルの皆で行くのが楽しみになった時代もあったけど、今は行く人少ないかなあ。第1試合が出場権獲得の試合ではないし。
0220名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/20(火) 22:16:29.73ID:X/0VAXVj
>>201
早明全盛期にあった交流戦に於いて、リーグ戦1位が、対抗戦4位に負ける事が何回かあった。今年は、対抗戦が拮抗しているので、それも充分あり得る。対抗戦勢とはプレーの精度が見劣りするのは事実!頑張れリーグ戦。
0221名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/21(水) 00:43:07.87ID:Gotq10+J
帝明戦でもスタンドに結構空きがみえた。こちらが興味のある試合より早慶早明の方がスタンドは埋まる。まぁ対抗戦気質そのままなんだよね。
0222名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/21(水) 03:08:22.38ID:1MQjU9+8
校歌斉唱でオレはWだKOだと自慢げに立ちたい人が集まるときしか満員にならんからね
0224名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/21(水) 07:48:14.50ID:d0aAi2Iu
>>220
リーグ戦1位が対抗戦5位に負けたこともある。筑波には20年越しの雪辱を果たした訳で。
0225名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/21(水) 08:45:36.59ID:jgLw2yUT
前年度優勝ただけに屈辱だったなー NHKのスポーツニュースでも大きく取り上げられてエンディングでも2代目ラトウが主将のアップで終わってた。
0226名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/21(水) 08:50:35.88ID:jgLw2yUT
後半足が止まることなく練習どうりの大東らしい試合をして万が一敗けても後悔はない。残りあと4試合だ、がんばれ!
0227名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/21(水) 08:55:38.83ID:S+FSbtYT
>>213
同意
今年はこの二強が抜けてると思いますね
0228名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/21(水) 12:18:33.92ID:y2aqthzO
Jスポコラム読みました。
木川さん公務員だから専任にはなり得ないしプライベートもあるだろうができる限り助けてほしいです。
0229名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/21(水) 12:39:16.41ID:LwwsLK7L
>>225
筑波は優勝した明治も下しての5位。
対抗戦3位早稲田が九州代表とやったりおかしな組み合わせの頃でしたね。
0230名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/21(水) 21:13:17.56ID:55tkvzg6
>>229
なんせ
早稲田をどうしたら
勝たせる事が出来るかで
組み合わせが
決まってたからね
0231名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/21(水) 21:22:05.35ID:owcSxJNs
>>230
3回目の日本一。正月国立の早稲田戦、50対41で勝ったけど、反則数40取られたよね。2分に1回笛が鳴ったことになる。
0232名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/21(水) 21:26:13.40ID:55tkvzg6
>>231
内容では
完全に大東が良かった
だけども
それでも
点差は開かない
0233名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/21(水) 21:36:23.19ID:owcSxJNs
>>232
今はネット時代だし、片方に反則40取ったら大変なことになりそう。それに早稲田贔屓のレフェリーもいなくなった。
0234名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/21(水) 22:42:21.67ID:55tkvzg6
>>233
当時は
本当にあからさまだったよ
気持ちいいくらいに

早稲田が何位か決まってから
トーナメント組んで
いかにして弱いチームと当たらせて
どうにかして
ベスト4以上にさせるか
それだけに集中させる
今みたいにネットなんてなかったから
意見言おうにも
そう言う場がない
やられっぱなしの時代でしたな
理不尽はわかっても
誰も何も出来ない時代だったな
早稲田の黄金の3列って
山羽、小泉、平田が自慢気だったけど
大東は現監督の青柳、ラトゥ、井沢
こっちは日本代表
それだけでも大東が優ってたな
0235名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/21(水) 23:54:23.87ID:owcSxJNs
>>234
それが廃止され、組み合わせ枠だけが決まるようになった元年。それまでの憂さ晴らしの如くリーグ4位からベスト4まで上りつめた。
リーグ4位が近畿大。リーグ2位(流通)が早稲田だったから、前橋で流通に負けろと思ってたら負けて喜んだシーズン。
0236名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 00:00:16.55ID:LthfzneX
青柳 井沢 ラトウ オト そりゃ強いわ
0237名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 00:09:12.74ID:UQn7pxYZ
>>236
個人技だけでも優勝できた時代だったけど、今は全体が強くないと厳しい。これまでいろんなデータを覆してきた。ジュニア3のままで決勝までいって欲しい。
0238名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 00:41:34.65ID:VENsDRKg
>>236
法政戦の
オトの7人抜き
今でもおぼえてる
0239名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 00:48:24.57ID:UQn7pxYZ
>>238
法政戦で強烈なのは、筑井、山内、バツベイ、マウの三ツ沢での奇跡だね。28点を数分で逆転したんだったかな。
0240名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 08:05:02.76ID:l27eWTCo
あの時の三ツ沢は衝撃的だった。あの点差で残り15分でPG狙いだったからね。でもあれで流れが動いた。
 
0241名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 08:07:09.78ID:l27eWTCo
あの時代と今ではラグビーも変化してきた。24年!?そろそろ現代ラグビーで極めてほしいな。
0242名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 09:46:17.16ID:Ns2biPqj
自慢のスクラム、明治に勝てるかな
0243名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 11:12:42.46ID:+u7dPY24
>>242
明治相手に、スクラムは勝っても、それだけでは勝てないですよね!春の試合は見に行きましたが、やられ放題でがっかりしました。そこの時点からどれだけ、差が詰まったのか、或いは広がっているのか?まあ勝てるとは思えません。
0244名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 11:49:13.29ID:GPZFOPgu
フロントロー3人高校ジャパンの明治に押し勝つだけでええわ。
0245名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 17:36:27.38ID:VENsDRKg
なんか
もう明治と対戦決まったみたいな
もし対戦したとしても
やってみな
わからへんし
春とはメンバーも
状況も
全く違う
現時点では
勝てそうな気がする
0246名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 18:05:18.90ID:QsNLpp/t
勝てますよ、普通に。今の大東は全てがいい昨年よりもいいかと感じます。あくまで優勝に
拘ってください。
0247名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 19:21:47.14ID:iU8JGrvx
>>246
もちろん優勝にこだわらないと。
タイトル掴んで選手権に行くのと、掴めずに選手権とは雲泥の差がある。東海大に勝つことで大きな自信にもなる。
0248名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 20:50:15.35ID:GQwF2Ulk
今年は青柳監督が狙って優勝するって言ってたよね
選手権で早慶明帝のうち3つに勝って優勝したら日本中のヘイト集めそうw
0249名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 20:59:10.25ID:c4f0XAKJ
≫239 あれ前橋敷島じゃなかったっけ?? 目の前で筑井のトライ見たんだけどな。 ま、いっか。
0250名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 21:48:11.52ID:UQn7pxYZ
>>249
いやいや三ツ沢の奇跡といつもの熱闘関東リーグ戦ブログの方も書いてましたよ。テレビ神奈川の録画したビデオ探せば分かります。
0251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:34:24.79ID:47TvL/XS
三ツ沢。
0−28から後半25分すぎから怒涛の攻撃
31−28と逆転
でも4勝3敗が4校並んで当該校同士の勝敗で
6位、大学選手権出場できず
サンスポの切り抜き見ると思い出すな
0252名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:07:48.62ID:GPZFOPgu
TVKの視聴出来ない地域に住んでいたので、ビデオもらえないかと局にゴネたが当然ムリでした。

皆古いファンみたいで笑

狙って(マークされながら)ここまで来れたのはスゴい。このまま勝ちきってくれ。
0253名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 02:34:25.95ID:YMeNeR2S
偶然、当時録画した法政戦のビデオが見つかったので今夜に見てみます。
0254名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 07:34:25.58ID:MqulAZ/R
>>230 230からの、皆さんの意見、発言に驚きました

      当時はそのようなことがまかり通ってたんですね
      だから現在、日本のラグビー界は世界から
      置き去りにされているのですね、納得しました
0255名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 10:12:25.55ID:BphBuyOE
>>253
羨ましい
0256名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 14:50:35.16ID:yPHpFm6c
今日の早慶なら勝てると思う。しかし何故明治は負けたのかね。
0257名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 15:24:21.38ID:K32dx3Qp
早慶ともに小型だから勝てそうに見えるけど明治が敗けたのが気になる。数年前も慶応に勝つには勝ったけど最後までわからない僅差だったし。
0258名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 15:31:41.64ID:ZhDJfUTS
明治は慶応戦、やらかしたからなあ・・・。
早明戦は普通に明治が勝ちそうだが
0259名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 15:52:26.01ID:K32dx3Qp
明後日はこのグラウンドで大東の優勝を祝うぞー
0260名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 18:05:12.79ID:otVOnnwX
>>232
大東が早稲田贔屓のレフリーにどれだけ不愉快な判定をされたか

最悪なものは対抗戦との交流戦の時代
あのレフリーの名前、怒りは絶対に消えない
0261名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 18:06:00.77ID:G6TjRIds
ベストメンバーかな
0262名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 19:06:11.90ID:BphBuyOE
東海は留学生二人だがメンバー揃えてきたね。BBSには二人の作戦コーチが居るようだから参考にしたらええ笑
0263名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 19:15:44.09ID:F3/IcdB1
対抗戦の順位の可能性は?
0264名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 19:31:49.47ID:jC2L2iR7
帝京と慶応が無難に最終戦勝ちとする。
問題の早明戦で早稲田勝ちの場合、1帝京、2早稲田、3慶応、4明治となる。
明治勝ちの場合、1明治、2帝京、3早稲田、4慶応となる。
可能性は極めて低い引き分けの場合、1帝京、2早稲田、3明治、4慶応となる。
関西は明日の試合次第だけど、1天理、2立命館、3京産が濃厚。
まずはしっかり東海に勝ってから。
0265名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 19:45:10.65ID:M9RP8lsX
12月2日の早明戦で、明治勝利の場合は、
 優勝明大、2位帝京、3位早大、4位慶大、5位筑波

早大勝利の場合は、
 優勝帝京、2位早大、3位慶大、4位明大、5位筑波

じゃないだろうか?、
0266名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 20:46:07.27ID:BphBuyOE
天理さんが大東との試合を望んでおられる。やりたいと思ってくれてるなんてありがたい。見込み違いだったと思われないように週末は全力注入。
0267名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 21:30:46.05ID:gxPJytdl
>>254
ほんとに
日本代表より
早稲田が勝つことのほうが
ずっと重視されてた
時代
2,30年前までは
そんな感じ
今じゃ考えられない
0268名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 21:32:35.86ID:yPHpFm6c
>>266
東海と2年連続でやりたくないからでは?
関西のチームにとったら東海は鬼門。
0269名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 21:35:55.75ID:gxPJytdl
早稲田を中心に日本のラグビーが回ってる
ラグビー界の巨人ですわ
関東学院のた○ま事件も
ライバルを蹴落とすために
早稲田が仕組んだものと
個人的に思ってるくらいw
0270名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 21:41:46.59ID:gxPJytdl
しかし
大矢はキックの練習しとんのかな
トライは
なるたけ出来るかぎり中央にトライするように
努力してほしい
0271名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 21:50:25.11ID:gxPJytdl
東海は
モリキが欠場らしい
アタアタが出てきますね
東海の モールが少し弱まるか
バックス展開はアタアタ居るから
怖いな
0272名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 21:53:23.76ID:wPn23fPt
今日の早慶見る限り、問題ない相手だろな。
それにしても帝京は大東さんが最大のライバルらしいが、大東はどこだろうな。
0273名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 22:00:32.98ID:BphBuyOE
モリキのキック良かったから助かるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況