X



トップページラグビー
1002コメント345KB

【2018】明治大学ラグビー部208【Exceed】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b2f-8KSY [220.157.218.86])
垢版 |
2018/11/06(火) 14:13:55.08ID:NXLpPPmH0


↓次スレ立ての際、本文一行目にこれを入力お願いします。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


前スレ
【2018】明治大学ラグビー部207【Exceed】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1540303551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0649名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6361-io5V [116.64.250.174])
垢版 |
2018/11/18(日) 23:09:52.79ID:4H9JQHCB0
山沢のキックはずいぶんと明治FWを
助けたと思う。
最後までFWが頑張れたのも
山沢のキック力が大きかった。

まずは、学生No1のキッカーを目指してくれ。
0650名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a369-Hdji [222.2.18.185])
垢版 |
2018/11/18(日) 23:13:07.23ID:LcGOjHmj0
山沢の評価急上昇
\(^^)/
0651名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfb9-VNEZ [153.211.51.211])
垢版 |
2018/11/18(日) 23:27:20.43ID:EwIeTSgO0
帝京のSHはなんなんだ? 酷いね、あの態度。レフェリー、シンビンとか、取れ
ないの? 帝京は規律取れたマナー良いチームと思っていた。あんな、酷い態度
許されるのかな。いかなるスポーツでも、あんなアンフェァな行為はないよな。
協会から処分ないのかな。
0652名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d33d-xL3o [122.197.169.147])
垢版 |
2018/11/18(日) 23:33:24.51ID:Zi3bhikd0
小畑のヤジなんか何にも聞こえてなかったけど
何を言ってたん?
言ってたとしてもラインアウト時にSHがちょっかいかける発言するのは万国共通だが。
0653名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f6b-vGq8 [27.95.69.200])
垢版 |
2018/11/18(日) 23:45:21.78ID:HG6/BA7r0
あれだけ帝京優位の笛で勝ち切ったのは本当の実力。帝京の時代は終わりだね。
大学ラグビーにとっては素晴らしい夜明け。
0654名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f73-xL3o [219.109.199.205])
垢版 |
2018/11/18(日) 23:51:16.67ID:BH2gNWL40
>>653
帝京も大学選手権へ向けて更に本気モードになって来るからまだまだ分からないよ。

ただ、明治が春、夏合宿に対抗戦と帝京相手に3連勝したのは過去を振り返ってもないのでその点は評価できる。

帝京優位の笛かどうかは別としてハーフタイムに入る際も福田主将が梶原主審とコミュニケーションをとって確認していたのも良かった。
0655名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a369-Hdji [222.2.18.185])
垢版 |
2018/11/18(日) 23:56:02.29ID:LcGOjHmj0
選手権順位がどうこうとかどうでもいい。
明治は目の前の敵を一つづつ倒すのみ!
0656名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d33f-4bLg [58.81.87.140])
垢版 |
2018/11/18(日) 23:56:25.18ID:1xT0nJPP0
今日の試合はノッコンのルールが変わったのかと思った。
0657名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1361-io5V [42.148.132.77])
垢版 |
2018/11/18(日) 23:58:35.63ID:46v+Ti+30
ひたむきなディフエンスを最後まで出来たことは、素晴らしい。
皆が体を張っていて、本当に感動した。
汰地が復帰してバックスの力も一段上がったし、
早稲田戦、選手権へ向けて更なる飛躍を期待!
0658名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23b8-fgEB [126.99.216.77])
垢版 |
2018/11/19(月) 00:00:31.17ID:97hd6ZxX0
帝京の攻撃によく耐えてくれた
早明戦に向けて、どうか慢心・油断なく
0659名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac7-9MOH [106.154.14.195])
垢版 |
2018/11/19(月) 00:08:32.46ID:dMTR0OGSa
素晴らしい試合だった。
課題点を挙げるとすれば、キックチェイス後のラインディフェンスかな?
チェイス自体はよく行ってるけど、選手間の距離が長いのと段差ができてるから危ないシーンがあった。トライも取られた。

早稲田のバックスリーも決定力あるからここは改善期待。

BKのアタックは松尾が急遽出場だったから若干チグハグな部分もあったけど、高橋をファーストフェイズからガンガン使っていくのは効果的だった。
0660名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7390-s0ZD [120.74.91.12])
垢版 |
2018/11/19(月) 00:37:40.86ID:9eCuQQoB0
帰宅して録画見終わった。
明治の勝利おめでとう、2010年の対抗戦以来だってね。今夜はなかなか寝付けないな。
MOMは武井だったけど、いつものように真っ赤になって突っ込んでいたね。彼があの小さい身体で帝京の大型FWと五分以上に張り合っているのを見ると涙が出そうになる。
80分間『武井がんばれ』って叫んでた。
上で誰か書いていたけど今日は1年で一番いい日だね。でも、これで満足してらんないよ、早明戦は完勝してくれると信じている。
0661名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f6b-nUmj [119.106.30.21])
垢版 |
2018/11/19(月) 00:39:25.02ID:+BGzsKtU0
>>659

課題の第一はそれですね。

敵陣に深く蹴り込んだ後のカウンター攻撃で隙を見せ、
あっさりとトライを許したシーンは過去のショッカーディフェンスの
悪夢がフラッシュバックしたw
早稲田相手だと特に危ない。

監督も選手も十分にわかっているだろうから対策と修正が急務
0662名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfb9-VNEZ [153.211.51.211])
垢版 |
2018/11/19(月) 00:41:43.97ID:Z8dxIn250
とにかく、積年の憂さを晴らしてくれた、明治ラグビーに感謝。
ハイボールで乾杯しながら、スカパ録画観たよ。
トライシーンは少なかったけど、初めてラグビーのデフェンス
の醍醐味を味わった試合だった。by秋田在住卒者
0663名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac7-9MOH [106.154.14.195])
垢版 |
2018/11/19(月) 00:46:35.16ID:dMTR0OGSa
>>661
ですね。
ただあれは竹山のランとオフロードが凄かった部分もあるので、ある程度しょうがない部分もあると思います。
山沢は竹山相手にキック、エリアの取り合いで互角以上に渡り合っていたのも収穫。

早明戦もキックでプレッシャーかけたい。
0664名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp67-Gkqw [126.33.36.163])
垢版 |
2018/11/19(月) 01:23:21.25ID:42/Uz/Vvp
81:50の帝京9番の武井へのパンチひどいな
関係ないところで殴ってる
0665名無し for all, all for 名無し (スップ Sd9f-NYz2 [49.97.109.126])
垢版 |
2018/11/19(月) 03:09:09.02ID:SwiG0YQed
逆に考えると帝京の9番野郎が試合に出る限り明治は勝てる。そういうもんだよ。しかしあいつはなんなんだろう?まさか本当にいっちゃっているのかね。
0666名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fa4-yhbh [219.106.157.77])
垢版 |
2018/11/19(月) 04:03:32.83ID:9/LMlAk80
荒れる伏見工業の元番長 小畑道弘の息子だからチンピラのDNAは引き継がれているよな。
0667名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f3f-9HlR [113.42.59.67])
垢版 |
2018/11/19(月) 07:13:13.17ID:qlVF4X450
深夜、テレ東、フジ、日テレのスポーツニュースをザッピングしたけれど、
明治が帝京に勝った試合の映像を観ることができなかった。
Fラン大学が勝ち続けてる間に、大学ラグビーはこれほどまで人気がおちたのか。
卓球のTリーグの足下にも及ばないマイナーな存在だったのね。
0669名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 73c6-VNEZ [210.130.243.59])
垢版 |
2018/11/19(月) 07:25:23.41ID:GaO6VYhl0
昨日は校歌斉唱の迫力の勝利だとオモウ。
先の慶応戦の時のそれと全く違う。
周り中総立ち。強く腕を振って力の限り歌った。
この怒涛の応援に選手が感動しない筈が無い。
あれほど明治の校歌が凄いと思った日は記憶に無い。
0670名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 73c6-VNEZ [210.130.243.59])
垢版 |
2018/11/19(月) 07:36:35.92ID:GaO6VYhl0
上でも書いているが
もう一人のMOMは山沢だと思う。
相手の頭を越えるロングキック。
イージーだが力強く振り切ろPGとゴールキック。
距離を出す意図的に低い弾丸ライナーのナイスタッチキック。
鮮やかな小パントからのトライに繋げたラン。
初めてのことだが「黄金の右脚」との形容を贈る。
0671名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 73c6-VNEZ [210.130.243.59])
垢版 |
2018/11/19(月) 07:41:47.10ID:GaO6VYhl0
やはり明治で大事なのは試合の入りだと感じた。
昨日は雰囲気に呑まれた帝京が最初のキックオフをノックオンした。
早々と迎えたファーストスクラム。何と予想に反して押し捲くった。
あれで試合の流れが決まった。
0672名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 73c6-VNEZ [210.130.243.59])
垢版 |
2018/11/19(月) 07:45:00.81ID:GaO6VYhl0
3人も出ている外人に仕事をさせない。振り返って見ると
外人は霞んで居なかったように感じた。不思議な感覚だった。
0673名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 73c6-VNEZ [210.130.243.59])
垢版 |
2018/11/19(月) 07:57:07.08ID:GaO6VYhl0
11時にお風呂に入った時感じた何とも言えない至福感。
しばし酔えた。
0674名無し for all.all for 名無し (オッペケ Sr67-k28C [126.211.6.93])
垢版 |
2018/11/19(月) 08:02:38.71ID:w516NvIzr
武井の攻守に鬼気迫るプレーは感動的だった。momはタイチかなと思ったが、武井の選考は嬉しかった。山沢は実力で批判を賞賛に変えつつあるね、日に日に体つきがすごくなってる気がする。
0675名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6fba-VNEZ [175.100.225.34])
垢版 |
2018/11/19(月) 08:18:31.69ID:v+EXHJ2J0
帝京の4番の外人は怪我明けででたようだが、あれじゃダメだな。
全く迫力ない。岩出も外人が好きだが、見る目が落ちたか。
0676名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd9f-dHJw [49.98.159.82])
垢版 |
2018/11/19(月) 08:24:15.30ID:oFROHPSmd
帝京がやっと弱くなったと思ったら
今度は天理が台頭し天理時代が到来
する気配。
明治は運もないな。
0678名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd9f-dHJw [49.98.159.82])
垢版 |
2018/11/19(月) 08:53:47.96ID:oFROHPSmd
>>677
は?
0679名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 73c6-VNEZ [210.130.243.59])
垢版 |
2018/11/19(月) 09:12:41.59ID:GaO6VYhl0
大学選手権も秩父宮ならいいが関西でやると応援が真逆で
アウエー感が半端無いんだろうな。明治、それを跳ね返して
力を見せ付けて呉れ。
0680名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f56-nUmj [203.139.66.195])
垢版 |
2018/11/19(月) 09:18:05.29ID:f5NJ+RRg0
元関西人の感覚だと関西での天理との試合でもそんなに客が来ない気がする
アウエー戦の危険は少ないと思う
0681名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd9f-dHJw [49.98.159.82])
垢版 |
2018/11/19(月) 09:18:43.07ID:oFROHPSmd
>>679
結局、関東勢は毎年凄い
アドバンテージがあるからな
関西は気の毒
0682名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp67-3Z8f [126.233.155.129])
垢版 |
2018/11/19(月) 11:15:53.73ID:BjYohbRvp
森が良くも悪くも試合を作り、山沢が龍のように暴れ、松尾が黒子に徹してやらかさなかった
それが勝因
0684名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9f-zaQw [1.75.241.118])
垢版 |
2018/11/19(月) 12:07:05.65ID:Ws0NS2fsd
帝京のチンピラ9番は、問題にならないのかな。スポーツマンシップのカケラもない腐れ外道だよ、武井への一連の態度は。
0685名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d33f-Hdji [58.80.91.66])
垢版 |
2018/11/19(月) 12:11:08.98ID:fxqDdbAQ0
帝京の9番の選手の件、見たけどグーでパンチってわけじゃない。
軽く叩いた程度でそんなに目くじら立てるほどじゃない。
武井もなんだこいつって感じで一瞬睨んだがそれどころじゃなかったしねw
0686名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d33f-Hdji [58.80.91.66])
垢版 |
2018/11/19(月) 12:16:23.48ID:fxqDdbAQ0
んでもやっぱあれはいかんな。
0687名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd9f-dHJw [49.98.159.82])
垢版 |
2018/11/19(月) 12:18:25.39ID:oFROHPSmd
帝京のプレースキック時に明治ヤジ飛ばしてたし、どっちもどっちだわ
0689名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF9f-JKbd [49.106.192.188])
垢版 |
2018/11/19(月) 12:27:24.30ID:6ui9wmkSF
野次る観客にもペナルティを与えよう
0690名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF9f-JKbd [49.106.192.188])
垢版 |
2018/11/19(月) 12:29:46.78ID:6ui9wmkSF
>>648
勝てば官軍みたいな態度
0691名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3f2c-8XEG [133.163.14.166])
垢版 |
2018/11/19(月) 12:39:09.24ID:h5UsBGBX0
福田の言ってることは、他校も思ってるだろ。
明治に劣らないくらい高校代表集めて、プラス留学生だからな。
慶應や筑波にしたら、明治だけでも代表集めてやっかいな存在
なのに。
マスコミは監督称賛ばっかりで、リクルート系や設備の充実には
触れないことが多いからな。
0692名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp67-k79O [126.35.34.1])
垢版 |
2018/11/19(月) 13:12:00.46ID:5dyNZtYEp
小幡はたぶん帝京ファンからも不評なんだろうけど、他校ファンからすると『何かやらかしてくれるおもしろいやつ』って感じなんだよね
0693名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83fd-VNEZ [134.160.243.26])
垢版 |
2018/11/19(月) 14:05:02.47ID:GmReyb+/0
>>675
だから早めに今村に交代したのに結局、帝京は明治に3回の対戦で1度も勝利できないんだから恥でしょう。

逆に明治は春先から留学生対策を施してきた成果が表れつつあるね。後は乗り越える相手とすれば天理だ。

大東大も東海も昨日の帝京戦を乗り越えれば一蹴できるでしょう。
0694名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 73c6-VNEZ [210.130.243.59])
垢版 |
2018/11/19(月) 15:40:58.51ID:GaO6VYhl0
帝京の一見後への2度の落球は国際基準のレフリングなら完全にノックオンを取られるな。
テレビで海外の試合を見ていて何時も後ろだろうあれでノックオンかよと思ってるので。
0695名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 73c6-VNEZ [210.130.243.59])
垢版 |
2018/11/19(月) 15:43:18.20ID:GaO6VYhl0
石井も1戦毎にチームにフィットして動きが良くなってるな。朝長張りのジャッカルもあったし。
0696名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 73c6-VNEZ [210.130.243.59])
垢版 |
2018/11/19(月) 15:47:37.98ID:GaO6VYhl0
左隅の自陣ゴール前でターンオーバーしてキャプテンが
直ぐにタッチに蹴り出さないで右に2度3度とFWを当てて
後ろのキッカーに角度を与えたプレーはクレバーだったな。
0697名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 73c6-VNEZ [210.130.243.59])
垢版 |
2018/11/19(月) 15:54:33.14ID:GaO6VYhl0
明治がクレバーな試合運びをしたなと感じたことは今まで無かった。
それはスクラムで圧倒出来ることが分かって全員が落ち着いた判断で
プレーをしていたから。
だからこの試合の勝因はやっぱりスクラム。
1列とタイトファイブ良く頑張った。
0698名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MMe7-PHCw [110.165.215.157])
垢版 |
2018/11/19(月) 16:08:27.71ID:sIv7jxYcM
石井選手、その通りだと思う。やはり、実践に優る練習はなし。実戦での、必死になってくる相手の圧力、スピード感などは、いくら厳しい練習でも再現できない。

だからほぼ1試合帝京との厳しい試合を経験できたのは、来年を考えると大きいとおもう。
0699名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2309-DQtX [36.3.223.95])
垢版 |
2018/11/19(月) 16:24:59.18ID:E9uHog7B0
明治って今でも上級生は神様なの?
0700名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMff-e1SL [163.49.212.79])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:15:42.89ID:Au/gfR7/M
帝京に飼って浮かれている場合ではない。真の敵はほとんどの明大生に不合格を出した早稲田である。
0702名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23b8-Hdji [126.8.209.207])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:43:54.24ID:dSwcWMuz0
昨日は後半守備のブレイクダウンで帝京を押し返していたな。

昨日、帝京からモールとゴリゴリでトライをとられなかった。
つまり力技でとられてないことになる。

失トライについて

前半最後の一発トライは日本、南アフリカの一戦の五郎丸のトライと同じサインプレー。戻したパスを11番に渡したのはお見事。早稲田も狙ってくるかもしれない。

後半のカウンターアタック一発はオフロードパスがすごかった。
明治は少しデコボコになって箸本くんが竹山選手をつかまえられなかった。

キックはどうかな?的に思ったが昨日はこれ以外のキックのカウンターはことごとく捕まえており、エリアを挽回してその後の帝京の攻撃を見事なまでに防いでいた。
早稲田相手だとこのカウンターをしっかり防げば、去年のように攻め手がなくなるだろう。
0703名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83fd-VNEZ [134.160.243.26])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:54:53.08ID:GmReyb+/0
>>695
>>698
石井選手は昨シーズンは1年間怪我で棒に振り出場できるようになったのは今年に入って春季大会以降だったと思う。

元々期待されていた選手だけに今回は朝長選手の怪我もあっての起用だけど、昨日のブレイクダウンやタックルでの働きが出来れば今後も楽しみ。
0704名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f04-uGeE [49.240.205.181])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:23:50.02ID:rALVPAvO0
>>703
朝長の状態はどうなんだろうね。
4年だし、なんとか間に合ってほしい

ところでMOMだが、山沢か汰地だと思ってた。
武井と聞いて意外だったが、見返すと攻守に献身的に頑張ってたわ。
さすが協会は良く見てるね〜
もちろん異論は無い
0705名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd9f-DQtX [49.104.63.226])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:57:09.24ID:eUNlAhR4d
>>701
くわしく
0706名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7308-xL3o [210.143.28.97])
垢版 |
2018/11/19(月) 19:07:18.74ID:Z+oygOJT0
帝京スクラムハーフ小畑の書き込みが多いので、見直してみた。
8:25明治プロップ安を引っ張るかどついて、やめろと帝京FWに諫められている。
明治フッカー武井がラインアウトで投入する際にバカにした声でいつも「動いてる動いてる」とけん制。
帝京トビも確認したが、帝京ファンも前から彼にはいい感情を持っていない模様。
神戸製鋼に行くみたいだけど、小畑-ダンカーターとのハーフ団に草。
0707名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f3f-DRuh [113.34.134.152])
垢版 |
2018/11/19(月) 19:16:02.89ID:302qUb1/0
普通に考えると
外国人選手3人を先発にした絶対王者に
1位が決まった後でない試合に勝ったことがすごい。
帝京に勝つこと自体考えられなかった。

次は早稲田、
恐らくいつもの通り慶應は・・・
1位扱いになるか4位扱いとなるか、
大きな分岐点となる今回の早稲田戦に必ず勝ってほしい。

さらに進化した明治ラグビーが見たい!
0708名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd9f-dHJw [49.98.159.82])
垢版 |
2018/11/19(月) 19:16:38.90ID:oFROHPSmd
>>653
帝京の時代が終わり
新たに天理の時代が幕開けしそうだね。
0709名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd9f-dHJw [49.98.159.82])
垢版 |
2018/11/19(月) 19:18:29.08ID:oFROHPSmd
>>707
進化とかないようちら
素材の違いで圧倒するだけ
できなきゃ負け
昨日はFWで勝った
それだけ
0710名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f49-VNEZ [49.129.169.232])
垢版 |
2018/11/19(月) 19:23:18.97ID:ojsYdM4H0
次の早慶戦、我が明治はどっちを応援したほうがいのか?
0711名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp67-k79O [126.35.34.1])
垢版 |
2018/11/19(月) 19:33:10.54ID:5dyNZtYEp
冷静にラグビーを楽しみましょう
0712名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff2a-nUmj [211.2.51.112])
垢版 |
2018/11/19(月) 19:36:58.98ID:lQ+x608O0
>>710
明早戦で勝つ予定だから当然に早稲田に慶応をたたいてもらう必要がある
0713名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6fba-VNEZ [175.100.225.34])
垢版 |
2018/11/19(月) 19:39:27.59ID:v+EXHJ2J0
早稲田は慶応には強いが、今回は慶応が勝ちそう。
戦略をしっかり浸透できるチームだ。
0714名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 73c6-VNEZ [210.130.243.59])
垢版 |
2018/11/19(月) 20:13:40.16ID:GaO6VYhl0
早明戦の前に東海大とのJr決戦だが天気予報では前日の金曜日に
東京地方は木枯らし一号とか。強風が吹いて前後半で
大きく戦況が動きそうだ。見に行く予定だが防寒対策が必要だな。
0715名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6ff6-xL3o [119.47.210.156])
垢版 |
2018/11/19(月) 20:18:47.28ID:YJdlvhBH0
ゴール前のラインモールでトライを取られなかったのが勝因
0716名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23b8-zaQw [126.237.182.242])
垢版 |
2018/11/19(月) 21:02:20.91ID:4C/0zC9c0
しかし、本当に試合毎の結果に一喜一憂だ。早明戦はスクラムに必要以上に拘ると落とし穴にはまるかな?? 個人的にキックパスの多用もやめて欲しい。
0717名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83b6-xL3o [60.46.60.212])
垢版 |
2018/11/19(月) 21:14:26.43ID:QO3vqyd20
>>677
そのとおりです。

たーすけ たーまえ てんりきょうの みこと

ドンツク ドンドン ツクツク  ドンツク ドンドン ツクツク
0718名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd9f-6CzT [49.98.150.20])
垢版 |
2018/11/19(月) 21:25:45.13ID:T32LkaZEd
強豪相手にFWが五分五分または不調の場合、Bkのアタックだけでトライが取れるだろうか。
0720名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff2a-nUmj [211.2.51.112])
垢版 |
2018/11/19(月) 21:45:46.77ID:lQ+x608O0
日刊スポーツを購入したがラグビーの記事は端っこ
世間はそんなものかな
0722名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f49-io5V [203.136.63.63])
垢版 |
2018/11/19(月) 21:55:56.55ID:ajb4FFk60
サンスポには、明治の勝ちが大きくでてるよ。1ページ全部ね。
0723名無し for all, all for 名無し (スップ Sd9f-AViy [1.75.6.143])
垢版 |
2018/11/19(月) 22:02:02.07ID:PuKaud4Td
ジャパンがトゥイッケナムてイングランド代表と死闘を繰り広げても日本のスポーツ紙は、羽生結弦の記事ばっかり
明治が勝っても松葉杖をついて表彰式に臨む羽生結弦か一面
0725名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp67-3Z8f [126.233.155.129])
垢版 |
2018/11/19(月) 22:07:48.15ID:BjYohbRvp
帝京にこの前勝ったのは対抗戦て杉本三男の時か、、長かったなぁ田村優とか三村とか居たけどどんな試合展開かも覚えてない
0726名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-9MOH [182.251.183.77])
垢版 |
2018/11/19(月) 22:09:31.83ID:YN6ZiYepa
FW第一列のフィールドプレーの上手さが群を抜いてる。
今年はスクラム強いが、いわゆる「スクラム番長」ではなく、二列・三列並みの機動力が光る。
0727名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9f-bXYo [1.75.243.167])
垢版 |
2018/11/19(月) 22:25:58.64ID:Atf1wgeqd
>>725
田村のランが凄かったっていう記憶はある。
0728名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfb9-VNEZ [153.211.51.211])
垢版 |
2018/11/19(月) 22:26:04.68ID:Z8dxIn250
これで早慶戦は物凄い試合になるだろうな。
他校のゲームとは言え大変な試合となる。これまでの戦い振りから慶応有利
だろうが、早明戦、盛り上げるには早稲田に勝って欲しい気もするし。
0729名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfb9-VNEZ [153.211.51.211])
垢版 |
2018/11/19(月) 22:29:36.72ID:Z8dxIn250
山沢、昨日の出来で評価がウナギ昇りだが、デフェンス面は相変わらず不安がある。

山村、ホント、影薄くなちゃたな。戦術上そうなるのかな。

昨日のメンバー観ると、来年度以降も十分期待持てると思ちゃう。
0730名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-9MOH [182.251.183.77])
垢版 |
2018/11/19(月) 22:35:28.87ID:YN6ZiYepa
ルール詳しい人に質問。
今シーズン、22mからの脱出でポイントから福田のキックをよく見るけど、その時にラックサイドに3人ぐらい並べてブロック作るのはオブストラクションにならないんですか?
0731名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp67-d3uU [126.245.72.20])
垢版 |
2018/11/19(月) 22:59:47.77ID:zeuDuDQLp
>>729
昨年は山村が目立っていて、山沢がディフェンスミス多くて叩かれてたよね。
0732名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd9f-dHJw [49.98.159.82])
垢版 |
2018/11/19(月) 23:02:24.95ID:oFROHPSmd
>>727
あの程度で凄いと感じるとか
ちょっと可哀想なやっちゃな。
河瀬や小村の突進を知らんニワカけ?
0733名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp67-++4O [126.35.21.80])
垢版 |
2018/11/19(月) 23:04:33.08ID:LpAn8/b5p
>>730
ルール改正で肩をつけて並んでいたらならない。
とかだったはず
0735名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f6b-zaQw [119.106.30.21])
垢版 |
2018/11/19(月) 23:17:19.04ID:+BGzsKtU0
慶應の丹治のランは田村を彷彿させる
0736名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f332-Gk7e [114.178.132.180])
垢版 |
2018/11/19(月) 23:48:08.36ID:stEMaYxw0
11分のモールで井上がオフサイドを取られましたが?ビデオを見てもモールを割っていたように見えますし、その後の井上に対する帝京のディフェンスは井上の喉に手が回る危険なプレーです。仮に井上がオフサイドとしてもペナルティは帝京がとられますね。
0738名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f61-KKk2 [119.172.167.6])
垢版 |
2018/11/20(火) 00:03:32.76ID:B67aFYbj0
細かい点は色々あるけど、山沢が顔面から落とされてるシーンは
TMOあればレッド、なくてもせめてイエローだよね
0739名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfb9-VNEZ [153.211.51.211])
垢版 |
2018/11/20(火) 00:20:32.20ID:7AQv9/Sb0
昨日のスカパ中継は解説・中瀬で実況アナも実に良かった。
試合後の主審の表情はフツーの試合後の審判の顔じゃなく、苦り切った顔
だったね。明治ファンの野次に対してかな?
0740名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp67-3Z8f [126.233.155.129])
垢版 |
2018/11/20(火) 00:29:52.21ID:iSSFsMJJp
モールデフェンスがしっかりしてた その強みがあったのかヤン坊ラインアウトはまったく競らずに取らせてたな
石井が予想外に良くて朝長の穴を感じさせなかった もう1人オープンサイドF Lに強力なのがいれば来年の三列も盤石
0742名無し for all, all for 名無し (ワイモマー MM87-io5V [114.22.209.54])
垢版 |
2018/11/20(火) 04:35:57.89ID:WHwb0SQxM
世間の関心が減ったというよりも、メディアのラグビーの扱いがまともになっただけでは?
昨日の日刊スポーツ、ジャパンは2〜3面ぶち抜きだったよ。むしろラグビーの扱いは増えている。

ジャパンのテストマッチより、大学の公式戦の扱いが大きかったらそれこそ異常だしね。

大丈夫、心配しなさんな。ロシア戦の翌日は、梶村がスポーツ紙の1面を飾っているよ、きっと。
0743名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp67-k79O [126.35.34.1])
垢版 |
2018/11/20(火) 04:56:22.43ID:ANU3jFgbp
>>741
伊藤宏明か
0746名無し for all, all for 名無し (ワイモマー MM87-io5V [114.22.209.54])
垢版 |
2018/11/20(火) 05:57:22.08ID:WHwb0SQxM
>>744
なるほど、タイミング的には難しいかな?

でも、2019を見据えて無理矢理でも盛り上げようとしているから、取り上げられるチャンスは
十分あると思うけどね(笑)
ジャパンのバックス陣は、五郎丸から始まって山田、福岡と、スピード感というか
スマートさに注目された選手が多いけど、梶村は力強さがあるし彼らとタイプが違うから
メディアも取り上げやすいのでは?(という希望的観測・笑)
0748名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp67-k79O [126.35.34.1])
垢版 |
2018/11/20(火) 07:45:37.62ID:ANU3jFgbp
早明戦の自由席がぴあで追加発売されてます
0749名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6fba-VNEZ [175.100.225.34])
垢版 |
2018/11/20(火) 08:10:18.86ID:jDz8YObu0
今年のチームに梶村がいたら、帝京戦は圧勝だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています