X



トップページラグビー
1002コメント319KB

【100周年も】早稲田大学ラグビー部5【厳しいわ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 15:15:32.35ID:yNevcmqv
コピペ用

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる際にコピペして1行目に貼りましょう「!」 も忘れずに入れて下さい



次スレは>>990が宣言して立てる事
立てれない場合は安価で指定して立てて貰いましょう。
0059名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 16:32:29.07ID:zVY17UeM
河瀬は使うんならウイングのほうがいいんじゃないかな
ミスが多すぎてFBは厳しい
ボールタッチの少ないウイングならボロも出にくいだろ
ランはいいんだし
0060名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 16:33:07.76ID:56JIzAgk
慶應明治が弱いから2位で選手権に進める。
まだ運はある。絶対荒ぶるぞ。
0061名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 16:33:09.55ID:/E1t3scZ
>>54
ワロタ
0062名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 16:34:04.29ID:OGzByXQx
そんなに落胆する結果かな。予想の範囲内だし、早稲田がミスなく完璧な試合運びをして運も作用して、それでも勝てる可能性は2割位だと思っていたけど。
この試合はそうじゃないけど、ラグビーの17点差はひっくり返せる可能性がある点差。
致命的に弱いフォワードの修正が大前提。
0063名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 16:34:12.57ID:RQrUQ0WG
キャプテンはもう少し頑張って欲しいよな。
0064名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 16:42:21.61ID:6nG8X9FJ
今年も優勝は無理だなと思わせる結果だった。ファンの多数が夏合宿の結果で浮かれてたが、冷静なファンはこの結果が妥当であることがわかっていた。
しかし監督の就任1年目でここまで強くなったのだから、来季は期待できるよ。
0065名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 16:43:25.57ID:LB28sWXL
帝京のペナルティー2ってのは大したもんだな
0066名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 16:43:35.62ID:yNevcmqv
選手権でもう一度帝京と試合するためには
天理あたりに勝てなきゃいけないわけだろ
0067名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 16:43:41.81ID:WEPOR8aV
去年は19点差だ。今年は17点差だ。2点も縮めたのは善戦だぜ。この調子で行けば、9年後には勝てる。
0068名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 16:44:55.19ID:PdCKK6iT
明治ファンだが、続きで見ていた。
筑波戦の圧倒的勝利で自信を持ちすぎたみたい。
特に前半は、押された時の想定があまりなされていなかったと推察。
全体的に帝京より非力に見えた。
ただ、戦術を練り直せば、次は違う内容になると思う。
頑張って欲しい。
0070名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 16:46:57.02ID:6aCQZ4Ne
>>65
早稲田はペナルティー覚悟(黙認)のディフェンスだったな。
オフサイドでレフリーから複数の番号が呼ばれている場面が何回もあった。

カード出ずに良かったくらい。
0071名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 16:47:02.55ID:/UWL8hmO
正直言って早稲田って日本のラグビーに必要あんの?
入学してる優秀そうなタレントが腐ってんじゃん
0072名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 16:49:54.81ID:o6g1c1gE
>>68
応援は有難いけど、我がチームをなんとかせんかい。普通に考えて慶応には勝てただろうに。
負け試合の雨観戦は体にくるぞ。温まってくれ。
0073名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 16:51:45.44ID:0nJsb02R
前半ミス多すぎ。修正して頑張ればまだまだいける。
0074名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 16:59:11.95ID:LkJZo9y6
>>60
慶応明治は決して弱くないよ。強がりはよせ。慶応は帝京に5点差だよ。
0076名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 17:04:25.46ID:mNLZpI73
フィジカルの差がモロに出たね。あと、柴田がいないのも痛かった。
0077名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 17:05:17.45ID:269z9UOd
点差はそんなに気にならないけどな
昨年とほとんど同じだけど、慶應には勝っちゃってるしさ
0079名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 17:07:06.55ID:qQyaTKd4
前半で試合は決まっちゃったね
現状では今日の点差以上に帝京との実力差はあるね
前半の帝京のアタックはまさに「ブッ潰したる!」という感じだった。
夏に負けたので借りを返すつもりで当たってきたんだろうね

そんな良くない早稲田でも、早慶戦になると慶応には勝てることが多いのが不思議なんだよね
0080名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 17:10:47.46ID:5DrvP8TZ
100周年なのに佐藤じゃ厳しいな。
選手としてまだポテンシャルはあるかもしれないけど、
主将というのは向き不向きや経験の有無で大きく左右される。
しかも所属チームによって尚更変わる。
負の連鎖に入る主将はプレーに集中できない傾向があり、自分の首を絞めてしまう。
0081名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 17:13:05.64ID:/E1t3scZ
今まで下位校相手

その後いきなり帝京だから
ヒットの違いにびっくりしちゃった
0083名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 17:24:18.10ID:mx9xe8Vl
もっと振り回して欲しかった
むしろ帝京のほうがボールを大きく動かしていた
あれを早稲田なやらなきゃいけなかった
FWでキャリーできるのは丸尾と下川くらいしかいないのに近場ばかり
0084名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 17:25:15.59ID:KG2IM9Mw
最初の3分で取りきれないのが、早稲田の弱さ
0085名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 17:32:41.35ID:zVY17UeM
考えようによってはこれで天理当番がなくなったのでラッキーだったとも言える
後は慶応と明治に勝って2位を確保すること
そうすれば選手権2回戦は相性のいい慶応になって正月越えの可能性が高まる
0086名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 17:34:47.72ID:z/MfsT3/
早稲田審判巻き込んでもまた帝京に負けたようだな。
ラグビー脳は帝京が上だからな。
0087名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 17:44:06.76ID:O+oMYkIa
競争部が関東勢最下位の15位とは負の連鎖なのか
寂しいかぎり
0089名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 18:00:53.11ID:Bse7oGcC
>>83
かき回しくん
自分の馬鹿さ加減を恥じろよw
0092名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 18:14:30.61ID:Bse7oGcC
かき回すが振り回すになっててワロタw
0105名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 18:31:05.85ID:NkqN6rwG
>>58
フジは早稲田が勝つと思っていたのか女子アナを現地に派遣していたな(だらしない試合だから終始仏頂面)、負け惜しみか「帝京から4トライ獲った」「名門の意地を見せた」と夕方ニュースでの早稲田上げが痛々しかった
0106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 18:31:22.77ID:mffoicuM
帝京も今日はうまくいったけど、明治戦は分からんし、選手権でズッコケる可能性は依然として高いと思う
例年ほどの差はないし早稲田が正月にリベンジするストーリー?
関西の天理が外人3枚で絶好調ですし
帝京はそこまで強いと思わんな
0109名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 18:34:31.85ID:BeJSruHx
4757 三浦立ち上がって小幡に触ったら、立ち上がっていないと早稲田の反則をとる審判
0113名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 18:38:26.77ID:zVY17UeM
>>106
もし早稲田が決勝に勝ち上がれた相手は天理だろうね
あそこの傭兵は半端ないから
残念ながら帝京にリベンジする機会はなさそう
0118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 18:44:48.85ID:5WZD/ajI
帝京スレでさえ、今日は審判に助けられたと。
確かに今日の審判は酷かった。今回は終わった試合だから、次は助けてもらおう。
0121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 18:48:39.51ID:BeJSruHx
6029早稲田ラインオフサイドを審判取るが、スローで見る限り、全くオフサイドではない
0122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 18:49:04.48ID:WWPsboZM
ズバリ言うわよ。
後半は勝ってた とか ラグビーファンて
本当にご都合主義みたいね。
90分トータルスコアが高いチームが 勝利するのよね。

早稲田のスクラムでは 正月越せませんよ。
0124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 18:51:26.39ID:mx9xe8Vl
確かに帝京に有利な判定が多かった
最初の被トライのときのノッコン見逃しにはがっかり
0139名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 19:04:01.59ID:yNevcmqv
確かに審判は帝京寄りだったけど、
審判うんぬんではない、
どうしようもない力量の差を感じたよ。
0143名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 19:05:47.16ID:RCXTv1Bk
今年はもう当たらないからって、言いたい放題の馬鹿がいるな
0145名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 19:07:48.18ID:yNevcmqv
審判の帝京ひいきの誤審をあげつらって
今さら結果が変わるのか?
変わらねえだろ?
そんなみじめなレスはやめろ。
早稲田にもっとケチがつく。
0148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 19:10:57.53ID:yNevcmqv
わざわざ時間を表示してくれてるけど、
誤審を確認するようなヒマ人いないよ。悪いけど
0149名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 19:11:26.61ID:BeJSruHx
前半 細かく見てない だれかよろ
やたら、早稲田のラインオフサイドを注視
その割に密集のグレーゾーンをしっかり見ずにほとんどスルー
0150名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 19:13:45.37ID:BeJSruHx
試合前練習から非常に緩い空気だった。対称的に帝京はチーム一丸となって大声を出して気合い十分。早稲田は笑顔があった。マインドセットが緩かった。戦術的に最初からバックに回していたら?
0151名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 19:15:49.99ID:BeJSruHx
いずれにしても、BDでこれだけ差し込まれたら勝てません。4、6、14は、次はないか。
連闘失礼しました。帝京と再戦したいなあ。もう一度やったら勝てる気がする。近田主審は勘弁してくれ。
0152名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 19:16:06.08ID:yNevcmqv
じゃあラグビー協会に不正を訴えて再戦させろよ。
出来ないだろ?
しょーもない努力があまりにも悲しいからやめて。
0153名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 19:20:23.75ID:wes1kNmu
ワッチョイないとキチガイ放題、これ早稲田の現実ですわ
0154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 19:20:27.41ID:Yet/TlDX
バックスタンド11ゲート自由席前から3列目辺りの煩いヤジ親父。マジでウザかった。大声で応援する早稲田へのヤジ、帝京へのヤジ、審判へのやじ、笑いが欲しいのか周りが笑うと更に調子づく。
息子は早稲田落ちて、娘は久我山だから〇〇の後輩・・・等と大声でみっともない。選手も苦笑いしてたね。本当にやめて欲しい。
0155名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 19:21:25.44ID:zVY17UeM
密集で小畑が明らかにノッコンしてるのにダイジョーブダイジョーブとか言ってる場面もあったよね
0156名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 19:23:32.36ID:i/CO+Atk
BDで必ず1歩2歩差し込まれるから次フェーズが0.5〜1.5秒遅れる
これは四股やってないからなんだよ
要するに粘り腰が足らんのよ
まあ、さすがに中野だけは異次元のプレーだったけどな

あとは11月12月の2ヵ月でスクラム強化
ギリギリまだ間に合う

100周年荒ぶるために
明日から毎日スクラム100本、朝昼夕晩四股100回
0157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 19:27:48.20ID:BeJSruHx
敗因を分析して課題として選手に与えないと。まだ終わったわけじゃない。選手権の組み合わせ的に対抗戦4位だと関西3位、リーグ戦1位、準決勝が、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況