X



トップページラグビー
1002コメント444KB

南ア代表スプリングボクススレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4af6-7Jwq [203.135.250.247])
垢版 |
2018/11/04(日) 02:25:18.61ID:yZHx8W/u0

SARFU(南アユニオン) http://www.sarfu.org.za/
SA RUGBY http://www.sarugby.net/
SPORT24 http://www.sport24.co.za/Rugby
Super Sport http://www.supersport.com/rugby/
Rugby365 http://www.rugby365.com/
SA Rugby magazine http://www.sarugbymag.co.za/
IOL Rugby http://www.iol.co.za/sport/rugby
Springbok Rugby Hall of Fame http://www.genslin.us/bokke/SARugby.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0781名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sab9-vcs2 [106.154.128.43])
垢版 |
2019/07/21(日) 16:11:03.34ID:0w6Ds2rHa
ボクスの前に出るDF迫力がすごい。W杯に向けて精度を上げていけば楽しみ。
0783名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd43-dXHu [49.104.21.87])
垢版 |
2019/07/21(日) 19:16:43.29ID:L79+u3XGd
1本インターセプトされかけたけどエルトンの捌きはポラードにないねー
パスファーストの選手でもあるしテンポが全然違う
それとこの試合は完全にロウ>クッツェだったな
後半のトライ、ビールが素晴らしいスピードで入ってきたけど、対面であっさり抜かれたのはクッツェ

>>780
スクラムはロックの押しもかなり大事だからなあ
デヤハーからオリーに変わってたのはデカいよ
0787名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa93-Ohi2 [111.239.188.105])
垢版 |
2019/07/22(月) 00:05:54.05ID:u5vACXDxa
最初のトライのヤンチースからエスターハイゼンへのパスはポラードにはないものだと思うから中々よかった
とにかく主要メンバーは怪我なくW杯を迎えてほしい
0788名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sab9-Gv43 [106.132.83.17])
垢版 |
2019/07/23(火) 20:15:38.92ID:jLPUnE7Oa
今って、エスターハイゼンとサーフォンテインどっちが序列上なの? デアリエンディとクリエルの次
0789名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa93-jGuh [111.239.176.252])
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:30.76ID:dgeirB4Ua
15 Willie le Roux, 14 Cheslin Kolbe, 13 Lukhanyo Am, 12 Damian de Allende, 11 Makazole Mapimpi,
10 Handre Pollard, 9 Faf de Klerk, 8 Duane Vermeulen (captain), 7 Pieter-Steph du Toit, 6 Kwagga Smith,
5 Franco Mostert, 4 Eben Etzebeth, 3 Frans Malherbe, 2 Malcolm Marx, 1 Steven Kitshoff

Substitutes:
16 Bongi Mbonambi, 17 Tendai Mtawarira, 18 Trevor Nyakane, 19 RG Snyman, 20 Francois Louw,
21 Herschel Jantjies, 22 Frans Steyn, 23 Jesse Kriel
0791名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp11-Wwoa [126.234.88.51])
垢版 |
2019/07/24(水) 22:45:45.78ID:k8R5Mu+Hp
6、11、13以外はベストメンバーだな。
両LOとHB団に注目したい。
0794名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sab9-vcs2 [106.154.128.43])
垢版 |
2019/07/24(水) 23:37:31.62ID:rUJS7wNaa
マピンピ使うならクリエルウイングとか試して欲しかった。
0795名無し for all, all for 名無し (スップ Sdb2-DeXd [49.97.111.102])
垢版 |
2019/07/25(木) 00:01:46.98ID:JMOUuGsdd
>>793
あとデクラークも。
0796名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spf9-4UOs [126.234.88.51])
垢版 |
2019/07/25(木) 00:09:16.84ID:NgK6lTAXp
>>793
ヤンチース10で、ポラードを12で起用するとよいかも。
このスレの上の方で創造的な12が必要という話が出ていた。
過去にも、95年W杯で、元々10だったHルルーを12で起用して優勝した例もある。

>>794
ラグマガによると、マピンピはエラスムスのお気に入りらしいね。
ディアンティは怪我かな?0
個人的にはレイズをWTBで起用してほしかった。
0797名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdb2-4O1L [49.104.17.73])
垢版 |
2019/07/25(木) 00:35:03.09ID:HfH5oy30d
>>795
ハーシェルのトライ自体は正直取れて当たり前のプレーだったからなあ
もちろんそれ以外も悪くなかったけど、やっぱトライ取ったから評価上がってる
難しいキックも決めてたし、ポラードにはない捌きも良かったエルトンの方が俺は評価高い
だからデクラークよりポラードの方が大事だと感じてる

>>796
パスとキックにはそりゃ優れるだろうけど、12としては力強さもディフェンスもデアレンディより物足りない気がする
ヤンチースの横に置く人はディフェンス強い人が欲しい
そういう意味ではこの前エスターハイゼンよくやってたと思う
そしてSOの控えがいないので困る
0798名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2dec-cCBo [114.158.177.41])
垢版 |
2019/07/25(木) 12:21:07.44ID:6i9ftFBK0
>>797
ラグマガにステインがやってくれるってさ
0799名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdb2-6bbJ [49.98.143.146])
垢版 |
2019/07/25(木) 15:47:43.03ID:cl2t8Jmjd
お互い手の内隠してるメンバーだな
0800名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdb2-6bbJ [49.98.143.146])
垢版 |
2019/07/25(木) 15:47:43.23ID:cl2t8Jmjd
お互い手の内隠してるメンバーだな
0801名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdb2-6bbJ [49.98.143.146])
垢版 |
2019/07/25(木) 15:53:45.29ID:BX3/VmG7d
南アフリカはこっちがベストメンバーか

オールブラックスは色々試してるな
0802名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1244-N2W3 [59.166.137.238])
垢版 |
2019/07/25(木) 16:06:33.95ID:c2JrRPnV0
オーストラリアとの試合でFステインが出てたなあ。
東芝時代が懐かしい。
15-16優勝決定戦でラストワンプレーでキックが入れば優勝って場面で
外した時、東芝の選手がうなだれているステインの肩を叩いて
労っていたのを思い出した。
0807名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf9-zS0X [126.200.28.23])
垢版 |
2019/07/26(金) 01:10:07.58ID:L2MA6Qfvr
>>803
見た目がビフォア−アフターみたいに変わったところも同じだ。
0809名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf9-1jWb [126.193.148.27])
垢版 |
2019/07/26(金) 18:13:04.00ID:D30mHGr+r
>>808
2017年のバーバリアンズのときだな。あのときはファンルーエン、クワッガ、アッカーマン息子、フォルスターとボクスに選ばれなかったライオンズ組がみんな活躍してたな。
特にクワッガはバレットによくプレッシャーかけてたしラインブレイクしたナホロに追いついて止めたりとか大活躍だった。
あのパフォーマンスをボクスでも見せてほしい!
0810名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf9-1jWb [126.193.148.27])
垢版 |
2019/07/26(金) 18:18:49.97ID:D30mHGr+r
先週のオーストラリア戦見た限り、思った以上に今季のボクスは強い。まだ全部手の内見せてるわけじゃないだろうけど。
特に良かった点としては去年以上にディフェンスがいいことと、課題だったアタックが改善されてること。攻撃オプションが明らかに増えてる。
エルトンも批判をバネにがんばった感じ。本番でもあんな感じで頼むぜ!ってとこ。
10エルトン12ポラード15Fステインというどこからキックが飛んでくるかわからないBKラインなんかも面白いかも。
ただ、気になるのはセットプレー。特にラインアウトは本番までにもっと精度上げてほしいとこ。スクラムもオーストラリア相手にあんな押されてるようじゃいけない。
0811名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf9-1jWb [126.193.148.27])
垢版 |
2019/07/26(金) 18:21:43.25ID:D30mHGr+r
あと気になるのはやはりウイングのディフェンス。他の人も書いてたけど、ハイレットペティと1対1であっさりトライを許したマピンピのディフェンスはどうも心もとない。
ハバナやピーターセンだったらあそこは突き刺さって止めてたはず。ウイングはディフェンス重視で選んでほしい。
あと、ンコシはスーパーラグビーでは去年みたいな良さはなかったけど前回はよかった。やはりデュプレア父がアカンのか?
0813名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa4d-qqY+ [106.154.128.43])
垢版 |
2019/07/27(土) 01:32:37.96ID:O2X4qShTa
ブリッツはスローうまいけどな。ンボナンビは下手。マークスも微妙。
0814名無し for all, all for 名無し (スップ Sdb2-WCEz [49.97.109.44])
垢版 |
2019/07/27(土) 02:16:16.43ID:iBIcwMgFd
余裕で勝てるっしょ。相手は色々試してるみたいだし。でも本番ではどうかな?
0817名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spf9-4UOs [126.234.88.51])
垢版 |
2019/07/27(土) 18:33:14.89ID:LnHSeSirp
コルビ大活躍じゃないか。
クワッガ、ハーシェルと共に小兵が活躍するのは見てて気持ちがいい
0819名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa4d-qqY+ [106.154.128.43])
垢版 |
2019/07/27(土) 18:34:17.44ID:O2X4qShTa
マピンピはもう使わなくていいわ。コルビは攻守に渡って良かった。
0820名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5ee3-GLXB [153.165.218.128])
垢版 |
2019/07/27(土) 18:35:44.62ID:OucgeEFy0
ジンクス上はどうぞどうぞ譲り合い状態のRWC優勝争いだけど、これで結果が分からなくなったね
前回のボーナスポイントがあるからボクスが初優勝になるかもな

ボクスがロスプーマスに確実に勝つのと
ワラビーズがABsにボコボコにやられすぎないのが条件だけど
0821名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 29b8-cCBo [60.139.75.246])
垢版 |
2019/07/27(土) 18:37:03.10ID:RhRWhj7O0
やっぱボクスは強いな
お互いグダグタな試合やったけど最後一発で取ったのは良かった
予選1.2通過でトーナメント決勝でもあたる可能性も大いにあり
とりあえずSOは安定感あるポラードのが上
SH争いのが面白い
0822名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 297d-ZVB1 [60.46.112.250])
垢版 |
2019/07/27(土) 18:39:34.34ID:MB0Y6PhO0
気になった点

開始から2回連続で失敗したマークスのラインアウト 代わりのンボナンビも最初のスローイン失敗 
交代で入って来たのに初歩的な反則犯す スネイマン 去年もこの会場で同じ事してた 学んでない 危なっかしい 
ポラードのパス、キック失敗
0823名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdb2-4O1L [49.106.211.68])
垢版 |
2019/07/27(土) 18:47:51.93ID:v7MkgNvxd
クワッガ、、なんかしたか?
ジャッカルする力もロウに大きく及ばないのでは?
コルビはとても素晴らしかったけど、ンコシも悪くないから難しい
ディアンティとンコシの争いにしたいくらいだが、ンコシは11やらないか
ポラードはパステンポがやはり悪い
殺人パス多すぎるし、オージー戦と比べてイイ形でランナーが走り込めてなかった印象
ソニービルのオフロード、リエコを走らせなかったのは素晴らしい
スクラムの優劣、これはホントにわからない
マルハーバよりニャカニのが強かったりするか?w
0824名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 297d-ZVB1 [60.46.112.250])
垢版 |
2019/07/27(土) 18:58:35.57ID:MB0Y6PhO0
クワッガ予想通りモウンガとバレットによく絡んでたじゃん 相手が前半低調だったのは接近戦でのクワッガのプレッシャーが大きい NZは後半修正してボクスが絡み難いよう左右に大きくボール廻してたと思う

プロップ今は両白人より両黒人のが強いかも
0825名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa4d-qqY+ [106.154.128.43])
垢版 |
2019/07/27(土) 18:58:53.16ID:O2X4qShTa
クワッガはワークレート高かったと思うけど。ロウはピンチのジャッカルで存在感示した。次戦は6クワッガ、7クッツェーをみたい。
0835名無し for all, all for 名無し (スップ Sdb2-WCEz [49.97.109.44])
垢版 |
2019/07/27(土) 21:27:08.85ID:iBIcwMgFd
勝てなかったんかい?フルメンバーでないNZに。情けない!互いに色々あるだろうけど。向こうは怪我人でたし、W杯では予選、そして決勝で余裕で勝てるね。
0837名無し for all, all for 名無し (スップ Sdb2-DeXd [49.97.108.236])
垢版 |
2019/07/27(土) 21:40:05.76ID:nZY3uZNYd
スナイマンもレタリックも好きな選手だからちょっと複雑
0838名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spf9-4UOs [126.234.88.51])
垢版 |
2019/07/27(土) 21:44:15.18ID:LnHSeSirp
今日の先発で有色はたった3人。前回W杯の時よりも少ない。
有色の起用数がこの程度で済むのなら、助かる。
0840名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxf9-tZ9+ [126.146.115.7])
垢版 |
2019/07/27(土) 22:55:51.29ID:89lxv897x
ボクスのRWC優勝確率がかなり高くなったね
MVPはスネイマンで決まり
0842名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spf9-cCBo [126.33.3.181])
垢版 |
2019/07/27(土) 23:43:39.58ID:WG1lYaiOp
最初のトライのヤンチースからエスターハイゼンへのパスはポラードにはないものだと思うから中々よかった
とにかく主要メンバーは怪我なくW杯を迎えてほしい
0843名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf9-zS0X [126.200.26.122])
垢版 |
2019/07/28(日) 00:02:31.26ID:n/XsnIx+r
スネイマン、そんなとこで目立たないで、もう少しディフェンス頑張ってくれ。
0844名無し for all, all for 名無し (ワキゲー MMc6-wpoT [219.100.28.80])
垢版 |
2019/07/28(日) 00:14:50.06ID:avjbMZZjM
南アファンじゃない俺の感想



長袖ジャージってまだあるんだ
0846名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa4d-qqY+ [106.180.20.205])
垢版 |
2019/07/28(日) 00:22:29.66ID:PTKCt1JKa
この試合ではポラード、ルルーのアタックラインは不発だったけど、ラストのコルビへの繋ぎは上手かった。
0848名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdb2-/GPI [49.98.134.179])
垢版 |
2019/07/28(日) 00:31:26.25ID:ecSrK4+Zd
土居の実況が酷かったな
突っ込んでいったコルビをデュトイと間違えるし、ほかにもどこみてんだってのが散見
だいたいコルビとデュトイなんて身長30cmくらい違うのにどうやったら見間違えるんだよ、と
もう70歳らしいから耄碌してんだろう
もう引退しろよ
0850名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdb2-4O1L [49.106.211.68])
垢版 |
2019/07/28(日) 01:55:00.66ID:e+X3j+mSd
選手1人1人の動きに注目して見るとスネイマン全くダメだw
好きだけどいろいろトロすぎる
一応LO扱いはエツベス、デヤハー、モスタートだけで充分な気がする
デュトイは当然LO出来るし、エルスタッドも出来る
ホワイトリーが怪我から復帰すればジャンパー要員に全然なれるし
ジャンパー要員になれなくてもスネイマンよりクッツェを入れるべきだと思うこれはw
0851名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf9-zS0X [126.200.26.122])
垢版 |
2019/07/28(日) 02:12:25.29ID:n/XsnIx+r
>>850
好きだけどいろいろトロすぎる

笑ったけど、ホント仰る通り。今日も「そこ止めるのアンタでしょ」て場面が何度かあった。
いつもニコニコしていて癒し系なんだけどねえ。
0852名無し for all, all for 名無し (スププ Sdb2-Zqxn [49.96.20.65])
垢版 |
2019/07/28(日) 02:36:18.32ID:0X6+z2oTd
これでRWCの優勝決まったな レタリックのいないABsなんぞ怖くもない ホワイトロック1人じゃ何も出来ないしな、
0853名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa4d-qqY+ [106.154.128.43])
垢版 |
2019/07/28(日) 07:45:40.08ID:Rz4HeVKea
エラスムスが就任するまでは、ワールドカップ優勝なんて不可能な状態だったのに、よくここまで上げてきた。
0854名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spf9-4UOs [126.234.88.51])
垢版 |
2019/07/28(日) 09:20:38.09ID:OYh73ID3p
>>847
南アはスクラムは、6・7だけじゃなく、4・5もNZや日本とは逆に組むのだと思う。
マットフィールドは、5なのにオープン側に組んでいた。
0857名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 766f-cCBo [39.110.218.203])
垢版 |
2019/07/28(日) 11:43:41.74ID:Tpz523B90
1ビースト 2ンボナンビ 3ニャカネ 4エツベス 5デヤハー 6コリシ 7デュトイ 8フェルミューレン 9ヤンチース 10ヤンチース 11マピンピ 12 アム 13クリエル 14ンコシ 15ルルー こんな感じ?
0859名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 29ce-duUE [60.239.227.25])
垢版 |
2019/07/28(日) 12:39:52.64ID:AEEi+WPS0
キャンプ行くやつおる?
0860名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf9-1jWb [126.193.148.27])
垢版 |
2019/07/28(日) 12:42:09.22ID:qF517eURr
>>857
ジャパン戦はおそらく最終調整と怪我から復帰組の慣らし、当落選上の選手の最終テストにするはず。
なのでコリシやホワイトリーは先発だと思う。
あとはオーバーワーク気味のエツベスやデュトイは休ませるかもね。
なので予想は
1ビースト2ンボナンビ3ニヤカニ4デヤハー5スネイマン6コリシ7エルスタット8ホワイトリー
9ハーシェル10エルトン11マピンピ12エスターハイゼン13アム14レイズ15ゲラント
16マークス17Tデュトイ18マルハーブ19モスタート20クッツェー21デクラーク22ポラード23ルルー

こんな感じではないかと。
0861名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf9-1jWb [126.193.148.27])
垢版 |
2019/07/28(日) 13:34:11.63ID:qF517eURr
>>860
自己レス。
ジャパン戦にはディアンティは復帰してるだろうから11はたぶんディアンティ
0862名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf9-1jWb [126.193.148.27])
垢版 |
2019/07/28(日) 15:37:38.76ID:qF517eURr
デクラーク脳震盪。ランビーの例もあるからホントに心配…
なんとか良くなってほしい。
0863名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spf9-4UOs [126.234.88.51])
垢版 |
2019/07/28(日) 17:22:17.51ID:OYh73ID3p
>>861
ディアンティも課題は守備だな。元々守備がよくない上、インターセプト狙いが多い。
マピンピと比較すると、決定力ではデイアンティ>マピンピだと思うが、
ウイングは守備重視で、11ンコシ14コルビで行くのがベストではないだろうか。

>>862
それは心配。デクラークはボクスに必要な選手。ついでにレタリックも心配。
0864名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa4d-qqY+ [106.154.128.43])
垢版 |
2019/07/28(日) 17:25:59.83ID:Rz4HeVKea
前に出るDFをする以上、外側の選手の判断が大事。11コルビ、13アムかサーフォンテイン、14ンコシがベストかな。クリエルはアタックはいいけどDFはそんなに上手くないからリザーブでインパクトプレーヤーで使いたい。
0866名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM11-ptXb [150.66.75.78])
垢版 |
2019/07/28(日) 22:08:39.95ID:fWd+Y06qM
アム守備時空気じゃん相変わらず 交代後クリエルの方がよっぽどタックルしてたし、次から先発入れ替えさ
そもそもカラードならマプーの方がアムなんかより攻守共上だろ? 去年WTB起用だが2トライ決めてるのに、今選ばれてない不思議
0867名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf9-zS0X [126.212.130.142])
垢版 |
2019/07/29(月) 03:21:45.61ID:0W5MxoHOr
>>863
せっかくワールドカップ、ベストな状態のオールブラックスVSスプリングボクスを見たい。
しかし、さすがに初戦は無理かもね。決勝Tからと予想。
0868名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5926-K//d [118.106.145.166])
垢版 |
2019/07/29(月) 05:53:56.56ID:NRbogd/r0
・・・青葉は貧乏だったのでカップラーメン(炭水化物=砂糖)ばかり食べてた・・・

カップラーメンは砂糖の塊を食べてるも同じ
炭水化物=砂糖
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
太る原因は炭水化物(砂糖)
炭水化物(砂糖)を食べ過ぎると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
ほとんどの日本人は統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす

[解決策]
・ミネラル不足だと砂糖(炭水化物)を欲しくなるのでサプリメントのマルチミネラル、マルチビタミンをとる
・砂糖を栄養にしてる腸と口の中にいるカビが人間の食欲を操って砂糖や炭水化物を食べたくさせている
・このカビは環境がアルカリ性になると炎症をおこしリーキーガット症候群を引き起こすのでアルカリ性のものは食べないほうがいい?
・抗酸化作用の高い野菜を食べる(赤いパプリカ、赤いピーマン、スプラウト・・・)
・肉、魚をたくさん食べる(天然の鮭・・・)
・B型は鶏肉、カニ、エビ、貝がダメらしい
・植物油を食べない
・アマニ油、えごま油をとる(酸化しやすいので熱を加えないで食べる、光や高温の場所で保存しない)
・大豆は女性ホルモンなので1日70グラム以下にする
0869名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf9-1jWb [126.193.148.27])
垢版 |
2019/07/29(月) 09:14:22.93ID:C3IEgeWwr
>>863
ディアンティ、決してタックル弱くはないけどおっしゃる通りディフェンスはやや不安。インターセプト狙いに行って抜かれるとかけっこうあるからね。
0871名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spf9-4UOs [126.234.88.51])
垢版 |
2019/07/29(月) 10:35:27.75ID:q7kOyvDyp
デュプレア・ツインズや、ヤコ・クリエル、ルアン・アッカーマンが選ばれることは、もう無さそうだな。残念。
0873名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spf9-4UOs [126.234.88.51])
垢版 |
2019/07/29(月) 14:27:18.50ID:q7kOyvDyp
>>872
W杯のCTB専門は、ディアレンディとジェシー・クリエルが確定として、もう一人くらいほしい。
とすると12しかできないエスターハイゼン、13しかできないアムより、12・13の両方ができるサーフォンテインが選ばれる可能性はあると思う。
アルゼンチン戦に起用されて活躍できれば、の話になるが。
0875名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf9-zS0X [126.212.131.101])
垢版 |
2019/07/29(月) 18:07:17.21ID:2wFmtIFor
ワールドカップ優勝へ、各々が思う、絶対に欠かせぬキーマンをFW、BKそれぞれ1人ずつ教えてくれ。
俺はデュトイとポラードで。
0876名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spf9-4UOs [126.234.88.51])
垢版 |
2019/07/29(月) 18:26:59.92ID:q7kOyvDyp
>>875
FW: マークス
BK: ポラード
0877名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf9-Pxoh [126.208.154.137])
垢版 |
2019/07/29(月) 20:10:49.80ID:nZI+7RAwr
多くて申し訳ないが、控えとの差が大きいという意味では、マークス、エツベス、デュトイ、フェルミューレン、デクラーク、ポラード、ルルー。後は何とかなる
0878名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01b8-1jWb [126.242.149.196])
垢版 |
2019/07/29(月) 22:41:51.23ID:E4NMwtqx0
>>871
ヤコはなんで選ばないのかと思う。まさに南アのマコウなのに。
0879名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 45ba-5Ye2 [202.75.127.158])
垢版 |
2019/07/30(火) 01:35:56.59ID:t8AFInkF0
Jaco Krielは2018/19シーズンからGloucester と契約したけどその時に
WCが終わった後の2019/20シーズンは良い選手が大量に動くからその
競争に巻き込まれないように先に動いて良い条件の契約を結んだみたいな事
言ってたからシビアにBoksに見切りをつけて金>Boksなのかもね
今年は特にWCに参加しない事をクラブ側と約束すればインセンティブで
普通よりかなり多く貰えるはずだし
0880名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spf9-+I3l [126.34.68.86])
垢版 |
2019/07/30(火) 08:56:27.88ID:tdcHiKRWp
あとやっぱりケガが原因じゃない?
術後の経過も必ずしも順調じゃなかったみたいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況