>>427
失礼。途中で書き込んでしまった。書き直します。
あとそこに名前の挙がってるFフェンター、クロートは二人ともヨーロッパに移籍しました。現在はフェンターはウースター・ウォリアーズ、クロートはマンスターにいます。
チーターズ、キングスの注目選手。
チーターズ
PROxンチェ。プロップらしからぬスピードとスキルは素晴らしい。今後もボクスのポジション争いに絡んできてほしい選手。
HOマルナス・ファンデルメルヴァ。まだ22歳だけど既にチーターズの先発確保。ワークレートが高い。
PRルアン・デブルイン。スクラムが強い。スーパーラグビーのときから出てたかは知ってる人も多いのでは?
No8エイドン・デイヴィス。DFが強くてハンドリングもいい。元U20ボクス。
FHティアン・スコーマン。キックが上手く堅実なタイプの南アらしいFH。ブルズではポラードのバックアップだった。
CTB/WTB/FBロイド・グリーフ。195cm110kgの大型BK。今季は主にアウトサイドCTBで出てる。こういう大砲型BKはなぜかあんまりボクスで使ってもらえてないような気がする。
WTB/FBマルコム・ジェア。小型でポケットロケットタイプの選手。スピードがありキックも上手い。小さいけどキック処理、フィールディングもいい。

キングス
選手の流動が激しく一定しないが…
FLアンディサ・ンツィラとCJヴェレマン。ンツィラは度々このスレにも名前が出てきてる選手だけどとにかくいいフランカー。タックルがいいしアタックでも突破力すごい。タックルされてもめっちゃレッグドライブで推進する。
ヴェレマンはフェッチャー。小さいけどブレイクダウンで大活躍、ターンオーバーが上手い。この二人にクロートがいて小さいけど光るバックローは一昨年のスーパーラグビーでのキングス躍進の原動力だったと思う。

ざっと思いついただけでこんな感じ