X



トップページラグビー
1002コメント391KB

【魂の】慶應大学蹴球部【筋肉量アップ】 Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 14:05:44.19ID:NUPwp9kn
あっ、そうか。
老年齢者酒乱淫乱暴言関西弁丸出し過激狂熱応援集団だったか。
0683名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 14:41:19.89ID:h8FWcrmA
>>673
自慢は、医学部のSOです。
0684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 14:43:45.43ID:UBgVGu0j
>>683
ああ、お笑いコンビレギュラーの西川君に似た彼ね
ほんと頭悪そうないかにも田舎出身ボーイって感じだけどw
0685名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 14:59:50.25ID:h8FWcrmA
>>684
コンプ僻みは醜いねw
0686名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 16:31:46.65ID:cQBCVe3D
関西とリーグ戦の順位が決まったので早明戦で早稲田が勝てば慶應は京産、早稲田。明治が勝てば立命館、東海ですね。いずれにしても中5日は相当のハンデ。
0687名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 16:49:28.37ID:mfHaTB1/
協会が無理矢理に作った汚らしいハンデ
0688名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 22:55:42.04ID:KoCpaPCW
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536757113/1

河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新)
私立大 文系

01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
11 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)

http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
0690名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 12:46:08.69ID:tDNul+ZX
上げ
0691名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 15:34:52.33ID:ZsxG8M5M
選手権で勝て
0692名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 15:43:27.20ID:ydR2DAB0
3位でも4位でも、今季の慶応は充分正月越えを狙えるチームです。秋の公式戦、負けた2試合は全てワントライ差。
年内の早稲田戦も望むところ。東海大学戦だって互角以上の戦いができるだろう。
慶応よ、本当の戦いはこれから。最後に笑うシーズンにしよう。
0693名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 15:47:38.53ID:ZsxG8M5M
https://www.tu-rugby.com/results_detail161.html

早明戦は早稲田勝てば都合がいいよ
京産大はちょろい

中5日という腐りきったペテン武村協会が設定した巨大ハンデも
京産大相手なら選手交代や途中からのスローペース化で
乗り切れるだろう
0694名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 15:48:15.55ID:ZsxG8M5M
早稲田なんて蹴散らせる相手だし
0695名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 17:26:36.65ID:ag0pPfz7
帝京戦のような明治であれば早稲田は勝てないだろうが、早明戦ばかりはやってみないとね。
慶應は京産であれ立命であれ勝つこと前提だが、早稲田と東海どちらが組みやすいだろう?東海はかなり力を上げてきているようだし。
0696名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 17:44:30.53ID:JbW+oUbt
早稲田に何十年と蹴散らされ続けているのに、「早稲田なんて蹴散らせる相手だし」と情けない精神性を暴露。
本当におまえらは慶応か?
情けねえ。
0697名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 19:01:21.90ID:ZsxG8M5M
>>696
馬鹿じゃないか? 数年前の選手はもういない
関係が無い オツムが弱いんじゃないか早稲田
そんなオツムだから偏差値で慶應に負けるんだよwwwwwwwwwww
馬鹿は来るな、荒らすなwwwwwwwwwww
0698名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 19:19:01.39ID:ZsxG8M5M
ちょっとたまたま調子が悪くて負けたが

慶應には早稲田くらいキン球蹴り上げたくらいのショックを与えて
惨殺するスーパー余力・伸び代があるんだよwwwwwwwwww

早稲田は慶早戦くらいでバッチリ仕上げちゃって
大学選手権なんかじゃもうチームは下降線よwwwwwwwwww

慶應は底の底まで考えてるwwwwwwwwww
ダーワセは考えが浅いのよwwwwwwwwww
0699名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 21:27:30.79ID:JbW+oUbt
wいっぱい付けて書き込んで、アホがなにやってるんだか。
アホはしょうがないなあ。
アホは相手にするとすぐムキなるから、アホだとすぐわかる。
やっぱりアホなんだろうな、アホは。
0700名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 21:52:57.19ID:ZsxG8M5M
>>699
アホはお前。帰れよ、馬鹿の巣にwwwwwwwwwwwwwwwwww
0701名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 21:53:35.32ID:6uET265+
>>677
だから試合当日の新幹線往復利用やろ
新大阪からは御堂筋線だけで長居まで行けるし
0702名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 21:54:22.68ID:mqqvuA9R
慶応は明治戦は、なんかやけに思い切り良く活き活きとラグビーをするのに、早稲田戦では何であんなに小さくなっちゃうかねー。

今年だってキックゲームに付き合わなければ勝っただろうに。
0703名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 22:20:55.96ID:ZsxG8M5M
>>701 
前泊はするさ。しかし>>679 読んだ?
40人でも40万とかでしょ。2回でも80万とか
もろもろでも1回100万円はしないでしょ
>>677 は物知らず
0704名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 23:13:28.82ID:tDNul+ZX
偏差値トップは慶應義塾大学です。
早稲田は偏差値では連敗している。
0705名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 00:23:25.31ID:X7pQR4Ws
偏差値に拘るのは学校自体にこれといったものや魅力がない明治とか日大のような低レベルな大学群
0706名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 00:28:16.46ID:qJvkwn3L
選手権の各出場チームの移動費が協会持ち?
部員らは協会の役員出張と同じなのか。
試合のレフリーは出してもらえるだろうけど。
むしろチームとして登録料や参加費を払わされる方だろ。
慶応はちゃんと協会に参加料払えよ。でないと、選手権出れないぞ。
0708名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 04:36:54.64ID:nwEAhkia
神奈川は野球も横浜や東海大相模や桐光学園や桐蔭学園があって
地獄の戦場だが、ラグビーも桐蔭学園があって慶應高校からすると
地獄なんや。
0709名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 06:36:26.71ID:KnvuuKDb
SFC=法>>経済>商>文

付属校からは偏差値の一番高いSFCが大人気なんだろうね
0710名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 06:46:57.72ID:t8UnOY6/
>>709
え?
静岡フランチャイズキャンパスが偏差値高くて人気だって?あれあれあれー?
噴飯ものだわ。
0711名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 09:01:18.81ID:Wcn4JfgA
今年の桐蔭からの進学はWTB/FBとLOになりますか?是非花園での活躍を楽しみにしています。尾道8は来てくれるのでしょうか。詳しい方よろしくお願いします。
0713名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 09:51:37.13ID:lSHgJ8tH
>>701
大阪行くんだから街でも遊びたい。
心斎橋、難波、梅田あたりをぶらぶらして
街の雰囲気を味わいたいね。
0714名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 09:53:58.57ID:1LM3prij
>>713
中国人と韓国人ばかりだけど。
0715名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 10:00:15.50ID:lSHgJ8tH
>>714
難波はそうらしいね。
ただ中韓以外の外人も多くてめっちゃ
カオスで楽しいと聞いたんで楽しみ。
東京ってそこまで集中したエリアないから。
0716名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 10:23:43.62ID:1kwkuuDh
>>715
21日、22日の大阪のホテルはとれないよ。
3連休でクリスマス。
そして、外国人旅行者。
0717名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 11:05:01.64ID:qJvkwn3L
前泊無しの試合当日の新幹線往復利用、当然学割で。これを16日、勝ったら22日も。
それが一番安く済む方法。長居まで約3時間。朝7時に出て十分間に合う。
心斎橋、難波で遊んでる暇はない。負けたら4年は終了。さっさと帰ってこい。
0718名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 11:05:22.41ID:lSHgJ8tH
>>716
カプセルなんで大丈夫よ
日本一の梅田ダンジョン初体験も楽しみ
0719名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 11:22:15.83ID:qJvkwn3L
前泊するのなら、高速の夜行バスで移動だな。
0720名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 11:32:59.82ID:fZb6zDWJ
早慶戦は早稲田にいいとこ取りされて、慶応の持ち味が全く出せないで終わった。これだけリベンジのモチベーションがそろってるのだから、頂点狙うしかないだろう。
0721名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 11:39:38.43ID:LLM9BTQc
>>713
銀座、新宿、渋谷の足元にも及びないが
せいぜい吉祥寺レベルやで
0722名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 11:41:41.36ID:QY8eKznd
勝ち組・慶應義塾大学

負け組・早稲田大学

http://diamond.jp/articles/-/182103?page=4

 『週刊ダイヤモンド』10月20日号の第1特集は、「大学・学部序列」です。

 名門私立大学の平成時代を総括すれば「平成勝ち組」が慶應義塾大学、明治大学、

「平成負け組」が早稲田大学、立教大学、中央大学。

偏差値において、あるいは両方に合格した受験生がどちらに進学するかの「ダブル合格勝負」などから判断すると、

早稲田は慶應に、立教、中央は明治の勢いに負けました。
0724名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 12:03:21.82ID:lSHgJ8tH
>>721
渋谷に吉祥寺ってw
一度行ってるんで梅田とミナミが
ばかでかい繁華街なのは知ってます。
0725名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 12:10:07.92ID:qJvkwn3L
難波へ行くのなら難波花月で吉本の新喜劇を観るか、道頓堀のグリコの看板を見ておくのがよいだろう。
0726名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 12:18:42.38ID:qJvkwn3L
みやげは551蓬莱の豚まんが定番だ。
0727名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 12:19:40.57ID:lSHgJ8tH
>>725
あのあたりも雰囲気あって好きだ
特に戎橋は絵になるスポットだよね
ただ今回は梅田ダンジョンとうらナンバ
を堪能したい。鶴橋の焼肉ももしいければ。
0728名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 12:24:08.21ID:9I6VqL8S
>>721
東京に来た事も無いのに無理して嘘つくから…
0729名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 12:38:40.92ID:1LM3prij
>>727
鶴橋、駅の構内ですら焼肉の匂いが漂ってるよな。
0730名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 12:41:18.42ID:lSHgJ8tH
>>729
そうなんですか?
ますます行きたくなる。
0731名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 15:56:32.81ID:nwEAhkia
大阪まで応援には行けません
液晶画面に向かって「勝てよ、ゴルァ!」と
悪態を吐くしかありません
だって早稲田に負けるんだもん
まあ日本一になれよ慶應
そうすれば許す
0732名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 17:21:19.63ID:1LM3prij
>>730
そうだよ。駅前は焼肉屋と韓国料理屋だらけ。
夕方は焼肉の匂いと煙りが漂う街が鶴橋。
0733名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 19:41:27.95ID:LLM9BTQc
>>732
鶴橋を含めて大阪環状線の各駅は老朽化が甚だしいので身の安全保障は出来ない
この前も天井のライトがホームに自然落下して午前中運休
0734名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 19:46:22.01ID:p1RF3jwY
551餃子の王将りくろーおじさん
0735名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 20:40:42.42ID:hVxUlSdj
早明戦は実力を発揮できれば明治が勝ち、慶應は立命、東海。早稲田の術中にはまれば早稲田が勝ち、慶應は京産、早稲田。どちらにしても立命、京産にどのメンバーで臨むかが思案のしどころ。慶應は次戦は中5日で休養十分な相手との戦いになる。
0736名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 21:14:05.18ID:nwEAhkia
慶應スポーツ
リアル紙面まで出しておいて
HP更新まだか?
遅いんだよ
へこんでるのか?
蹴球部と一緒に、へこんでるのか?
0737名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 22:12:44.06ID:lSHgJ8tH
>>735
立命相手だと楽勝してしまいそうで
つまらない。京産とやりたいですね。
あそこは本番になると異常に力を発揮する
感動的なチームだから好き。
鶴橋そんな雰囲気なの?
ますます楽しみになってきたw
0738名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 22:15:52.34ID:lSHgJ8tH
>>733
あなた大阪の人?
最近東京にくる大阪人って
こんな感じで大阪卑下して東京すげーとか
言ってる人、特に若い子多くてウンザリなん
だよね〜。大阪人っていつからこんなに
田舎もんになっちゃったんだろ
0739名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 23:03:32.56ID:b/aFYAme
鶴橋か〜、あそこは独特だよね。昔、鶴一という焼肉屋に行った。大阪出張の帰りに時間があったら、鶴橋から近鉄特急で名古屋乗り換えで帰ることあるよ。
0742名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 06:12:21.01ID:Cgx72ZEk
さすがに今日くらいには慶應スポーツ更新あるかな
0743名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 09:52:29.16ID:eqj/AV/m
鶴橋から近鉄を利用して名古屋から帰るとすると、鶴橋から新大阪へ出て帰るよりも1時間も
余分に時間がかかる。料金はほぼ同じ。新横浜や品川へ帰るなら新大阪に出た方がいい。
0744名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 09:58:52.60ID:K1Hzfl0i
>>743
大阪に行くのは大変だよ!もうクリスマス近くだけで十分だよ!立命館大学との試合で観戦に行っても不要な疲れが溜まるだけよ!
0745名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 11:27:26.49ID:K1Hzfl0i
>>733
浮浪難民も多いからね。
0746名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 12:21:40.15ID:JsC7jX5z
勝ち組・慶應義塾大学

負け組・早稲田大学

http://diamond.jp/articles/-/182103?page=4

 『週刊ダイヤモンド』10月20日号の第1特集は、「大学・学部序列」です。

 名門私立大学の平成時代を総括すれば「平成勝ち組」が慶應義塾大学、明治大学、

「平成負け組」が早稲田大学、立教大学、中央大学。

偏差値において、あるいは両方に合格した受験生がどちらに進学するかの「ダブル合格勝負」などから判断すると、

早稲田は慶應に、立教、中央は明治の勢いに負けました。
0748名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 13:36:02.09ID:8dt5QFsN
もしも早稲田と再戦があるなら今度は外国人審判にやってもらいたい
0749名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 13:53:28.68ID:Cgx72ZEk
>>748
御意
0752名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 14:22:26.11ID:Cgx72ZEk
>>750-751
わざわざID変えて連投
偏差値低い大学(慶應から見ればどこでも)
コンプ丸出し
プッ
0753名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 16:29:24.22ID:eqj/AV/m
>>751
そんな場面は後半一度もなかった。慶應SHのターンオーバーは無問題。
0754名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 16:43:17.12ID:eqj/AV/m
栗原、辻の雑なパス。栗原、丹治のラン方向の間違い。
目に見えないこうしたミスが慶應を敗戦に導いた点を反省し、これらメインの選手らが
修正して自ら改善を図らない限り、慶應は正月越え難しい。
0755名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 17:13:31.61ID:Cgx72ZEk
まあミスは常に起こるよ
修正は必要だけどね

この前の稲刈り不調はやはり
前半のラインアウト、
これが一番痛かったでしょ、やはり4回失敗
一説には、コールサインが前の試合と一緒で
早稲田には分かっていたって、本当?
ビー部はそこまで馬鹿なのかって思った

あとはペナルティーゴール狙っておけばなあ、最初のほう
この板のほかのところで古田ラグビー偏差値は高くないって
書かれてるけど、まあ反論できない
0756名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 17:39:16.73ID:eqj/AV/m
右にいる味方のSOから自分目がけて左方向へパスが出る。左方向に助走してパスを受けて左方向へ走る。
トイメンの敵選手はパスが投げられる方向と慶應の選手の走り出す動きを見てパスを受けてからの
ラン方向を予想してDFのためにその方向へ走り始める。
以前の丹治であれば、ボールを持った瞬間に自分をマークしているトイメンの敵選手の動きに反応して
半身でかわすようにするか、逆方向にステップして右へ走り出すかしていただろう。
それをそのまま走ってつかまった。単にミスなのか、不調なのか、よくわからない。
栗原ほどには無残なランではないが、慶應の正月越えのために早く調子を取り戻してもらいたい。
0757名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 18:03:32.29ID:Cgx72ZEk
栗原は愚直なぺネトレーター役でそこまで悪くないんじゃね?
0758名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 18:08:44.91ID:Cgx72ZEk
ここやら他のところで手厳しく、色々と稲刈り失敗試合のこと、
書かれてるだろ。それを修正していけば、早稲田なんて勝てる相手よ
早稲田はかなり仕上がっていた、伸び代はそんなにない

慶應は明治戦はもうボロボロ、山のようなミスの万国博覧会よ、大阪かー
稲刈り不調の試合も、ラインアウト他、だらしないとこだらけ
修正して行けよ、駄目トラ!
0759名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 18:23:55.67ID:K1Hzfl0i
大阪に行ったら、たこ焼き・お好み焼きでも食べながら観戦やな!
0760名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 19:27:14.65ID:eqj/AV/m
俺は観戦前にうどん食べて、温まってから試合をみる。
0761名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 21:52:43.27ID:eqj/AV/m
愚直なペネトレーターというよりはただのクラッシャーにしか見えない。
12にしてはWTBらへのパススキルは?がつく。
つなぎ役なのにバックスリーを生かせない。
13の役ならまだわかるが、12としてはどうなんだろうかと。
今季の慶應はだめかも。
0762名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 21:59:03.32ID:P2kuEMFE
>>760
長居公園はテント住民だらけだからかっぱらわれないようにな、カルチャーショック受けるぞ
0763名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 22:17:36.71ID:PZiley/d
>>726
あれまずい
神戸ビフテキ亭の赤身肉が正解
0764名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 22:24:02.95ID:Cgx72ZEk
>>761
俺は栗原は評価するが(第一印象的にというか大雑把に)
9番から15番全部
ダメと言えばダメ
何とかなるといえば何とかなる
でしょうな。
細かい評価はビー部でしてるんだろうが。
まあ青学に勝って、そのあと年内二試合、修正して勝って欲しいよ。
修正すれば、難しいことじゃないよ。
0765名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 22:46:07.26ID:eqj/AV/m
昨季の12が良かっただけに、どうしても見劣りする感が拭えない。
13でならいいんだろうけど。ただ、三木も阿部も13。
豊田は早慶戦で本来的に自分がマークすべき中野選手が走り出してトライをあげるのを反対サイドに
位置したままで回り込んでDFに行こうともせず、味方の14やFBが振られて抜かれるのを茫然と
突っ立ったまま見送っていたというDFぶりだし。
12の役の適任者がいないのが、今季の泣きどころ。
0766名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 23:13:15.54ID:Cgx72ZEk
ワンプレーツープレーだけピックアップされてもなあ…
なんか違う気がする、良いプレーもした

試合全体の中で良い杭打ちをしていたところもあったし
栗原はまずまず良かったように思う

>豊田は早慶戦で本来的に自分がマークすべき中野選手が
>走り出してトライをあげるのを反対サイドに位置したままで
>回り込んでDFに行こうともせず、味方の14やFBが振られて
>抜かれるのを茫然と突っ立ったまま見送っていたというDFぶりだし。

これだいだい何分くらいのとこ? ちょっとおかしい気がするが

いずれにしろラインアウト4回前半で失敗しなければとか
古田がPG選んでいればとか、たらればだけど慶應は、稲刈りできていた。
そういう試合であって、修正可能だわ、チームとして。日本一もあるよ。
これからの成長次第で。
0767名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 23:30:58.03ID:eqj/AV/m
ハア?
0768名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 23:35:03.97ID:4JA+lBkI
>>766
頭悪そう
0769名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 23:41:29.24ID:eqj/AV/m
>>762
昔、改修される前の長居競技場の時に選手権を観に行ったことがあるから周りとか観客の雰囲気とかわかってる。
あの時は同志社戦で正面選手が出てた。慶應は山田や平田が出てた。負けたけど。
0770名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 23:55:13.84ID:Cgx72ZEk
>>767 >>768
この反応だと>>765 のも含めて慶應関係者である可能性は皆無
早稲田大学卒の疋田格の可能性が99%ですねえ

やはり目立つ優秀な選手を貶めよう、迷わそう、怪我させようと
工作するんですよ、疋田格は、病気が治らないねこの人

ビー部も認識した方がいいよ
>>765みたいなのは早稲田大学卒の疋田格の書き込みで固いという事を
疋田格が>>765を書いたことが、>>767で完全確定したね、精神障害者で
治らないんだよね
0771名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 11:40:45.25ID:2VCPcKso
>>706
そりゃ大阪くんだりまで来て弱い大学と相手してやるのだから
旅費や日当は関西協会もちだろう
0772名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 11:53:23.70ID:ouCjRM0y
慶應スレを荒らしている奴は、巣に帰ってください。
対戦相手を見下す人間は慶應にはいない。
0773名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 12:01:22.46ID:EPXPB7GD
今年はリッツが勝つんじゃないかな
リッツの強力DFから慶応が得点するシーンを想像できない
0774名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 13:38:51.91ID:tGurRV9c
また寄付のお願いが来たぞ。新病棟建設107億の寄付集めて目標額の100億超え。さすが医学部。
日吉記念館は2020年3月には地上5階地下1階の1万人収容になるとか。
オリ・パラのイギリスチームの事前キャンプに利用される予定とも。段々と良くなっていくな。
お前ら小泉基金に出せよ。俺は出さないけど。
0775名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 14:07:46.83ID:mWFInHGt
「あの早稲田」に負けて、本当に意気消沈。今年も終わってしまった。
0776名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 14:14:05.15ID:ouCjRM0y
今年も終わった、、自分の人生を書き込むなよw
0777名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 14:57:47.40ID:SZSuKw1m
ネチネチした疋田格の荒らしはどこまでも続く……
0778名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 15:03:56.31ID:ccLfWd0K
ヤフー板閉鎖になると黒黄のキチガイとかここに来るようになるのか
もう来てるかもしれんが
0779名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 16:04:36.39ID:2VCPcKso
>>773
>今年はリッツが勝つ
アメラグならな
0782名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 16:18:44.14ID:SZSuKw1m
ツージーは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています