X



トップページラグビー
1002コメント360KB

ラグビー日本代表 part308

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c714-Pv8Y [110.66.96.26])
垢版 |
2018/10/22(月) 17:06:08.77ID:qRVlyITD0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
ラグビー日本代表 part307
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1539152262/

--------------------
日本代表テストマッチ 結果と予定
2017年06月10日 〇33-21●ルーマニア
2017年06月17日 ●22-50〇アイルランド
2017年06月24日 ●13-35〇アイルランド
2017年10月28日 ●27-47〇世界選抜
2017年11月04日 ●30-63〇オーストラリア
2017年11月18日 〇39-06●トンガ
2017年11月25日 △23-23△フランス

2018年 6月09日 〇34-17●イタリア
2018年 6月16日 ●22-25〇イタリア(兵庫・ノエビアスタジアム)
2018年 6月23日 ○28-0●ジョージア(愛知・豊田スタジアム)

2018年10月26日 世界選抜(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2018年10月27日 ニュージーランド代表vsオーストラリア代表(神奈川・日産スタジアム)
2018年11月03日 ニュージーランド(東京・味の素スタジアム)
2018年11月17日 イングランド(イングランド・トゥイッケナム)
2018年11月24日 ロシア(イングランド・グロスター)

--------------------
()は地域予選の参考有力国 数字は世界ランク (18.9.3現在)

【プールA】 アイルランド2、スコットランド6、日本11、ロシア19、サモア16

【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ7、イタリア14、ナミビア22、敗者復活予選優勝チーム(香港、カナダ、ケニア、ドイツ、2018年11月決定)

【プールC】 イングランド4、フランス8、アルゼンチン9、アメリカ15、トンガ12

【プールD】 オーストラリア5、ウェールズ3、ジョージア13、フィジー10、ウルグアイ18
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5e-/41L [1.75.2.227])
垢版 |
2018/10/28(日) 12:38:12.54ID:c6M7c/xZd
福岡いなかったら並みのチーム
もう全部、福岡勝負でいけよ
福岡、福岡、福岡でいいよ
それしか楽しめない
せめて松島と姫野がいればな
あとフッカーは庭井、坂手のパフォーマンスが駄目なら堀越で行くべきだし
何でトップリーグで結果出せてないコーラコンビがセンターなのか
先発は厳しいだろうが梶村いれろよ
若手にチャンス与えろJJ
少なくともセレクションはエディ時代より相当
不満あるファンが増えてる
エディが言うように監督の仕事の7割がセレクションだろ
0902名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-82Zg [49.98.87.252])
垢版 |
2018/10/28(日) 12:46:05.08ID:kY+I0Enid
ラファエレ トゥポーのDFは高く評価する
しかし
どちらか1試合必ず蹴る
精度最悪のブラバーキック
あれは何?
JJからセンター陣も1試合必ず一回は蹴れと指示されてるような最悪キック
JJの指示を疑っている
能力ないんだからコーチに任せて
いらないことするなと言いたい
本場は絶対にやるなよ!と
統計取りでやってるだけだとは思うが
0903名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f435-JHIh [118.5.22.124])
垢版 |
2018/10/28(日) 12:48:13.67ID:gmTxs7OS0
>>893
山下ってそんなに押されてたか?前半はスクラムは安定していた印象がある。後半に2,3番と右ロックが変わってから押され始めた。
向こうの1番はクロケットに変わってたっけ? 単にヴァルが弱いのか、フッカーのフロントローのまとめ方に問題があるのか、後ろの押しに問題があるのか。
どうもスクラムは専門じゃないからよくわからん。原因はコーチングしている長谷川にしかわからんのじゃないか?
0904名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-82Zg [49.98.87.252])
垢版 |
2018/10/28(日) 12:54:37.45ID:kY+I0Enid
愛はもう見切る時期に入った
愛じゃ絶対に無理

三上と山下が戻ってきてくれて安心したよ
山下も代表戻ってすぐだし
今の日本代表に慣れれば問題なしと思ってる

流もそろそろ見切りつけるべき!
田中と日和佐に戻せ!

2015にプラスαでいいんだよ
0906名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6e64-q+/K [219.106.141.136 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/28(日) 14:43:14.93ID:ColwkWUF0
俺も山下のスクラムはそんなに問題なかった気がするけど
ただディフェンスは守れてなかった 
0907名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4a-Ha4+ [182.251.251.5])
垢版 |
2018/10/28(日) 15:02:50.90ID:rHOeazTRa
ヘンカス ファンヴィックが代表入りするから、スクラムの問題は解消する
0908名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-1LV2 [49.98.211.172])
垢版 |
2018/10/28(日) 15:11:59.08ID:Zr7OZB/0d
>>899
フランスやアルゼンチンは中にもわざと入って来たりするね。相手の1番の力を無効化するためだったり相手の2番を締め上げるためみたいだけど。
長谷川はシステムとして組めば中に入って問題無いと藤島大の番組で言ってたけど、三番の素の強さがあって初めて成り立つと思うが日本のスクラムに合って居るかはちょっと疑問。
0909名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9e00-Az/2 [219.109.99.226])
垢版 |
2018/10/28(日) 15:22:25.85ID:LqF156J00
昨日の試合見てからJJが何故流を使い続けるか考えてたけど、やっと分かった
流を使うと他のメンバーにとって実戦で最適な練習が出来る
高校生レベルのクソ低いボックスハイパントはカウンターディフェンスの練習に最適
バカの一つ覚えの単調なリズムで遅いパススピードのさばきも、セットされたディフェンスに当たった後の接点の練習には最適
絶対に縦に行けないSHを使うことでDFラインがラックサイドを意識せずに素早く詰めてこれるから、プレッシャーの中でのハンドリング等の最高の練習になる
ディフェンスが全く出来ない人間を入れる事で、常に負荷を掛けたディフェンス練習を実戦のタックル環境で出来るのも、すごく有益な練習
あくまでも本番はW杯
日本に対しても真剣にスカウティングしてくる相手国の目も欺ける
そういう事ですよねJJ?さすがスーパーラグビー優勝監督!敵を欺くにはまず味方からですもんね!!
0910名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Saaa-Ha4+ [111.239.121.172])
垢版 |
2018/10/28(日) 15:25:29.82ID:OqMmbugka
スクラム、オレも専門外だが、ダルマゾのシステムってどんなんだったっけ?

セレクションも組み方もあの時が一番良かった気がする。まあ、本番1年前のルーマニアやジョージアにはしこたま押されてたから、今のやり方も本番ではひょっとするかも知らんが。
0911名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0b-mHtG [106.128.172.190])
垢版 |
2018/10/28(日) 15:30:01.53ID:HtC+YJhBa
前三列だけなら
1稲垣三上山本
2堀江プラス2
3具山下プラス1
でもう固めるべき
HOはフィールドプレーだけなら坂手かな
0913名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-uE10 [49.98.147.103])
垢版 |
2018/10/28(日) 15:55:19.73ID:KsKD5TnBd
>>884
60点はいくと思う。
ただセットプレイがダメだったのは原因を究明して修正必須。
春はジョージアのスクラムに互角以上だったのに今回は脆すぎた。

春のイタリア第2戦もそうだったけど悪い試合内容なのにスコアの上ではしぶとく接戦に持ち込めたのは収穫かなあ。
0916名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fcb8-hZbG [121.116.59.18])
垢版 |
2018/10/28(日) 16:08:10.37ID:ZbENEzcK0
10月28日(現地時間27日)、2004年の田臥勇太(当時フェニックス・サンズ/現栃木ブレックス)以来14年ぶりに史上2人目の日本人NBA選手が誕生した。

同日に行われた田臥の古巣、サンズとの一戦で、
開幕5戦目にして初のベンチ入りを果たしたメンフィス・グリズリーズの渡邊雄太。

111−86で迎えた第4クォーター残り約4分、ついにNBAのコートに立った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181028-00104293-bballk-spo

10月28日(現地時間27日)、メンフィス・グリズリーズの渡邊雄太がフェニックス・サンズとの一戦でNBAデビューを飾った。

111−86と大量リードで迎えた試合終了残り4分31秒、NBAのコートに立った渡邊。同3分11秒にディフェンスリバウンドを記録すると、
同2分3秒にもリバウンドを奪った。同1分36秒には初シュート。
惜しくも得点にはつながらなかったが、獲得した2本のフリースローを確実に沈めた。直後には速攻を仕掛けたものの、味方とのパスが合わず。
試合をとおして4分31秒の出場で2得点2リバウンド1ターンオーバーの成績を残した。

なお、チームは117−96で快勝。今季3勝目を挙げた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181028-00104312-bballk-spo

渡邊雄太
https://pbs.twimg.com/media/Dqj-l0LUwAII5mu.jpg

Yuta Watanabe becomes 2nd Japanese player to play in NBA regular-season game
https://youtu.be/qCOt-Ox_OAE
0918名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1647-82Zg [133.137.191.5])
垢版 |
2018/10/28(日) 16:43:45.29ID:oJsmaHPs0
>>909

本番2019は
田中 日和佐だね


策士JJなら尊敬に値するんだが
0919名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-MNyH [49.98.135.232])
垢版 |
2018/10/28(日) 16:54:23.33ID:GtL+R5QNd
>>890
賛成。
流の先発は反対!
0920名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-MNyH [49.98.135.232])
垢版 |
2018/10/28(日) 16:58:14.49ID:GtL+R5QNd
>>909
本当にそこまで考えて流使ってたらすごいな。
2019は田中、日和佐に加えて将来性ある斎藤にしてほしい。
0923名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa31-Po50 [182.250.254.9])
垢版 |
2018/10/28(日) 17:26:43.57ID:VU//PfLKa
しかしスクラムってそもそも真っ直ぐ押すのがルールだから
長谷川の組み方だと、特にスクラムが弱いとレフリーに思われてるであろうジャパンは
すぐにアングルとかとられそう

コーチの組ませたいスクラムじゃなく、選ばれた選手に合ったスクラムを教えられるコーチいいと思うが
0924名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-C+ui [49.97.108.41])
垢版 |
2018/10/28(日) 17:35:27.22ID:DOx5w4Z3d
>>922
スクラムの構造上一番力が掛かってかつ崩れると勝敗自体左右されやすいのが三番よ
これは感覚的なものも入るからうまく説明しづらいけど首の右側を差し込み合う形からどうしてもそうならざるを得ない
上の山下擁護派の気持ちももちろん分からなくもないけど俺には今のジャパンの組み方をちゃんと実行できているようには見えなかった
実際それでジョージア相手に互角以上にやったんだから本番まで時間ないのもあるけど今さらそれ止める道理もないだろう
0926名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 32b8-x3RP [223.218.111.253])
垢版 |
2018/10/28(日) 17:41:24.62ID:4YNkBxkE0
アサエリはフィールドプレーは良いのかもしれんがスクラムが絶望的だよな
アイルランド、スコットランド、サモア戦に出たらスクラムでズタズタにされる
0927名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-82Zg [49.98.87.252])
垢版 |
2018/10/28(日) 17:54:22.00ID:kY+I0Enid
ディフェンスしない流に、田村の精度悪いキック
これは選手に負荷かけた試練

2019年本場は
SH田中→日和佐
SO田村(状況見ないグラバーキック禁止)
これでいくつもり
策士なら考えてるよ
0928名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6e64-q+/K [219.106.141.136 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/28(日) 17:58:31.06ID:ColwkWUF0
>>924
確かに今のシステムには対応はできてないかもしれない
でも山下は代表に呼ばれたの久しぶり
もうちょっと慣れたら対応できる可能性十分あるんじゃないの?

具が怪我とかなければファーストチョイスなのは当然だけど
山下も2番目の候補としてならまだ外すべきじゃないと思う
0930名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8a00-DrUG [115.30.150.134])
垢版 |
2018/10/28(日) 18:07:25.26ID:gZdOtM670
>>917
他国になるがABs関連の書籍を読んでみることをお勧めするよ。
エディなんて比じゃないくらい準備してるし、マスコミを使った心理作戦もしてる。
日本代表も準備をしっかりして来年に結果を出してほしいね。
0931名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8a00-DrUG [115.30.150.134])
垢版 |
2018/10/28(日) 18:16:11.21ID:gZdOtM670
>>922
スクラムについてだけど、フロントローだけで言えば3つ(タイトヘッドは4つ)の組み方があるのよ。 
1つ目は昔ながらの相手の首を取りに行くスクラム。相手の胸の下に後頭部が来るように組む 
2つ目は真っ直ぐ組む。三番は肩を落としぎみにして首を取られないようにしていく 
3つ目はフッカー側に向かってアングルをひとつにまとめる組み方 
4つ目、これはタイトヘッドだけだが、わざと相手のルースヘッドに首を取らせるんだが、左肩を上げないことで、相手のパックが緩んでくるからそこを割って押し込むスクラム。 
他にも、バインドの位置やフロントロー同士でパックした際の肩をどれだけ出すのか
セットの時にロックは足を付くのか付かないのかや、相互のバインドの仕方とかフロントローへのバインドの仕方
はたまた三列の足が地面に付くのかや足のの位置やフランカーの押し込む角度など
一概には言えないけど、スクラムは細かいところを見ると楽しいよ。 
0933名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6bb8-xvZT [114.188.45.75])
垢版 |
2018/10/28(日) 19:42:51.05ID:Iizul0ZC0
イングランドvsオールブラックスはダゾーンじゃないと見れないのかな
0934名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 91b8-cwcA [220.108.72.12])
垢版 |
2018/10/28(日) 19:46:35.24ID:V6tLMQLw0
まー世界選抜戦はヴァルが入ってからスクラムでそこをやられまくったからNZ戦では絶対にヴァルはやめてくれ
前からスクラム怪しい感じはしてたけど完全にウイークポイントになってた

SHは田中がパスアウトのタイミングをコントロールして試合を作ってたのと比べると、やっぱ流はボックスキック以外の特徴無いように思えてしまう。
プラスマイナスで流はメンバー外の選手と変えた方が良いように思える
焦ってパスしてピンチを招く癖も抜けないし。

あとは怪我・体調不良組で松島が復帰出来れば外側とハイボールに期待できるんだがな
布巻、西川の代わりに活躍できるFLが戻れれば。
まあ無い物ねだりしても仕方ない
0935名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4a-Ydlf [182.251.246.16])
垢版 |
2018/10/28(日) 20:34:01.25ID:JUID906Fa
オールブラックス戦を観に行こうとチケット販売見てみたら、カテゴリー4は完売してんだね(^^;
カテゴリー3は¥1万2000か、う〜ん。
0936名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0695-x3RP [219.119.6.181])
垢版 |
2018/10/28(日) 20:39:37.28ID:IfYef5y40
味スタのキャパって49,970人らしいからほぼ満員になったら去年のワラビーズ戦の最高動員記録(43,621人)を越えられるな
0940名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa31-xxud [182.250.246.232])
垢版 |
2018/10/28(日) 21:08:09.00ID:psWPuh5na
アサエリ愛は腰痛、椎間板ヘルニア、坐骨神経痛が再燃したんじゃないか?あれではスクラムきついだろう。
0941名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM98-s5Wb [210.149.250.244])
垢版 |
2018/10/28(日) 21:11:35.00ID:82XV09uBM
>>931
すっげえ簡潔でわかりやすい!
俺も一度ぐらいFWやってみたかったなあ(中学からずーっとSH)
0942名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4a-Ydlf [182.251.246.16])
垢版 |
2018/10/28(日) 21:19:43.79ID:JUID906Fa
前から思ってたけどキャパだけを考えたら、ブレディスローカップを味スタ、日本vsオールブラックスを日産でやれば良かったのに。
オールブラックスとしてはワールドカップ開幕戦のボクス戦のデモンストレーションとして、日本よりもワラビーズだったんだろうけど。
0943名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8e2f-DDRi [124.27.70.244])
垢版 |
2018/10/28(日) 21:20:05.06ID:JufmGycU0
>>941 大学の時、高校時代SHの奴が3浪で入部。
ポジションはいきなり1番になったケース知ってるわ。
0946名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d0b8-QB/b [153.144.26.110 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/28(日) 22:06:15.49ID:QODAtavq0
>>935
書き込み見て、チケットラグビー見たら売りが進んでいてビックリした。
カテ1はあと3席で完売じゃん。
メインの上層は後ろ3〜5列分ってところ。
バックの上層はまだまだいっぱい残っているね。

まだ5日間あるから、追い込み頑張って欲しい。
0948名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5e-/41L [1.75.2.227])
垢版 |
2018/10/28(日) 22:26:09.54ID:c6M7c/xZd
オールブラックス戦はやっと完売する勢いだな
その期待に応えるスタメン組めよJJ
相手がヤングブラックスなら
こっちも堀越、梶村だせよ
0949名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6e64-q+/K [219.106.141.136 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/28(日) 22:32:04.27ID:ColwkWUF0
>>948
梶村はともかく 堀越はなあ 2つしか違わない坂手でいいんじゃないの?
0953名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6e64-q+/K [219.106.141.136 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/28(日) 22:40:22.30ID:ColwkWUF0
>>951
プロップやってるのにフッカーとして結果残るわけない
0954名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5e-/41L [1.75.2.227])
垢版 |
2018/10/28(日) 22:55:59.35ID:c6M7c/xZd
庭井と坂手のパフォーマンス見たら堀越の方がと思うよ
堀江と具がいないだけで全く機能しない
オールブラックス戦でスクラム崩壊は見たくない
長谷川コーチはどうなの
ダルマゾ時代は最強レベルになったげろ
0958名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MM4a-Sav7 [123.255.135.130])
垢版 |
2018/10/28(日) 23:20:53.47ID:1xc7ZJdxM
セットピースでは誰に責任があるかは難しいけど、坂手はタックルやキャリーで良いプレーしてたやろ。庭井は全部あかんかったけど
0959名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 40ad-1s3F [124.85.111.174])
垢版 |
2018/10/28(日) 23:23:39.84ID:TFT0JC8g0
>>930
ABsはニュージーランドの重要な観光資源だもんな。
そりゃ国も必死だよ。
近年政治経済で中国に偏り過ぎて実態は反日になりつつあるようだな。
オーストラリアは中国のヤバさに気づいて修正してるけどニュージーランドはどうなんだ?
0960名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4a-Ydlf [182.251.246.16])
垢版 |
2018/10/28(日) 23:45:54.58ID:JUID906Fa
オールブラックス戦が今日になって急に売れ始めたのは、嵐が新曲をオールブラックス戦で初披露=嵐が味スタに来て歌うんじゃないか?っていう噂が原因だと思う。
櫻井翔はともかく、嵐が来て歌うわけねーじゃん(*´・д・)とは思うが。
0961名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1554-J8uI [58.190.179.61])
垢版 |
2018/10/29(月) 00:34:23.42ID:y2BKWjY/0
>>959
牧場用の農地を買い取られてると聞くね。
羊を辞めさせて中国のミルクを確保するためか転換も多い。
0962名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9b8-x3RP [222.150.6.55])
垢版 |
2018/10/29(月) 00:38:02.70ID:H8yLXDvm0
>>960
噂を流しておいて良かったぜ
0963名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4416-82Zg [218.185.138.24])
垢版 |
2018/10/29(月) 00:45:03.66ID:RWG3XiIV0
田村は股抜きパスを覚えたらいい
話題になるし
似合ってる
0964名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Saaa-7TBo [111.239.161.120])
垢版 |
2018/10/29(月) 01:04:26.43ID:gmV7RBN7a
>>962
俺もツイッターで拡散しておこうかな 嵐が来場すること
0965名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1554-J8uI [58.190.179.61])
垢版 |
2018/10/29(月) 01:10:09.43ID:y2BKWjY/0
佐賀県とか出場校少なすぎて花園出場校が固定化してる県ある競技で、
46000人とか嵐呼べたりするのって恵まれすぎだよ。
0966名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1554-J8uI [58.190.179.61])
垢版 |
2018/10/29(月) 01:10:45.55ID:y2BKWjY/0
陸上トラックは要らない。
0967名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b57b-P3tL [210.226.227.254])
垢版 |
2018/10/29(月) 03:58:39.81ID:m4MLCRPK0
ヴァルがスクラムに弱点があるのは間違いないけど、相手関係からいうと、前半(サンウルプロップ)より後半(元世界最高プロップ)のほうがきつかったと思う
0968名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b57b-P3tL [210.226.227.254])
垢版 |
2018/10/29(月) 03:59:04.31ID:m4MLCRPK0
ヴァルがスクラムに弱点があるのは間違いないけど、相手関係からいうと、前半(サンウルプロップ)より後半(元世界最高プロップ)のほうがきつかったと思う
0969名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd14-Ha4+ [49.104.18.160])
垢版 |
2018/10/29(月) 04:04:12.55ID:DOrj1WQSd
田村、流と心中だけは勘弁してほしいな。
0970名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8e2f-8pAs [124.27.70.244])
垢版 |
2018/10/29(月) 06:55:11.17ID:bHtLqgk60
流はここに来て日和佐が戻ってきたからオプションあるけど、、、
タムラは超消極的タムラしかいないって感じ・・・
0971名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6e64-q+/K [219.106.141.136 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/29(月) 06:57:23.30ID:83cKRRXF0
>>970
これなんだよね

山沢は才能あると思うけど 今更代表にもフィットしないだろうし

他の選択肢もほぼない
0972名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5e-EelJ [1.75.10.97])
垢版 |
2018/10/29(月) 08:12:27.09ID:Y9YX9ji/d
>>907
サニックスのスクラム押されまくっているけどそんなに強いの?
サニックスでの後ろの押しが弱くても個人能力で支えてトップリーグで耐えるレベルに達している?
0973名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8e2f-8pAs [124.27.70.244])
垢版 |
2018/10/29(月) 08:17:32.43ID:bHtLqgk60
AB主力23人は木曜に日本旅立ってしまうと・・
0975名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM70-CW65 [110.165.223.116])
垢版 |
2018/10/29(月) 08:40:51.46ID:Jier5IUvM
今更流や田村をかえてまたシステム作り直すのかw大久保いれておかしくなったサッカーの二の舞だろうな。
0976名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6e64-q+/K [219.106.141.136 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/29(月) 08:53:04.80ID:83cKRRXF0
>>975
田村はともかく
0977名無し for all, all for 名無し(おいしい水) (ワッチョイ 6e64-q+/K [219.106.141.136 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/29(月) 08:54:58.52ID:83cKRRXF0
>>975
田村はともかく 流が代表レギュラーになったの今年からだけど

去年まではフミがレギュラー 元に戻すだけでだいぶ違うと思う
0979名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MM4a-Sav7 [123.255.135.130])
垢版 |
2018/10/29(月) 09:14:10.93ID:cbzjmO4eM
>>971
田村の次は普通に松田でいいよ。緊急時はラファか立川で
0980名無し for all, all for 名無し(おいしい水) (ワッチョイ 6e64-q+/K [219.106.141.136 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/29(月) 09:16:42.25ID:83cKRRXF0
>>978
去年代表戦7試合全部に23人枠に入って
そのうち5試合先発してる選手こそレギュラーじゃないの?
0984名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM91-Ha4+ [150.66.66.122])
垢版 |
2018/10/29(月) 10:13:36.51ID:pGatGl8WM
SHは結局FWが相手制圧してるかなんだよねー。
0985名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM91-Ha4+ [150.66.66.122])
垢版 |
2018/10/29(月) 10:14:16.37ID:pGatGl8WM
ところで次スレよろです。
0986名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4a-Ha4+ [182.251.251.7])
垢版 |
2018/10/29(月) 10:18:16.93ID:FaUy+csLa
>>972
サニックスでは、フッカーと1番が弱いので押されているが、ヘンカスは南アフリカでもスクラムの評価は高かった。
フィールドプレイもデフェンスもいいので日本代表入りしてほしい
0988名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-MNyH [49.98.138.117])
垢版 |
2018/10/29(月) 11:32:01.72ID:llVzhV/Bd
11月3ニチバン姫野は間にあってほしいな。
あとフルバックがヘンリージェイミーダメなの
わかったから、レメキ?
0989名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-DrUG [49.98.64.148])
垢版 |
2018/10/29(月) 12:38:39.05ID:fJnBXNW2d
>>953
>951が言いたいのは、次世代を見据えて単純に堀越を使うのはどうだってだけやろ。
現実的なのは、来年度のサンウルデビューじゃないの。
ルースとフッカーできる選手がいるのはバックアップ層が増えて良いと思うけどな。
0992名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-NfDG [49.98.141.234])
垢版 |
2018/10/29(月) 13:57:23.86ID:UWSxMg0kd
>>989
俺もそう思うよ。堀越はこれから代表の顔になるんじゃないの?以外と器用な選手に見えるけど!
951の悲観的な意見はわからんな!
HOで呼ばれたんだから、光るものがあるんだろう!
まだ結果も残してないのに決めつけは良くないわな!
0993名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3003-pP8n [220.145.245.39])
垢版 |
2018/10/29(月) 15:01:52.74ID:myzQNwWd0
幾つか抜かれるのを覚悟で15レメキでよいと思う
というか山田はどうしたの?
0996名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-MNyH [49.98.138.117])
垢版 |
2018/10/29(月) 16:34:49.60ID:llVzhV/Bd
>>993
確かにヘンリージェイミーよりレメキはトップリーグでフルバックとしてトライ王になった実績あるからな。守備は?だけど攻撃は期待できる。山中はおさえなんだろう。
山田か石井どっちをとるかだな。
0997名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 04b8-s5Wb [126.77.190.252])
垢版 |
2018/10/29(月) 17:02:06.79ID:P1P8ikOu0
とりあえずW杯まで1年を切ったんだ
今まで一度も選ばれた事の無い羽野やらフィーファーやら、選ばれなくなって久しい日和佐やブロードバーストあたりの名前を挙げるような生産性の欠片もない事はやめようぜ
0999名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd70-82Zg [49.106.211.168])
垢版 |
2018/10/29(月) 17:09:15.42ID:8xZUE4lXd
>>997

日和佐は調子戻してるし
ヒーファーもSRに来年も呼ばれるでしょ
1000名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp88-FJFI [126.233.156.192])
垢版 |
2018/10/29(月) 17:13:31.33ID:g1BJZCKSp
踏み逃げされるかもしれないので代理で立てました

ラグビー日本代表 part309 ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1540800713/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況