X



トップページラグビー
1002コメント360KB

ラグビー日本代表 part308

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c714-Pv8Y [110.66.96.26])
垢版 |
2018/10/22(月) 17:06:08.77ID:qRVlyITD0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
ラグビー日本代表 part307
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1539152262/

--------------------
日本代表テストマッチ 結果と予定
2017年06月10日 〇33-21●ルーマニア
2017年06月17日 ●22-50〇アイルランド
2017年06月24日 ●13-35〇アイルランド
2017年10月28日 ●27-47〇世界選抜
2017年11月04日 ●30-63〇オーストラリア
2017年11月18日 〇39-06●トンガ
2017年11月25日 △23-23△フランス

2018年 6月09日 〇34-17●イタリア
2018年 6月16日 ●22-25〇イタリア(兵庫・ノエビアスタジアム)
2018年 6月23日 ○28-0●ジョージア(愛知・豊田スタジアム)

2018年10月26日 世界選抜(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2018年10月27日 ニュージーランド代表vsオーストラリア代表(神奈川・日産スタジアム)
2018年11月03日 ニュージーランド(東京・味の素スタジアム)
2018年11月17日 イングランド(イングランド・トゥイッケナム)
2018年11月24日 ロシア(イングランド・グロスター)

--------------------
()は地域予選の参考有力国 数字は世界ランク (18.9.3現在)

【プールA】 アイルランド2、スコットランド6、日本11、ロシア19、サモア16

【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ7、イタリア14、ナミビア22、敗者復活予選優勝チーム(香港、カナダ、ケニア、ドイツ、2018年11月決定)

【プールC】 イングランド4、フランス8、アルゼンチン9、アメリカ15、トンガ12

【プールD】 オーストラリア5、ウェールズ3、ジョージア13、フィジー10、ウルグアイ18
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-lMT5 [49.97.102.89])
垢版 |
2018/10/27(土) 19:16:34.77ID:zonEoJpZd
金属探知機酷かったわ
あれやるなら入口もっと拡げなきゃダメだ
1時間前に着いたから余裕だったけどさ
0853名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-uE10 [49.98.147.103])
垢版 |
2018/10/27(土) 19:21:30.65ID:/XRuRnnHd
今日の試合でワラビーズはポイントから最初にもらうBKが遠目に立ちスペースを作った上でSHからパスをリターンして何度が突破していた。
来週に向けてここはひとつの狙い目。普通に回すだけじゃ走力で負けるんだから抜けない
0855名無し for all, all for 名無し (スププ Sd14-2TN5 [49.96.8.179])
垢版 |
2018/10/27(土) 19:37:04.98ID:0Uyq46dSd
>>852
はっきり言って、2年前の味スタスコッチ戦から練習繰り返してて、ほとんど改善されてないんだよね
横浜は金属探知機増えたとは言え去年のワラビーズ戦よりひどくなってた
入場待ちの列の案内も少なかったし、スタジアム内も、スタンド入口の目の前にグッズ売り場置いて大混雑とか
0856名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5c61-r7tE [125.8.204.225])
垢版 |
2018/10/27(土) 19:37:34.18ID:54zD68TL0
ブロードハーストの復帰を!
本人はジャパン入りを拒否しているようだが。
0857名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e6e4-Az/2 [123.216.147.213])
垢版 |
2018/10/27(土) 19:55:32.56ID:qUShSTrv0
>>712
安定して6点では本番ベスト8は難しいかなと…。ギャンブル的な山沢も、もう少し我慢して使いこんでいればと今さらながら。
0858名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd14-82Zg [49.104.17.113])
垢版 |
2018/10/27(土) 20:07:07.89ID:bE2REwi2d
福岡の個人技でトライになったが
田村のキックパスが後方に飛んだり
ミスハイパンやら
成功率低い田村のキックと心中だけは絶対に避けなきゃいかん
10は田村しかいないわけだが、キックは任せられない
流もいい加減に切るべき
日和佐を戻せよ意固地JJ
0859名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM76-DDRi [61.205.81.200])
垢版 |
2018/10/27(土) 20:19:38.68ID:Z5Qx70vOM
流はきっと黒魔術でもつかえるのかもしれない。
JJほか首脳にはビシバシタックル決めFWBK自由に操って見えてるんじゃないか、、、w
0860名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spb7-UzDQ [126.152.65.224])
垢版 |
2018/10/27(土) 20:24:24.74ID:cCfTOat9p
>>786
中村、松田→立川、梶村へ変更した方が
良い。判断力は後者の方が上
0861名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5350-Az/2 [114.160.232.222])
垢版 |
2018/10/27(土) 21:34:01.13ID:lDzcVaOy0
>>854
ストーバークとムーアだとストーバークの方が上。外国人枠の絡みで途中出場になるけど、
三菱重工相模原戦の動きは2m以上選手にすればいい方でムーアがそれ以上にTLで動いているの?
http://www.youtube.com/watch?v=xdqTZrkJMUs
0862名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 66b8-oco6 [126.115.222.131])
垢版 |
2018/10/27(土) 21:47:29.72ID:WUM/ifgM0
近鉄よりもっと上位チームに移籍できればアピールも出来るのにね
0863名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4416-82Zg [218.185.138.24])
垢版 |
2018/10/27(土) 21:51:00.91ID:sX/VoRlz0
相手の陣形も状況も何も見ずに
PからのGOは
止めるべき!

確実にラインアウトで陣地とるほうがいいのに
何もかもPからのGO
これJJの指示だろうが
頭悪すぎる
状況判断して頭と広い視野使ってからやれよ!
0867名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8e2f-DDRi [124.27.70.244])
垢版 |
2018/10/27(土) 22:34:44.66ID:9NPR64qm0
流石に勝手なプレー許容してたらそりゃ無能なHCじゃね?
0868名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MM4a-Sav7 [123.255.135.130])
垢版 |
2018/10/28(日) 00:33:41.54ID:1xc7ZJdxM
いやクイックリスタートもインプレータイムを長くしたいってことでしょ
0870名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa31-H53D [182.250.241.37])
垢版 |
2018/10/28(日) 04:17:04.69ID:0yffq6bja
世界選抜戦の意義はJJが流を見切ったことだった。
後年、こんな語られ方をされるといいなぁ、と思った。
0871名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5350-Az/2 [114.160.232.222])
垢版 |
2018/10/28(日) 04:25:31.40ID:5N7mc21z0
>>869
パナソニックのガンターはサンウルブズ選出されてなくも来年のWC候補メンバーに入っている現実はどうなの?
ましてや、サンウルブズが9連敗した原因はラインアウトで姫野がレタリックと競り合うのは姫野が可哀想なほど。その時にロックの人選が問題なった現実はどうなの?
0873名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6c61-7TBo [61.22.204.46])
垢版 |
2018/10/28(日) 05:32:46.86ID:cAfpYOxP0
>>871
ガンターは2018のサンウルブズの声が掛かったが辞退
これを選出されていないっていうのかどうか

ロビーディーンズがワールドカップを考えるのなら今年は辞めておきなさいって止めたらしい
ラグビーばかりで休むなら2018の春しかなかったのかもしれないし
まだ若く成長途上で身体を大きくする時間を作りたかったのかもしれないし
パナで出場しにくくなるから(SR参加は特別枠での出場資格を失う)かもしれないし
なぜ止めたのかは、分からないけどね
0876名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8e2f-8pAs [124.27.70.244])
垢版 |
2018/10/28(日) 08:30:34.77ID:JufmGycU0
>>870 来年1次リーグが終わってのJJの総括。
流はAスミスとは違った、、、私はどこでまちがったのだろう、、、そして無言”
0878名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca6b-Cbrb [121.107.87.181])
垢版 |
2018/10/28(日) 09:35:05.86ID:xRNW006Y0
相手のフィットネスが落ちるってのはどんな相手を想定してんだろうねぇ
ワールドカップでそんなことあるのかねぇ
0880名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5e-/41L [1.75.228.120])
垢版 |
2018/10/28(日) 10:07:55.07ID:yB1zjI/Sd
今週末はいちばん重要な試合
善戦すれば盛り上がるし大敗すれば冷えた空気になる
0882名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-82Zg [49.98.87.252])
垢版 |
2018/10/28(日) 11:08:55.89ID:kY+I0Enid
何度も書くの嫌になってくるが
田村の精度悪いグラバーキックなんとかならないか?

15人で頑張って敵陣10mまで攻め込んだのに
田村の精度悪いキックで
相手にプレゼントキック
そして
ハーフウェーまで戻される
こんなのの繰り返し
雑誌は田村の精度高いキックだと囃し立てて煽てに高慢の田村

相手の陣形状況を的確に把握して味方との息を合わせて蹴るならまだしも
いつも全て感覚で蹴ってる
田村の感覚も精度も悪いこと自覚しろと
雑誌も害悪だよ
流のペナからのクイックスタートも田村と同じ
流、田村とハーフ陣がこれだから厳しい

SHは田中→日和佐
SOの田村は相手陣形把握しない盲目キックの禁止
0884名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 120f-nLkq [115.36.236.107])
垢版 |
2018/10/28(日) 11:12:01.48ID:OZpNlTiJ0
ネット上での世界選抜戦の評価は、
問題はまだまだあるが、悲観するような内容でもないって感じっぽいが。
個々の選手の評価は置いといて、チームとして見たら実際のところどう思う?
100点満点で60点位は行ってる?
0885名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-82Zg [49.98.87.252])
垢版 |
2018/10/28(日) 11:18:42.41ID:kY+I0Enid
クロニエのグラバーキックとか精度が高かったよな
このレベルに到達してから蹴れよ!
今の田村グラバーキックは学生レベルだろ
クロニエもTL得点王
田村なんかトライ取れないから得点王は絶対に無理
流、田村とハーフからのゲインがほぼゼロというのが痛い

キックパスがまた後方に飛んで
敵も驚いて唖然と足が止まる
そこを福岡の個人技で仕留めたが
あれは敵を驚かす田村の意図したキックか?
敵も驚くだろ
あんな馬鹿なキック見たら
0886名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-82Zg [49.98.87.252])
垢版 |
2018/10/28(日) 11:27:37.86ID:kY+I0Enid
マフィが絶対必要
堀江 姫野 ハッティングが戻れば
FWは大丈夫

BKは流田村のハーフ問題
キッカー不在問題
14.15.の守備問題

SH田中→日和佐
SO田村の状況判断しない盲目キック厳禁
ロングキッカーのゲラードファンデンヒーファー調整待ち
レメキはインパクトプレイヤーにして14.15.の守備をヒーファー絡めて強化
しかしヒーファーの調子が戻らないんだよね
2019SRとWCに合わせてくると思うが
マフィの裁判結果が大事になってきた
やはりマフィの突破力は絶対必要
サウマキの数%の可能性を祈りたい
0887名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-82Zg [49.98.87.252])
垢版 |
2018/10/28(日) 11:31:32.36ID:kY+I0Enid
しかし福岡への
後方へのバックキックパスは有効かもしれないね
ただ精度悪い田村が失敗してバックキックパスになっただけで
意図的なキック精度がないんだから意味ないことに気づく
0888名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp3f-FJFI [126.236.33.155])
垢版 |
2018/10/28(日) 11:34:31.54ID:NAJDKv1Qp
>>884
60点は有ると思う、真壁も言ってる通りボールキープ出来てればアタックは通用してた。
オプションも結構用意してたみたいだし全体で見れディフェンスも機能してる部分も多く及第点じゃない?
ただペナ12は論外だしヴァルと三列の弱さが致命的過ぎて田村と流叩いてる場合じゃない
0889名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-82Zg [49.98.87.252])
垢版 |
2018/10/28(日) 11:43:00.59ID:kY+I0Enid
バル愛、浅原、石原を外せば問題ない

稲垣 堀江 具
三上 日野 山下(控え)
ここに世界選抜のヘンカスを入れたら一列は大丈夫

二列三列は姫野、以外の日本人を外せば問題ない
ロシア戦には真壁と徳永でok
マフィが戻れなきゃ非常に厳しいことは改めて分かった
ツイじゃもう無理、ロシア戦くらいだな
あとブリッツ魂は日本に欲しい
0890名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5e-/41L [1.75.2.203])
垢版 |
2018/10/28(日) 11:55:19.77ID:l4fEDTGEd
オールブラックス戦は世界選抜戦と同じメンバーで行くの?
萎えるわ
山田と姫野出せよ
ロック陣も真壁の方が全然いいだろ
ヘンリーのFBはもう勘弁
0891名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5e-/41L [1.75.2.203])
垢版 |
2018/10/28(日) 11:57:47.97ID:l4fEDTGEd
あとツイより中島
ウヴェ先発で
0893名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd1a-C+ui [1.79.83.253])
垢版 |
2018/10/28(日) 12:02:56.29ID:2HAUG1t3d
山下もヴァルもスクラム弱すぎるのがなあ
俺もプロップやってたから分かるんだけど三番あれだけ内側潜り困れると一番二番も首の入れ方の関係でどんなに強かろうとそのままスクラム自体左に持ってかれるんだよ
浅原も東芝で全然だし具がいないのが致命的
0895名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0052-pP8n [220.213.87.151])
垢版 |
2018/10/28(日) 12:09:50.00ID:aY0jn8ul0
>>899
石原なんて出てねぇぞw
試合みてから言えよw
0897名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-82Zg [49.98.87.252])
垢版 |
2018/10/28(日) 12:25:34.96ID:kY+I0Enid
福岡を生かす作戦が最も有効

SHからSO福岡(SO位置)も有効でしたね
相手陣5mでのSH福岡もいい
大外の
福岡マフィのコンビもいい
大きくゲイン切れるのは福岡とマフィなんだよな
田村は福岡を生かすキックのみ考えろ!
あと一人サウマキレベルが欲しいとこ
0898名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-82Zg [49.98.87.252])
垢版 |
2018/10/28(日) 12:34:20.47ID:kY+I0Enid
2019年日本代表入りは
ヘンカス
ハッティング
ブリッツ
ヒーファー
0899名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa31-Po50 [182.250.254.4])
垢版 |
2018/10/28(日) 12:35:35.82ID:eHOFdCSla
>>893
それは山下のせいではなく長谷川のコーチング

−日本代表のスクラムについては?
「(長谷川)慎さん(日本代表スクラムコーチ)のスクラムは、神戸のスクラムと違って、プロップが少し内に入ってフッカーを支えるように組むんです。
0900名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5e-/41L [1.75.2.227])
垢版 |
2018/10/28(日) 12:38:12.54ID:c6M7c/xZd
福岡いなかったら並みのチーム
もう全部、福岡勝負でいけよ
福岡、福岡、福岡でいいよ
それしか楽しめない
せめて松島と姫野がいればな
あとフッカーは庭井、坂手のパフォーマンスが駄目なら堀越で行くべきだし
何でトップリーグで結果出せてないコーラコンビがセンターなのか
先発は厳しいだろうが梶村いれろよ
若手にチャンス与えろJJ
少なくともセレクションはエディ時代より相当
不満あるファンが増えてる
エディが言うように監督の仕事の7割がセレクションだろ
0902名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-82Zg [49.98.87.252])
垢版 |
2018/10/28(日) 12:46:05.08ID:kY+I0Enid
ラファエレ トゥポーのDFは高く評価する
しかし
どちらか1試合必ず蹴る
精度最悪のブラバーキック
あれは何?
JJからセンター陣も1試合必ず一回は蹴れと指示されてるような最悪キック
JJの指示を疑っている
能力ないんだからコーチに任せて
いらないことするなと言いたい
本場は絶対にやるなよ!と
統計取りでやってるだけだとは思うが
0903名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f435-JHIh [118.5.22.124])
垢版 |
2018/10/28(日) 12:48:13.67ID:gmTxs7OS0
>>893
山下ってそんなに押されてたか?前半はスクラムは安定していた印象がある。後半に2,3番と右ロックが変わってから押され始めた。
向こうの1番はクロケットに変わってたっけ? 単にヴァルが弱いのか、フッカーのフロントローのまとめ方に問題があるのか、後ろの押しに問題があるのか。
どうもスクラムは専門じゃないからよくわからん。原因はコーチングしている長谷川にしかわからんのじゃないか?
0904名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-82Zg [49.98.87.252])
垢版 |
2018/10/28(日) 12:54:37.45ID:kY+I0Enid
愛はもう見切る時期に入った
愛じゃ絶対に無理

三上と山下が戻ってきてくれて安心したよ
山下も代表戻ってすぐだし
今の日本代表に慣れれば問題なしと思ってる

流もそろそろ見切りつけるべき!
田中と日和佐に戻せ!

2015にプラスαでいいんだよ
0906名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6e64-q+/K [219.106.141.136 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/28(日) 14:43:14.93ID:ColwkWUF0
俺も山下のスクラムはそんなに問題なかった気がするけど
ただディフェンスは守れてなかった 
0907名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4a-Ha4+ [182.251.251.5])
垢版 |
2018/10/28(日) 15:02:50.90ID:rHOeazTRa
ヘンカス ファンヴィックが代表入りするから、スクラムの問題は解消する
0908名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-1LV2 [49.98.211.172])
垢版 |
2018/10/28(日) 15:11:59.08ID:Zr7OZB/0d
>>899
フランスやアルゼンチンは中にもわざと入って来たりするね。相手の1番の力を無効化するためだったり相手の2番を締め上げるためみたいだけど。
長谷川はシステムとして組めば中に入って問題無いと藤島大の番組で言ってたけど、三番の素の強さがあって初めて成り立つと思うが日本のスクラムに合って居るかはちょっと疑問。
0909名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9e00-Az/2 [219.109.99.226])
垢版 |
2018/10/28(日) 15:22:25.85ID:LqF156J00
昨日の試合見てからJJが何故流を使い続けるか考えてたけど、やっと分かった
流を使うと他のメンバーにとって実戦で最適な練習が出来る
高校生レベルのクソ低いボックスハイパントはカウンターディフェンスの練習に最適
バカの一つ覚えの単調なリズムで遅いパススピードのさばきも、セットされたディフェンスに当たった後の接点の練習には最適
絶対に縦に行けないSHを使うことでDFラインがラックサイドを意識せずに素早く詰めてこれるから、プレッシャーの中でのハンドリング等の最高の練習になる
ディフェンスが全く出来ない人間を入れる事で、常に負荷を掛けたディフェンス練習を実戦のタックル環境で出来るのも、すごく有益な練習
あくまでも本番はW杯
日本に対しても真剣にスカウティングしてくる相手国の目も欺ける
そういう事ですよねJJ?さすがスーパーラグビー優勝監督!敵を欺くにはまず味方からですもんね!!
0910名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Saaa-Ha4+ [111.239.121.172])
垢版 |
2018/10/28(日) 15:25:29.82ID:OqMmbugka
スクラム、オレも専門外だが、ダルマゾのシステムってどんなんだったっけ?

セレクションも組み方もあの時が一番良かった気がする。まあ、本番1年前のルーマニアやジョージアにはしこたま押されてたから、今のやり方も本番ではひょっとするかも知らんが。
0911名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0b-mHtG [106.128.172.190])
垢版 |
2018/10/28(日) 15:30:01.53ID:HtC+YJhBa
前三列だけなら
1稲垣三上山本
2堀江プラス2
3具山下プラス1
でもう固めるべき
HOはフィールドプレーだけなら坂手かな
0913名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-uE10 [49.98.147.103])
垢版 |
2018/10/28(日) 15:55:19.73ID:KsKD5TnBd
>>884
60点はいくと思う。
ただセットプレイがダメだったのは原因を究明して修正必須。
春はジョージアのスクラムに互角以上だったのに今回は脆すぎた。

春のイタリア第2戦もそうだったけど悪い試合内容なのにスコアの上ではしぶとく接戦に持ち込めたのは収穫かなあ。
0916名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fcb8-hZbG [121.116.59.18])
垢版 |
2018/10/28(日) 16:08:10.37ID:ZbENEzcK0
10月28日(現地時間27日)、2004年の田臥勇太(当時フェニックス・サンズ/現栃木ブレックス)以来14年ぶりに史上2人目の日本人NBA選手が誕生した。

同日に行われた田臥の古巣、サンズとの一戦で、
開幕5戦目にして初のベンチ入りを果たしたメンフィス・グリズリーズの渡邊雄太。

111−86で迎えた第4クォーター残り約4分、ついにNBAのコートに立った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181028-00104293-bballk-spo

10月28日(現地時間27日)、メンフィス・グリズリーズの渡邊雄太がフェニックス・サンズとの一戦でNBAデビューを飾った。

111−86と大量リードで迎えた試合終了残り4分31秒、NBAのコートに立った渡邊。同3分11秒にディフェンスリバウンドを記録すると、
同2分3秒にもリバウンドを奪った。同1分36秒には初シュート。
惜しくも得点にはつながらなかったが、獲得した2本のフリースローを確実に沈めた。直後には速攻を仕掛けたものの、味方とのパスが合わず。
試合をとおして4分31秒の出場で2得点2リバウンド1ターンオーバーの成績を残した。

なお、チームは117−96で快勝。今季3勝目を挙げた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181028-00104312-bballk-spo

渡邊雄太
https://pbs.twimg.com/media/Dqj-l0LUwAII5mu.jpg

Yuta Watanabe becomes 2nd Japanese player to play in NBA regular-season game
https://youtu.be/qCOt-Ox_OAE
0918名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1647-82Zg [133.137.191.5])
垢版 |
2018/10/28(日) 16:43:45.29ID:oJsmaHPs0
>>909

本番2019は
田中 日和佐だね


策士JJなら尊敬に値するんだが
0919名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-MNyH [49.98.135.232])
垢版 |
2018/10/28(日) 16:54:23.33ID:GtL+R5QNd
>>890
賛成。
流の先発は反対!
0920名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-MNyH [49.98.135.232])
垢版 |
2018/10/28(日) 16:58:14.49ID:GtL+R5QNd
>>909
本当にそこまで考えて流使ってたらすごいな。
2019は田中、日和佐に加えて将来性ある斎藤にしてほしい。
0923名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa31-Po50 [182.250.254.9])
垢版 |
2018/10/28(日) 17:26:43.57ID:VU//PfLKa
しかしスクラムってそもそも真っ直ぐ押すのがルールだから
長谷川の組み方だと、特にスクラムが弱いとレフリーに思われてるであろうジャパンは
すぐにアングルとかとられそう

コーチの組ませたいスクラムじゃなく、選ばれた選手に合ったスクラムを教えられるコーチいいと思うが
0924名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-C+ui [49.97.108.41])
垢版 |
2018/10/28(日) 17:35:27.22ID:DOx5w4Z3d
>>922
スクラムの構造上一番力が掛かってかつ崩れると勝敗自体左右されやすいのが三番よ
これは感覚的なものも入るからうまく説明しづらいけど首の右側を差し込み合う形からどうしてもそうならざるを得ない
上の山下擁護派の気持ちももちろん分からなくもないけど俺には今のジャパンの組み方をちゃんと実行できているようには見えなかった
実際それでジョージア相手に互角以上にやったんだから本番まで時間ないのもあるけど今さらそれ止める道理もないだろう
0926名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 32b8-x3RP [223.218.111.253])
垢版 |
2018/10/28(日) 17:41:24.62ID:4YNkBxkE0
アサエリはフィールドプレーは良いのかもしれんがスクラムが絶望的だよな
アイルランド、スコットランド、サモア戦に出たらスクラムでズタズタにされる
0927名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-82Zg [49.98.87.252])
垢版 |
2018/10/28(日) 17:54:22.00ID:kY+I0Enid
ディフェンスしない流に、田村の精度悪いキック
これは選手に負荷かけた試練

2019年本場は
SH田中→日和佐
SO田村(状況見ないグラバーキック禁止)
これでいくつもり
策士なら考えてるよ
0928名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6e64-q+/K [219.106.141.136 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/28(日) 17:58:31.06ID:ColwkWUF0
>>924
確かに今のシステムには対応はできてないかもしれない
でも山下は代表に呼ばれたの久しぶり
もうちょっと慣れたら対応できる可能性十分あるんじゃないの?

具が怪我とかなければファーストチョイスなのは当然だけど
山下も2番目の候補としてならまだ外すべきじゃないと思う
0930名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8a00-DrUG [115.30.150.134])
垢版 |
2018/10/28(日) 18:07:25.26ID:gZdOtM670
>>917
他国になるがABs関連の書籍を読んでみることをお勧めするよ。
エディなんて比じゃないくらい準備してるし、マスコミを使った心理作戦もしてる。
日本代表も準備をしっかりして来年に結果を出してほしいね。
0931名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8a00-DrUG [115.30.150.134])
垢版 |
2018/10/28(日) 18:16:11.21ID:gZdOtM670
>>922
スクラムについてだけど、フロントローだけで言えば3つ(タイトヘッドは4つ)の組み方があるのよ。 
1つ目は昔ながらの相手の首を取りに行くスクラム。相手の胸の下に後頭部が来るように組む 
2つ目は真っ直ぐ組む。三番は肩を落としぎみにして首を取られないようにしていく 
3つ目はフッカー側に向かってアングルをひとつにまとめる組み方 
4つ目、これはタイトヘッドだけだが、わざと相手のルースヘッドに首を取らせるんだが、左肩を上げないことで、相手のパックが緩んでくるからそこを割って押し込むスクラム。 
他にも、バインドの位置やフロントロー同士でパックした際の肩をどれだけ出すのか
セットの時にロックは足を付くのか付かないのかや、相互のバインドの仕方とかフロントローへのバインドの仕方
はたまた三列の足が地面に付くのかや足のの位置やフランカーの押し込む角度など
一概には言えないけど、スクラムは細かいところを見ると楽しいよ。 
0933名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6bb8-xvZT [114.188.45.75])
垢版 |
2018/10/28(日) 19:42:51.05ID:Iizul0ZC0
イングランドvsオールブラックスはダゾーンじゃないと見れないのかな
0934名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 91b8-cwcA [220.108.72.12])
垢版 |
2018/10/28(日) 19:46:35.24ID:V6tLMQLw0
まー世界選抜戦はヴァルが入ってからスクラムでそこをやられまくったからNZ戦では絶対にヴァルはやめてくれ
前からスクラム怪しい感じはしてたけど完全にウイークポイントになってた

SHは田中がパスアウトのタイミングをコントロールして試合を作ってたのと比べると、やっぱ流はボックスキック以外の特徴無いように思えてしまう。
プラスマイナスで流はメンバー外の選手と変えた方が良いように思える
焦ってパスしてピンチを招く癖も抜けないし。

あとは怪我・体調不良組で松島が復帰出来れば外側とハイボールに期待できるんだがな
布巻、西川の代わりに活躍できるFLが戻れれば。
まあ無い物ねだりしても仕方ない
0935名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4a-Ydlf [182.251.246.16])
垢版 |
2018/10/28(日) 20:34:01.25ID:JUID906Fa
オールブラックス戦を観に行こうとチケット販売見てみたら、カテゴリー4は完売してんだね(^^;
カテゴリー3は¥1万2000か、う〜ん。
0936名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0695-x3RP [219.119.6.181])
垢版 |
2018/10/28(日) 20:39:37.28ID:IfYef5y40
味スタのキャパって49,970人らしいからほぼ満員になったら去年のワラビーズ戦の最高動員記録(43,621人)を越えられるな
0940名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa31-xxud [182.250.246.232])
垢版 |
2018/10/28(日) 21:08:09.00ID:psWPuh5na
アサエリ愛は腰痛、椎間板ヘルニア、坐骨神経痛が再燃したんじゃないか?あれではスクラムきついだろう。
0941名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM98-s5Wb [210.149.250.244])
垢版 |
2018/10/28(日) 21:11:35.00ID:82XV09uBM
>>931
すっげえ簡潔でわかりやすい!
俺も一度ぐらいFWやってみたかったなあ(中学からずーっとSH)
0942名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4a-Ydlf [182.251.246.16])
垢版 |
2018/10/28(日) 21:19:43.79ID:JUID906Fa
前から思ってたけどキャパだけを考えたら、ブレディスローカップを味スタ、日本vsオールブラックスを日産でやれば良かったのに。
オールブラックスとしてはワールドカップ開幕戦のボクス戦のデモンストレーションとして、日本よりもワラビーズだったんだろうけど。
0943名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8e2f-DDRi [124.27.70.244])
垢版 |
2018/10/28(日) 21:20:05.06ID:JufmGycU0
>>941 大学の時、高校時代SHの奴が3浪で入部。
ポジションはいきなり1番になったケース知ってるわ。
0946名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d0b8-QB/b [153.144.26.110 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/28(日) 22:06:15.49ID:QODAtavq0
>>935
書き込み見て、チケットラグビー見たら売りが進んでいてビックリした。
カテ1はあと3席で完売じゃん。
メインの上層は後ろ3〜5列分ってところ。
バックの上層はまだまだいっぱい残っているね。

まだ5日間あるから、追い込み頑張って欲しい。
0948名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5e-/41L [1.75.2.227])
垢版 |
2018/10/28(日) 22:26:09.54ID:c6M7c/xZd
オールブラックス戦はやっと完売する勢いだな
その期待に応えるスタメン組めよJJ
相手がヤングブラックスなら
こっちも堀越、梶村だせよ
0949名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6e64-q+/K [219.106.141.136 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/28(日) 22:32:04.27ID:ColwkWUF0
>>948
梶村はともかく 堀越はなあ 2つしか違わない坂手でいいんじゃないの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況