>>299
そもそも、「自由な校風」をはき違えている
自由だからこそ、そこに責任があっての自由、管理された方が楽な場合もある
今の同志社の現状は、自由を武器に練習も試合も「規律」が愚かになっているのではないか
部員の根本的な意識改革と、指導者のチーム組織力の指導が今更ながら急務と感じる
たとえ負けた試合でも、その試合内容が良ければ次の試合に期待出来るが
現状では、期待しても残念な結果に終わる事が多過ぎる