X



トップページラグビー
1002コメント387KB

ラグビー日本代表 part307

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp5a-WSP9 [126.199.144.76])
垢版 |
2018/10/10(水) 15:17:42.70ID:7VV9Ojtlp
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512



※前スレ
ラグビー日本代表 part306 ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1538051079/


--------------------
日本代表テストマッチ 結果と予定
2017年06月10日 〇33-21●ルーマニア
2017年06月17日 ●22-50〇アイルランド
2017年06月24日 ●13-35〇アイルランド
2017年10月28日 ●27-47〇世界選抜
2017年11月04日 ●30-63〇オーストラリア
2017年11月18日 〇39-06●トンガ
2017年11月25日 △23-23△フランス

2018年 6月09日 〇34-17●イタリア
2018年 6月16日 ●22-25〇イタリア(兵庫・ノエビアスタジアム)
2018年 6月23日 ○28-0●ジョージア(愛知・豊田スタジアム)

2018年10月26日 世界選抜(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2018年10月27日 ニュージーランド代表vsオーストラリア代表(神奈川・日産スタジアム)
2018年11月03日 ニュージーランド(東京・味の素スタジアム)
2018年11月17日 イングランド(イングランド・トゥイッケナム)
2018年11月24日 ロシア(イングランド・グロスター)

--------------------
()は地域予選の参考有力国 数字は世界ランク (18.9.3現在)

【プールA】 アイルランド2、スコットランド6、日本11、ロシア19、サモア16

【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ7、イタリア14、ナミビア22、敗者復活予選優勝チーム(香港、カナダ、ケニア、ドイツ、2018年11月決定)

【プールC】 イングランド4、フランス8、アルゼンチン9、アメリカ15、トンガ12

【プールD】 オーストラリア5、ウェールズ3、ジョージア13、フィジー10、ウルグアイ18VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0607名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b6b-I59m [121.107.87.181])
垢版 |
2018/10/16(火) 20:56:30.13ID:/6qzO1rR0
サッカーは偉いねえ
助っ人なんざ使ってない
0608名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MM0b-tLlv [123.255.135.242])
垢版 |
2018/10/16(火) 21:16:59.06ID:UZVynOKkM
>>601
キック戦術論での5050とオフロードの良し悪しを混同にしたらダメでしょ。
レメキのそれは明らかにフォローが間に合っておらず、ラックを作ればいいだけのシーンで判断してないから軽いプレーと言われる。
キック戦術の5050はそれとは違って、「作戦」として意図的に5050を作り出して、相手をかき乱すって意味でしょ
0609名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13b8-0Exk [219.175.158.153])
垢版 |
2018/10/16(火) 21:47:28.33ID:w5lafT4k0
>>607
こういうバカが一番嫌い
0610名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-7vtt [49.98.162.63])
垢版 |
2018/10/16(火) 21:50:40.60ID:LmVhWiwtd
>>608
言ってるそばから結果論厨登場
オフロードのミスはそこに走り込んでいないフォロワーのミスでもあるんだよ
NZのオフロードが面白いくらい繋がるのはパスが上手いだけではなくて正しいコースとタイミングでフォローしてるからボールが貰えるからなのだよ
どの場面を言ってるのか知らんがサポートいない状況でラック作るとかウイングが一番やっちゃダメなプレーでしょ
0612名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b9e4-gBSZ [220.211.20.14])
垢版 |
2018/10/16(火) 22:08:36.09ID:mK88YHIm0
>>601
>山中はフィティフィフティという感じではないと思うのですが、

なにこれ?意味がまったくわかんねぇぇwwww
0613名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MM0b-tLlv [123.255.135.242])
垢版 |
2018/10/16(火) 22:10:20.18ID:UZVynOKkM
>>610
オフロードをまるっきり否定してるんじゃなくて、状況を判断してないからダメつってんじゃん。
結果論厨?608をみてそう思ったの?向上していくために積極的にチャレンジしていくことと判断してプレーすることの違いがわからないの?バカなの?
0616名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb49-sWfL [119.241.196.207])
垢版 |
2018/10/16(火) 22:13:53.03ID:1XDHM6j90
クボタのファンデンフィーファー、
トップリーグで注目して見ているが、
遠くに飛ばすキック力はさすがすごいなと思うが、
あのゴール決定力の低さは
日本代表として必要なのかなと思う。
あの成功率は田村を上回れるのか疑問。

ご意見お聞きしたい。
0617名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-fW9q [49.104.37.235])
垢版 |
2018/10/16(火) 22:25:15.18ID:nTVO9O6Sd
まあ2015年の時も五郎丸に文句言うやつは
たくさんいたし、正直、俺も言ってた。
まあなるようになるでしょ。
0618名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-ZCPd [49.98.151.66])
垢版 |
2018/10/16(火) 22:30:09.46ID:ezhYVojAd
>>616
・プレースキックは戻らなくても他は怪我前に戻る
・本人に日本代表になる強い意志がある

上記を満たすならありだと思う。
プレースキックは蹴らなくてもサイズとスピードとキック力は魅力。
14及び松島のバックアップのFBとして活躍できるはず(あくまで負傷前に戻れば、ですが)
0621名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b6b-I59m [121.107.87.181])
垢版 |
2018/10/16(火) 22:48:39.25ID:/6qzO1rR0
>>609
バカだよねえ
悔しくてそういうことしか言えないんだよねえ
0623名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MM0b-tLlv [123.255.135.242])
垢版 |
2018/10/16(火) 22:55:56.06ID:UZVynOKkM
>>613(続き)
レメキのどのシーンが問題だったか具体的に思い出せないし試合が公に視聴できないから、代わりに今季のサンウルvsブルズであったハッティングのオフロードを例に上げるよ。
https://youtu.be/0i6opBtw-sY?t=435

ハッティングはここで無理にオフロードを通さなくて良かったよね?この感覚分かる?
ここでちゃんと粘ってラック作るようにすれば、中央からのサポートが間に合うし、
何よりミラーのブレイクでブルズはオフサイドラインを回ってからディフェンスしないといけないから、圧倒的にサンウル有利な場面。5050をやる必要がなくて、硬いプレーをすればいいシーンだから軽いって言われる。

んで今季のサンウルでレメキも似たようなシーンが多かったよ。
オフロードを積極的にやっていくチーム規則は別に構わんけど、だからといって何でもかんでも判断ミスが許されるのはおかしいでしょ。お分かり?
0626名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7952-JlWZ [124.45.21.77])
垢版 |
2018/10/16(火) 23:26:21.41ID:/nQCh08k0
>>623
今日のスレの流れから言うと、この動画はかなりわかりやすいなww
当時の実況スレでは「ハッティング、、それいらんやろおおおお」て確かになってた気がするわw

このハッティングのオフロード(プレータイム47:34)、
「軽いプレー」という表現では、強豪国のニュアンスにはないかもしれんけど
「不必要なプレー」というきつい表現で言われてそうなハッティングのプレーだったなと思う

まぁ、この試合は勝てた試合だし、シンガポールだったし、
2018サンウルの功労者のハッティングに文句つける奴なんていなかったから、
改めて、いいチョイスの悪いシーン(軽いプレー)を貼り付けてきたよなぁw

ワイエディさん、よく見てるというかよくおぼえてたなぁと思うわ
0627名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp25-2iFX [126.35.162.17])
垢版 |
2018/10/16(火) 23:27:05.08ID:zGtUBUxop
ヒーファーはもっかいサンウルブズで見たい
スコッド入りするしないはそれからの判断で

まあ全く同じことが山沢にも言えるけど
0628名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 530f-a0t8 [115.36.236.107])
垢版 |
2018/10/16(火) 23:45:47.26ID:0C1Ofnn+0
基本的に無理なオフロードパスなんてしなくて、
ラックでボール保持すれば良い派なんだけど、
昨今のジャッカルプレーの質の高まりを見ると、
ラックでも厳しい面は多いよなあって思って
どっちが良いのか分からんくなる。
0630名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx25-7IED [126.228.164.167])
垢版 |
2018/10/16(火) 23:48:26.73ID:+i5GZpeRx
ヒーファーのキック力は魅力的だけどモーション大き過ぎてSRレベルだと相手に詰められる事が多かったよね
0631名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 792f-zqFf [124.27.70.244])
垢版 |
2018/10/16(火) 23:53:16.49ID:AxrRf4mG0
山沢、前節で膝痛めて退場したけど、転がったボールをドリブルしようとしたとこに相手の身体が入っての怪我。
前節でも味方のFWが取り損ねたボールをキックパスしたこともあった。
サッカーあがりでキックに自信があるのかのプレーだけど、前者のプレーが続けばまた膝大怪我しそうだし、後者はそれこそ3070とかのぷれに思える。
ちょっと代表では使いにくいって気がしてきた感
0632名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-Hsrc [49.104.32.187])
垢版 |
2018/10/16(火) 23:56:54.18ID:RnuQ6ZQ9d
試合形式の途中にもダッシュ
エディ並みの厳しさは期待できるな
0633名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-VXer [49.98.151.66])
垢版 |
2018/10/16(火) 23:59:20.46ID:ezhYVojAd
あれ、もしかして山中のFBってけっこうイケてる?
ちょっと上にもあるけど、神戸でもうしばらくやって慣れて、来期サンウルブズでもFBやれば案外行けるんじゃない?
15でキッカーもやって、場合により途中からSOやCTBに回るとか、念願のFB含む複数ポジションのバックス控えにするとか
なんか夢が広がってきた
0637名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp25-7IED [126.247.84.227])
垢版 |
2018/10/17(水) 00:14:33.49ID:xcRIBU6sp
そうそう、宿命だけどヒーファーは特に体全体をしならせて蹴るからタメやモーションが大きいよね。ありゃ距離でるわさ隙もでかいけど
別の意味でロングキッカーのフィルヨーンはスマートだよね
0638名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 21b8-az0S [114.188.45.75])
垢版 |
2018/10/17(水) 00:18:13.63ID:GBKsusqZ0
トゥイッケナムは放送どこ
0639名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abc6-0ZEg [49.251.159.131])
垢版 |
2018/10/17(水) 00:20:46.67ID:EhyUxthC0
これまでW杯を何度もあと一歩のところで逃してきたけど今尚追加招集される山中は代表に縁があるんだろう。W杯に出ないといけない人材なんだと思う。
0640名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-Hsrc [49.104.32.187])
垢版 |
2018/10/17(水) 00:29:38.21ID:y5d/3rW5d
ダンカーターから教え授かった山中
世界選抜戦での覚醒たのしみにしたい
重宝な控えとして2019大事な日本人選手になる
0641名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-bkyi [1.75.237.191])
垢版 |
2018/10/17(水) 00:37:14.37ID:KvTGod4fd
オールブラックスが若手中心だから
勝っちゃってほしい
今だに145扱いして日本舐めくさってる
からな
ガツンとかましてくれ
0642名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-Hsrc [49.104.32.187])
垢版 |
2018/10/17(水) 00:40:58.52ID:y5d/3rW5d
田村にも神戸製鋼に学びに行くべきと言ってたんだよなーでもさすがに他チームは無理だろうが
ダンカーターは、出し惜しみ一切せず日本の選手に教授していくと発言していた
パーカーが神戸製鋼に移ったのも、理由は向上心からなんだろ
代表視点からは、田村に学んで欲しかったな
0644名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-z1/l [49.98.156.251])
垢版 |
2018/10/17(水) 01:00:38.27ID:pOdVWIoYd
飛ばしやオフロードなど決まればチャンスになるけどリスクも伴うパスを嫌ったエディー。
具体的なコメントは見たことないけど、タイミングが狂うとタックルの餌食となるいわゆる伝統工芸のギリギリパスよりも確実に繋ぐパスをよしとしていたような気がする。
0645名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp25-7IED [126.247.84.227])
垢版 |
2018/10/17(水) 01:27:52.59ID:xcRIBU6sp
伝統工芸ってわざと永田さんぽく言ってるのか?w
0646名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7952-JlWZ [124.45.21.77])
垢版 |
2018/10/17(水) 01:36:53.18ID:k53zbRlD0
>>640
おまえは約1日あれば、

アンチ山中 → 山中を重宝

になれるこのスレのゴキブリなんだなw

参考>>489
0647名無し for all, all for 名無し (バットンキン MMd3-Vi90 [153.233.249.242 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/17(水) 06:00:47.42ID:aLI+0fSZM
月末のブレディスロー杯まだチケット余裕みたいだけどW杯大丈夫なんだろうか
0651名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1300-7Kxw [219.109.99.226])
垢版 |
2018/10/17(水) 07:34:18.16ID:WxzOHpaj0
>>647
まあW杯本番ほ学徒動員・スポンサーチケットばら撒きで形づくりするでしょ
採算?そんなもの知ったこっちゃねえって感じじゃねーの
0652名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 714e-JlWZ [58.146.20.42])
垢版 |
2018/10/17(水) 08:08:29.20ID:9obcfujm0
>>650
だな。日本はオフロードを失敗したり、大外にすぐ回して孤立して
ターンオーバーされたら守り切れないから基本禁止してただけで、イングランド
は違うからな。
0655名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM0b-BfTX [61.205.8.224])
垢版 |
2018/10/17(水) 09:29:16.34ID:zJG01bnuM
>>653
エディがバカにしてると思うほうが偏見。その時点の戦力を分析した現実的な判断だと思うが。
0656名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-7vtt [49.98.162.63])
垢版 |
2018/10/17(水) 09:33:15.65ID:UxAwoH80d
2015年に結果出してるっていっても目標としていたトーナメント進出は果たせなかったけどね
理由はPG以外で中々点を取れなかったから
それを経て日本代表が目指しているのが強豪からもトライを奪えるラグビーでしょ
そのための戦術がキックやオフロードで相手の陣形を崩すことであって、就任以来一貫してるよ
日本人には慣れないプレーだからグダグダもあったが徐々に形になっているのは明らか
あと一年でどこまで高められるか注目
0657名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-0ZEg [49.104.1.107])
垢版 |
2018/10/17(水) 09:54:59.98ID:9SlgLWucd
てか、いつまでエディーエディー言うてんだ?
今はジェイミーだしスタイルも大きく異なる。エディー時代はW杯前カナダにも米にもトンガにも勝てない、2軍のウェールズに勝って大はしゃぎ。ジェイミーではアウェーでウェールズ、フランスに互角。ワラビーズから3トライ。
0658名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-0ZEg [49.104.1.107])
垢版 |
2018/10/17(水) 09:58:33.48ID:9SlgLWucd
しかもシェイプでFW当ててペナとってゴローの3点のエディー時代よりスペース作ってBK3がトライを取れるアグレッシブなジェイミーの方が見ていて楽しいだろ。
0659名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMf5-tx+y [150.66.95.27])
垢版 |
2018/10/17(水) 09:59:51.03ID:WlNovVbwM
組んださんか?
0661名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM0b-BfTX [61.205.8.224])
垢版 |
2018/10/17(水) 10:11:34.86ID:zJG01bnuM
いつまでもエディ時代と比べるのもおかしいよな。選手の質と強化のレベルが全く違うし。
0662名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1361-4Hut [61.22.204.46])
垢版 |
2018/10/17(水) 10:13:57.41ID:QTnVLqyC0
エディとJJじゃベースが違うんだから当たり前だろ

エディ就任前は世界ランキング16位でティア1の背中なんか見えておらず
ティア2でも中〜下の国だったわけだな
それを次回大会の出場権を手に入れるまで行ったんだから十分だろ

ジョセフジャパンに決まった時点で日本はティア2上位のチーム
そこから特に変動することなく今に至る、と
0665名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93b8-4Hut [221.43.227.161])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:23:29.01ID:mgSjOh5k0
全大会出場していながらジンバブエに勝ったのみのWCお荷物国歌日本
選手の頑張りは勿論だがこれを4年弱で1大会3勝達成させたという事実は尋常な事ではない
今回はこの経験を積んだ選手もおりSRで世界のトップ連中と20弱の試合が出来る実に恵まれた環境にある
これで結果が出せないなんて事はありえへんやろ・・・なぁ?
0666名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sab5-Z4om [182.250.246.209])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:34:24.71ID:+UMZYsBua
>>665
経験はすごいけど素材はさほど変わらないからなあ。
0667名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 494e-9IzV [180.22.127.213])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:48:36.84ID:vyT7CLfq0
サモアからボーナスポイント取って勝利はきついだろうな
0668名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 79b8-fW9q [124.101.79.195])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:13:59.52ID:rAfzSPph0
今の日本代表はエディの頃とそんなに変わらず
強い。
しかし前回ワールドカップでの活躍のおかげで
自国開催の日本代表に対する期待値はものすごく高くなった。その期待に添えられるほどのパフォーマンスが出来るかは疑問。
0669名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbd-tx+y [202.209.152.44])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:18:43.56ID:0x4tSI3DH
ツイッター見てる限り、宮崎ではなかなかいい合宿してるね。
0671名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b347-Hsrc [133.137.191.5])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:16:08.56ID:VGOh5tAI0
J Jになってからの日本人戦力は
具、姫野の2人(流は除く)
エディジャパンにSRの経験積ませて伸びた
新外人はセンター陣とロック陣
0673名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b9b8-qdI9 [220.108.72.12])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:19:58.67ID:K+oH55Ib0
>>663
小藪があの縦縦横という、本当にナショナルチームの戦術か?と耳を疑うスローガンを掲げたんだっけ?
0674名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9348-fW9q [203.140.60.70])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:23:21.27ID:EWQKQhmv0
>>670
南アに勝った日本を弱小国とは見なさないからね
0676名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0bad-zqFf [153.229.245.244])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:55:52.24ID:FTEcpoZe0
エディさん日本にこれるか微妙だぞ
怪我人多数で来月心配だよ
0677名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-fW9q [49.104.37.235])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:57:11.21ID:1QHsWjrdd
競馬で言うと、
単勝100倍だった馬が、
Gワンで5着くらいに好走したため、
次のレースでは単勝10倍切っている、
これが今の日本。
0678名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM0b-BfTX [61.205.83.39])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:30:41.32ID:X0lYu9MIM
>>675
圧倒的に有利なホーム開催と日程。外国出身選手の質と日本人選手の経験。世界一の強化環境。俺も余裕でベスト8行くと思うわ。
0679名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b347-Hsrc [133.137.191.5])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:43:56.58ID:VGOh5tAI0
>>672
具は親が在日?半分日本人の見方でいた

JJになってからの新たな日本人戦力は姫野だけか
伸びてないのが流松田FW1列コンビ
0681名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbd-tx+y [202.209.152.44])
垢版 |
2018/10/17(水) 15:33:34.08ID:0x4tSI3DH
ベスト8って余裕か?
0682名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8941-tx+y [14.3.19.33])
垢版 |
2018/10/17(水) 15:35:22.68ID:ou+x5tAv0
おいら的にはエディ以前は選手自身がどこかでWCでは勝てないんだろなってマインドがあったんだろなって思ってる。
なんで少なくともJKの時に今のマインドがあれば最低カナダには勝っていたかなと。思う。
0684名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sab5-8rwM [182.251.246.45])
垢版 |
2018/10/17(水) 15:58:22.76ID:nTEHdLAZa
>>679
具は両親とも韓国人で韓国生まれでしょ。
親父は80年代アジア最強プロップと言われた韓国代表。
中学で日本に来たはず。
0685名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7bff-7Kxw [111.125.4.124])
垢版 |
2018/10/17(水) 18:31:35.79ID:F4apIllF0
>>675
代表選手をプロテクトして今週のTLの試合には出さない、TLを年内に終わらせてしまうとか
ここまで日本ラグビー界が代表中心のスケジュールにしたことはないな
間違いなく歴代日本代表HCの中で一番恵まれてる強化環境
0687名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8964-tx+y [14.8.38.128])
垢版 |
2018/10/17(水) 19:22:24.29ID:bQwwYjF40
EDもJJもいいコーチだと思うけど
直感的とロジカルで対象的だね
0688名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMf5-tx+y [150.66.95.27])
垢版 |
2018/10/17(水) 20:47:25.63ID:WlNovVbwM
>>685 まあ15の結果と19が日本開催だからTLチームも協力してくれたんだよね。
今が2012とか13だったらTLの協力も限定的だろうに、、
0693名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-F6qv [1.75.243.100])
垢版 |
2018/10/17(水) 22:12:38.92ID:o/EMARxRd
オールブラックス戦の予想
後半ロスタイムの逆転負け 
あわや勝つぐらいの試合をしてくれ
0694名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-Hsrc [49.104.27.253])
垢版 |
2018/10/17(水) 22:13:45.33ID:OUMcGSYTd
やっとクボタ東芝見たが
ヒーファーまだまだ調子戻らないな
それでもマンオブザマッチとってしまうTLレベル
0696名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7952-JlWZ [124.45.21.77])
垢版 |
2018/10/17(水) 22:31:58.57ID:k53zbRlD0
>>694
535でもレスしたが、おまえはクボタvsリコー戦のヒーハー見てから物言えよ
バカのくせになんで勝手に、ヒーハーがMOMとったクボタvs東芝戦みてんの?
0697名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-Hsrc [49.104.27.253])
垢版 |
2018/10/17(水) 22:36:51.03ID:OUMcGSYTd
>>696
直近の試合じゃないのか
また時間作れたら見ておくわ
めんどくさい奴だな
結果書けよヒマ人でたいした仕事もしてないくせに
0698名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7952-JlWZ [124.45.21.77])
垢版 |
2018/10/17(水) 22:40:19.06ID:k53zbRlD0
>>697
ラグビーの話題からそらそうとするあたり
ぶっちゃけクボタvs東芝戦もろくにみてないんだろw
おまえのレスなんてそんなもんだ
0699名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-Hsrc [49.104.27.253])
垢版 |
2018/10/17(水) 22:47:11.19ID:OUMcGSYTd
ゲラード
後半開始キックミスや難度高いキックの精度はまだ戻ってないが
アタックの存在感は大きいな
ロングキックでキック蹴り合いに勝てる
スコットランド戦には絶対必要な戦力
0701名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-Hsrc [49.104.27.253])
垢版 |
2018/10/17(水) 22:50:31.12ID:OUMcGSYTd
相手に絡まれてのハンドリングエラー、味方のミスへのフォローなど
まだ全力出し切ってないプレーに見えるヒーファ
ラックにも入るが、怪我につながるプレーは避けてるのが分かるね
2019SWに合わせて調整中ってとこだね
0703名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8941-gBSZ [14.3.56.59])
垢版 |
2018/10/17(水) 23:16:44.13ID:m/ot1BEi0
若手中心のABはチームとしてのまとまりは薄いが、一人一人の爆発力は凄いと思うね。下手をすれば大量失点しかねない。ただ同様にこちらのペースになれば勝つチャンスもある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています