X



トップページラグビー
1002コメント289KB

第98回全国高等学校ラグビーフットボール大会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/10(月) 22:41:42.12ID:jafj2pT9
各地で予選開催中!
0732名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/07(金) 20:43:44.77ID:DpXdt7w3
ア-クセ-Sx を透明NGすりゃ解決
だが本人か誰かがワッチョイなしでスレ立てる
まぁ他にもキチガイ避けのキーワードあるけどね
0733名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/07(金) 20:53:51.18ID:R6fu/mIA
>>浮くおか730

今年の優勝確率。これまでの実績から客観的にみてこんな感じじゃない?

桐蔭学園:40%
大坂桐蔭:30%
東福岡  :20%
その他  :10%
0734名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/07(金) 20:55:49.30ID:R6fu/mIA
タイプミスった。

>>730

今年の優勝確率。これまでの実績から客観的にみてこんな感じじゃない?

桐蔭学園:40%
大坂桐蔭:30%
東福岡  :20%
その他  :10%
0735名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/07(金) 21:50:54.62ID:sl2oSoMh
地名の勉強してこい。
0736名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/07(金) 22:01:39.27ID:x6FFAVka
いつの間にか優勝オッズの予想に
なってる件

優勝確率を求めた奴、答えた奴
恥を知れ恥を!
0737名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/07(金) 22:03:29.34ID:x6FFAVka
ここは優勝オッズを予想する
ところじゃない。

他でやれ。バカラでもいくらでも
あるだろうが。不謹慎なんだよ!
0738名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/07(金) 23:08:32.74ID:5AfrqJMW
>>737
でも普通に桐蔭学園が優勝候補筆頭だと思うけどな。
0739名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/07(金) 23:23:08.11ID:0z7avCOK
実際にどうなるかはともかく、現時点で予想しろと言われれば
本命桐蔭学園
対抗大阪桐蔭
優勝候補東福岡、天理
ってところだろう
0740名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/07(金) 23:44:31.54ID:mP9p2EQj
>>739
つまらん予想だな
0742名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 00:52:09.04ID:9LOsz/90
俺の予想は大阪桐蔭、桐蔭学園の順番で天理と東
0743名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 01:03:43.92ID:patmQ7jL
ここは予想とか格付けばっかしたがるから駄目なんだよな
弱小校からの未来のトップリーガーになりそうな選手を見いだせる目利きでもいたら尊敬するわ
0744名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 07:35:54.66ID:ISOETLtM
今年の桐蔭では
大コケ桐蔭のあの体圧は
止められないだろう。
それは予選の慶応戦で苦戦して
いた事からも予想出来る。

ただ大コケ桐蔭は器用なチームでは
無いので、揺さぶれば焦って崩れて
大負けする可能性もあるね。

今年の東福岡に至っては論外。
0747名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 11:56:11.38ID:Xc1gxsSi
今年は初優勝が出る
だが今君たちが挙げている名前はみなハズレ
残念だったな!
0748名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 11:58:55.97ID:dTbB9lkd
まあ大阪は、
三校も出れるのが強みだよな
それに今年は、大コケ桐蔭を筆頭に
予選で、前回優勝の大コケ仰星を
コテンパンにボコッた嘲笑学園がいるし
チョウ高もいる。
疲労が蓄積されるトーナメントには
有利だよな!
0749名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 13:14:16.87ID:Vvi6aZRB
土佐塾のスレおもしろすぎ!
決勝で負けた高知中央が腹いせ?に自身のブログでレフェリー批判。土佐塾のスレがその行為を猛烈に非難。すると高知中央はブログ記事削除するとともにお詫び記事掲載。
0751名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 19:04:00.52ID:QJq01Gic
>>750
駄目wって書くならお前が手本見せろってことだろw わざわざお前の言う駄目なスレを見ててw 予想も駄目って 
0752名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 19:13:21.28ID:J0T5Y+4p
草生やして楽しそう
0754名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 10:33:31.40ID:8Pk7S9SR
>>748
たしかに三校でてたら
単純に優勝確率が三倍になるので
有利だよな
0755名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 11:34:06.83ID:jSGHTEbb
よそが3校出ても優勝確率は上がらんでしょ
0756名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 11:56:05.72ID:ZQttYtVX
本命は桐蔭学園 対抗は大阪桐蔭
両雄に続くのが東福岡と天理

Aシード決めるのに議題に上がらなかったところは
強豪かもしれないが少なくとも優勝候補とは言えないだろう
ま、大会始まってみないと格付も変えようがないけどな
0757名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 11:57:30.22ID:SarY+KN9
2回戦で大痛まいちょるを
大いに痛めつけてあげたいですねwwwwwwwwwwwwwwww
0758名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 12:14:11.18ID:8Pk7S9SR
東福岡や天理が優勝する事は100%無い!

というのは、チームの性格上、桐蔭学園
がコケる事は無いので、コケるとしたら
真打、大阪桐蔭だろう!
つまり優勝の行方は、
優勝候補筆頭の大阪桐蔭次第という事だね!
0759名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 13:21:31.72ID:61nlbHUS
去年、こけたよ。
0760名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 13:37:29.52ID:Bbyiwx6X
>>759
たしかに去年の優勝候補だった東福岡は大コケしたな
0761名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 13:39:39.44ID:8Pk7S9SR
去年は勝者無しだよ
0763名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 15:43:42.03ID:xYGAWOQd
大阪がほんとに戦力を一強に集めたとしたら恐ろしいけどな
ほんとに東福岡にみたいに一極集中にしてしまったら高校ラグビーがほんと
つまらんものになってしまうぞ
10年で8年ぐらいは大阪が優勝に成ってしまう可能性があるだろ
ほんとに良いときの東福岡が勝てるかどうかってぐらいで
まあ実際は一極集中なんてならんわけだけどな
それだけの人材がいる間はないわな
0765名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 16:25:37.26ID:KZ5IiUto
>>763
東福岡は県内の有力選手が一極集中しているわけではない
良い素材の選手は他の高校にもたくさんいるが、東の育成術が突出しているだけ
他の高校の素質のある選手を東に集中させたら毎年全国制覇するよ
0766名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 17:04:24.56ID:kke6EN/A
東福岡はサッカー部のやつらを3年鍛えてデブ化させたほうが強い
部員350人いるからな
0767名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 17:59:15.86ID:8Pk7S9SR
なんだかんだ言ってもヒガシは
谷間でもAシードだしな!
0768名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 18:00:41.55ID:3EdVME69
福岡県は、修猷館、筑紫、東筑など公立の進学校が東に次ぐ強豪校だ
これらの高校が出場しても全国で1〜2回戦程度は勝ち抜ける実力がある
ただ、私立みたいに有力選手を集められないことや練習時間の制約、
練習設備等の環境面などは私立の強豪校には遠く及ばない
これらの高校の有力選手が東に来ればもっと凄い選手になれるんだ
関西みたいにラグビーだけやってりゃいいってもんじゃないんだよw
0769名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 18:03:20.10ID:7rfq/Byj
↑今の福岡の2位以下が
花園で2回戦勝てるわけ
なかろうが
くじ運に恵まれまくらないとダメですわ
0770名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 18:08:59.86ID:GateN17f
>>757
桐蔭爺さん元気だね
0771名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 18:43:51.60ID:UtRuxJww
2018/12/09
練習試合
大阪朝鮮vs 尾道
35 - 12
0772名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 19:24:58.99ID:GoakD+h9
>>767
同じ谷間でも
予選でコテンパンになるトコもあるからな

やはり谷間なら谷間の中で最高の結果を残す!
それが藤田監督率いる東福岡の強さなんだな!
0773名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 19:27:59.96ID:fuFFzgow
>>768
福岡の2番手が大阪の5番手以下にこの結果。
筑紫 0-50 大産大附
東海大福岡 0-54 関大北陽
0774名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 20:22:30.04ID:kjQcifGC
大阪5番手クラスなら無印相手の2回戦勝てるやろな
0775名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 20:35:50.49ID:FXBvlJD5
練習試合 12/9
常翔学園vs桐蔭学園
21 - 51
0776名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 21:25:27.65ID:Bbyiwx6X
>>772
予選のレベルが違うわな
0778名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 21:55:02.53ID:4HmTKTUK
>>777
ど素人の考えならそうかもな。
お前、常翔の歴史や伝統知ってるか?

ヒントを与えてやる
数々の名選手を排出してる事だ

せいぜい足りない頭で考えとけ

あとな、大会が始まればお前ら用無しな
野球でいうストーブリーグの盛り上げヨロシクな。
0779名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 22:04:16.44ID:vDaBC5yk
>>777
仰星に勝って、自信過剰にならないようにしたんじゃないの。
0780名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 22:07:32.60ID:m/LFxrkj
今年の常翔ならこんなもんやろう
0782名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 22:29:01.42ID:4HmTKTUK
>>781
ほぼ予想通りの答えありがとな。
ストーブリーグを盛り上げてくれな!
0784名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 23:53:10.90ID:7rfq/Byj
>>781
俺はアンチ常翔だが
お前みたいなゴミがラグビー
語るなやカス
0786名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 03:18:16.97ID:FBNTGFyK
不思議と福岡の中学生で日本代表になるような選手は公立進学校に行くことが多いよね
代表主将の八幡高校の箕内に始まり、現代表では小倉高校の山田、福岡高校の福岡
東筑高校の中野もセブンス代表
五郎丸や布巻みたいに私立の東福岡や佐賀工業に行く選手もいるけど日本代表レベルは公立出身の方が多いと思う
0787名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 05:46:19.21ID:0D3WMZJp
>>786
佐賀工業も公立な
0789名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 08:40:43.15ID:rPYTFTV6
>>749
あそこは大会中以外は高知中央スレやからな
0790名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 11:05:47.67ID:MvePrtiO
>>775
桐蔭学園からよく3トライとれたな
ま、こんなもんじゃねえの?
今年の仰星に勝てたのは騒ぐほどの事ではない

Aシードにはもちろん敵わないし
Bシード勢の中でも中位ってのが本来の実力だろ
0791名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 11:34:36.10ID:o3sYbiCy
>>790
常翔は単に桐蔭やヒガシに弱いだけだと思うよ!

元々は、そんなに力の差はないんだから
もっとウマく戦えばいいだけの事で
それが出来ないから毎回フルボッコになる。
まあ弱い相手はフルボッコにしてるがw
0792名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 12:44:24.54ID:ddPNWa3v
>>775
桐蔭学園は優勝候補筆頭なんだから当然の結果じゃね?むしろ桐蔭からよく3トライも取れたと思うぞ。
0793名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 14:02:27.55ID:IoAAL4kF
って言うか、バスで日帰り遠征なんだから勝敗や内容なんて二の次だろうな。
選抜もサニックスも出場していない常翔からすれば、選抜優勝で優勝候補最右翼の相手を肌で感じるのが目的じゃねぇ?
試合内容や結果を度外視しても、桐蔭と戦うことで自分達の立ち位置が大体の感覚でわかるわけだから。
0794名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 14:12:47.24ID:o3sYbiCy
そうそうw
常翔学苑なんて優勝5回してるけど
強豪が谷間の時に運良く出来ただけで
元々はザコだし、しょうがないよw
0795名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 14:19:54.59ID:TRuBWxwf
>>794
同感だ!
東福岡にボコられた時、
福岡地区予選並みの負けっぷり
だったからなw
0796名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 14:45:59.76ID:mIKd9jft
>>794>>795
お前らラグビーやったことないだろ
匿名のこんなところで他所をバカに
するしか楽しみのないカス共が
伝統校バカにしてんじゃねーよ
アラなんて探せば東だろうが桐蔭学園だろうが
なんぼでもでてくるわ
カス
0797名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 16:05:53.51ID:o3sYbiCy
>>775
普通だったら
常翔相手に50点とったら相当つよい!
になるんだけど・・・
常翔は自分より少し強い相手でも
強ければフルボッコになるからあまり参考にならない。
大阪代表ということもあり神奈川とは、素材的にはそう変わらないのにね。
0798名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 16:20:36.11ID:mIKd9jft
↑今回の遠征は神奈川まで日帰りだし
誰かも言ってるように勝敗より桐蔭の胸を
借りに行ったんだろう
常翔は今も組織より個を重視してるから
きっちりシステムでくる相手には弱い
毎年選手は良いの揃ってるのにもったいない
と思うけど方針が型にはめない自由なラグビー
だから仕方ない
だから昔から強いけど脆いのも伝統
0800名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 17:52:05.96ID:8HNncX0N
こりゃ今年も東福岡の優勝だね
0801名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 18:13:02.14ID:qC3/K+Ch
舞鶴って最近はそんなに強いチームじゃないだろ
0802名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 18:27:27.87ID:dy8JM5Lk
12/9(日)練習試合
桐蔭学園51-21常翔学園

日帰りだろうが何だろうが常翔にとって
この時期に絶望的な力量差 お手上げ

桐蔭は桐蔭で3トライもとられてしまい
藤原にカミナリ落とされたんじゃね?
0803名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 18:36:18.05ID:Zb8zgDkD
今年の常翔ってBシードの中ぐらいの力しか無いのに
近畿では天理、報徳の次ぐらいの力量だから頑張った方やろう
0804名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 18:38:01.38ID:ddPNWa3v
>>802
大阪桐蔭ですら桐蔭学園に勝てないのに常翔が勝てるわけないやん。
0806名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 19:06:30.11ID:mIKd9jft
>>805
去年と同じで桐蔭学園の1強て
去年桐蔭学園、優勝したのか?
妄想はよそでやりなさい
毎年Aシードもらってるくせに
何回優勝してるんだ?
教えてくれや
0807名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 19:13:43.14ID:58lH0WFa
>>805

10/21 練習試合 天理A 54 vs 22 常翔A

だよ 互角ではない様に思える
0808名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 19:16:10.19ID:eKa3l1vw
番狂わせ試合はありますか?
0809名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 19:40:21.41ID:ewB5pRKg
福岡県の高校ラグビーは文武両道が基本であり伝統だ
頭は空っぽでもラグビーさえ出来ればOKの関西の諸君が羨ましいよ
0810名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 19:47:16.82ID:FsWt8PuS
東の偏差値は大阪桐蔭・仰星・常翔よりも
下なのだが・・・。
0811名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 19:56:40.69ID:rvRhno5D
>>806
> 匿名のこんなところで他所をバカに
するしか楽しみのないカス共が

↑こんなこと言っておいて自分が同じ土俵に乗ってるよ
0813名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 20:15:35.85ID:Ro9Hd8At
常翔はSHの彼が復帰してからの超高速ラグビーは抜群 ただ、ブレイクダウンとディフェンスが課題かな 彼は素晴らしいね 過去、直前の練試で大敗しても花園では接戦したり逆転した例もあるから頑張って欲しいね

個人的には天理との超高速ラグビー対決を観てみたい
0814名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 20:24:09.09ID:o3sYbiCy
>>804
大阪桐蔭ですら・・・
という表現には違和感が・・・

大阪桐蔭と言えば既に何度も優勝しててもいいくらいの
実力を有していながら何一つ結果を残せない不思議なチーム!
つい最近もあれだけの戦力を有しながら大コケしたばかりw

しかし、今年は話が違うイメージ。
FWからBKまで、ずらりと巨漢をそろえ
平均体重も大学生並みに加え動きも俊敏、まさに非の打ちどころが
無いほどの圧巻の陣容である。
ただ、メンタル面での弱みが克服されているのかいないのかが心配なところ!
0815名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 20:25:02.90ID:jV4cVAC7
>>806
まあ今年は選抜でも大坂桐蔭は桐蔭学園にボコられているので今のところは桐蔭学園の一強で間違いない。今年の花園でどうなるかは知らんが。
0816名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 20:26:55.51ID:x2eJrV+5
>>812
東Bシードの柏にも競り負け、ノーシードの尾道になんとか勝ち、愛知県の決勝でさえ先制される春日丘

そこが天理に競り勝つ?天理信者ではないけど、いくらなんでもそれはないと思う
春日丘が天理に勝つとしたら天理のミス連発の自滅くらいでしょ
0817名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 20:31:24.43ID:TRuBWxwf
>>814
5年前のあの準決勝、
あれは凄かったね。
何で優勝候補筆頭が
3番手にフルボッコになるんだかw
あれはワロタw
0818名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 20:38:49.60ID:ewB5pRKg
>>810
東以外のこと言ってんだよ
筑紫、修猷館、東筑、福岡なんてのは関西のラグビーバカでは到底
入ることの出来ない進学名門校だ
0820名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 21:03:35.79ID:0D3WMZJp
>>818
文武両道では無く文だけ
その文も都内の進学校にはかなり劣る
0822名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/11(火) 06:17:14.96ID:37JoPmW0
>>815
キミは完全な思い違いをしているな(笑)
本来なら、実力的からしてセブンズも選抜も
大サカ桐蔭が制してなきゃならないんだけどな
って言うか、未だに選抜優勝1回だけというのが笑止に値するw
0823名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/11(火) 07:40:30.40ID:53t6YuMO
>>818
筑紫が名門進学校?
小倉の間違いか?
0824名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/11(火) 07:45:15.35ID:4dptoJIZ
筑紫はそれ程頭良くないですね
しかし大阪2番手に比べたら
殿様バッタと便所コオロギくらい
の差はありますよ(笑)
0825名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/11(火) 07:52:38.59ID:o4yfrVw/
ラグビーの実力派それ以上に開いてるけどなw
0826名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/11(火) 08:19:01.09ID:PKO3zmzd
>>823
付設・修猷・ガオカ・福高・明善までだろな。東筑がそこに入るかどうか
0827名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/11(火) 08:55:47.10ID:4dptoJIZ
ラグビーと無関係な話は気がひけるが
東筑は入るだろ?小倉は若干劣るだろうがね。
0828名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/11(火) 09:07:22.08ID:FNGItRHW
薩長土肥(佐賀工業、鹿児島実業、土佐塾、高知中央)の4県ラグビーで交流
0829名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/11(火) 15:17:46.11ID:0i57R2OC
>>828
佐賀工がまた大量点の練習をするんですかい
0831名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/11(火) 19:11:00.22ID:JAJOGoA6
>>828
大津緑洋ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況