X



トップページラグビー
1002コメント289KB

第98回全国高等学校ラグビーフットボール大会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/10(月) 22:41:42.12ID:jafj2pT9
各地で予選開催中!
0599名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 00:16:20.30ID:EUJEwPf5
>>597
あ、東福岡に早々に桐蔭負けて欲しいと思ったので汗
0600名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 00:38:26.07ID:yqos1aNV
天候は言い訳にはならんが晴れたら東福岡vs両桐蔭は互角と思うよ
ただ今年の東福岡はベスト8で消える可能性もあるわな
雨でも降った日にゃ…
なんだかんだ東福岡の展開ラグビーは見てて痛快
0601名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 00:54:17.61ID:aXromJyo
>>598
チョンコ予想w
0602名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 04:58:06.68ID:RbYXYUgm
>>590
なぜ大阪朝鮮高校がノーシードになったのか不思議で仕方ないですね!報徳学園高校、最悪か組み合わせですね!
0603名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 05:11:06.02ID:JAwofGYF
しかし東の組み合わせは毎年仕込みがあるんじゃ無いかと
思ってしまう程いいな〜。
0604名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 06:12:40.51ID:vuYAJgwG
>>602
近畿大会一回戦負けだから強くてもシードされる事ないと思うよ
最近シード校の脅威だった報徳がシードされたら逆の立場になったな
0605名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 08:02:16.51ID:t9zRPB/t
マンネリ化は否めない
ワ杯日本開催後の惰性な楕円球の行方
100回記念大会後のテコ入れも無さげ
マニア除き魅力無い組み合わせが大半の1回戦、近年は2回戦もその傾向大
0606名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 10:41:29.18ID:KjzYBGhu
仙台育英と京都成章が好カードというニュースが流れているが
昨年常翔学園と対戦した時も同じ事言われていたよな。
夢見てんのか?時代錯誤で不勉強な奴が記事書いているとしか思えないわ。
黒沢尻工に相手にならず秋田中央以下、選抜・7人制ともまぁダメダメだった。

昨年の花園
●15−61常翔学園
今年の選抜
●10−68尾道
● 0ー66茗溪学園
●10−46中部大春日丘
京都成章との勝負も一方的になること間違いなし
0607名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 10:55:49.65ID:KjzYBGhu
>>590
 天理70 中部大学春日丘30
 桐蔭学園98 石見智翠館1 尾道1
 長崎北陽台60 茗溪学園40

春日丘は強いが天理も強い
3回戦なら天理ラグビーは驚異 その後はトーンダウンしそうだが

桐蔭学園に2回戦で対戦する相手に勝ち目は万に一つもない
3回戦で対戦する相手は1校、そこが激戦になろうが関係ない
寧ろ勝ち抜くのがどこかの方が楽しめる 桐蔭相手では無理

長崎北陽台がやや有利と見る
0608名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 10:56:43.59ID:Dp0eQr9K
報徳が一番きつい枠に入ったな
0609名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 10:59:53.89ID:I6Ym2Pom
>>606
私も不勉強で時代遅れの1人なんですが
日川vs大阪朝鮮、本郷vs尾道、大分舞鶴vs深谷、秋田中央vs石見智翠館なんかは一回戦の中では好カードという印象があるのですがいかがでしょうか?
0610名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 12:07:13.70ID:Dp0eQr9K
この中で朝鮮と石見の力は抜けてるんじゃないか
0611名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 12:14:20.14ID:KjzYBGhu
参考までに菅平合宿の戦績
桐蔭学園 31-14 常翔学園
東福岡高 37-31 常翔学園
常翔学園 24-14 流経大柏
0612名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 12:23:42.21ID:KjzYBGhu
>>609
日川は大阪朝鮮相手では厳しいでしょうね
日川も往年の力量が発揮されていない感じだし・・・

他の3試合は1回戦レベル的には好カードで間違いなし
石見×秋田 尾道×本郷 ここは本当に勝ち抜くのに力使うね
石見と尾道が優位とみられるけど絶対的ではないからね

ここ勝ち抜いて疲労困憊で桐蔭学園ってのは酷だろうね
0613名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 12:37:57.34ID:ZFpZ49FD
>>598
準々決勝の相手としては、長崎が一番人気だな。
まあベスト8に残る可能性は50%も無いが。
0615名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 13:23:06.47ID:uj9uQ+na
成章目線で言うと、京都工学院や同志社と仙台育英だったら、明らかに仙台育英の方が強いかな?今年に限っては❗
近畿大会でフルボッコ喰らわされた報徳学園と二回戦で当たる佐賀工業とでは、僅かながら報徳学園の方が強いかな? でも、報徳学園と流通経大柏だったら、明らかに柏の方が強いなあ‼️

今年の成章は、このブロックだと、ベスト16かな

もちろん頑張れば、ベスト8もあり得るし、一つ間違ったら一回戦負けもあり得る。
0616名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 14:24:53.46ID:9CJcnAn4
去年の成章より今年の成章の方が、今の状態はいいと思う。去年の成章は春は強かったが、
夏以降失速した。逆に今年の成章は春は弱かったが、今は春よりは強くなっている。

府予選も去年の決勝はショボい試合をしていたが、今年は圧勝で(ここ数年の府大会の成章の
試合内容では)今年が一番充実した府大会の試合内容だった。

過去にノーシードから「花園4強」まで進出したことが2回あるし、現チームは高校日本代表2次
候補も4人いるし、これからいくつかの課題を修正出来れば手強くなる。
0617名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 15:46:16.76ID:sZ8SUf8d
東福岡のゾーンw

3回戦までヌルヌルB8になって突然厳しい試合になって負けるパターンやな
0618名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 15:59:36.38ID:q4j3X2Fl
明治の肩書組入部者数

2011年    13名   
候補 牛原 寺田 平井 圓井 山下 岩井 水野 堀米       
高校代表 松波 勝木 大椙 村島 村井

2012年    14名
候補 斉藤 田中 田村 塚田 塚原 村岡 安永 
高校代表 東 植木 上田 紀伊 小林 須藤 中村        

2013年    10名
候補   岸、中島、近藤、尾上、葛野、兵頭、末廣
高校代表 田中、桶谷、成田                   

2014年    11名
候補 佐藤 澤田 古田 前田 渡部 鶴田 三股
高校代表(U20) 堀米 古川 朴 梶村             

2015年    14名
候補 斉藤 田代 井上 朝長 中尾 福田 松尾 忽那 渡邉 宮嵜 石井
高校代表(U20) 祝原 外岡 舟橋 

2016年    17名
候補 新妻 笹川 武井 熊田 坂本 佐藤 辻 坂 射場 廣渡 山崎 成田 
代表 安 松岡 石井 矢野 山村

2017年    17名
候補 藤 三好 中辻 繁松 山本 梅川 小幡 石川 ウィリアムズ 久保
代表 遠藤 高橋 箸本 森 山沢 斉藤 猿田

2018年    13名
候補 江藤 大石 尾関 加藤 高比良 竹ノ内 田森 福田 松本
代表 山本 飯沼 児玉 雲山
0619名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 16:00:30.38ID:Ul8qshD7
>>617

準々決勝は大阪桐蔭がええかも

桐蔭は相手がBレベルと連続やし、疲れてそう
0620名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 16:30:03.86ID:RbYXYUgm
>>608
報徳学園高校は花園で18年ぶりの初戦敗退の危機だな!大阪朝鮮高校の術中にはまり、最後に意地のトライだな!
0621名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 16:47:43.16ID:JcAUH7Nw
>>616
それはない
去年の同時期と比較しても去年のほうが明らかに強い
春より伸びて今年の
伏見に39点はあまりに物足りない
0622名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 16:57:31.70ID:Dp0eQr9K

同感です
0623名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 17:14:20.45ID:sx9y64pF
花園には魔物が住んどるで。
今年は、Bシード校の優勝やで。
0624名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 17:20:00.21ID:o+OzDkEu
個人的には、成章が報徳に近畿大会のリベンジして欲しいのが(ベスト8以降)、今年の報徳、本当に強いみたいだからね。
0625名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 17:20:43.58ID:PI3bagUE
今年は春日丘が強いわ
0626名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 17:32:03.05ID:9VtC2Bv9
春日丘も天理もかなり強いと思うな
個人的にシード対決で一番ハイレベル
0627名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 18:23:35.95ID:PI3bagUE
今年の冬の春日丘は強いよ
平均95sのFW陣に日本代表候補を7人も揃えるタレント軍団
東福岡、大阪桐蔭、桐蔭学園以外には負けないよ
0628名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 18:28:28.72ID:BXx78vlJ
>>602
近畿1回戦負けで先行されず。
天理に勝った報徳が近畿準優勝で選抜で天理にリベンジされるも
選考。
しかし、報徳も県大会見てたら15人中3年6人あとは1,2年の
来年以降のチーム。
しかし、大阪予選見た限り朝高には負けんやろ。
0629名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 18:33:09.04ID:Ul8qshD7
>>627

天理には勝てんよ。国体で東福岡を倒した御所を余裕で倒したし
0630名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 19:11:38.72ID:N3Ska04I
Bシードでは北陽台>天理>柏>春日の順やろな
夏以降の伸びが全然違う
0631名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 19:21:45.20ID:o/EvDzt7
今年は、大サカの桐蔭一択!
あまりにも大会レベルが低すぎる!

ヒガシなんてリザーブもダメみたいだしな!
0632名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 19:29:53.57ID:iIYfRmf2
大阪桐蔭は未だ優勝無し
桐蔭学園はスーパーチームで引き分け一度
優勝の壁を破るのは簡単じゃないぜ
0633名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 19:33:49.54ID:Aq/zgI4o
しかしきな臭い抽選だな。ヒガシと大阪桐蔭で四国分け合うとか有り得るか?
0634名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 19:37:54.54ID:FpiNRBNt
初戦は大痛まいちょるかwwwwwww
伝統校の胸を借りもとい転倒校の胸を刈って刈ってえぐり取って勢いをつけたいね!wwwwwww
0635名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 19:40:19.26ID:fRuEGA4G
>>630
北陽台下げはやめてくださいw
0636名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 20:09:41.28ID:Xuhkz70y
智翠館と尾道はどっちに軍配挙がるんやろ?
0637名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 21:43:25.10ID:ROIxS/nV
>>626
シード対決になるかわからないけど、柏と佐賀工のほうがハイレベルじゃない?

>>627
ラグビーは代表候補の人数だけでするものじゃない
選抜で柏にも負けた春日丘がAシード以外に負けないはさすがに言い過ぎ
>>629の言う通り、今回Aシードになった東福岡に勝った御所実に勝ってきた天理のほうが強い
0638名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 21:56:50.20ID:OmFTWbVD
↑東より天理応援するけど
勝負はそんな単純なものじゃない
力が拮抗すればするほど試合に流れ
運、不運によっても変わってくるよ
0639名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 22:01:17.44ID:vuYAJgwG
>>637
春日丘はBシードの上位では無い
ノーシード大阪朝鮮、京都成章には負けるレベル
昨年同様にノーシード校のカモ
0640名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 22:04:38.56ID:ZFpZ49FD
そろそろ、長崎と韓川の基地外が湧いてくる頃?
0641名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 22:34:21.75ID:ROIxS/nV
>>638
そもそも天理と春日丘がそこまで拮抗してるとは思えないけど。
東のBシードでは上位のほうかもしれないけど、西のBシードでは下位か、ノーシードにも劣るのでは。
天理は春日丘には10点差以上つけて勝たないとベスト8止まりの可能性もあるかな。

>>639
京都成章や大阪朝鮮と比べたら落ちるかもしれないけど、今回春日丘が対戦するノーシードのどちらかには勝てるように思う。
0642名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 23:39:37.50ID:8z2A4Q6u
春日は代表候補沢山いても結局個人が強いだけだからね
組織的成熟がないから本当に強い「チーム」には勝てない
0643名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 00:11:20.78ID:g2/M7Eo5
>>611
菅平の常翔はゲームメイクの要の
ハーフが復帰してなかった。
彼は去年は行き過ぎて、足ひっぱてた
けど、復帰後見違えるほど良くなった。
彼と石田、どちらが欠けても
別のチームになってしまう
0645名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 00:35:05.15ID:lTcuKvei
今年の春日丘は楽しみ
天理がどこまで耐えられるか見物だね
0646名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 07:39:30.18ID:KxYQCxAW
>>644
惨殺される前に深谷に負けて逃げるかい?wwwwwww
0647名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 08:16:56.78ID:XXLo7+s4
サイズ、身体能力は
大サカ桐蔭がず抜けてる
まさに優勝候補筆頭
それは地区予選の勝ち上がり
をみれば一目瞭然だな
あーこれだけ強いと
逆につまらんね!
0648名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 09:27:44.08ID:XXLo7+s4
こんなゴリラ🦍ばかり集めて
何が楽しいいの?
大サカ桐蔭が優勝してしまったら
面白無いじゃん^_^
0649名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 21:39:07.67ID:yPjt9+0u
そのまんま東福岡
0650名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 23:22:23.76ID:54D+LjK5
大痛まいちょるは慶応坊やとか東海大相模より弱いね wwwwwww
桐蔭二軍と良い勝負だろwwwwwww
0652名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 10:26:10.49ID:fVvXGQza
直近練習試合速報
常翔A53ー10成章A
0653名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 12:40:49.12ID:WYqZn8Zt
まあ春の選抜に続いて今年の優勝は普通に桐蔭学園だろうな。
0654名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 12:58:28.46ID:fVvXGQza
↑大阪桐蔭、桐蔭学園
どちらもチャンス大
だろうな
0655名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 13:04:14.73ID:JNRAVWrJ
しかし動画見たが
大コケ桐蔭全スタメン平均体重
95kgぐらいあるんちゃうか?
あれで負けたら逆に恥
選抜負けたんやろw

なんで
0656名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 14:51:01.92ID:ofVS7/MD
早実ってどれくらいのレベル?
例年の久我山くらいはあるのか
久しぶりの東京代表って事でイマイチ分かりにくい
0657名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 15:56:58.24ID:hbtrfQQ9
>>652
OB用のFB情報を流すなよ(笑)
0659名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 17:23:22.80ID:6RLDs19p
練習試合ほど
あてにならんもんはない
0660名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 17:24:56.59ID:6RLDs19p
JAPAN候補数

11名 東福岡
8名 桐蔭学園
8名 大阪桐蔭
7名 中部大春日丘
5名 流経大柏
5名 石見智翠館
4名 京都成章
3名 天理
3名 報徳学園
3名 長崎北陽台
3名 深谷
0661名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 17:49:16.67ID:+bxTgjd8
>>659
そんな冷めた目で見たってつまらないしそれならJAPAN候補数も同じこと
練習試合で勝った、惜しかったなんて情報があれば試合前のワクワク感が違う
0662名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 18:20:48.79ID:811jPsk6
>>656
流刑に惨敗して終わりだろwww
0663名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 18:26:09.02ID:lb6GE52Y
>>656
少なくとも大阪桐蔭よりは強そう
0664名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 18:28:46.12ID:4kXRT0lr
↑妄想激しいなww
0665名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 18:50:32.93ID:JNRAVWrJ
>>663
大コケ桐蔭は、正にそう。
体格のみに頼ったイノシシラグビー!
それを可能にしたのは大坂という
恵まれたラグビー畑があればこそ!
それが無ければ単なる雑魚さ!
0666名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 19:23:24.68ID:wXcwlreJ
韓メ川桐蔭が体格のみに頼ったイノシシラグビーで
大阪桐蔭に負けて悪態をついていたのが
前大会だったな・・・。
0667名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 19:37:34.63ID:feogsxfw
>>664
麻草狂いの茨城の彼
0668名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 19:38:34.08ID:qv/WO+ai
>>660
天理のほうが石見智翠館や京都成章より代表候補人数は少ないけど、少ないほうがシードになる
これだけ見ても代表候補の数だけがチームの強さじゃないことは間違いない
0669名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 20:39:38.78ID:4kXRT0lr
>>665
じゃお前の一押しはどこなんだ?
オオコケと言えば去年の東のほうが
よっぽどオオコケだろがキャプテンが
圧倒的強さで優勝とかほざいて選抜予選敗退の
仰星にひねられてたぞ
0671名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 20:47:47.10ID:uBnnBfr2
天理教信者は久々の出場で鼻息荒いが3回戦でサヨナラだろうなw
0672名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 20:59:50.64ID:/l85kBrz
天理が三回戦で負けるわけないだろw
ベスト8確定してるよ
0673名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 05:45:52.45ID:fN5t0Pyn
>>669
あれは雨。

毎回思うけど
大コケ桐蔭ってあの面子で
ノンタイトルなのが不思議なのだが?
費用対効果で言えば
毎回コケてるようなモンやろw
0674名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 08:26:33.86ID:9iuGqde9
↑雨?
笑わせるなよ
他高を散々バカにして
雨が〜てか?
小学生?
おうちで勉強してなさい
0675名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 08:47:34.68ID:itOXfMgx
大坂桐蔭と言えば大コケのイメージが
定着しているのだが
今年は、代表候補筆頭の8人を
要し、後はどう優勝するかやな!
今年は優勝するしないじゃなく
どう優勝するか!それぐらいの面子!
0676名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 09:08:07.39ID:lorUa7t1
どんな面子?
0677名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 09:16:42.86ID:itOXfMgx
優勝は確実、
あとはどう優勝するか!
と言われていた中で
フルボッコで負けたのが
5年前の93回大会だったんだよねw
0678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 09:17:19.49ID:OLeV+vJv
>>675
じゃあ何で選抜は桐蔭学園にボコられたの?
0679名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 09:36:59.77ID:uWX5B/py
>>678
メンタル面の弱さが出たのではないだろうか!
大阪桐蔭はメンタルの弱さに定評があるからね。

だが実力は圧倒的、今回もその実力を7割でも出せば
優勝だろう!!ねw
0680名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 09:52:01.86ID:itOXfMgx
>>679
メンタルかあ〜
0681名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 12:24:30.93ID:OLeV+vJv
>>679
それって、ただ弱いから負けただけだと思うぞ。
0682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 13:03:33.96ID:JNzXztPD
>>671
アホそうやなこいつ。
0684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 14:36:02.41ID:Sq+9Kjxx
約束された東福岡の優勝
0686名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 14:52:34.14ID:itOXfMgx
>>681
まあまあw
総合的に見て弱いで
いいじゃないか笑
弱さの中身は別にしてな笑
0687名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 15:07:40.97ID:AR3wYLo+
ノーシード爆弾は尾道だろ。石見にも成章にも勝ってるし
0688名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 15:08:54.28ID:uWX5B/py
>>686
いやいや、弱さの中身が一番重要だろ!

じゃあ何で、選抜を圧倒的に制した優勝候補筆頭が
花園で3番手にフルボッコになるんだよ!!
どう考えても可笑しいだろっ!
0690名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 18:05:28.06ID:VpRGifbt
>>682
天理教信者乙w
0691名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 18:07:02.45ID:VpRGifbt
>>685
君も信者かな?w
0692名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 18:22:27.78ID:H+h+Rm/u
>>689
こうゆうの止めようよ
実名で投稿したら
自分を汚してると解るだろ
隠れても存在は一瞬たりとも
騙せないよ
0693名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 20:42:08.30ID:mlB0bq0n
>>687
尾道って石見には勝ったけど、成章に勝ったっけ?
尾道がノーシード爆弾足りえるのは同意だが、入った枠が悪いかと
桐蔭以外の東のシードなら撃破する可能性は高いと見るが
少なくとも春日とは互角で、選抜もキックミスさえなければ尾道がベスト8だったしな
0694名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 21:14:47.03ID:/wlBY4Qo
過去に、昨年度のAシードが翌年はノーシードでの出場、という例はありましたかな?
0695名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 22:02:27.27ID:wctjPYzR
>>694
2011年度、91回大会で国学院栃木がAシード
結果、ベスト8 (12-24 仰星)

翌2012年度、92回大会に出場するもノーシード
結果、2回戦敗退(0-17 尾道)
0696名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 22:07:25.21ID:SVjsyzAe
國栃は若狭東に勝ったら、航空石川かぁ。2年前の抽選負けの借りを返すチャンスだね。
0697名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 23:25:36.51ID:1tLO1YDB
今年の優勝候補は大阪桐蔭と見てます。昨年から出場している大神FL奥井君に加え、SOの高本君などタレント揃い。
全国選抜で敗北を喫している桐蔭学園や7s優勝している流経大柏などと異なりタイトルは獲得していないがタイトル獲得チームと匹敵する実力はあると思います。
花園がますます楽しみですね。
0698名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/05(水) 23:40:15.68ID:ybK9zDAl
仙台育英は宿舎でいきり倒してるから嫌い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況