X



トップページラグビー
1002コメント289KB

第98回全国高等学校ラグビーフットボール大会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/10(月) 22:41:42.12ID:jafj2pT9
各地で予選開催中!
0372名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/24(土) 23:58:41.13ID:3zF7AVGZ
>>371
アスペっていうのは>>362に対してで、書く必要がない=間違ってるっていう意味で行間読めてない事に対するレスな
ヤバイのはそっちだよ、てかあんた誰?>>360と同一人物なのかただの横槍なのかわからんわ
とにかく俺はシード選考に練習試合は関係ないことを指摘したまで
0373名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 00:02:36.24ID:uvFf0/3I
しょーもない喧嘩してんな。
練試のとこ訂正したら済む話やん。
0374名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 00:04:39.91ID:FyfbgajK
>>372
ふ〜ん
横槍とか関係ないと思うけどね。
本題に入れないね。時間の無駄だった。

とにかく情報提供してくれる人に批判するなら代替案出せよ。出来ならなら批判だけするな。俺の言いたいのはそれだけ。
もうレスはしない。時間の無駄だった。
0375名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 00:27:30.26ID:uydutc4b
>>374
批判とか代替案とか意味わからん事言ってるけど最低限話理解してからレスしろよ
こっちこそ時間の無駄だわ
0376名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 02:29:01.26ID:pO6Kitl4
>>359
日本一部員多いんだから当たり前
全員素人でも130人の部員で指導者まともならBシードまでは余裕で持ってこれる
ロシアのラグビー代表なんて28歳から始めてレギュラーの奴がいるんだぜ
こんな雑魚スポーツあるかよ
0377名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 02:59:42.39ID:QfFTS4l9
地域性考慮ってのがおかしい
0378名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 07:37:59.72ID:kfyM6zuH
長崎南山 元気ないな^_^
昔は啓光キラーとして
名を馳せたものだが・・・
0379名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 07:42:10.76ID:ShTX7Bq9
決勝であんな大差で負けるとは思わなかった
てか北陽台結構強いな、代表候補も3人いるし
0380名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 07:58:58.53ID:kfyM6zuH
九州はまだまだ県立高のが強いなぁ
東海も筑紫に勝てないしなw
ただ東福岡だけは別次元!
0381名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 09:30:22.84ID:CsrcbAUE
仮想

今年の東福岡と去年の京都成章とでは、どちらの方が強いと思いますか?
0382名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 09:47:46.76ID:OY9jjYQL
>>381
東福岡高校の総合力のほうが高いと思うが、ノーシード爆弾になった場合の京都成章高校は脅威でたまらない。
0383名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 10:15:15.73ID:tPm6vPbM
結局東福岡の優勝か
0384名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 10:44:56.76ID:5r8b/8gZ
北陽台は夏からかなり伸びてるようだし
優勝の可能性まであるな
代表候補だけじゃなく総合的に強い
0385名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 10:54:02.03ID:5r8b/8gZ
大阪桐蔭、東福岡、天理、常翔、北陽台はシード確定
京都、報徳、石見から残り2校
0386名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 11:16:14.47ID:t5KjZPIK
シード選考の件
東西や地域性忖度無しでなら
関東勢、近畿勢と東福岡だけになる
0387名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 11:35:36.40ID:OY9jjYQL
>>385
シード漏れは報徳学園高校だな。
0388名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 11:41:15.34ID:BexCa3Y0
シードは春日丘
0389名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 11:41:18.90ID:5r8b/8gZ
>>386
年度によっては関東全滅もありそうだ
基本的に東日本は数合わせ
0390名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 11:41:20.69ID:a9830s5d
>>387
京都成章は、近畿大会一回戦で、報徳相手に大敗していますよ。

その試合成章は、片岡と北村欠場していたのもありますが!


近畿大会準優勝した報徳は間違いなくシード校でしょう。
0391名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 11:41:40.01ID:0rDQ6sdq
>>387
選抜ベスト8で近畿準Vだからシードされるだろうな
報徳ファンとしては盛り上がりも達成感も味わえないつまんない大会だよ
0392名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 13:48:58.99ID:INP30VgA
>>387
釣りなのか
蔑みか
こころ淋しい奴だな
0393名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 14:01:57.82ID:rZtEecUm
大阪桐蔭、東福岡、天理、報徳、常翔、石見、北陽台でいいだろう
成章は仕方ない
佐賀工は西のシードレベルには値しない
0394名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 14:09:40.61ID:kfyM6zuH
南山の復活を望む!
0395名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 14:30:10.43ID:kPnUHGvm
石見、北陽台よりかは成章が強そうだけど、今年の実績はどうなんやろ
佐賀は今年は上の3校に比べると少し落ちる気がする
0397名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 00:35:53.22ID:lpv0rMqE
優勝候補 桐蔭学園、大阪桐蔭
追う、東、天理、流経、常翔かな
0398名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 06:46:05.91ID:mXwzqCy0
優勝候補筆頭と言えば
ラグビー大国大サカが誇る
頼れる兄貴!
恥辱にまみれた5年前の
雪辱を晴らす!
!大サカ桐蔭!
同校史上最強で臨む!
0399名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 07:07:07.23ID:Z0581VxV
↑確かに今年の大阪桐蔭は
歴代最強やと思う
今年は桐蔭学園、東福岡
共に去年のほうが強いと
聞く、初優勝の
大チャンス
でも、負けたらまた
バカにされるんだろうな
花園は日程きついから
運も必要
0400名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 07:20:37.49ID:jAJ57ewt
去年
あんだけJAPAN揃えた東が
仰星に・・・

歴代最強とか言ってると
0401名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 07:26:48.61ID:mXwzqCy0
いやいや負ける訳ないでしょ!
この布陣でどうやったら負けるの??
まさに大サカ史上最強!大サカ桐蔭!
0403名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 08:41:49.49ID:5acWXa5e
シード発表は、今日かな?
0404名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 10:32:58.80ID:wgG6w4pH
>>399
バカになんてするわけないじゃないかぁ!
大坂一位として、ホコリ高く戦ってきたんだぞ彼らは!!

5年前笑ったのは単純に面白かったから。
あれはワロタw
なんで優勝候補筆頭でフルボッコになるんかって考えたらつい、ねw
0405名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 13:17:58.00ID:2BtGh38e
>>400
東福岡は日本代表クラスが圧倒数いないと勝てないからね
練習よりも選手集め頑張らないとw
0406名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 13:18:35.87ID:2BtGh38e
あ、集めても勝てないんだったw
0408名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 15:03:57.63ID:PosnNqqd
↑去年なんて前評判ダントツで仰星にひねられてた
けどな
0410名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 15:38:53.73ID:tQriXA4Y
それにしても前評判だけの東福岡の話題ないと九州は空気だねw
永遠に優勝できない県しかないからねぇ長崎とかw
0411名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 15:38:57.70ID:nXH8B2bq
>>408
去年は断トツってほどでもないな
桐蔭学園も同レベルの評価だった
東福岡が2番手以下の評価で優勝したのは初優勝の時だけだろ
0412名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 17:45:25.03ID:NAgYbYn2
<Aシード校>
桐蔭学園
大阪桐蔭
東福岡

<Bシード校>
黒沢尻工業
茗渓学園
流経大柏
日本航空石川
中部大春日丘

常翔学園
報徳学園
天理
佐賀工業
長崎北陽台
0413名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 17:48:26.17ID:tYj2ZUBt
東福岡馬鹿にしてるやつら
今にみとけよ
サッカーもラグビーもバレーも
我が母校最高最強東福岡高校が頂く
雑魚連中が
本当は東福岡が羨ましいくせに
0414名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 18:08:38.31ID:NAgYbYn2
↑いちばん他校をバカにしてるのは
君ら東オタだろ
ラグビー好きなら敬意を持った
書き込みしたら?
0415名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 18:11:14.30ID:tYj2ZUBt
>>414
東福岡馬鹿にする連中が悪い
0416名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 18:25:46.14ID:NAgYbYn2
近年、あんなに強いのに誰がバカにするの?
勝ったら勝ったで他校をこき下ろし
負けたら負けたで言い訳のオンパレ
ついでに過去を持ち出して他校を蔑む
東福岡がバカにされるのは、あんたがた
東ファンの跳ね返りとは気づかないのかな?
0417名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 18:33:19.72ID:WATIIc9Z
今大会はノーシード爆弾と呼べる学校はないかな・・・

強いて言えば、京都成章&大阪朝鮮?
0418名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 18:41:21.09ID:NAgYbYn2
↑今年の成章はそこまでの力はないように
思う、朝高は爆弾かな、ただ決勝見る限り
中型爆弾くらい
実績すれば朝高と常翔が入れ替わる
と思ってた。
0419名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 18:46:46.18ID:WATIIc9Z
>>418
予選決勝で、ディフェンディングチャンピオンに圧勝したのを評価したんですかね?
0420名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 18:57:50.48ID:CwEJbx/9
強さ考えたら常翔に疑問はないが
そこにボコられた仰星と同じ長崎北陽台はどう考えるんだ
逆に長崎北陽台とサニックスで同レベルだった仰星をボコったって理由か
新チームになってからの実績で見てる感じはないな

一回戦はノーシード校同士の東西対決
成章、石見、朝鮮あたりは西のBシードと少なくとも互角だから虐殺しそうだ
尾道も春日丘と同レベルだが試合スタイルから虐殺のイメージはわかん

西のシードダウン候補は北陽台で東は桐蔭・流経以外は可能性ありか
とにかく抽選会が楽しみだ
0421名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 20:25:32.56ID:iYEchCaJ
Bシードは東西で力差があるな。 成章や朝高、石見は西B漏れはしてるが、実力的には遜色ない。選抜とか地域性が落ちた理由ぐらいなもんだろ。東B側なら入る力があるだろう。
0422名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 20:34:43.24ID:BvwNhVTF
Bシードで一番力があるのは春日丘だね
0423名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 20:37:51.48ID:Up5rNvoX
>>417
ノーシード爆弾一号は京都成章高校だな!本当にノーシード爆弾の多い大会だな!
0424名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 20:39:13.82ID:Up5rNvoX
>>412
よくシード校に報徳学園高校が選ばれたな。
0425名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 20:49:29.42ID:wgG6w4pH
谷間でもAシードw
さすがヒガシやね!
0427名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 21:11:00.26ID:BEdgTk/P
東福岡代表候補ダントツの13人いて谷間ってどれだけラグビー下手なんだろう
だから大学行っても活躍できないのかな
0428名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 21:11:42.11ID:fYrXTiPG
>>422
いや流経だろ
春日丘に選抜で勝ってたよね?
それでも西のBシードと比べて上回るかどうか…
0429名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 21:57:02.98ID:qySCbF1Q
どうせ大阪朝鮮・京都成章が報徳学園・天理辺りと同じブロックになって2回戦で潰し合いになるんだろ?
去年はノーシード報徳学園が2回戦でBシード御所実業と潰し合いになってたよな
結局報徳学園がBシード春日丘も倒してベスト8まで勝ち上がったけど
0430名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 22:23:52.94ID:u9T0Eos6
>>423
多分、やけど今の成章にとって怖いのはBシードにはいないやろうね。常翔か朝高くらいか。もしくは天理。前評判はもひとつやけど、仕上がってきてるよ!
0431名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 22:54:18.73ID:FQ2zuIfW
京都成章偉い自信やな笑
Bシードの長崎や佐賀より弱いからシード漏れしたわけで
0432名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 23:01:32.50ID:FQ2zuIfW
長崎の決勝オンデマンドで見たがベスト4以上を狙う力は十分にある
シードダウンはありえないね(^o^)
0433名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/26(月) 23:43:03.55ID:lpv0rMqE
>>432

ε-(ーдー)ハァ
0436名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 01:14:58.45ID:HUC595yE
そのまんま東
0437名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 01:19:04.95ID:t2xzCz4R
今年の舞鶴はどうなん?
0438名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 01:31:35.71ID:wEeXSKWl
九州から三校がシード選出は東福岡以外の凋落著しい最近では珍しい
あとは抽選結果と試合結果との整合性
0439名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 03:15:02.71ID:Vc9rSz5J
>>431
間違いなくノーシード爆弾一号だよ!
0440名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 07:28:56.57ID:0v844GNp
成章が、長崎北陽台か佐賀工業のブロックに入れば、どちらの方が強いか証明される。
0441名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 10:23:49.49ID:DLfxj/F8
ヒガシは谷間でAシード
もう一方は予選でフルボッコw
0442名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 11:28:19.60ID:l5gETpt8
↑変わらず学習できない
バカ
0443名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 11:29:52.44ID:svIgF8if
ベスト4
桐蔭学園、東福岡、大阪桐蔭、天理
どうせこんな面子だよ
やる前からツマランね
0444名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 12:24:40.14ID:JBh2U7Gg
トーナメントだとベストエイトの高校が準優勝の高校より強い場合があるから単純に成績だけではシード決めれんな。
0445名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 12:30:36.17ID:0v844GNp
二回戦は絶対成章の試合見に行こう。
0446名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 13:19:48.97ID:xGZlx6hY
北陽台頑張ってるな!
久しぶりに長崎旋風が見たい!
北陽台旋風か。長崎北旋風もあったな。
南山は旋風というより、大物喰いだったけど!
あの啓光学園を2度破った時はびっくりしたなぁ!
0447名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 13:54:20.40ID:LOyUFeSS
Bシードなんて、何も無理やり東5校西5校にする必要なんて無いやろ?
実績見てももう、何十年も西高東低の構図は明らかなんやから!
0448名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 15:04:41.40ID:MEBz35cl
こんな調子じゃ結局東福岡が優勝するんだろうな
0449名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 15:27:18.20ID:etNLacfH
前年準優勝の大阪桐蔭に期待。昨年DFが急によくなった印象が
あるが、あれが今季も継続しているなら優勝も見えてくる。
0450名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 16:14:39.07ID:xGZlx6hY
東ファンだけど
やる前から優勝が決まってる回って、
逆の立場から見るとつまらんね。
0451名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 16:26:53.79ID:sNXBizOd
異論はあるだろうが観戦する側としてはシード制無い方が良い。
初戦からベストの状態でのAシード級対決とか弱小校の虐殺とか優勝候補が強豪校との連戦で8強止まりとかあったら面白そう。
0452名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 18:28:14.36ID:vYCFVQtm
↑本来であればそれが正しいやり方であろうが
ことラグビーに関しては都道府県によって
力の差が有りすぎる。
だから無能協会はもっとラグビーの裾野を
広げる努力をしないといけない
例えば大阪などは7〜8番手でも、県によっては代表校
より強かったりする。
島根に至っては1回戦が決勝戦
この格差がある程度埋まらないと
シードは導入すべきだと思う。
0453名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 18:31:38.81ID:EOBWBncT
だから
そもそも
シード制なんて いらんだろ
初戦から
東vs桐蔭
2回戦
東‐桐蔭vs大阪桐蔭

シードなんて
馬鹿馬鹿しいし差別
0454名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 18:33:45.34ID:EOBWBncT
シード制は

客寄せパンダのために高校生(選手)が
利用されているだけかもな〜

収益優先協会
0455名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 19:21:42.86ID:eTet0+9T
黒沢尻工シード
東北王者だけで…
0456名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 19:30:03.60ID:OWIPPQar
最強東福岡はベスト8まで楽勝だ
おっと最強というのはクジ運のことねw
0457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 19:49:27.42ID:VTpHD9ep
>>456
実質ベスト8から試合が始まる大きなアドバンテージだね 
抽選で桐蔭と当たればいいのに
0458名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 19:51:25.64ID:lOyokmo0
西のノーシード勢が東のシード校食いまくる組み合わせを期待してるぜ
30日は朝から現地観戦だ
0461名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 21:31:01.95ID:PdGg31G4
黙れ東福岡アンチども
雑魚どもは引っ込んでろ
サッカーもラグビーもバレーも
我が母校最高最強東福岡がもらう
0462名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 21:57:03.66ID:vYCFVQtm
↑ほう母校なのか
去年のキャプテンといい
大口たたいて恥かくなよ
0463名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 22:08:54.39ID:DXuPEY/T
西日本の中学生ってラグビーやってんのな、びっくりだよ、そりゃあ強いよね。
千葉県なんてラグビーやってる中学生は全体で20人いないよ。
そもそも1試合も出来ない。
0464名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 22:14:35.70ID:sCnIUbON
>>462
去年のキャプテンの言葉は爆笑したわw

福井「圧倒的な優勝〜!」
↓↓
結果: 準決勝敗退wwwwwww
0465名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 22:55:35.20ID:gVdr/IgU
>>452
弱小校の虐殺はありだと思う。
香川、高知、鳥取とか弱いのに全国出さしてもらってんだから最後は無惨に散れよと思う。
ちなみに島根は一回戦が決勝でもそこそこ強いぞ。
0466名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 23:17:14.81ID:aqC8hjh5
>>465
御所実なんか優勝目指して頑張って来ても
予選敗退 実力無視のシステムに救済構造作れないもんかね
選抜大会の方がまだ実力主義だね
0467名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/27(火) 23:35:33.19ID:CDak3BK7
去年も東のシードは全然ダメって言われてたけど、秋田工業、国学院久我山、日航石川、流通経済大柏、中部大学春日丘、目黒学院とかみんな頑張ったよな。
シード委員長まで言い出す始末だったけど。
今年も前評判は低いけど、わからないぞ。
0468名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 00:08:15.89ID:opaf5Fv3
>>465あそこは島根代表だけど
中身は大阪第4地区代表と同じだから
だよ
0469名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 00:15:53.42ID:opaf5Fv3
高校ラグビーは地域によって力の差が有りすぎる
のが問題。ただAシードに極端に有利なのは
おかしいと思うけどな
シードなくすなら予選の予選やって
弱小県の枠を振り分けるとか?
でもそれじゃ選抜の延長になるし
大阪は3枠あるから仕方ないけど
奈良、京都、神奈川あたりは準優勝校
もそれなりに強いし出してやりたい気はするな
0470名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 00:24:19.92ID:QUDb3L7c
心配しなくとも
神奈川桐蔭はことしも定位置の三位だよw
0471名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 00:51:25.58ID:RtWaAxAQ
>>464
準決まで行ったならいいじゃねーか。
そもそも合同チーム出身のお前は爆笑できる立場にねえだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています