X



トップページラグビー
1002コメント342KB

【100周年】早稲田ラグビー蹴球部★3【荒ぶる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 18:26:25.40ID:oDc7YyWF
いつのニュースを今見るんだよ
オマエのリアルは昔話にしかない
0204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 18:32:56.35ID:bY01E9GB
>>202
言う事欠いてそれですか
子供みたいな事言ってないでご自分を見直しましょう、早稲田の勝利に恨み等必要ありません。
0205名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 18:38:02.08ID:yAi+gsXe
井上大二郎?ってどーなの?
0206名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 18:38:52.00ID:YjeKRLkU
イワデの執念深さは有名
日体大時代から、早慶明にコンプレックス
0207名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 18:41:31.29ID:cTA6WDdV
帝京コンプレックスの怨霊が湧いてるな
0208名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 18:51:53.46ID:6zWsLmI2
トラウマだから一生治らない可能性が大
帝京ラグビー部は原因だけど責任はない
でも帝京の病院なら治してくれるかも
慶応の病院なら門前払いでしょう
0209名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 18:58:55.42ID:4mm9wPaI
>>189
試合ちゃんと見てないのかな?
今年は明らかに2年前より強いよ。
帝京や明治に勝ってもおかしくないところまできてるよ。
0210名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 19:04:13.34ID:PyN7iqDA
稲爺がんばって!!
0211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 19:07:52.67ID:Dcgmyxly
軽量だが仕事量抜群柴田をスタメンで起用し続けられるか
主将の意地に期待などの理由で佐藤になってしまうかがかなりキーポイントになりそう
0212名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 19:08:30.69ID:PyN7iqDA
現役学生はゴール前スクラムなったら稲爺コールして稲爺を応援しよう
0213名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 19:11:14.08ID:uWhHkksM
井上大二郎、ハラボテの強力プロップ 苦笑
早稲田はリザーブが格段に落ちるので期待するなって。
井上大二郎はマシなほうだ、ハーフなんて酷いもんだよ。
0216名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 19:33:52.05ID:oz9Ob8Ux
最早自分の妄想と現実の違いも分からなくなってるようですね、早稲田の名を落とす前に以後貴方の書き込みを禁じます。
0217名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 19:40:42.56ID:Q6f0r5Wi
15人+α以外は差があるのは分かっていたこと。
但し、B以下も強いのは明治と帝京だけで、天理、大東、同志社、東海、慶應、筑波どのチームもAとB以下の差は早稲田以上だけどな。
0218名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 19:52:34.21ID:vKETBagJ
確かに23人フルで充実してるの大学は数知れてる。
ただ毎年のことだが9.10が試合に出られない状況が大一番の試合だと崩壊するだろうね。
0219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 19:55:03.47ID:HQ9lwnJh
>>205
この間の筑波でスクラム押してたぞ
少なくとも千野より圧倒的にスクラム組める
0220名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 19:55:11.75ID:uWhHkksM
明治に余裕で勝てるの、稻爺!いい加減にしな。
帝京、慶応にチンされて開き直れればナ、ウン可能性はあるか。
0221名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 19:58:00.53ID:najtvX9u
明治って早稲田、早稲田って早稲田ネタ大好きだよな。
0223名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 20:06:10.86ID:h09KpsoG
和田大学の名を汚さないでね
0224名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 20:25:32.77ID:Fwep+uGk
>>165
ステップは田中首藤が上
0225名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 20:28:13.70ID:YvZv2hXA
>>198
おい、まだ起きてるか、先輩
奢ってやるから会おうぜ
同門のよしみだ、あんたと俺で底辺勝負やろう
11.4帝京戦の日、青山一丁目のスタバはどうだ?
時間、目印、合言葉はあんたに任せる
なーなーおとぼけは無し
断っても無問題っすよ、先輩
0226名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 20:45:03.11ID:Q6f0r5Wi
>>224
そんな事ないと思うけどな。
まあ古賀は2年だから、まだまだ伸びるよ。
0228名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 20:47:38.92ID:rHT9hTPA
やっとジャージ元に戻したんじゃん
けどダボパンだから今シーズンも勝てないね
0229名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 20:48:07.69ID:Q6f0r5Wi
>>218
斎藤、岸岡は今の早稲田の生命線だよな。
どっちか1人が欠けても、あのスピード豊かなバックスラインが作れなくなる。
0230名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 21:02:48.02ID:AjuyWSoQ
山下大悟で検索すると画像に女子マネ
ググルさんはアンチの鬼畜
0231名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 21:14:39.87ID:vKETBagJ
去年桐蔭学園の田村君が採れてたら9.10兼用リザで期待できたんだがね
0232名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 21:25:01.06ID:Fwep+uGk
>>226
田中首藤を見た事ないやつには分からないだろうな
彼らは大学レベルでは異次元
スピードとステップは持って生まれたものでなかなか伸びてどうこうはない
しかしスピードとステップだけで選手の評価が決まる訳ではない
キックやディフェンスは古賀の方が上だろう
田中には倒れない強さはなかったし
0234名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 21:39:41.63ID:sbWASnQt
>>233
例のフランス料理屋のやつじゃねえかな
0237名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 21:50:12.02ID:fnikAgMc
女子マネの名前だとワシワシ写真捗るで
0239名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 21:53:37.75ID:sbWASnQt
女子マネ
今なにやってるの?
ハゲたオジサン好きなのかな
0240名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 22:08:41.83ID:u3xBPhOM
お手付きマネは名古屋女なんだな
ここも名古屋臭い爺多くね
0241名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 22:09:53.83ID:9vh4JoAK
稲馬鹿の琴線に触れる言葉 サルの一芸
0242名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 22:21:11.58ID:KAA+SZfS
>>232
総合力は古賀が上としても、
首藤のスペースが全くないところでの細かくて速いステップワークをやりながらゲインできる選手は、確かに後にも先にもいないな。田中はどうかな?速かったし切れ味鋭かったけど首藤の下位互換。ステップワーク、スピードだけでも古賀より上とは言い切れない。
中鶴、原田、荻野はどちらかというと直線的なスピードが圧倒的に秀でていたけと、ディフェンスに問題あったのと、身体の線が細かったし、ステップワークは微妙だった。
いずれにせよ、古賀はディフェンスでも頼りになる久しぶりの早稲田らしいザ早稲田のウイングでありポイントゲッター。楽しみだね。
0243名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 22:24:31.91ID:9vh4JoAK
猿の芸能の弱点は応用がきかないこと。
仕込まれた芸だから想定外のことが起こるとおしまい。
0244名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 22:24:38.82ID:nHugRmdU
イケメンFBでシコる爺さんいる?
0246名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 22:30:40.70ID:9vh4JoAK
一昨年から繰り返し指摘した。
稲のラグビーは猿廻しに仕込まれた猿芸だと。
今年も同じ。
あんな芸はすぐに相手校に対策されて通用しなくなる。
0247名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 22:32:04.90ID:rmNfTaTj
今季は早稲田と帝京の一騎打ちという見立てでいいのかね
明治は例年通りここから落ちていくだけでしょうし
天理はどうなんだろ
0249名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 22:37:11.96ID:7oeB13EL
もう不倫マネージャーは早稲田のHPには載ってないんだなー。
残念。笑
0250名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 22:38:41.79ID:9vh4JoAK
>>247
稲の芸は帝京にとって対策しやすい。
一騎打ちというなら11月でおしまい。
稲の芸は一昔前の戦法で明治、大東、天理にとっても対策は容易。
0251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 22:46:11.93ID:sbWASnQt
>>246
お前はその指摘をここ3年くらい、一貫して主張しているよな。
指摘が正しいかどうかはともかく、
その根気だけは認めるわ。
0252名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 22:51:02.98ID:sbWASnQt
でもまあ、山下体制の時に露骨だった、選手たちの「ラグビーやらされてる」感は明らかに無くなってる。
大量リードされてるのにノーフッキングスクラムで時間稼ぎとか、頭おかしい。なんも考えてないでラグビーやらされてたんだろうな。
今の相良早稲田は、まあ良い意味で奔放にラグビーやってるね。
0253名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 22:59:24.91ID:FliGPFwS
そりゃ弱小チームをトップリーグにまで昇格させたプロフェッショナルなんだから監督経験のない素人とはモノが違うよ
清宮さんのようにはじめから超一流監督なのは例外中の例外
0254名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 23:01:18.53ID:KAA+SZfS
>>250
今年の早稲田が明らかに違うのは、
帝京の高いレベルのラグビー見てきた
あんたなら、分かるだろうに。
贔屓目無しに早稲田にも選手権優勝のチャンスはあるし、選手権4強にも届かない可能性もある。それだけ今年の上位校は拮抗している。
早稲田はベストメンバーで戦えるかどうか。
細かい怪我はともかく大怪我だけは避けたい。
特に脚系の怪我はコンタクトプレイではなく、試合前の状態で決まる。
チームドクターとトレーナーには細心の注意を払い、選手の状態をケアして欲しい。
0255名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 23:04:32.11ID:KAA+SZfS
あと練習中の大怪我回避もトレーナーの仕事だぞ。
0256名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 23:10:46.04ID:NLD6y4jX
所詮、このスレの住人は勝敗に
一喜一憂するのさ
タレントが揃ってるけどすっかり
人材墓場となった筑波に50点越え
の完勝
舞い上がってるけど馬鹿か?
試合の流れも良かったから点差は
開いたよ
筑波が不甲斐なさすぎるんだ

この先に負けても手のひら返し
だけはすんなよ
卑怯者じゃなかったらな
0257名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 23:11:44.43ID:9vh4JoAK
>>254
稲ラグビーは選手の能力を伸ばすより猿芸を仕込むことに重点を置いている。
その点が明治、帝京、天理と明らかに違う。
この点は指導陣が変わっても同じ。
なおかつ、稲の最大の問題は弱者のくせに弱者の戦法を取ることができないという
矛盾にある。
0258名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 23:15:52.13ID:9vh4JoAK
弱者の戦法とは何か。
対抗戦で帝京、明治戦を棄てて慶應に勝つことだけに専念すること。
出来るか?出来ないだろう。
ここの住人は出来ても部内にいる人間はできない。
0259名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 23:16:45.61ID:KAA+SZfS
>>257
そんな慶應みたいなことするから、長い期間凋落したんだよ。正に中竹元監督時代の発想。
スピードを武器にしたい早稲田でも、ラグビーでは絶対に力負けしちゃいけないんだ。
その点が昨年あたりから是正され始め、今年から成果が出ている。
0261名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 23:22:39.80ID:KAA+SZfS
>>258
激しく同意する。
ラグビーに弱者の戦法なんてものは絶対ない。
257はふざけすぎ。それにラグビーを舐めている。
0262名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 23:26:00.84ID:tK3xVH/Y
>>256
お前の改行なんだよ
何かの歌詞かと思ったぜ
0263名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 23:27:20.44ID:KAA+SZfS
>>258
それに猿芸なんて、努力している選手、指導者、関係者に対して失礼すぎる。
そんな単純じゃないんだよ。
何か言いがかりか文句が言いたいアンチなんだな。その言い草、今シーズン終わるまで取っとけよ。あんたの言う通り、今シーズン無残な結果に終わったら、あんたのこと褒めてやるから。
0264名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 23:28:11.27ID:KAA+SZfS
>>263
257に対してな。
0265名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 23:47:46.66ID:suyxHD2d
今季は選手層の薄さをどこまでカバーできるかに懸かっている
ベストメンバーなら優勝候補
しかしどんなにケアをしていても偶発的な怪我人は出てしまうだろう
主力メンバーとその他のレベルにかなりの開きがあるので主力が欠けた場合穴を完全に埋めるのは不可能だがいかにしてその穴を最少限度に収められるか
往年の名プレイヤーたちのようにノンキャリ組の台頭に期待している
0266名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 23:48:46.57ID:tK3xVH/Y
>>263
山下監督の時は「猿芸」と言われてもしょうがなかった部分はあるけどね。
まあつまり、仕込まれた事しか出来ない。
思考停止のノーフッキングスクラムが良い例。
0267名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 23:51:19.85ID:tK3xVH/Y
今年のベスト4はこんな感じかな

帝京対明治

天理対早稲田


わかんねーけど。
この4強のどこが優勝してもおかしくない。
0268名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 23:55:26.71ID:OPQdq4o4
藤田は大学もTL もパフォーマンス悪いのに、代表に呼ばれるの謎
0270名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 23:59:30.56ID:OUIuaR0w
身体能力、ポテンシャルが異次元だもん
早慶戦で初お目見えした藤田は凄まじかった
日本ラグビー史上最高の逸材なのは間違いない
0271名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 00:00:35.96ID:Ejd6fiSh
>>267
それだと対抗戦は1位早稲田で2.3位は帝京、明治のどちらかと言う事?
0273名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 00:04:54.97ID:4i/WHED2
このスレの住人、
「史上最高」てフレーズ大好きやな
0274名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 00:07:26.90ID:Ejd6fiSh
>>272
筑波に負けることはないのでそれは無いかな笑
今の筑波は以前より選手層が薄く12月頃にはメンバーは少し落ちてると思うよ
0275名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 00:09:34.52ID:4i/WHED2
>>272
慶応に帝京が負ける可能性はないのか。
去年も一点差くらいで惜敗じゃなかったっけ?
0276名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 00:39:15.87ID:QGyps695
ラグビーはフォワードだし、ラグビーの質も身体能力も大学一高いから、帝京は強いけど、バックスの面子みたら、竹山と外国人以外は、明治早稲田筑波慶應以下なんだよね。帝京が連覇初期のFWゴリゴリやらずにBKにこだわったら、二敗三敗する可能性は十分ある。

但し、慶應は古田丹治辻らここ数年を牽引してきた現4年が抜ける来年以降がきつい。もし慶應が帝京に勝つ機会があるとしたら、最近のリクもうまくいってないから今年が最後。
0277名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 01:43:44.43ID:xJDCoJQf
イケメンFB代表は五郎丸だぞ
0278名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 02:35:50.11ID:F/GpF8Sd
>>253
清宮さんは日本A代表チーム主将の時、フル代表チームが勝てなかったフィジー代表に勝ったくらいだから天性のリーダー気質はあるんだろうね。
0280名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 05:00:30.74ID:4i/WHED2
>>276
古田、医学部なのに4年までラグビーやれたのすごいな
0282名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 07:45:56.90ID:GyMDKJP9
スクラムとさらなるブレイクダウン強化
アタックの引き出しを増やす
筑波戦は全力だっただろうから少し緩めるとしても帝京戦に向けどこかで練習の強度を上げないといけない
下位チーム相手とはいえ試合もあるし
長期離脱者は厳禁だ
0283名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 07:49:18.57ID:GyMDKJP9
桑山兄はこのままAに絡めないのか?
弟とそんなに差があるのかね
2列はこのまま中山で行くのかな
ラックによく顔を出していて三浦にはない運動量
中山起用は今の所大当たり
0284名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 08:00:09.14ID:e3W+O8dA
>>283 昭和の時代に絶滅したかと思えた「170cm台のLO」が、平成最後の年に蘇ったね。
0285名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 08:08:26.14ID:fJW0Loni
>>282
どんな競技の選手でも、ピーキングとサイクルの期間があり、ピークを保持できる最大期間は大体4週間と言われている。
でどうやってピークを作るかというと、サイクルを設定して、いったん強度を落とし、段々あげていく。サイクルの後半にオーバーリーチング、オーバートレーニングの一歩手前まで持って行き、そこからは強度を緩めるテーパリング。
人間の身体能力、敏捷性、体力、筋力等の身体の強さが失われるより、疲労回復のスピードの速い事を利用するのがテーパリング。テーパリング期間は一般的に2週間位。
オリンピックのメダル候補が惨敗するのはこのピーキングが速すぎたか遅過ぎて疲労が残ったかのどちらか。
予選で苦戦した強豪が甲子園で急に強くなるのは甲子園後半にピークを持っていってるから。
早稲田ラグビー部の場合は第1のピーク筑波戦の為にオーバーリーチングしたのは丁度夏合宿後半。
次のピークが帝京戦から明治戦の約1ヶ月とすると、10月中旬頃がオーバーリーチングの時期。怪我と疲労に最も注意する時期と同時に、筑波戦のパフォーマンスよりは知り落ちるはず。
0286名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 08:08:55.01ID:59zxHzHB
>>160
三浦君の方が高さと球を前へ持ち出す力はあるけど、運動量と仕事量はいい勝負だと思います。
どっちかがリザーブに回るとしても心強いですね。
HO鷲尾君FL佐藤主将WTB/FB梅津君らも1本目と遜色無い力があります。
0287名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 08:11:15.68ID:59zxHzHB
すいません。
↑は>>283へのコメントです。
失礼致しました。
0288名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 08:53:57.21ID:/k2M/yAQ
>>285
早明戦が次のピークになるわけね。
そして、いつものように早明戦で力出し切って選手権でボコボコになっておしまいですな。
0289名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 08:57:07.55ID:SpkyTMc/
>>274
筑波は帝京のようなゴリゴリチームには強い
実際に相性も良い
早稲田に大敗して評価が下がったようだが
それは相性の問題もあるからで今年の筑波は決して弱くない

>>275
慶応に負ける可能性はまずないな
慶応が帝京を上回っている部分は何1つない
というか慶応は日体に負ける可能性も十分にあると思う
0290名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 09:24:24.31ID:FW14pBfp
去年は筑波に完勝、慶応に辛勝
それで終了
今年は同じ轍し踏まないよね
監督変わったBKはキレキレの大学最強
不安は影の薄い主将くらいだよね
0291名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 09:36:18.68ID:t16hgSfh
11と14ってだいたいどのチームも11の方が背の低い選手な気がするけどなんかあんのかね?
0292名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 09:41:14.47ID:UL6JdA6F
最も心配なのは9、10の故障だな。
他は控えで補えてもこの二人の代わりはいない。
斎藤の代表候補入りも嬉しいが気がかりでもある。
個人的には代表入りはまだないとみている。
0293名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 10:20:11.54ID:G/mbNEDo
>>292
桐蔭9が来てくれないとなるとセンスあるやつを早めにコンバートしておくのもありなのかもな
今年に関しては何とか無事に二人は乗りきってほしい
0294名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 11:18:42.72ID:fJW0Loni
>>288
いや、次のピークを1月上旬〜中旬に持っていく為に、12月中旬までにオーバーリーチングの時期を持っていく。
とすると、早明戦終了2週間後が初戦だと、ピーキング期間つくれないし、早明戦終了3週間後の初戦が理想的。その為、選手権獲りたいなら、対抗戦2位迄には絶対に入っておく必要がある。

過去2年はいずれも、早明戦後のピーキングに失敗している。特に昨年は2週間後だったから、早明戦のピークアウトから下り坂の状態かつ古賀、桑山弟というポイントゲッターを欠くという最悪の状態だった。
0295名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 11:36:48.50ID:RCUn9fKU
荒ぶるまでのピーキングを見通すのも重要だし楽しいけど
まだまだそれほどの余裕はないというのが実感
帝明慶の一戦一戦に必勝で臨んでその後を考えるというレベルでは
0296名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 11:40:45.44ID:2y3F+b8C
去年も黒木じゃなくて弟使っておけばよかったのに
0298名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 11:50:45.96ID:mK6iILC5
まあな。去年のハゲは想定通りを繰り返してた。
0299名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 11:51:29.55ID:mK6iILC5
>>295
0300名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 12:01:04.94ID:jMcM7vYr
>>稲ラグビーは選手の能力を伸ばすより猿芸を仕込むことに重点を置いている。
その点が明治、帝京、天理と明らかに違う。
この点は指導陣が変わっても同じ。
なおかつ、稲の最大の問題は弱者のくせに弱者の戦法を取ることができないという
矛盾にある。

⇒この様には実際にはなっていなのは当たり前の事です。もう本当に特殊事情時期は終焉ですからね?
早稲田大学人事部の村上明男さんが昨日新聞社の合同インタビューに答え「あまりにも酷い言われ様は
全部法的措置にします。ネット上の書込みも全部です。長い事我慢して着ましたがもう本当に特殊事情時期は終了だからね?
と大学を代表して言って置きます。ネット上は学部名や学科名も随分遊んでくれましたが赤本を確認してね?と以前言いました。
勘弁してください。ラグビーの件もひど過ぎますね?”猿回し”や”猿芸”等と打ち「仕込んだ」等は名誉毀損及び侮辱罪ですよ。
他の大学は外国選手の人数なども含めルール違反だらけだった事は各大学の広報が認めてますね?
新聞には結構載ってますよね?みんないい加減にしなさい。と言って置きます。

本当に最後ですよ。以上。」でした。

今朝の読売新聞、毎日新聞、朝日新聞等一般紙全紙社会面に記事があります。


君らいい加減にしろと言いたいよ。サイトのルールも知ってますね?

侮辱やdisり等は刑法の規定により処罰される事も「知らない」はもう本当に通用しませんよ。

以上。
0301名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 12:16:56.50ID:I/N4JAus
低能ウンコジジイはこっち来るな
三郷のグランドで野糞し手捕まれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況