X



トップページラグビー
1002コメント606KB

【今度こそ】明治大学ラグビー部204【夜間練習】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/19(日) 15:42:58.94ID:0n2JsVqt
明治大学ラグビー部

http://www.meijirugby.jp

明治大学ラグビー速報

https://twitter.com/meijirugbynow

紫紺の軌跡

http://murfc-kiseki.d2.r-cms.jp/

http://twitter.com/murfc15


明大ラグビーファンクラブ

http://www.meijirugby-fanclub.jp

前スレ
【もう一歩】明治大学ラグビー部203【前へ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1528344616/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/03(月) 01:30:19.36ID:jrofH5jf
>>101
偏差値でいいなら東進の偏差値を見てみな
明治が慶應を抜いてるから
そんなバカなことがと思うだろ
俺も信じられないからいろいろ調べた
どうやらセンター試験利用で明治を併願する東大、一橋受験生が偏差値を上げてくれてるようだ
今、受けたら入れなかったかもな
0103名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/03(月) 01:41:06.12ID:jodGs32l
滑り止めが偏差値上がって喜ぶのってのが悲しい...
相変わらず子分体質なのがホントに悲しい...
早慶から東大の滑り止めにくら替えって...

ホントにそんなんでいったい何が楽しいの?

ハッキリ言ってラグビーのがずっと楽しいぞ!?
メイジのラグビーは物凄く楽しいぞ?!
0104名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/03(月) 06:06:52.19ID:HRir2kvh
紺のセカンドジャージの方が強そうに見えるしカッコいいというw
0105名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/03(月) 09:14:58.46ID:ulmO6xdP
>>104
セカンドって変わったの?
白でないの?
0106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/03(月) 10:04:38.22ID:/JuY0dJi
東進偏差値
1早稲田大学
2明治大学
3青山学院大学
4慶應義塾大学

ベネッセ偏差値
1慶應義塾大学
2早稲田大学
3明治大学
4立教大学

河合塾偏差値
1慶應義塾大学
2早稲田大学
3上智大学
4明治大学
0108名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/03(月) 10:40:28.89ID:ulmO6xdP
>>107
俺も白のセカンド好き。
生協でセカンド買った世代、、、。
でもセカンドだと苦戦するイメージだな。
今は専修、中央、関大以外は着ないよね。
ジュニアはセカンドだけど。
0109名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/03(月) 11:38:39.58ID:+v8MfrHA
>>98
ほらあ
すぐそうやってムキになるw
0112名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/03(月) 17:35:32.05ID:+v8MfrHA
関東の私立大は東大志望者のおかげで
軒並み偏差値が高いね。
0114名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/04(火) 00:10:38.96ID:7TrUFRJm
>>113
ん?
0115名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/04(火) 00:39:57.61ID:K2XFNb17
>>92
☆ベネッセ

※進研模試難易度は、
B判定基準値(入試における合格可能性60%以上80%未満)の偏差値を示しています。
入試の難易をベネッセが予想したものであり、
各大学の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
■判定値の集計方法
模試によって集計方法が異なります。
●掲載対象 原則として一般入試を掲載しています。
●名称変更予定の学部・学科 原則として新名称で掲載しています。
●大学・学部・学科名の表記 簡略化している場合があります。
大学 学部名の後に「セ」と表記されている場合、センター試験を利用する入試方式です。
●短大の難易度 募集組織名がない場合は「大学名」+難易度で表示しています。
◆2018年4月実施 進研模試 総合学力記述模試・4月
◆2018年7月実施 進研模試 総合学力記述模試・7月
◆2018年10月実施 第2回ベネッセ・駿台記述模試
※該当の進研模試データが確定次第、進研模試難易度を更新します。
・国公立大学、センター試験利用私立大学、センター試験利用短期大学 各大学が設定したセンター試験で課される教科・科目と個別学力検査で課される教科・科目で集計した、
【記述総合集計】の判定値を掲載しています。
・私立大学(一般入試)、短期大学(一般入試) 各大学が課す入試教科と配点で集計した、【
総合集計】の判定値を掲載しています。
◆2018年6月実施 進研模試 総合学力マーク模試・6月
◆2018年9月実施 第1回ベネッセ・駿台マーク模試
◆2018年11月実施 第3回ベネッセ・駿台マーク模試

※該当の進研模試データが確定次第、進研模試難易度を更新します。
・国公立大学、センター試験利用私立大学、
センター試験利用短期大学 各大学が設定したセンター試験で課される教科・科目の配点で集計した、
【1次傾斜集計】の判定値を掲載しています。
ただし、そのうちセンター配点0のところは「1次単純集計」の判定値を掲載しています。
・私立大学(一般入試)、短期大学(一般入試) 各大学が課す入試教科と配点で集計した、
【総合集計】の判定値を掲載しています。
0116名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/04(火) 00:40:20.36ID:K2XFNb17
>>106
☆ベネッセ

※進研模試難易度は、
B判定基準値(入試における合格可能性60%以上80%未満)の偏差値を示しています。
入試の難易をベネッセが予想したものであり、
各大学の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
■判定値の集計方法
模試によって集計方法が異なります。
●掲載対象 原則として一般入試を掲載しています。
●名称変更予定の学部・学科 原則として新名称で掲載しています。
●大学・学部・学科名の表記 簡略化している場合があります。
大学 学部名の後に「セ」と表記されている場合、センター試験を利用する入試方式です。
●短大の難易度 募集組織名がない場合は「大学名」+難易度で表示しています。
◆2018年4月実施 進研模試 総合学力記述模試・4月
◆2018年7月実施 進研模試 総合学力記述模試・7月
◆2018年10月実施 第2回ベネッセ・駿台記述模試
※該当の進研模試データが確定次第、進研模試難易度を更新します。
・国公立大学、センター試験利用私立大学、センター試験利用短期大学 各大学が設定したセンター試験で課される教科・科目と個別学力検査で課される教科・科目で集計した、
【記述総合集計】の判定値を掲載しています。
・私立大学(一般入試)、短期大学(一般入試) 各大学が課す入試教科と配点で集計した、【
総合集計】の判定値を掲載しています。
◆2018年6月実施 進研模試 総合学力マーク模試・6月
◆2018年9月実施 第1回ベネッセ・駿台マーク模試
◆2018年11月実施 第3回ベネッセ・駿台マーク模試

※該当の進研模試データが確定次第、進研模試難易度を更新します。
・国公立大学、センター試験利用私立大学、
センター試験利用短期大学 各大学が設定したセンター試験で課される教科・科目の配点で集計した、
【1次傾斜集計】の判定値を掲載しています。
ただし、そのうちセンター配点0のところは「1次単純集計」の判定値を掲載しています。
・私立大学(一般入試)、短期大学(一般入試) 各大学が課す入試教科と配点で集計した、
【総合集計】の判定値を掲載しています。
0117名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/04(火) 00:41:09.57ID:K2XFNb17
>>106
・河合塾の詳細説明

<ボーダーラインとは>
・ボーダーラインは河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。
表示しているボーダーラインは、
2018年6月現在予想のものです。前年度入試の結果と今年度の全統模試の志望動向を参考にして設定していますが、
今後の模試の志望動向等により変更する可能性があります。
また、大学の募集区分も変更の可能性があります。
・ボーダーラインには、
センター試験で必要な難易度を示すボーダー得点(率)と、
国公立大の個別学力検査(2次試験)や私立大の一般方式の難易度を示すボーダー偏差値があります。
 ・ボーダー得点(率)について
センター試験を利用する方式に設定しています。
センター試験の難易度を各大学のセンター試験の科目・配点に沿って得点(率)で算出しています。
なお、ボーダー得点(率)の設定基礎となっているのは前年度のセンター試験本試験です。
センター試験の問題の難易度の変化により変動します。
センター試験実施後は、「センター・リサーチ」での集計をもとに再設定を行います。
 ・ボーダー偏差値について
各大学が個別に実施する試験(国公立大の2次試験、私立大の一般方式など)の難易度を全統模試の偏差値帯で示しています。
偏差値帯は下記16区分設定しています。
37.4以下、
37.5〜39.9、
40.0〜42.4、
42.5〜44.9、
45.0〜47.4、
47.5〜49.9、
50.0〜52.4、
52.5〜54.9、
55.0〜57.4、
57.5〜59.9、
60.0〜62.4、
62.5〜64.9、
65.0〜67.4、
67.5〜69.9、
70.0〜72.4、
72.5以上
本表では、
各偏差値帯の下限値を表示しています。
このうち37.4以下の偏差値帯は便宜上35.0で表示しています。
偏差値の算出は各大学の入試科目・配点に沿って行っています。
なお、ボーダーラインの設定基礎となる前年度入試結果調査データにおいて、
不合格者数が少ないため合格率50%となる偏差値帯が存在せず、
ボーダーラインが設定できなかった場合、ボーダー・フリー(BF)としています。
・ボーダーラインは一般入試を対象として設定しています。
ただし、選考が実技や書類審査のみによって行われる大学や私立大学の2期・後期入試に該当するものは、
ボーダーラインを設定していません。
・学部系統別のランキング表には、
ボーダー・フリー(BF)の大学と私立大のセンター利用方式は掲載していません。
・国公立大2次・私大の科目数については、必要科目数を表示しています。
小論文・総合問題・実技等は科目数にカウントしていません。
また、新設等で科目数が未判明の場合は「−」となっています。
・科目数が選択によって多岐にわたる場合は代表的なものを表示しています。
・ボーダーラインはあくまでも入試の難易度を表したものであり、
各大学の教育内容や社会的位置づけを示したものではありません。
0118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/04(火) 00:41:43.12ID:K2XFNb17
>>106
☆東進


※『大学入試難易度ランキング』では、


各大学・学部・学科を10の系統に分類し、


2017年度入試(一般入試)における合格可能性50%(Cライン)、


80%(Aライン)となる偏差値および得点率(国公立大はセンター試験の得点率、


私大はセンター試験に換算した場合の得点率)を掲載しています。


※学部学科の情報等は、一部を除き2017年度入試時点の情報を掲載しています。


今後随時更新いたします。


※複数の学問系統にまたがる学部については主要な学問系統に仕分けしています。
0119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/04(火) 13:38:20.01ID:842C9FZJ
【2019】ベネッセ偏差値

2018/06/01(金)

3科目
01早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67)
02明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
03立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
04上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)
05中央大66.7 (文64 法71 経済65 商65 総政68)
06同志社66.5 (文68 法68 経済67 商67 社会68 政策67 文情62 心理67 コミ70 地域69 スポ61 神64)
07青学大65.8 (文66 法66 経済65 経営65 国政69 総文68 社情64 教育68 地球65 コミ62)
08学習院65.0 (文65 法65 経済64 国社66)
09法政大64.8 (文65 法67 経済65 経営66 社会63 グロ71 現福64 文化68 キャ64 人環65 スポ64 デザ56)
10立命館63.5 (文66 法66 経済65 経営64 産社62 国関67 政策61 映像59 総心64 スポ58 食マ66)
11関西大63.3 (文65 法65 経済63 商64 外語68 社会64 社安60 人健59 政策62)
12関学大62.5 (文66 法64 経済64 商64 総政60 社会63 国際69 人福60 教育61 神54)

2科目
01慶應大73.7 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65)

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/
0120名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/04(火) 17:59:16.25ID:Pz4XLxtM
>>108
左腕に紫紺が入っていましたが、セカンドジャージは敗戦が多かった記憶があります。
0121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/04(火) 18:27:33.09ID:U87yxyDY
>>120
その、左腕の二本線が凄くかっこ良かったんだよね。
同志社3連覇の時代は日体大も強くて、セカンドジャージは確かに敗戦、苦戦といったイメージはあるな〜
0122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/04(火) 18:46:38.23ID:8RikyvDT
セカンドは日体大に負けてるし、交流戦で専修とと引き分け、選手権2回戦であわや中央と引き分け。
でも同やんとのセカンド対決好きだったな。
同やんのセカンドもエンジに黄色い線でかっこよかった。
明治のセカンドもレプリカ出して欲しいな。
0123名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/04(火) 19:10:41.78ID:bB3nU0Gb
>>122
明治のセカンドのレプリカ、自分も欲しいです。。
0124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/04(火) 20:11:56.25ID:TD6aOMjZ
同志社はサードだけどな
0125名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/04(火) 20:23:25.52ID:3NUb0HQ7
同やんのホントのセカンドって、あのグレー一色のやつか?
もう見ることないと思うが。
0126名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/04(火) 21:41:38.11ID:zRXFD6ar
>>125
日体のセカンドは胸にPだったね
朽木兄弟、薬師寺、タヌーいい時代
0127名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/04(火) 21:47:48.79ID:fJ3eznQp
今は白のセカンドは使ってないのですかね。最近、見たことが無い。何年か前に黄色ぽいのを見た記憶があります。
0128名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/04(火) 22:02:59.21ID:JkbevFkX
>>127
明治のセカンドと言えば、白に腕に紫紺の二重線。
胸にはMマーク。
白は変わらないけど、今はちょっとマイナーチェンジしてるよね。
ここ数年ジュニア選手権はセカンドでしょ。
日体大、同志社とセカンドでやらなくなったので、セカンド着る機会はすくなくなったね。
0129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/05(水) 13:20:38.10ID:7BBI70ni
総理大臣杯ー大学サッカー

準々決勝ー本日

明治大学ー明治学院
鹿屋体育ー大阪学院
大阪体育ー駒澤大学
中京大学ー専修大学

2年ぶりの日本一を祈る。


アメフト
明治大学が優勝候補ー法政大学に勝利した。
残り3秒からFGを決めた。

2018年度
ラグビー部も日本一を祈る。
0130名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/05(水) 15:43:34.89ID:rntksDff
>>92
実際に通ってる学生見ると 全体的な学力が下がって上位の偏差値が上がって見えてるだけに見えるけど。
0131名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/05(水) 17:23:22.83ID:xbGdNYGW
>>128
ありがとうございます。Jrの試合も見ていますが予選試合ばかりです。知りませんでした。
0132名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/05(水) 17:25:37.18ID:J4fyaDX5
サッカー総理大臣杯

明治大学2ー1明治学院

ベスト4

2年ぶりの日本一まで
あと2勝
0135名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/05(水) 23:32:54.41ID:IvoOU4/+
>>133
セカンドジャージ、販売しないかな?
格好いいから買いたいな。。
0136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/06(木) 00:03:53.78ID:hqDnMwGw
>>135
私も欲しいけど白は汚れが見ダチ昔、ジャージをササラで洗っていた頃の一年生(FW当番は大変でした。 )懐かしいジャージです。
0137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/06(木) 02:44:32.55ID:shl7Gad6
大西一平さんの本読みました

ジャージは汚れる汚れないの不平等をなくすためにFWBK回る

綿の生地を痛めないように泥砂を落とす抜き取る

作業中のジャージは誰にも見られてはいけない

ジャージ長が電気に照らして確認

クリスマスのサンタのようにこっそりと選手のところに置いておく
0140名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/06(木) 08:41:56.50ID:CBGJqNj5
明治は主要メンバーの怪我に泣かされ、帝京・早稲田に負け対抗戦3位。
選手権では初戦、関西3位の京産に負けて年内終了です。
お疲れ様でした。
0141名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/06(木) 08:48:45.78ID:pvW3bkmQ
昨年度ー大学選手権準優勝

今年度ー大学選手権優勝

目標はただ一つ
0142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/06(木) 09:19:55.43ID:CpUzGwPd
紺のラグパンがかっこ良かった
白いラグパンは縫製の仕方が悪くてオシメに見える
紺のラグパンも縫製は同じだろうけど色がついてるから引き締まって見えるから
0143名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/06(木) 10:23:38.34ID:0T3anSzu
>>149
それを期待してるらしいけど残念ね。主要メンバーが欠けても
大丈夫なように春先からいろんなメンバーを起用してきた。
大崩れはしないよ。
0147名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/06(木) 23:35:57.31ID:96g7U57g
今期の予定
9/15青学に楽勝←次ココ
9/30日体に楽勝
10/7筑波に快勝
10/20成蹊に楽勝
11/4慶応に快勝
11/18帝京に激勝
12/2早稲田に惜敗
0148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/07(金) 01:35:13.53ID:ZuclzhRG
>>147
実に明治らしい。
0151名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/07(金) 14:19:50.79ID:W9+mYcZz
メンバー出たね。
ジュニアにはAだったメンツがチラホラ。
松尾はこれからAに上がれるのか?
0152名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/07(金) 14:29:36.12ID:y8UsqeQS
松尾は技術云々よりも 硝子細工のような心が問題やな、今は丹羽監督の時のような贔屓やご寵愛もないから厳しいのと違うかな。
0153名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/07(金) 14:29:53.41ID:Apw3IaWo
一年生5人が先発、山本、村上の両プロップに期待。
明治セレクターの眼力、2人には是非結果を出してほしい。
突破力、走力を見せつけてほしい。
0154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/07(金) 17:24:20.14ID:M27GQM6b
大学サッカー総理大臣杯

明治大学3ー0大阪学院大学

決勝に進出

二年ぶりの日本一まで
あと1勝
0155名無し for all.all for 名無し
垢版 |
2018/09/07(金) 18:53:34.49ID:sk9zfCDk
ジュニア戦とはいえ、思い切った一年生起用。首脳陣の猿田への評価は低いな。
0156名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/07(金) 19:49:19.89ID:Apw3IaWo
爺、オマエの秋田、工業嫌いは、なんというか、もう死んだら 笑
猿田、頑張れ、頑張れ、明日の試合で結果を出すしかない!
0157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/07(金) 19:59:37.99ID:k5CAwmxK
1年生PRには期待したいが、今までBチームに出ていた船木、新妻、笹川たちはどうしたんだ。全員怪我か
0158名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/07(金) 20:05:03.82ID:Apw3IaWo
船木、新妻、笹川より村上が上ってことでしょ。
皆、頑張ってんだよ、外部の思い込みで騒ぐんじゃないよ!
3人とも伸び悩みだな。一層の努力を期待しましょう、特に笹川!
0159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/07(金) 20:36:24.40ID:ZepKITWI
http://www.jfa.jp/match/prime_minister_cup_2018/

http://www.jufa-kansai.jp/preview/18pmc_tv.html

https://ytv-athlete.jp/

<2018年度 第42回 総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント テレビ放送概要>


【決勝】
読売テレビにて(関西ローカル・約60分)
9月9日(日)深夜25:32〜26:32(予定)
*放送時間が変更になる可能性があります。

日テレジータス(CS放送:ノーカット版)
9月22日(土)11:00〜
*再放送10月2日(火)16:45〜

*あすリート応援・スポーツ動画チャンネル  http://ytv-athlete.jp/
9月9日(日)18:00〜(予定)LIVE配信
(9月23日以降オンデマンド放送)

*過去4年間の決勝戦のノーカット版も視聴可能
http://ytv-athlete.jp/
0160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/07(金) 22:29:07.02ID:Vuh66Fsp
このメンバー見ると、AのLOは箸本と小宮?
0161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/07(金) 22:34:41.80ID:MtzQsT2K
田中は来年のこと考えてBを選んでる。
1年を多く起用して内部の競争を激化してる。
0162名無し for all.all for 名無し
垢版 |
2018/09/07(金) 22:45:29.12ID:sk9zfCDk
梶村トライ2本すごいな、田村と共にサントリーの主力になってる。OBの活躍は励みになる。
0163名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/07(金) 22:59:43.26ID:W9+mYcZz
流通戦マジ楽しみ。
みんな怪我なくやってくれ。
0164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/07(金) 23:36:54.74ID:W9+mYcZz
猿田早くA出てくれ。
0165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 00:50:09.49ID:Q4Z/VLsn
>>140
京さんとは毎年いい勝負してるよね
0168名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 08:05:15.43ID:vqVB4mMv
明治大学ファンサイト

http://twitter.com/meiji_fan

http://www.facebook.com/groups/334801183277689/

http://www.facebook.com/meijiwaseda.2014

http://www.facebook.com/MeijiRugbyFan

http://twitter.com/SHIKON

http://www.meijirugby-fanclub.jp/

六大学野球速報・明大OB

https://twitter.com/big6jikkyou

明治大学ラグビー速報

https://twitter.com/meijirugbynow

紫紺の軌跡

http://murfc-kiseki.d2.r-cms.jp/

http://twitter.com/murfc15
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 09:43:18.08ID:PhkiT5yu
自分で調べた方が早いと思います
0172名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 12:37:03.96ID:IIQVJzRm
>>162
昨シーズンは梶村劇場だったな。
今年はもういない。
0173名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 12:44:42.30ID:XeH/FBDf
>>161
田中監督は前丹羽監督以上にトップリーグを経験しているので危機管理の意識が高く、怪我による戦力の大幅ダウンを避けることから色々な選手を使い、戦力の底上げを図っているのではないでしょうか。
0174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 13:09:21.37ID:vtaX8e+L
左右のプロップ1年生の山本村上で相手ペナルティにスクラムを選択とは驚いた。
8がトライ。7−0.
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 13:11:35.37ID:aBiXkwzW
BKのタレント陣に話題が行きがちだが、
分かってると思うが明治は決してスクラム強くない。
弱くはないレベル。
あとモールディフェンス。

この2点の出来で今シーズン決まると思う。
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 14:12:41.52ID:sp94LGe+
後半始まってる。現時点で31ー19
点の取り合いしてても仕方ないぞ。
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 14:48:53.02ID:s4vSVaJ4
175、毎度の書き込み、ご苦労さん。
オマエさんに云われなくとも、ネ。
スクラム押して喜ぶオマエの顔が見たい、いや見たくない。
0178名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 14:51:50.28ID:1lEjTXeU
ジュニアは快勝か。
シンビンあったけど、3トライ程度で抑えたのはよかったのかな。
スクラムは押されたみたいだけど、PRが1年だしな。
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 15:04:02.01ID:ecAOA8zk
>>178
点差は開いたけど、雑なプレーもあり快勝って感じしないな。
スクラムは途中から組み方工夫したのかそんなに押されなくなった。
強くなったとは思うけどね。
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 15:07:34.43ID:0QKMhb0N
>>170
10月13日。。
今年こそは予選通過は大丈夫じゃないかな?
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 16:44:01.37ID:+g8e3X6t
スクラムは特に右がつらかった。
相手の1番がスクラム専みたいな選手だったせいもあるかな。
両1年プロップはフィールドプレーはまあまあ良いんでこれからだな。

あとCの後半 1列全員1年だったんだが田森田中はコンバートするんだね。
0182名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 16:58:00.23ID:1lEjTXeU
Cは大勝みたいだね。
これからAに絡みそうな人いれば現地観戦の方教えて下さい。
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 16:58:15.86ID:b3lk+zkz
Bチーム、3トライも取られてと不満顔の自分がいる
0184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 17:03:26.13ID:ZO+Hperi
メンバー見たら勝って当たり前。Bにも高校代表いるし。
まあミスでたが、この暑さじゃ仕方がない。
流経は遠路ご苦労さん。
あふれるように部員がいたな。
0185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 17:05:34.53ID:b3lk+zkz
Bチーム、3トライも取られてと不満顔の自分がいる
0186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 20:25:31.05ID:opBlknjh
猿田君と児玉君がちゃんとやってるか心配で心配で…。
0187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 20:46:56.20ID:Lc/gWEGs
今日のジュニアの被トライの2つはミスからの逆襲でウイングにやられてたな。
ミスするのは仕方ないが、プレーが雑なだけにちょっと心配。
今日の出来では帝京ジュニアには勝てんな。
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 21:32:24.53ID:D8PLMCnG
やっぱダメじゃん。
\(^o^)/
0189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 23:25:45.57ID:dgdckZiF
Bチーム、3トライも取られてと不満顔の自分がいる
0190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 23:35:30.91ID:D8PLMCnG
やっぱダメじゃん。
\(^o^)/
0191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/09(日) 05:23:06.77ID:EjF//HW6
>>190
お前がダメじゃん
0192名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/09(日) 09:20:18.56ID:fLiKQKDC
やっぱダメじゃん。
\(^o^)/
0193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/09(日) 10:09:42.60ID:0Z01ZJC+
>>187
確かに失トライの取られ方は課題やミスとしてしっかり克服して欲しいけど、一方でアタックやラインアウトモールで奪ったトライなどは評価できる部分もある。

帝京Jr.戦の前に慶應Jr.戦でどの程度課題やミスを克服して来るかがチェックできると
思うけどね。失トライ以外のDFはまずまずだったし。
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/09(日) 10:34:01.79ID:72/osnym
失礼ながら流経Jr.レベルに後半途中まで2トライ差のアタック。
ミスからの逆襲を防げないDFではこれから先も楽ではないよ。
発展途上と言えばそれまでだけどね。
フィジカルはだいぶ強くなったし、AT、DFも精度アップを期待している。
0195名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/09(日) 10:58:18.42ID:Hf+t1r5/
ラグビーなんかやる気候じゃなかった。ミスは仕方がないよ。
これから、これから。
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/09(日) 11:30:20.07ID:0Z01ZJC+
>>195
確かに昨日の気候はラグビーをする状況ではありませんでしたからね、見ている側ですら大変な状況でしたから。

ミスは確かにありましたけど、その点の修正や課題克服を田中監督以下首脳陣はチームに落とし込んで行くと思いますので今後期待しましょう。
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/09(日) 13:54:12.76ID:OEZ3FFzF
暑いからって簡単にミスするのは、未熟な証拠。
まーでも強くなってるのは確かだね。
あと前半の土井のインゴールノックオンは可哀想だったね。
後半スローフォード見逃しで帳尻あってけドトール。
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/09(日) 15:40:37.13ID:gaPm6c9n
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/09(日) 15:46:28.18ID:2yEDJ5Ch
15年前八幡山人工芝グラウンドのこけら落としの試合で流通経済大学に負けた明治大学、すばらしい気迫でしたね
ラグビー見ていたか方ならわかりますよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況