X



トップページラグビー
1002コメント319KB

2019RWCチケット情報交換スレッド Part.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/01(水) 05:34:46.18ID:ZoD9AUDw
4年に一度じゃない 一生に一度だ!

※前スレ
2019RWCチケット情報交換スレッド
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1516159172/
2019RWCチケット情報交換スレッド Part.2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1519651197/
2019RWCチケット情報交換スレッド Part.3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1521676450/
2019RWCチケット情報交換スレッド Part.4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1524205968/
2019RWCチケット情報交換スレッド Part.5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1528267367/
0795名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/06(火) 17:49:53.88ID:Gj6WXNV6
>>794
レス有難うございます
そうですよね、他のプランも20人以上とかになってますし、、、
0796名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/06(火) 20:23:07.05ID:nP7aivU+
以前は100名以上なんて条件なかったよね
プレミアムの決勝戦の値段も上がっちゃたし
・・・後出しジャンケンやな
0799名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/06(火) 22:30:14.53ID:jazVXkBy
この時期にオールブラックス来日させたのはいいパブリシティになったな
大会の宣伝にはもってい
0800名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/06(火) 22:37:54.49ID:C6ZSIrKx
19年以降はフルメンバーのABsでも来ない限りジャパンのテストマッチで4万人来る機会ないんだろうな
0801名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/07(水) 00:03:04.44ID:6r7P1M6P
>>782
自分も一瞬考えたけど
味スタって地上からメイン以外の入り口の
方に回って入れたかな?
(敷地内はだめだったような気がする)
それができれば人の流れを拡散させる
効果があると思う
それなら併せて飛田給からの車道も開始3時間前から
終了2時間後位まで通行止めにするとかもね
0802名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/07(水) 08:02:37.26ID:ZH/uu13n
>>801
甲州街道を渡れる横断歩道or歩道橋は結構離れてる
西調布か武蔵野台の駅を使うならアリだけど、飛田給からそこまで迂回するのは非現実的
0803名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/07(水) 08:53:05.48ID:6r7P1M6P
>>802
いや、今ある横断歩道+歩道橋だけでなく
試合当日だけ普段は渡れないスタジアム
正面付近(飛田給からの道)を甲州街道渡れるように
できるかって話
0804名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/07(水) 11:14:04.57ID:3zuD+/z1
>>803
なるほど
ただFC東京のチケット完売試合やa-nationとかでも甲州街道をせき止めずに運営してるから、厳しいだろね
0806名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/07(水) 16:40:43.33ID:zRJli6Pc
日本対スコットランドのチケット(3万の席3連番)購入したんですが、日程的に厳しくなって売ろうと思いますが、いくらくらいで売れますかね?
0808名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/07(水) 19:20:47.12ID:1HhYudFH
>>805
結局人をどんだけ流してもそこで捌けなきゃ意味無いよね
別に東京スタジアムが満員になるのは初めてでは無いんだから今まで通りの対応で当たり前だと思います
甲州街道止めるとか・・
0812名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/08(木) 11:38:36.29ID:yPPJ597a
>>807
ありがとうございます。サイト確認したら、1枚75,000円でしたので、そのあたりで考えてみたいと思います。
0818名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/08(木) 21:09:58.93ID:0KzB0LwN
>>815
そんな資本主義を根本否定するクソ法律は要らない
アメリカでもヨーロッパでもどこにもそんな法律は存在しない
街中に堂々と店をかまえてプレミアチケットを売っている
社会主義者なら北朝鮮か中国にでも移住したらどう?
0820名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/08(木) 21:19:34.45ID:atfzC4o5
他人のふんどしで相撲とってるのが資本主義ねえ
0821名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/08(木) 21:42:04.11ID:HCuPMC2S
転売屋は死ねばいいと思うけど

流れをぶった切って申し訳ないが
W杯期間中に消費税率が変わるんだな
スタジアムの売場とか大変だな
当日券が出るような試合もチケット代金で混乱が起こりそう

もう買ってるチケットに新たに課税されたりしないよね?
0822名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/08(木) 22:42:43.71ID:eFhPsD7g
そこまで転売ヤー憎しなら、余ったチケットは公式リセールに出さずに
知人に譲るか当日現地手渡し限定で二次流通に出した方がいいぞ
0823名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/08(木) 22:51:05.75ID:5weWnbRx
人気カードだったら、
当日「Ticket Please !」のボード下げている外人さんが出るはず。
0825名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 12:36:08.22ID:yFvPBj/i
viagogoで買うのはやめたほうがいい?
0826名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 13:55:47.41ID:GSpcyILb
どの程度の本人確認をするのかわからないまま、よく転売サイトで買おうと思うよね
最悪入場できなくても文句言えない仕様なんだけど
0827名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 14:24:02.34ID:L7GQLA3D
まぁでも現実問題、チェックのしようがないよね
購入時に同行者の名義は入れてないし、スポンサー経由の無記名チケットも相当数ある
席番晒して転売された一部チケットを見せしめ的に締め出してアピールするのが精々じゃね?
0828名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 14:58:48.31ID:GSpcyILb
>>827
俺もそう思うよ
でも本人確認の詳細がわからない今の段階で、つーかチケット現物もない段階でよく何万も払えるよなぁと
0829名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 15:39:09.33ID:L7GQLA3D
それは同意
仮に一般発売初日に取れなかったとしても、
手間さえかければほぼ確実に入手できるだろうからね
まぁ、その手間の代わりに金で解決するんだと言われれば仕方ないが
0830名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 15:46:18.38ID:GSpcyILb
つーかまだ締切前で定価の何倍も払う気があるんだったらプレミアムを申し込めばいいじゃないって思う
プレミアムで全勝してしまって100万超えちまった俺からのアドバイスw
0831名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 17:14:42.33ID:4OS6Cb+s
>>806です。お陰さまで3枚中2枚連番は24万円で売れ、のこり1枚は11万5千円で売れました。売り先は秘密ですが、やはりワールドカップだけあって高値で取引されますね。
お世話になりました。
0832名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 17:27:19.35ID:J7ftLQNO
おまわりさんこいつです
0834名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 19:07:37.16ID:cVUorKpH
一般販売がまだあるのに高値で売れるわけがない。
0835名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:31.53ID:07XU15EW
26日が当選祭になる事を祈ります。
0837名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 21:09:33.35ID:lsGm9ppb
そろそろ申し込んどこうと思ってサイト見たら
熊本の2試合だけ選択できないようになってるんだが・・・俺だけ?
見に行こうと思ってる試合が選べないとか泣けるんだが
0838名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 10:04:37.94ID:psWWJ7OQ
イングランド対NZを見越して
SF1を取ったのは正解だったかな
あと一年本当に楽しみになってきた
0839名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 10:21:12.21ID:1HoOfsx5
QF1は取ってSF1は放出したの失敗だったかな
決勝取れたらチャラになるのでどうにかオナシャス
0840名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 11:49:10.52ID:JO4bi+5Q
決勝Tの組み合わせにに多大な影響を及ぼすNZと南アの勝敗がホント読めなくなってきた。QFの対アイルランド、SFの対イングランド。どっちがどっちになるのやら。
0841名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 12:17:13.44ID:slanSSud
オールブラックスを食える可能性のあるチームが増えてきた
というかオールブラックス1強の構図が崩れてきた
これで来年のワールドカップはクソ面白くなる
0842名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 12:19:21.11ID:GrQD2Mde
一般抽選明日締め切り
オールブラックス、まさかの準決勝敗退もあるとみて、3位決定戦を追加で申し込みしたぞ
0843名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 12:27:40.07ID:VpEDx7dg
ベスト8からどっちに転ぶかわからない試合が多そうで過去最高に盛り上がる大会になるんじゃないか?
QFの大分がなんとか埋まるといいなあ
0844名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 12:49:07.28ID:a/pzZMGg
前回は、開催国のイングランドがだらしなかったこと(これは他人のことを言えた義理ではないかもしれないが)に加えて、
ABsが下馬評通りにスムーズに優勝した(競ったのは準決勝のボクス戦くらい)から
正直、個人的にはつまらなかった。
その点、来年は優勝戦線が混沌とした状態で迎えそうなので面白くなりそう。
0845名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 14:29:35.54ID:qdgGAq2v
フランスも調子戻してきたからワンちゃんあるよ
来年フランス復活したら面白い
あとは昨日サモアに勝ったアメリカに期待
史上最高に面白い大会になる
0846名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 14:35:53.01ID:a/pzZMGg
本当、なんでフランス-アルゼンチンとNZ-南アを同じ日にしたかね。
0848名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 15:13:15.28ID:jptyRO7c
>>846
フランスアルゼンチン行くよ〜
両方申し込んで当たったのがそっちだったから
nzrsaの方が大きい試合だけど結果的に三つ巴の直接対決を全部見れるからそれはそれで良かったと思ってる
日程上次の日のアイルランドスコットランドと天秤にかけてこの試合が土曜日になったのは理解は出来るかな
そっちの方が集客力有りそうだし
0849名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 15:21:24.79ID:a/pzZMGg
>>848
9月21日(土)・22日(日)の後の23日(月)は祝日。
その日はトヨタでのウェールズ-ジョージアしか予定がないのがもったいない。
その3試合(フランス-アルゼンチン、NZ-南ア、アイルランド-スコットランド)を
1日ずつはらけさせるか、休養日の関係でどうしても無理なら
フランス-アルゼンチンとNZ-南アの時間をかなり空けて
「この2試合は特例として、同じIDでも購入可」とすべきだった。
0851名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 19:06:53.78ID:x98RR/Kg
無理
0852名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 19:33:39.96ID:xfkg4iwf
勢いで、3試合追加してきた。
0853名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 20:14:18.13ID:RKYzJjUq
フランス対アルゼンチンなんて屈指の好カード
なんだけど
0854名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 20:25:40.59ID:PHX434Ag
フランス対アルゼンチンの扱いの悪さはとにかく残念
せめて関東圏以外でできなかったものかね
0855名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 21:22:02.58ID:nDjvi+Ah
俺もSF1持ち。
昨晩の試合見て俄然楽しみになってきた。

てかイングランドがこのメンバーで善戦するとは思わなかったわ。
フランスもホームとは言え南アに善戦してるし、その南アはニュージーランドに勝つし。

W杯一年前になって、結構混沌としてきてる?
0857名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 23:37:30.23ID:7oKqrxEH
>>855
◎ニュージーランド(相変わらず優勝候補だが、これまで程の盤石さは無し。両FLと両CTBを固定したい)
◯南アフリカ(FWは層が厚いが、デクラークやルルー等の控えの底上げが急務)
△アイルランド(本番の弱さを克服出来れば優勝のチャンスもあり)
▲イングランド(6月の底の状態からは脱出?怪我人が戻ってくればNZとの準決勝は大一番に)
×アルゼンチン(決め手に欠ける)
×オーストラリア(調子下降中)

こんな感じ?
0858名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 23:39:34.80ID:oIUuTjGy
いくら弱くなっても蕨がフィジーには負けんだろうなあ
アルゼンチンもフランスには勝つだろう
0860名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 08:10:04.06ID:NUymeyhf
アイルランドかスコットランド
どちらかには勝たなあかんのか
キッツいな
0861名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 08:54:23.40ID:R9Dznn62
落選だな〜
パブリックビューイング
ドームや球場、代々木みたいな公園でやらんのかね
デカイ画面で大勢で応援して観たい
0862名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 09:35:29.30ID:xfifI8T9
近頃の売れ行きはどう?
0863名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 10:40:25.20ID:bQs3+5kg
>>860
勝たなきゃならんしボーナスポイントの関係もあって、勝ち方も大事。
0864名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 12:50:17.95ID:UbplTfTy
スコッチ戦にボーナスポイント勝ちしないといけない状態はもう詰んでるに等しい。
引き分けでも突破できる状況になれば焦ってくれて勝機が生まれるのでは
0865名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 12:57:47.79ID:Sc+0LeW+
>>864
どうして?
アイルランドがスコットランドに勝ち、日本はアイルランド以外に全部勝てば2位じゃん
前回は3チームが1敗という珍しい状況になったというだけ
0866名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 13:02:56.71ID:bnhsDhhb
>>857
◎と○が同プール…。自分は決勝再戦とみてるが、予選でどちらが勝とうが、準々決勝での対戦から逃れられないアイルランドは気の毒だ。いつになったら4強に進めるのか。
0867名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 14:46:37.98ID:bQs3+5kg
>>865
その珍しい状況になりかねないから、言ってんだろ。
0868名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 15:53:43.30ID:Sc+0LeW+
>>867
かといって既に詰んでる状況と言うほどではないと思うんだけど
つーかスコットランドにもアイルランドにも勝てない、だから詰んでるというなら理解できるかも
言ったら何だけど日本に負けるスコットランドならアイルランドにも負ける可能性の方が高いと思う
0869名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 17:46:28.30ID:fPwDLNPo
>>865
ボーナスポイントというものがあってだな
0870名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 18:21:37.84ID:Sc+0LeW+
>>869
そりゃわかってるが>>865に書いた条件ならBP関係ないだろ?
0871名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 19:28:40.40ID:F49LDbFK
そういえば、RWCは4Tボーナスってのをどこかで読んだ。
3T差じゃないのか。結構大事なことなんだが。
0872名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 19:54:41.78ID:ImP4sv4F
>>870
そうか?
貴殿の表現は分かり難いと思うよ。
負けても、得失点差、トライ数で、二点は取れる。スコットランドが2敗して、残りを勝ち点5取ったら、最大取れるポイントは14だよね。
日本が3勝しても、最小ポイントは12点。スコッツが上回る可能性が有るわけだね。
0873名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 21:37:44.46ID:/0VG42W9
確かにそうなるね。ただスコットランドにBP付きで勝たなきゃいけないってのは違うだろうと思うけど。
0874名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 21:39:04.81ID:Kt3mV+wj
ロシアからは4トライがマスト
対ロシアで5
対アイルで0
対サモアで4
スコッチ戦前に9
スコッチがアイルから4トライ取った上で7点差以内負けだとして
日本戦前に12

勝ち点が並べば直接対決勝者なので
日本はほぼ勝てばOK
スコッチが4トライとってなおかつ日本が3トライ以下で、日本が7点差以内の勝ち、だと勝ち点で逆転されるけど、
ペナが少なくコンバージョンもなかなか外さないスコッチには想定しづらいかなぁ

何しろロシアはマスト5ポイント
アイルはできれば接戦に
サモアは勝つことだけにフォーカスしてOK
かと
0875名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 21:43:28.49ID:ImP4sv4F
>>874ロシア、サモアには、5ポイント必須。
アイルランドと撃ち合いすれば、1ポイント。上手く行けば、2ポイント。
あとは、スコッチと撃ち合い。天下分け目の戦だな。
0876名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 21:56:29.52ID:fPwDLNPo
なんにせよ、少しでも有利な条件でスコットランド戦を迎えたほうがいいに決まってる
0877名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 22:08:48.43ID:uY4nB1JR
せめてアイルスコッチ戦の3日後がジャパンスコッチだったらねw
流石にWRもそこまでジャパン援護してくれないか、、

vsロシア戦スコッチがどの程度メンバー落とすかだね、、
0880名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 00:05:41.38ID:jOsOpzIa
一般販売は当選祭りになりそうな
予感がするのは俺だけ?w
この前のサポーター枠は
日本戦や決勝戦は買いつくされた後
だったから空クジだったけど、
今回はまた当たりクジが新規に
混入されてるだろ。
0881名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 00:19:18.92ID:Bc/X3jI/
販売サイト、24時の申し込み期限が過ぎたのに5,000人以上の待機で驚いた。
0882名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 00:36:08.47ID:UTW9ykaB
チケットサイトに表示されてた人気度って見てる限り
ずっと変わらんままだった気がするけど、どこまで
リアルタイムの状態を表してたんだろな

フランスアルゼンチンが最後まで低のままなんてことは
さすがにあり得ないだろうし・・・
0883名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 07:07:28.60ID:j6mgPqs8
>>880
だとすれば嬉しい
0884名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 07:07:43.87ID:CT8brtXI
決勝Tは当たらなくていいので、NZ−南アだけは当たってください。お願いします。
0885名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 07:15:56.97ID:S/Zr0cd3
みなさんお願いです。
福岡会場のチケットを買ってください。イタリア戦なんてまだ2000枚ぐらいしか売れてないんでう
す。
トップリーグより少ない観客でワールドカップの試合が行われるなんて。
0886名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 07:31:18.15ID:FD2G4GqA
>>885
2000?それは酷いな
9/26 水 16:45 イタリア-敗者復活
10/2 水 16:45 フランス-アメリカ
10/12 土 19:45 アイルランド-サモア

アイルランド-サモアは日本絡みもあるので、伸びる可能性はある。
あとの2試合は条件悪すぎるな。
スクールの子に見せたいとは思うが、いかんせん水曜午後じゃ学校あると厳しい。
でもラグビー盛んな方なんだから、やっぱりここは学校関係者になんとかしてほしい。
RWCは国際交流の場なんだから、ファンゾーンに行くだけでも、結構な異文化コミュニケーションができるんだけどな。
0887名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 07:55:03.04ID:9aHCzkbz
>>880
当たりくじに加えファミリーや開催地枠以外の日本人さらに外国人が大量に混入される
落選祭りの可能性が高いと思うけどどうかな
蓋を開けてみなきゃわからないな
0888名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 07:56:47.54ID:9aHCzkbz
>>886
英語ができない子供がどうやってコミニケーション図るんだ
短時間身振り手振りで触れ合って相手国に文化など分かるはずがない
0889名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 08:25:28.67ID:ttTE+Ts0
>>885
九州の人には悪いけど、九州に3つも多すぎたんだよ。
0890名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 08:55:32.22ID:UTW9ykaB
ウェールズvsフィジーが週末なら夜行フェリー使って見に行くんだけどな。
平日だとちょっと厳しい。
0891名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 09:01:15.81ID:YXNP2XZm
九州はそんなに売れてないのか
首都圏とは史上規模が違いすぎるからな
西日本は大会盛り上げ大変だな
組織委員会も売り上げ悪い地域にテコ入れしろよ
0892名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 12:13:49.98ID:556edmOz
>>889
九州人だがそれは同意する
周りのラグビー関係者と話してても
やるのと観るのは別みたい
0893名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 12:22:25.43ID:g9tDllBk
九州は大分と駅に近くて博多の森よりキャパがある鳥栖の2ヵ所でやればよかったんだよ
0894名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 13:18:45.29ID:YXNP2XZm
九州3会場はやっぱり偏りがあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況