X



トップページラグビー
1002コメント319KB

2019RWCチケット情報交換スレッド Part.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/01(水) 05:34:46.18ID:ZoD9AUDw
4年に一度じゃない 一生に一度だ!

※前スレ
2019RWCチケット情報交換スレッド
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1516159172/
2019RWCチケット情報交換スレッド Part.2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1519651197/
2019RWCチケット情報交換スレッド Part.3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1521676450/
2019RWCチケット情報交換スレッド Part.4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1524205968/
2019RWCチケット情報交換スレッド Part.5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1528267367/
0563名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/16(火) 23:44:34.01ID:AxrRf4mG
>>561 外国人の人には特に影響あるからね、、
増税しなくても本来大丈夫なんでしょ、、
0565名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/17(水) 06:24:56.98ID:zk06dTP+
>>560
おれも何度もチャレンジしないといけないと思ってファミリー枠で
準決勝・決勝申し込んでみたらあっさり全部当選してしまった
おかげで予算オーバーして会社から金借りたわ
全ては一生に一度の事
0566名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/17(水) 08:41:25.83ID:r2DgnExo
チケット日本戦ぜんぜんとれないよ
0567名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/17(水) 08:52:47.14ID:6ZQO17WT
決勝Dと準々決勝2のDもファミリーから2アカで申し込んでるけど取れないな、Cなら取れたときもあったけど流しちゃった

2019円のやつとかも取れないって報告あるから、自分が欲しいチケットの状況はちゃんと把握しといた方がいいね
0568名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/17(水) 08:52:59.33ID:WPxoz0HU
>>560だけど、
パックでイングランドパック当選。
ファミリーで東京開催のQF以外ゲット。
(家族アカウント併用はしたけど)
開催地住民の都民枠で東京開催のQF2試合当選。
これでコンプ。
現在、カテゴリーCを持っているNZ-南アをAに格上げすべく申し込み中。
今年はじめまでは南アの調子が悪かったけど、上がってきて面白くなりそうだから。
0569名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/17(水) 23:48:07.91ID:+1aGFaJl
なんだかんだで年明けに海外割当枠が開放されたら
だいぶ余裕ができるとは思うけど

サッカーの日韓W杯では国内分が速攻で完売してた裏で
グレーだけどやり方を知ってれば海外用サイトから
好き放題買える状態だった

それだけ海外向けは多く割り当てられてるわけで
ラグビーW杯でもそっちはかなり余ってるんじゃないかと
推測するが
0570名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/18(木) 02:20:38.48ID:sPn2D0mH
>>566
全戦確保済ですが
それどころか重複当選あるからリセール予定
ファミリーの時何してたん
0571名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/18(木) 11:25:58.52ID:EDm/RRDe
>>566
今から日本戦はなかなか難しいのでは?
ファミリーからフレンズまでは入れ食い状態だったのに
日本戦はもとより準決勝や決勝も含めて応募したパックやカードは全当だった
来年の先着販売は可能性があると思うので健闘を祈っていますよ
0572名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/18(木) 19:18:26.18ID:vTszkuF5
>>569
あれはバイロム社がFIFAから直接依託受けて、日本の組織委員会はチケット販売について蚊帳の外。
日本も海外国と同じ扱いで割当されたのをサッカー協会が売った。だから協会も日本戦しか売れなかった

バイロム社のシステム不備もあってどれだけ売れてたのかよくわからんから参考にはならないね
0574名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/18(木) 23:05:50.72ID:elhoLjHQ
迷ってたがブレィデイスローもオールブラックス戦も行くぞ
楽しみだわ
0576名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/18(木) 23:40:02.89ID:3ki9+FA7
そんなことよりマスターカードじゃないとほんと当たんないよ
有る前提なんだろけどそもそも
0577名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/19(金) 02:25:04.63ID:4mj7Hbo5
>>575
結局これ、マスター無しでもCなら当たってた、楽勝とか言ってる人いるけどカテゴリー伏せてるし

俺は東京パックCをカスケで確保しといて、準々決勝2&4と決勝をDで狙ってるけど準々決勝4のみD当選、あとはダメ、Cの予算無いのでもうほぼ諦めてる

失敗したかなと思うのは東京パックCじゃなくて個別D狙いだったかなと、その結果開幕戦は外れても構わなかったし、決勝トーナメントをCにすればよかった
0578名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/19(金) 02:59:57.77ID:wjG7B+PC
W杯のチケットがあちこちで抽選落ちするような状況で
何でオールブラックス戦のチケットがだだ余りになるのか
下手なW杯の試合よりこっちだと思うんだが…
0579名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/19(金) 09:02:27.73ID:WwCbhiqP
まずはブレィデイスローとオールブラックス戦だな
過去3大会現地観戦した旅行費より地元開催のワールドカップのほうが金が飛ぶとはこれいかに
0580名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/19(金) 15:43:30.72ID:oiYPWaqM
>>578
逆にワールドカップがあるからだだ余りなのかもしれない
同じカードは見れないけどそれぞれのチーム自体はワールドカップでみるからって理由で
0581名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/19(金) 16:43:43.98ID:LSNyr26m
ダダ余りっていうのは確実な情報なのかしら?
0582名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/19(金) 16:58:05.26ID:9EYr6AgO
>>577
個人的体験からしか言えないけど
Cのカスケードありでマスターカードは当たりやすかったみたいよ
開幕戦や日本vsアイルランド
準決勝2試合や決勝がホイホイ当たったもん
結局カスケードの適用はなく全てCのままで
0584名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/19(金) 22:09:03.18ID:GCMgR2Pc
>>580
ラグビーの場合はテストマッチも試合としての格式は高いんだけど、
やっぱりW杯のイベント性にはかなわないのかな

でもそれを考慮しても売り切って欲しいけどなぁ
0585名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/19(金) 22:15:12.36ID:GCMgR2Pc
>>581
試合の2週間前でもぴあのサイトでカテゴリー1以外は残席○マークだし…
席の位置に贅沢言わなければ今すぐにでもコンビニ行けば手に入る状態
これでW杯のチケットが争奪戦になってるのが本当に不思議なんよ
0587名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/20(土) 05:52:14.94ID:X6NXawsd
でも、これまでのワールドカップも空席あるのは別に珍しくなかったけど。
ラグビーでもサッカーでも。
0589名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/20(土) 11:19:41.19ID:tDHcL0si
静岡は単にキャパシティが大きいだけで売れ行きは良さそうだけど
それよりも豊田が人気無い
0590名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/20(土) 12:24:22.54ID:gorqd3dy
豊田の試合は開始時間がイマイチだよね!
0593名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/20(土) 16:49:50.97ID:P0YVHYfC
>>588
午前中は傘が必要なレベルで大雨程ではなかったかな。観戦はバックスタンドの前から二列目だったけど、傘は要らなかったよ。
0594名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/21(日) 14:00:08.47ID:x+owaMRE
このスレ見てる人でホスピタリティチケット買った人いますか?
0595名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/21(日) 16:06:48.68ID:HxyB6IUA
ホスピタリティってHospitalと勘違いしてる人多そう
0597名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/21(日) 18:21:49.51ID:zru+RSvy
>>594
何の情報が欲しい?答えられることなら答えるよ。
ホスピタリティは開幕戦を購入した。
購入時期:ファミリー枠が発表になる前。
動機1:開幕セレモニーを可能な限り良い席で見たい。
動機2:日本戦は抽選当選が相当難しいと踏んでいた。
割り切り:ファミリーで当選したらリセールでも親戚に譲るのでも方法はある。

結果的にファミリーでカテAが2枚当選となったけれど、それはそれ。
代価支払う分のホスピタリティサービスを楽しむつもりなので、後悔はしていない。
0598名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/21(日) 20:54:49.95ID:x+owaMRE
>>597
594です。ホスピタリティチケットを買うと試合の前後に
エンターテイメントショーみたいなのがあるんですか?
そうすると試合開始のかなり前に行かなきゃいけないのかな?
あと、自由に利用できるバーっていうは会場内にあるんですか?
0599名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/21(日) 21:28:17.52ID:MLHQqrUO
>>598
競技場やクラスによるよ、横浜は中で飲食や酒も飲めるような施設はあるけどおそらく一番高い
そんな施設がそもそもない競技場もある
そんなんはスタンドの外にプレハブ建てる場合もある
0600名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/21(日) 21:30:47.35ID:fRjKijm2
去年も今年もテストマッチは全て余っている。この結果なのにW杯のチケットが無いなんて
沢田研二のスタッフがチケット完売と言うくらいの信頼性の低さだろ。
マーケティングの観点から枯渇感をアピールしたいのだろうけど、
最終段階になれば皆行きたい試合のチケット買えると思うし日本戦さえ空席の可能性も?
0601名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/21(日) 22:27:46.37ID:7urWe+hY
>>600

誰も売り切れなんて言っていないだろ。限りなく少なくなってきているだけで。
東スポの記事通りなら先着販売でも余らすと言っているし、毎回スポンサーの
あまり分を小出しに売っているから。
ただ日本戦だけは余裕ぶっかましてとれるような状況でないことだけは確かだよ。
0602名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/21(日) 22:36:48.66ID:zru+RSvy
>>598
https://hospitality.rugbyworldcup.com/packages/
PC版だけど上記をとりあえず参照
自分が買ったのはプラチナ
スタジアム内もしくは近接の専用ラウンジ(会場により異なります)へご案内
観戦席は屋根付きのカテゴリーAのシート
試合前と試合後にゲストスピーカーが試合を解説
ご来場時にウェルカム・ドリンクのサービス
和洋のコンテンポラリー・スタイルのお食事
試合中いつでもご利用いただけるバーには、厳選されたワインやビールをご用意
試合後のお食事やドリンクのサービス
ラグビーワールドカップ2019™公式のマッチプログラム、会場マップ、ホスピタリティー公式パスを進呈
大会オリジナルの限定記念品
常駐のホスティングスタッフによるきめ細かなパーソナルサービス
0603名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/21(日) 22:44:42.77ID:zru+RSvy
会場が味スタなのでどこでどうするかは不明。
仮設の会場作ってその中で飲食(バー含めて)あると思っている。
ゲストスピーカーがどんな人が来るのかはわからないが、あまり
考えてもしょうがない気がする。
2015のホスピタリティ記事をネットで見ても、ホスピ会場に居合わ
せた内外のお客さんとフレンドリーに楽しむのがありだと思う。
言葉が通じなければホスピ担当者に通訳頼めばよい。
お金を払うことによるサービス提供をきちんとしてもらえばOKと。
0604名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/22(月) 05:50:22.91ID:2cBAMUZV
>>603
598です。いろいろとありがとう。参考になりました。
0605名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/22(月) 12:05:11.14ID:8JksiUd4
>>600
またおまえかw
悔しい脳wwwwwwwwww
0606名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/23(火) 05:38:14.78ID:G77rzS3L
ブレディスローもオールブラックス戦も
プロ野球日本シリーズやサッカー日本代表
もびっくりの価格設定
これで埋めたら凄いわ
オールブラックスどれだけギャラぼってるのか
0607名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/23(火) 06:40:31.42ID:nsA/QNUh
11/3ジャパンはオールブラックスに勝たないとイカンよ
ベスト8目指すならね
若手中心のオールブラックスがアウェイでスコットランド、アイルランドに勝てると思えないからな

勝てばバカ高いチケットも安く感じるわ
0608名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/23(火) 08:52:16.02ID:7os1X9KG
世界選抜戦のチケットが安すぎるだけで、レジェンド級の外タレの
ライブ見に行くようなもんだと思えばそんなに高すぎることもないやろ

どれもこれも本大会の日本vsロシアのチケット代の前には全てが霞む
開幕戦だから仕方ないとはいえ
0609名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/23(火) 09:05:34.29ID:dhfsOXNq
ワイ氏、未だにプレディスロー迷う。
0610名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/23(火) 11:03:11.88ID:OlUN3QB3
メルカリにチケット出てるね。半額とかで。
0611名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/23(火) 15:42:50.31ID:dXeqBhS0
準々決勝4は人気中か
これはカスケCマスターありなら当選だろうな
0612名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/23(火) 20:50:42.16ID:ss7inDnY
順当なら
準々決勝4はRSA v IRE
準々決勝2はNZL v SCO(JPN)
ゲームとしては準々決勝4の方が面白そうだが・・・
0613名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/23(火) 21:56:22.21ID:dXeqBhS0
ファミリーの時は人気高でもジャパンだろうが決勝準決勝だろうがABs対南アだろうが全て当選だったからな
人気中はBかCなら当選しそう
0614名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/23(火) 22:58:51.19ID:DZ9vGO32
>>163
ヤフーのメアドだったんだけど
登録してから中国から不正アクセスにあったからこれかな
それまではなかった
0616名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/23(火) 23:47:34.40ID:DZ9vGO32
神戸だけど周りでラグビーの話降っても
来年だっけ?ぐらいの反応しか返ってこんわ
0617名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 08:40:34.91ID:uaLXSV7s
俺の周辺でも本気でW杯見に行こうとしてるのは俺と友人1人だけ
正直チケットが取り合いになってるっていうのが信じられない
売れてる実感のなさはAKBのCD並
0620名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 16:31:22.98ID:Q0oHdb/A
>>618
またいつものやつが泣くからやめいw
0621名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 19:17:38.98ID:ZzCo8/vC
優勝候補が合宿する都市在住だが俺の回りでも盛り上がってるのは家族だけ
取引先の花園経験者すら自分等とは関係のないイベントって感じ
0622名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 19:49:11.19ID:Fi8n2Hke
柏ですか?ソニービルに握手してもらいました!
0623名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 20:25:06.47ID:9QynwlSH
>>617
分かりやすい例えw
0625名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 21:34:47.46ID:eEdEJQOg
ブレディスローも、去年のリポDカップの時みたいに新横浜駅前や日産スタジアム周辺でイベント盛りだくさんかな?去年はボールもらえたな。
0627名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/25(木) 21:34:03.92ID:MPI3QMBl
>>626
世界選抜戦はBSだよ?
0628名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/25(木) 21:34:37.71ID:MPI3QMBl
それを言うなら、プレディスローが地上波
0629名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/25(木) 22:52:37.08ID:uYKlvCMX
明日の花園とブレディスローで値段が5倍〜10倍
差をつけてるな
明日が安いのかブレディスローが高いのか
オールブラックスのベストメンバー見れるからいいけどあの馬鹿高いチケットを四万人も買うんだからもうラグビーが日本の国技でいいよ
0631名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/26(金) 12:55:18.29ID:pdbhpf1y
自分が使ってるホテル予約サイト
booking.com

一応各地もう予約できるところあるよ
キャンセル料も土壇場までかからないところが多いので
保険的に予約しても良いんじゃないかな
0632名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/27(土) 10:14:13.63ID:TuLBstw1
みんな遠征中だから静かなのかな?


花園は本番までに運営もうちょいどうにかしてくんないと。
正面ゲート前の広場のど真ん中に喫煙所があるのは大問題だし(入場待ち列に汚い煙が流れてきた)、
退場規制を正面ゲートじゃなしに広場にしないと死人がでるぞ。
0633名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/27(土) 12:28:36.32ID:V3gkQ48j
今日申し込もうと思います
前回日本戦など人気カードはカテゴリAマスターカードカスケありでも全滅したんですが、
AよりCのカスケの方が当たりやすいという風にここのカキコ見ていると思えますが、そうした方がよいでしょうか?
0634名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/27(土) 17:13:49.73ID:QCLZxIm+
>>633
BカスケかCカスケのどちらかだね
ファミリーの時はCカスケで全て当選したけど今回はどうかな
ファミリーより倍率高そうだから
検討を祈る
0635名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/27(土) 17:30:30.73ID:QCLZxIm+
日産スタジアム撤収
レポします
結論から書くと問題なし
ここで言われているような見にくさは感じなかった
D席の最前列近辺以外は問題ないでしょう
不満は時計の文字が小さいw
横浜に好カード集中は大正解
0636名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/27(土) 17:38:04.19ID:QCLZxIm+
入場者数は46000
まあよく入ったと言えるでしょう
ワールドカップではあの箱が満席になると思うとワクワクが止まらない

今日はワールドカップの予行練習兼ねていたのか金属探知機ありの為入場に時間がかかった
駅到着から着席まで40分かかって危うく選手入場に間に合わないところ
ワールドカップ本番は小机に遅くとも1時間半前には到着しておきたい
他のスタジアムも同様かな
0637名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/27(土) 17:40:11.45ID:QCLZxIm+
客層的には40〜50代がメイン
ただ20〜30代や女性もかなり大勢いた
外国人も大勢いた

今日の感じだとチケット売れ行きも好調だし19ワールドカップの大成功は約束されたようなもの
0639名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/27(土) 18:09:44.17ID:jwLiuwWJ
大会組織や運営に問題があったとしても、コンテンツとしては優秀だからな。
それなりに格好になる。
0640名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/27(土) 19:34:29.13ID:LJBB05hl
あの価格でよく入ったよな
キャパがキャパだけにぽっかり空席が目についたけど直前で中止になんないでよかった
0641名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/27(土) 19:40:25.38ID:ZPBGTqSX
ここのレクチャー通り、2階の前のほうにしたので、
試合もハカも見やすかったです。
試合終了後に下段も入ってみたけど、
前のほうは角度無さ過ぎて確かに見辛いかも。
カテCでもカテAの半額なら妥当だなと思いました。
0643名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/27(土) 20:45:30.76ID:l3XCjv+5
思ったより入ってたな
前日までCMしてたから空席祭りかと思ってた
0644名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/27(土) 20:55:47.59ID:x0RY+sUH
今日初めて日産に行ったけど、自分なりの今日の教訓を皆様にも。

1:混雑を避けるために行きは小机とかいう駅から行ったけど、
こちらも結構遠いからあまり意味なし。
2:横浜から新横浜までの横浜線が凄まじい混雑だった。
小さな子供やお年寄りは危ないから乗車を避けるべきと思うくらいの詰め込みぶりだった。
46,000人であれだから、本番の5万人台ならもっと凄いわけだ。
来年の本番は、東京から在来線で行かずに新幹線で新横浜に行く。
3:開始の最低1時間前には手荷物検査のゲートに行っていないと開始に間に合うか不透明。
0645名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/27(土) 20:59:10.50ID:LJBB05hl
そんなもんでしょ
スタジアムレベルの音楽イベントや他のスポーツ行ったことねえの
0646名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/27(土) 21:06:07.01ID:E8wibAI6
去年の日豪戦は両サイド(ゴール裏)がスカスカだったが、今日はメイン、バックの2階が空いていた。価格の問題だろうな。
0647名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/27(土) 21:09:27.56ID:R3nGBkRJ
話聞いてるぶんだと普段のスポーツ観戦よりは手荷物検査が厳重そうだな
国際試合も見に行ったことあるけどそんなにすごかったっけな
0648名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/27(土) 21:35:04.04ID:9dubxyJA
いやいや、あの金属探知機なんか全然
普通に缶レベルは持ち込めた
0649名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/27(土) 21:38:09.94ID:BWjeCeJd
一番安いカテ4で観たけどW杯本番だとカテCになるんだろうなっていう角の13列目
トラックがあるんで距離は感じるけどなかなか見やすかった
0650名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/27(土) 22:18:55.36ID:UN8x1vWU
>>647
手荷物検査もカバンの中をチラ見するだけ
+申し訳程度の金属探知機なので、
東京ドームのほうが遥かに厳しいです。
0651名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/27(土) 23:56:24.98ID:7D3U4dDd
ジーパンの右ポケットの中にコンパクトカメラ
左ポケットにガムを入れてたが金属探知機がガムの方に反応
銀紙にも反応するとは知らなかった
0652名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/28(日) 01:56:56.72ID:0e+2Ht6Y
>>642
もし本気で今ごろそんなこと言ってるなら
君はワールドカップには縁がないよ
0653名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/28(日) 06:17:08.85ID:wW4sFLuz
>>644
有益な情報サンキュー
小さい子供3人連れて準決勝・決勝参戦予定なので
新横浜周辺のホテル確保はマストだな
0654名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/28(日) 06:28:51.09ID:8rBHHu9n
早く着いたからどれくらい混んでたかは判らないけど市営地下鉄も有りますよ
まあとにかく早く行くのが何よりの対策だと思う
0656名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/28(日) 08:17:41.12ID:xy4EqhAb
1人で横酷とか煽ってたやつ完全敗北ワロタw
見にくいなんて事は全然ない
強いて言えばDの前の方だけどそれはどのスタジアムも同じ
日産に好カード集中
地方在住のため資金不足で思うように観戦できずで涙目w
0657名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/28(日) 08:42:54.57ID:vL/4i9rH
新横浜の駅はたしかにホームが小さい。危ないんだよ。町田寄りにいくと結構空いてるけど出口まで遠いからな。
0658名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/28(日) 08:43:28.63ID:Gx1ybhZH
>>656
ぶっちゃけ秩父宮と比べたら選手の顔なんて豆粒にしか見えないのは不満だけど、
これはスタジアムの設計の問題じゃなくてそもそも規模の問題だと思ったわ

あとなんて言ったらいいのかわからんが、
陸上トラックを半分くらいつぶして広げてあったのは良かったな
0659名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/28(日) 08:48:50.67ID:Gx1ybhZH
>>651
あれ面白いのがベルトの金属部分には反応しなかったんだよな

入る直前に気づいてやべーって思ったけど、まあ言われたら外せばいいかって受けたら問題が無かった
0660名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/28(日) 09:03:00.89ID:HJDR5sOm
新横浜はピーク時新幹線のほうが横浜線よりも本数多いからホームあふれる
アリーナと重なったら地獄絵図
バックスタンド側から出て地下鉄の北新横浜へ出るかタクシーで菊名へ向かったほうがいい
0661名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/28(日) 09:04:27.27ID:xy4EqhAb
>>658
別に選手の顔観に行く訳じゃないからな
ボールとプレーヤーの動きが分かれば問題なし
秩父宮より距離があるのは確かだけど旧国立と比べても特別観にくい訳じゃない

陸上トラック潰して広げたってどういう意味?
客席とフィールドの距離は変わらないのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況