節度ってもんがある。既卒で就職している外国人をあからさまに金で引っ張ってくるのはもう大学スポーツの域を越えてるって話。
30近いトップリーガーを、セカンドキャリアのために(例えば教職とか)学費全額免除かつ給料支給で入学させて、大学ラグビーの試合に出すとか、そんなのも許されるようになりうる。大学ラグビーの強化にもなるしね。
それは違うだろって。