X



トップページラグビー
1002コメント352KB

【謙虚に】早稲田ラグビー蹴球部【成し遂げる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/14(木) 20:40:14.07ID:lmf7s+Ss
華麗な球捌き
圧倒的な高速アタック
究極の継続展開ラグビー
15人一体となった力と速さのラグビー

今年はどんなラグビーをやるのか?

身体、フィジカルはそこそこ出来上がって土台ができ、環境も整った。期待の斎藤岸岡中野桑山弟世代は3年となった。更に、今年の1年は元気だ。

悪口は少し控え目に語ろう。
0674名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 12:31:58.21ID:/w975XBr
山下大悟=栗城史多=小保方晴子

30代
爺殺し
能力不足
身勝手
幼い(タニマチを侮辱)
目標達成する気なし
目標はカネ稼ぎの手段(貰ったカネは返さん)
などなど

よくもまあ、恥ずかしげもなく。
書いてる方が鬱になる。。。
0675名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 12:41:57.61ID:lLYvd+QI
コーチングスタッフの充実どころじゃない
第三者委員会の設置が先だ

山下は完全に詰み。民事刑事どっちも崖っぷち
あの容姿態度ではパチンコ屋の店員さえ務まらない
万事休して路頭に迷ってもさらなる事件沙汰だけは起こすなよ
0676名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 13:32:05.50ID:rl2D52oF
>>663
内部情報をキャッチできていた、一部の強豪高校の監督さんたちは
おそらく「早稲田はやめとけ」と、教え子を諭していただろうが、知らずに
「おい、早稲田から誘いがあったぞ!」といって、生徒を送り出した監督さんは
今ごろ何を思っているかな。
0677名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 14:23:20.64ID:0bGBU6Na
記事がどこまで真実かはわからんが、スポンサー募ってファンから集金したのだから
部としてコメント出す必要はあるだろうな。
しかし相良も可哀想だわ。
0678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 15:01:33.83ID:V+NKa5PB
いずれにせよ高校ラガーにとって
『早稲田でラグビー』は最も憧れであることには変わらない
よってリクルートに悪影響は無い
0679名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 15:08:58.31ID:eM7G566t
明治と同じく
今後20年は停滞すると覚悟した方がよさそうですな。
0680名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 15:23:18.28ID:XvKt8sZL
昨年までの2年間、早稲田大は選手を70mの横幅いっぱいに配置し、ボールを左右に大きく動かしながらトライを狙うラグビーを指向していた。
ただ、今年は戦術が変わり、重層的にSHとSO(スタンドオフ)の横に選手を配置し、ボールキャリアがしっかり前に出ながらトライを狙っている。齋藤いわく、「型にはまらない、自分たちで考えるラグビー」だ。
0681名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 15:42:51.22ID:eM7G566t
>>680
ってかラグビーの話のんびりしてる場合じゃないんですけど。
0682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 16:00:20.39ID:iHgUTBB+
週刊現代でもボッコボコだぞ
見出ししか見てないけどw
0683名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 16:21:32.49ID:rl2D52oF
>自分たちで考えるラグビー

今までそんなことやったことないのに。今季は攻守にボロボロのラグビーになるな。
というか、見た目だけ帝京を真似してもなぁ…。
0684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 16:28:33.05ID:eXWtTsAJ
>>682
週刊現代は慶應推しだから、気にするな。
ラグビーで、慶應には勝てる。
明治は乾坤一擲の大勝負だ。
0686名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 16:44:37.59ID:EhMvhWVO
「早稲田が東大を目指してどうすんの!」とか、80年代後半東大に政経や理工落ちが結構いた偏差値が一番高い時代に盛んに現代がやってた特集だな。それを受けて広末とか入れたら凋落の一途。早稲田は何やってるんだか。
0688名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 17:15:50.68ID:jynLw37b
型にはまらない自分たちで考える金集めと金遣いを山下が二年間してたらこうなっちゃったんだよ
0689名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 17:16:53.89ID:jynLw37b
>>687
選択にそうする理由ないよ
0690名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 17:19:37.29ID:jynLw37b
現代の読者多くて笑
0691名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 18:13:35.44ID:D+Y1ybQe
選手たちがただかわいそう。
0693名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 18:59:46.32ID:mIOl09N5
当初は相良を何か冴えないなあと思ってたけど、この状況で引き受けてくれた以上はそれなりの覚悟があるってことだろうから、応援しないとな。
0694名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 19:32:04.86ID:dwPEi+K8
情弱なので知らないのだが100周年事業の予定は具体的に進んでいたのか。
選択によると記念事業のアメリカ遠征が資金不足により中止になったとある。
その原因は山下の不正ということだがどうにも解せない点もある。
普通この種の予算は年度予算とは別枠で管理されるものではないか。
山下がそこに手を着けたとすれば予算管理や部のガバナンスがザルだったということだ。
だとすれば山下は断罪されて当然だが部の運営責任も厳しく問われなければならない。
成績不振を理由に監督辞任という形で幕を引こうとしたのだろうがそれはもはや不可能。
なんら責任のない部員とファンのために関係者は腹を括って事態に臨め。
そして山下は公式に非を詫びて贖罪しろ。
0695名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 19:34:30.09ID:juxEpSEH
クビになった某スクラムコーチも怪しいと思うのは自分だけでしょうか…
0696名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 19:43:56.50ID:p82/7LYt
山下が自分の子分を集めて、そのうえで「黙ってろ。利益分配してやる」といってたら、
内部告発でもなければ、不正経理はわかるまいて。
0697名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 20:12:45.24ID:/w975XBr
>>696
山下がカネの話(無心)をしていたのは椛沢だけだろう。報酬アップの口約束をチラつかせ、不適切な領収書を通させただけでなく、慶應や明治戦のレセプション参加権という集金システムも考えさせた。
古庄や伊藤はカネに関しては本当に蚊帳の外であろう。頭悪すぎるのが幸いした。
ただし口止め料として、二人にも分け前は上げなければならない。
その方法が、去年で辞めることが決まっていた銘苅の給与を半分にして剰余分を割り当てるという、愚にもつかない方法だった。
銘苅に騒がれないよう、ワセダクラブに減らされた分プラスアルファを負担させたというおまけつき。
バレたきっかけは、椛沢のリークだろう。口約束を果たす気がないとわかった瞬間、椛沢は裏切られたと感じ、OBに山下の悪行を洗いざらいぶちまけた。
これが真実だろう。

山下は早稲田を学士卒業できなかった、関東学院大学
0698名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 20:15:49.57ID:/w975XBr
>>697
山下は早稲田大学を学士卒業出来なかったと思われる。関東学院大学に進学し卒業する方が山下には相応しいし、幸せだったはず。
能力がないのに背伸びした、その報いである。
0699名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 20:23:54.41ID:ZYq76FoY
>>694
山下は非を認めて頭を丸めるべきだよな。
0700名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 20:24:49.01ID:jynLw37b
関東学院唐突ワロタ
てか、組長がバカだと舎弟も大変だな
0703名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 20:58:33.91ID:yO5+Edc9
横領ってマズすぎないか?OB会費でやりくりしてたならまだしもこの2年間は新しくスポンサーも何社もついてファンからもクラウドファンディングって形で資金提供してもらってたわけで。
信頼の失墜とか部の管理責任とかいう内輪話ではなくて民事訴訟起こされる可能性もゼロじゃない。というかこの場合は業務上横領罪が適用される可能性も十分ある。これは懲役10年以下で罰金とかの逃げ道がない重罪だぞ。
あの2年間、弁護士の小塩がついてただろ。なんでこんなことが起こるんだ。流石にデマであってほしい。
0704名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 21:07:58.71ID:/aZC35HY
海外遠征自粛で済む話じゃない。
今シーズンは対外試合自粛すべきだろう。
0705名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 21:11:09.45ID:bHonVEgd
山下大悟がマネージャーと不倫していたという噂はマジなの?
確かに山下はやたら合宿の機会を設けていたが。
0706名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 21:13:20.12ID:LO7zEL+S
>>667
わずか数百万円という表現が気になる。本来ならいくらぐらいあるべきだったのか。わずかという書き方からすると、数千万から場合よっては億までいく可能性が高い。
0708名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 21:34:47.82ID:nmLSsvoN
火のないところに煙は立たない、ということなんだろうね
不倫も横領もクロっぽいね

まともな社会人経験の無いアホに対して、権力と金を与えた結果だな
0709名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 21:38:15.80ID:nzgyZ7cL
100周年で不祥事発覚とかいったいどうなってんだ?
もしかして投資詐欺の可能性もあるの?
0710名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 21:39:48.22ID:f49QYr1c
雑な記事だな。退任後に調べたらって、調べもしないでクビにしたのか?それともほかの理由もあったのか?
どっちにしたって史上最悪監督なのに変わりない
0711名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 21:58:50.34ID:mxOukmaQ
ダイゴ、お前何やってんだ。
せっかくこのスレの主はお前を擁護してくれて
たのに。どんなに周囲がハゲと罵っても結果は
すぐに現れないし、方向は間違ってないって言
ってくれてたのに。
それをこんな形で裏切るとはな。
0712名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 22:00:54.02ID:yO5+Edc9
OBまで敵に回しちゃあもうどうにもならんでしょ
0713名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 22:08:56.16ID:xlRfRQ7f
山下擁護で必死に寝言してた爺どもは目覚めたか
ショックで寝込むか死んだふりか
0714名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 22:31:22.11ID:Ov5vdd1l
事実だと思いたくないけど、ガセでここまで書いたら、書いた方が訴えられちゃうよな。てことは、残念ながら本当の話なのか?まじかよ。
0715名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 22:36:41.00ID:nzx6ppzS
とは言え、ダイゴをよく2年で切ったわ。
あれで続投してたら、さらに被害が拡大してた訳で。

あと、ファンドに応援コメントを出していた清宮。同罪と言いたい所だが気の毒やな。

さらに、ダイゴブレーンとされていた古庄とスポットの伊藤は関与はどうであれ責任を負うべきではないか?
0716名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 22:45:20.02ID:suZ7Uhon
史上最低スクラム
史上最強バックス
史上最重量フォワード
史上最強1年生

史上最悪監督は短期間でこれだけ楽しませてくれた立派だよ
0717名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 03:15:12.10ID:2V9BH48g
ファンドなんだから規約に理事や監事の任命や責任を明記しているはず
違反があれば規約に照らして粛々と処置を行う、当事者と監事と理事長
基本は学生とは無関係、学生の立場を代表する理事がいればその理事には責任の一端はあるかも
0718名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 06:28:12.72ID:uqIwFSuD
山下ファンド事件とかになったらやっぱり出場辞退になるんかね?
早稲田ラグビーのブランド力使って私腹を肥やすために資金集めとかちょっと悪質すぎるよな
0719名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 07:17:57.44ID:/Ac6YnW+
早稲田の対応次第かも。とにかく再発防止、自浄作用を示すためにもなにかしらのケジメは必要だろうね。
0721名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 07:56:25.11ID:CpdnQhoE
>>718
選手達が犯したわけではないから、そういう話にはならないでしょう。
大学側がそんな事決めたらそれこそ非難される。
0722名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 08:00:20.95ID:tuXD1pgt
>>720
>>667
0723名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 08:56:22.70ID:YZuhbz3K
以前の法政のちくわの類いだろう
監査の犯罪的な問題で学生が試合できないなど筋違い
任命責任とかは及ぶだろうが、部活の本質とは関係ない
0724名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 10:12:50.35ID:pJlCd8il
717の的外れはともかく、ファンドの問題だけで済めば傷は浅いがな
0725名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 10:38:52.65ID:GDOki2Ah
叩かれる時は世の中早稲田嫌いが多く、日大の数倍叩かれるの覚悟しないと。それだけに、大学サイドは適切な対応をお願いしたい。間違っても日大広報(早稲田卒)のオジさんみたいなのは勘弁。
0726名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 12:49:53.20ID:kdZb+rfB
山下ってこんな意地汚いやつだったんだな
ちやほやされて勘違いしてたんだろう
サントリー首になったってうわさは聞いてたけど、
原因は素行の悪さだったのかな
0727名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 13:15:30.21ID:UYTJ4k/v
意気消沈しそう。
ただし、学校として不祥事あった大阪桐蔭の野球部は活動も続けるし、常勝軍団維持しているから大丈夫だよ。
0728名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 13:30:25.95ID:61zh26W7
>>727
どうだろう
明治なんかは寺西の一件以降長期低迷
同じ轍を踏むかも
0729名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 13:32:07.85ID:OUq9MuLj
あんな誰が呼んでるのか分からないようなくだらない雑誌に載っただけで
それが事実であることを前提にあーだこーだいうのはアホらし過ぎるわ
0730名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 13:57:57.39ID:Jacs1TFn
部とOB会の任命責任や監督責任でかいと思うけど部員の部活とは関係ないな
山下と共犯者をとっとと刑事、民事で訴えてことを公にしろ
そのうえで部の運営を徹底的に見直せ

部員の心境は分らんね
案外けろっとして練習に集中してるかもしれんし、喜んでるのいてもおかしくない
まあ山下直々に熱心に勧誘されてた選手は困惑あるだろうが

厳しい視線も含めて注目されるのはしょうがない
部員は臆せず堂々と早稲田ラグビーに励め
ただし謙虚さを忘れるなよ
0731名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 14:17:40.45ID:UYTJ4k/v
>>729
そうなのか?
ガセネタ含まれてるのか?
だとしたら最近では1番の朗報。
0732名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 14:47:50.03ID:GDOki2Ah
報道が正しいかどうかは別にしても、前監督の辞め方は異常。何かあった事は間違いない。選手は悪くないので今シーズンに影響が出ない事を願うばかり。
0733名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 15:09:43.79ID:RGQ6IpG0
厳しい視線も内部だけの問題であり外部に迷惑をかけたことではない。
選手が巻き込まれることはないだろう。今期の活躍を期待する。
0734名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 16:09:42.18ID:RGT4JZu5
>>728
寺西事件の時の主将が現監督の田中さんだったな。
浮き足立つチームを上手く騒ぎから守り、対抗戦優勝に導いた。
選手権は残念ながら上り調子の関東学院大学に初優勝を許したが。
今シーズンの早稲田も頑張って欲しいね。
0735名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 17:49:20.94ID:imuf2WtV
部内にいた犯罪者は部に懲戒解雇され法にも裁かれよ
それだけのこと
0736名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 18:08:50.95ID:xwSpyK8N
人様のお金を集めれば会計報告するのは社会の常識だがな
0738名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 19:03:10.71ID:cffvB1ij
史上最悪監督山下が教えてくれたこと

稲爺は人を見る目がない
学歴経歴不詳のトップリ卒をスタッフにしては駄目

他には?
0739名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 19:39:54.71ID:P31qaDeh
暗黒の時代か・・・。
0740名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 19:57:14.23ID:qrkFyB/a
5〜6年は暗黒時代を経験したほうがいいわ。
これまでのチヤホヤに安住していたら、王座につくことは永遠に無理。
ラグビーでなく、就職で勝つことを目指す者ばかりが集まってくる
単なるサークルに堕落しつつある。
0741名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 20:29:34.77ID:lTrLmB/q
いるのか分からんけど早明戦のあとの懇談会参加権50万で買ったファンからしたらたまったもんじゃないな。
0742名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 20:35:31.20ID:Lets7eXR
この時期に、前監督の不正会計事件だ。
今年は期待できないよ。
最低限、慶應には勝てるか。
0743名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 21:21:40.18ID:haoXSstb
一定の成績を下回る体育会部員は試合に出させなくなったし、
政経が数学を必須にするご時世だから、
早稲田がスポーツだけで入学させる時代は終わったんじゃないかな。
スポーツの能力で入学選抜しない、奨学金を出さない協定を結んでいるアイビーリーグのように、
同じ条件の大学でリーグを組まないとダメな時代なんじゃないか。
0744名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 21:35:26.43ID:tWWd3dSt
>>741
パチンコ屋のタニマチに買わせたんだろ

>>743
早稲田さんが音頭取って新リーグ立ち上げれば、で終わるよ
0745名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 21:39:12.57ID:tuXD1pgt
>>743
新リーグなんてもいらん。
野球の東京六大学の東大のポジション狙いで。
「今シーズンは 1勝できるか?」でファンは注目みたいな。
0746名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 21:55:59.72ID:haoXSstb
明治でさえ、スポーツ奨学金やってるからね。
帝京、東海、流経あたりはいわずもがな。
清宮さんのころって、1チーム分ぐらいスポ薦とってたでしょ。
もうそんな時代は来ないんじゃないかな。

>>745
東京六大学野球って、
東大が勝つこともあるし、残りの五大学全てに優勝の可能性があるんだよね。
そこが興味深い。

ちょっと前まで、東大も対抗戦Aで、帝京と公式戦してたんだよね。
そんな時代もあったんだなあ。
0747名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 22:11:29.32ID:mKpk/I5y
早稲田プロ化大賛成。
全国から、なりふり構わずとりまくれ。
将来ラグビーでプロ行きたい選手も含めて。

大学はトクトクラグビー部枠増枠と、
企業スポンサー増やす営業的
バックアップしたれ。

早稲田ならできるよ。
勝負事は圧倒的に勝たないと、
経済界も、社会も席巻できないよ。

でないと、
「何で1番でないと駄目なんですか?」
の蓮舫さんになっちゃう。

早稲田は圧倒的に勝たないと存在意義はない。

清宮時代を暗黒と抜かす究極のクズは
単に早稲田に強くなって欲しくない他大の奴だから気にするな
学生ラグビー主張し早稲田OBを強調する阿呆も他大の奴だから気にするな。


安心しろ、大学当局はラグビー部含めたスポーツ部の全体的な強化
ラグビー部枠を増やす予定だよ。

弱くするデメはあっても、強くするデメは何もない。
理由は分かるな。それが資本主義であり競争社会。

早稲田がこのまま手をこまねているわけがない。
もっと大きな力が働いているのが分からんか。
0748名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 22:15:10.92ID:mKpk/I5y
安心しろ。

大学当局は
ラグビーのトクトク枠は増やす方針で
確定してるよ。
総長の一存で方針を決められる程、
この大学の組織は甘くない。

ラグビーが日本でますますメジャーになる中、
ラグビー部を強くするとてつもない
メリットを最も感じてるのは大学。
それに経済界。
あとは分かるな。


自主体も留年もラグビー部や早稲田に限った話ではないし、特別に多いわけではない。
他調べないで言ってるだろ。
極一部出る事自体は大学は全く
問題視してないよ。瑣末な話。
ほとんどがきちんと卒業してるんだから。
個人の人生の選択。
0749名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 22:16:14.18ID:mKpk/I5y
古き良き時代が懐かしいキモい奴か。

心配するな、早稲田はなりふり構わず
強化して常勝軍団になるから。

既定路線だよ。
社会や経済の動きみてみろ、
早稲田が手をこまねいてるわけないだろ。

何度も言うが、
今の早稲田に足りなくて、
帝京にあるものを、
先々に早稲田が得られない理由がないんだよ。
0750名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 22:17:38.57ID:mKpk/I5y
キモいおじいちゃん、
人への批判、反論ばかりせず
老害さらさず、
建設的な意見出そうね。
精神論は要らないよ。

あ、無理か、おじいちゃんだから!
0751名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 22:18:28.02ID:mKpk/I5y
早稲田ラグビー部は、
サッカーのJ2以上の知名度と人気が
あるから、広告効果も高い。

アディダス以外に他業種の
スポンサーあと3社は増やせる。
あとは大学資金で、
7〜8億は集められるよ。

ただやってないだけ。
0752名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 22:20:21.48ID:mKpk/I5y
>>747-751

過去にこんな大馬鹿ほざいていた奴がいました
語録としてお納め下さい
今の現状は プププ笑
0753名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 22:21:33.11ID:wKCKJ17P
>>747
トクトク級の本物の馬鹿が湧いてきたな(爆笑)
0754名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 22:47:40.52ID:mKpk/I5y
>>747の大きな力とは、後に判明ですが
asicsスポンサーのことのようです。
三本線をことごとく否定してました。
リッチーマコウ、ロムーとの対面などは
adidasによってもたらされたものを、古い
ものと切って捨てたのです。これには
ビックリしましたね。
古いものを打ち壊し、ひたすら荒ぶるを
言ってたネット番長の語録です。
0756名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 23:30:16.35ID:mKpk/I5y
続き

>>747-751を発した奴はスレ主なのです
これまで何度も暴走発言を戒めてきまし
たが、手に負えなかったのです。
爺さん論理に聞く耳を持たないのです。

どうなのでしょうか?
今後のあり方に一石を投じさせていただき
ます。
0757名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 23:49:46.24ID:RGT4JZu5
>>743
政経が数学を必須にするのは確定みたいだけど、必須にするのは数学IAだけみたいだし、そう騒ぐほどの事でもない。
0758名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 00:34:46.83ID:+OTD1Xmx
>>756
あんたも相当おかしいよ
0759名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 07:30:51.07ID:5MNV83CQ
>>758
そう思う。
いつのか分からない投稿を、
保存しておいてコピぺする執念、
756は相当おかしいと思われる。
始終こんなこと考えていたんだろうか。
また文武両道論と伝統校リーグ設立論が
活発になりそう。
その伝統校リーグ、明治、慶應、同志社は参加しないんだろうけど、どことリーグ作るんだろうか?東大、一橋、京大、立教あたり?
0760名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 08:20:02.76ID:67MtniMj
>>757
2020年度以降、早稲田政経に一般入試で本気で受かるつもりなら、共通テストで90点(100点満点)以上取らないとな。25点を捨てる作戦でどうやって合格点をもぎ取るつもりなのか。
ちなみに、合格する大多数の受験生は選択科目で数学UBを選択し、数学2科目で50点を取ってくる。
満点は満点でしかない(科目毎の特典補正の対象外)から、数学捨てた受験生は20点以上のハンデを背負うことになる。かつ、英国社3科目全て9割位取れたとしてだ。
資格試験や独自試験では差はつかない。独自試験の論述問題で20点差をつける(配点70点しかない)なんて至難の技である。受かる受験生の平均が35点、5割だとしてもだ。
巧妙に私文型受験生を排除している。
0761名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 08:46:27.11ID:Ponmv5k6
いい年して受験オタの全力語りきもい
趣味はお受験ですってか?
0762名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 08:48:45.75ID:67MtniMj
>>760
政治経済学部が数学必須かつ論文問題を課すようにしたのは、余程今の学生に不満を抱いているのだろう。
「AIvs教科書が読めない子供たち」P180のグラフを書店で見るが良い。国立Sクラス(ベネッセ基準)以外の大学一年生が五十歩百歩であることに慄然とするだろう。当然早稲田も五十歩百歩の組である。
0763名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 08:55:05.80ID:SzPKigQ9
結局、フルタイムコーチは、古庄、安藤、大峯、三井(新任)の4名?
現役時代HOだった安藤コーチの話があまり出てこないんだが…。

それと、総務に金井学園、日本財団所属のお二方が入っているが、
スポンサーと言うことだろうか?
0764名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 08:59:45.46ID:eVPHXlCk
ラグビー部員の九割、Aメンバーの十割に無縁なネタをここでするなよw
0765名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 09:03:40.21ID:67MtniMj
>>761
もう少し頭を使いなよ。
感情むき出しの回答、余程悔しいんだな。
そのうちロボットに職を奪われるぞ。
0766名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 09:16:23.88ID:67MtniMj
>>764
すまんwww
0767名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 09:31:10.83ID:PAjvQ4hi
トップ入ってラグビーで食っていくなら、帝京か東海あたりという時代が来るんじゃないかな。
そうなりつつあるけれど。
一般入試で政経入って主将という宿澤広朗さんのような人が本来の早稲田らしさ。
0768名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 09:35:06.57ID:UGPj/4It
早明戦の収入って1億5千万円あるんだよ
それと早稲田、明治、協会と三等分する
だから早明戦一回で早稲田に5千万円入ってくる。

だから12月第一週の日曜日、そして国立(いまは違うが)を維持したい
勢力がわんさかいた(早慶戦も同じ収益構図ね)。

前監督はどれだけ使ったんだか…
0769名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 09:39:33.25ID:eVPHXlCk
宿沢を本来とか言うの頭悪すぎだぞ
0771名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 10:03:15.35ID:oSCmZeww
>>767
宿澤さんは東大受けるつもりだったのが、学生運動の影響で東大入試が中止になったので早稲田に入学した人らしいから極めてレアケースな人。
熊谷高校でもトップクラスの成績だったと何かの本で読んだ記憶がある。
0772名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 10:13:53.19ID:oSCmZeww
>>770
それはその通りだね。
なかなか大変とは思うが、両立を目指すべき。
0773名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 10:43:37.40ID:B6/3s97O
山下ショックで爺が毎度毎度の妄想伝統復古ポエムに耽ってじゃあねえよ
お前らが荒ぶる見ることは二度とない、断言してやる
0774名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 10:49:41.76ID:MqFyt4D5
使途不明金の金額によっちゃ、
刑事訴訟もありなの?

ベンツ乗ってたしなあ。
まあベンツに乗りたがるような感性がもうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況