X



トップページラグビー
1002コメント291KB

【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/20(日) 07:17:00.63ID:wbA/UDFk
【Allblacks.com】http://www.allblacks.com/

【New Zealand Rugby Museum】http://www.rugbymuseum.co.nz/

【The Rugby Championship】http://www.sanzarrugby.com/therugbychampionship/

【Super Rugby】http://www.sanzarrugby.com/superrugby/

【Mitre10 Cup】http://www.mitre10cup.co.nz/

【nzherald】http://www.nzherald.co.nz/category/index.cfm?c_id=80

【Yahoo!xtra sport】http://nz.sports.yahoo.com/rugby

【Stuff.co.nz】http://www.stuff.co.nz/sport/rugby

【RUGBY HEAVEN】http://www.smh.com.au/rugby-union

【tvnz】https://www.tvnz.co.nz/one-news/sport/rugby

【skytv】https://www.sky.co.nz/results#?searchTerm=rugby

【BBC】http://www.bbc.com/sport/rugby-union

【PLANET RUGBY】http://www.planetrugby.com/

【ESNP scrum】http://www.espn.com.au/rugby/

【J SPORTS ラグビー】http://www.jsports.co.jp/rugby/

【Pick and Go】http://www.lassen.co.nz/pickandgo.php

【World Rugby】http://www.worldrugby.org/

※前スレ
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1513779728/
0454名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/01(日) 13:31:18.30ID:HGvfT1A4
早くもクルセイダーズの連覇が濃厚か
0456名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/01(日) 21:03:29.74ID:qud4FY/z
マイケルリトルのラインブレイクは父そっくりになってきた。リトル&バンス良かったな
0457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/01(日) 22:13:57.90ID:MfWhnxOF
>>454
多分そうやね。対抗はチーフスかな。
0458名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/01(日) 22:21:54.01ID:wmWcdSkB
パーカーやリトルがオールブラックスの影さえ踏めなかったんだから、ニュージーランドはやっぱり修羅の国だな。
0460名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 10:21:37.68ID:vi0haHl7
>>455
2007はカードもらいながらもMOMというよくわからないけど、孤軍奮闘してたけどなあ。
0461名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/06(金) 22:27:06.78ID:Ixfon3wu
メモリアルにクロケットスタジアムとは洒落てるね。
無駄なペナルティの代名詞だけどこれだけ長期間の間、ゲームに出続けるのは素直にすごい。
0463名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 10:12:00.83ID:Dws5CWw8
200試合…すっげー
0464名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 10:43:56.47ID:glO+AIuZ
マオリとブラジル代表が試合するみたいだけど、ミスマッチにならないか?
0465名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 14:19:27.38ID:ztOX8gR1
ブラジルって世界ランキング26位か
けっこう強くなってるんだな
0466名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 15:36:22.57ID:yTdhFRrB
>>464
ラグビーの普及にも貢献しないと。
それがトップ国の責務の1つ。

>>465
アルゼンチン・イタリアには普及済みだけど、
ドイツ・オランダ・ベルギー・ブラジルなどのサッカー強国にもっと種を蒔かないと。
ただ、WRは「オリジナル8にアルゼンチン・イタリア・パシフィック3か国・
日本・ジョージアくらいでええわ。」と思っている感じを受けるけど。
0467名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 16:12:37.41ID:zXSv4+Pt
ワールドラグビーが一番期待してるのはアメリカの躍進でしょ
0468名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 16:36:44.34ID:lmzIpQYX
ラグビー選手にも年1000万$払い出したら、アメフト行くような人材が集結して即、オールブラックスにも100戦100勝するチームが出来上がる
0469名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 17:15:34.49ID:o6kT6bW4
>>462
マッケンジーもヤバいから、WCのメンバー争いは見ものだよね。個人的にはどっちも入って欲しい
0470名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 17:21:30.12ID:6Q6IZwcJ
33人スコッドのFHはバレット、マッケンジー、モウンガで決まりだけど
1人でも怪我したら、次がいないんだよね
0471名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 17:55:54.86ID:ztOX8gR1
ブラジルって以前は南米選手権参加国の中では下位だったけど
リオ五輪で変わってきたのかな
26位って言ったら南米ではアルゼンチン、ウルグアイのW杯出場国に次いで3番目だ
0472名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 21:29:15.87ID:QhATw52v
最終節を前に順位がほぼ確定
得失点差を考えると2位〜4位の逆転はない状況

58pts 13-2 +210 Crusaders
50pts 11-4 +135 Hurricanes
45pts 10-5 +91 Chiefs
40pts 9-6 -14 Highlanders
22pts 4-11 -94 Blues

最終節(左がホーム)
Crusaders vs Blues
Chiefs vs Hurricanes
Highlanders vs Rebels
0473名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 22:17:36.02ID:o6kT6bW4
>>470
ハイランダーズにフレッチャースミスっていう、なかなか良い選手がいまして。フルバックも出来ます。個人的な推し選手
0474名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 01:32:26.44ID:1lLpHA8+
私的予想。
ベスト8
クルセイダーズ対シャークス
ハリケーンズ対チーフス
ワラタス対ジャガーズ
ライオンズ対ハイランダーズ
ベスト4
クルセイダーズ対ハリケーンズ
ワラタス対ライオンズ
決勝
クルセイダーズ対ライオンズ

かな。
0475名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 09:28:16.19ID:aeoN4i3B
昨日のチーフスの試合の最後のノッコンはチーフス側っぽかった
TMOにならなくて助かった
マッケンジーも最後のあの大事なPG外すようではメンタル強いとは言えないね
0476名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 15:53:39.56ID:Vx+U1XdY
10は層が厚いよ。3番手のモウンガでもアイルランド、アルゼンチン以外だったらレギュラー。
マッケンジーはバレットとタイプが被ってるのが、運が悪い。
その点、モウンガは同じクルセイダーズの先輩・ダンカーターのまさに後継者。
スタンダードなタイプでディフェンスも良い。
余談だが、ワラタスの試合見てたら、3番ケプ12番ビール15番フォラウはヤバイ。
W杯では脅威になりそう。
フォラウのキックオフのキャッチ率は以上だし、ビールとのコンビネージョンもハイレベル。
オプションでフォラウを13にしてビールとの距離を近くするとかされたら相当厄介。
一方ハーフ団は?
フォーリーが10でフィップスが21なら全然怖くない。
0477名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 16:27:07.30ID:AltzpQYN
>>470
Jスポの解説を聞いてると4人目候補はペロフェタらしい
0478名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 17:12:24.56ID:naPHQZlw
昨日の最後のバレットのインターセプト凄かったなあ
ああいうプレーはバレットにしか出来ないわ
0479名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 17:18:22.60ID:7lbtDvTc
>>476
モウンガもステップやランが得意という点でマッケンジーと重なると俺は思う。ソポアガとはタイプは違うけど。
近年の1FEはクイックネスが大事なのかな。
だとしたら全員息は長くなさそうだ。ペロフェタみたいな若い世代がどんどん出てくる。
0481名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 18:23:25.74ID:d3fz2ihF
>>477
まあ、順当に行けばそうだろうね。
0482名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 18:32:43.32ID:AltzpQYN
10番より9番のほうが心配だしな
0483名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 19:15:18.23ID:zO7sBEOJ
>>479
足が速いというのは全てを有利にする。
相手がスピードを警戒するからパスもしやすくなってゲームメイクが容易になる。
逆に遅いと余程のパススキルが無いと格好の的になって潰される。
0486名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 22:23:03.54ID:ulaBabIe
>>476
他国でモウンガより上なのはセクストンとサンチェスだけって事?
0487名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 22:38:03.10ID:d3fz2ihF
>>482
そうか?
十分すぎるぐらいいるぞ
0488名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 22:56:22.91ID:aFL7bL6d
>>476
オーストラリアとは何回もやってるし、ビールとフォラウのところもケプも対策できてそうな気はするけどねー。

W杯はやっぱりアイルランドが脅威なんやないかな。ABと同じく、9,10のコンビが他国よりダントツで良いし。
0489名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 07:55:46.45ID:kfeQuGc0
バックスはワラビーズが上でフォワードはボクスのほうが上だから
オールブラックスはTRCで3位だというネガティブな記事がこないだ出てた
0490名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 08:09:00.52ID:YQImXbH/
>>489
フォワードはボクスのが上やとは思うけど、バックスは世界一やと思うけどねー!
0491名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 09:14:54.72ID:OLXcrG4z
ワラファンだけどあり得ないね、ビールとフォラウのアタック限定でワラビーズが上、あとは全てがABsでしょ

フィップス×フォーリーとかティア2専用機だしね
0494名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 11:44:48.43ID:CrO5SQLa
>>488
アイルランドはW杯ではコケるけど、来年はどうかな。

なんだかんだでワラビーズが一番、強敵だったりして。

グループリーグでボクスに負ける気はしないな。ちょっとシビアな試合があるだけ、2007とかと違っていい方向に働くだろう。
0495名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 16:33:21.57ID:HLd+lTgu
ボクスはバックスに怖い選手が一人もいない
ポラードはもっと凄い選手になると思ってたけどね
0496名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 16:57:55.67ID:m2K3Ji2l
クリエル サーフォンテイン デアレンディは十分脅威 そこにSBWばりの体格とペネトレート力を秘めた、エスターハイゼンが加わった
0497名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 19:44:11.21ID:JRCbtmNc
>>476だけど、ポラードは確かにモウンガより上。
南アはヤンチースを使って欲しい。
ヤンチースなら勝手に走ってロストしてくれるけど、ポラードは派手さは無いけど、間違えないから厄介。
0499名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 16:13:09.04ID:DwkaW/Tc
後は、南アのスレで議論して下さい。
0500名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 16:41:19.41ID:/ibeejJ2
バレットよりもマッケンジーやモウンガの方が上っていう意見がチラホラ出てるな
実際どうなのかな
0501名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 20:29:19.44ID:44x9kHCq
みなさんワールドカップのチケットはゲット出来ましたか?

自分は、

・ニュージーランドvs南アフリカ
・準決勝1
・決勝

が、当選しました。

日本戦は落選続きですが
来年が楽しみです。
0502名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 20:57:18.32ID:W059OKjT
>>501
ABs‐ボクスはすでにCを買っていて今回、Aを狙ったけど落選だった。おとなしくCで見ます。
あと、ABs関連は対アフリカ代表(おそらくナミビア)、東京開催のQF2試合、準決勝2試合、決勝

つまり、大分と豊田以外の出るまたは出る可能性のある試合(3位決定戦はどうでもいい)は確保済み。

あと、この秋の横浜でのブレディスローの抽選も申込み中。こちらはこの金曜に発表。
0503名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 21:11:14.36ID:1uEUfDUm
一試合当たれば御の字だと思って申し込みまくったら日本戦3試合と味スタの準々決勝2試合、24万分も当たってしまった
日本戦はかーちゃん用に車椅子席も一緒に申し込んだからだと思う
0504名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 22:16:50.55ID:44x9kHCq
>>502
ブレディスローの先行抽選が外れる事はない様な・・・
0506名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 09:43:24.72ID:gLk/E8I4
WALがW.Gatland(2007-2019)⇒Pivac(2019-)ってKiwiラインで来たけど
Rennieはどうするんだろう?
Glasgow=SCOが囲い込んでるからTownsendの後任?
0507名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 10:39:39.96ID:2uWMHCHl
2019W杯後のABsに応募はするだろ
ガットランドもウェールズ勇退を決めたってことは応募する気かね
0508名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 12:27:12.16ID:hA4kfb7z
2019優勝したらフォスターが最有力で
優勝逃したらシュミット筆頭、次点ガットランドくらい?
0509名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 14:06:40.60ID:Kq4WDJ7+
2011年の優勝でヘンリーのアシスタントだったハンセンが昇格。
来年優勝したらハンセンのアシスタントのフォスターが昇格は納得の話。
一方で優勝がダメということなら、代わりに優勝するチームはアイルランドが最有力。
アイルランド優勝となるとアイルランドがシュミットを手放すかな?
なのでガットランドは次点ではなく、優勝がダメな場合は最有力と言える。
6N優勝にライオンズでオーストラリアに勝ち越し、ABsに1勝1敗1分のタイに持ち込んだ実績もあるし。
0510名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 15:40:56.94ID:2uWMHCHl
フォスターはABsアシスタント以外にこれといった実績が無いのがなあ
0511名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 21:01:48.61ID:nAp8p1ni
シュミットはW杯後にNZに帰ると言ってるんじゃなかったっけ
アイルランドが延長オファーしたら話が変わるかもしれないけど
0513名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/14(土) 09:25:15.20ID:fMHq9b+S
トッドに続いてダグも日本に来るようだ
0514名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/14(土) 09:26:12.67ID:ks6uVsM/
>>512
まさか、彼が先発でハリケーンズに勝つとは思わなかった。
0515名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/14(土) 09:26:32.33ID:ks6uVsM/
>>513
まじかよ
0518名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/14(土) 16:03:32.63ID:xsMwl/cf
ダグもうABsダメなのか
2011年W杯に若くして大活躍してた頃は
怪我もあったとはいえこうなるとは夢にも思わなかった
0519名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/14(土) 16:09:13.66ID:PLAR8iC+
怪我が治ったとしても、23人どころか33人に入るかどうかも微妙だしね
もしBスミスが怪我で抜けるようなことがあれば
経験豊富なダグが入るかもしれないけども
0520名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/14(土) 16:45:31.08ID:ks6uVsM/
>>519
NZ国内にいないと入れなくない?
0522名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 00:07:36.18ID:Ip1ui4Eq
ポイントでは本来2位、3位のハリケーンズとチーフスが
いきなりクオーターファイナルで当たるのも理不尽な話だね
0523名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 02:06:08.92ID:nMiLHgd+
記事読んでない人が多いな

ダグの移籍はオールブラックスのためでしょ
少しでもプレータイムを確保してアピールしたいとのこと
レベルの落ちる日本でのプレーで反戦の心を射止められるかは分からないけど、クルセイダーズではライバルが好調でプレー時間が限られてるからだって
NPCよりもトップリーグなのは金もあるのかな
0524名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 03:48:56.87ID:2tgf6OMX
ダグはキャノンか
レイズ獲得しようとしたけどWPにリリース拒否されて失敗したってのはマジだったのか
0525名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 06:11:57.79ID:zqxrxKoT
>>523
ブリッジとグッドヒューが居るのはなー
0526名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 15:30:40.90ID:ub4xT+pH
https://www.stuff.co.nz/sport/rugby/opinion/105490229/phil-gifford-aerial-king-solomon-mines-back-three-skills-in-all-blacks-bid

Alaimalo, like Ben Smith, Nehe Milner-Skudder, and Israel Dagg, can swap seamlessly between fullback
and the wing, offering the aerial skills of an Aussie Rules player, as well as the traditional speed and
elusiveness of a rugby winger.

バックスリーではアライマロも非常に評価が高い
ベンラムより先に代表入りしそうな勢い
0527名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 15:34:39.86ID:wtkPCT81
ベン・ラムって何がダメなんだろ?
0528名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 17:49:00.84ID:lTYLv7M/
アライマロはその身長からオールブラックスに欠けてた、イズラエル・フォラウ以上の15になる可能性が
0529名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 18:00:43.15ID:LhCLzBzQ
SRでランメーターとクリーンブレークの1位になってる通り
個人で打開できるタイプだからね
ジョーディと次の15を争ってもらいたい
0532名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 21:29:50.19ID:lFBXQYiG
詳しい方にお聞きしたいのですが、
NZで非白人の選手の割合って
以前より増えてるんですか
(別に人種差別的な意味はありません)
ラグビー人口が減少しなければ全然問題ないと
思いますがちょっと気になって
0533名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 07:16:29.20ID:/XKAi8jX
リエコって冷静に考えるとヤバい選手だな。
11から13番までプレー可能って
0536名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 11:00:29.21ID:SjQz0DKJ
このスレだとJバレットの評価低いな
JリエコでMかNがBスミスとしてバックスリーの残り1人は誰がベストなんだろ?
マッケンジーもNだと背の低さがネック
0538名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 11:26:22.14ID:4oeaynkZ
>>533
リエコのセンターはスーパーラグビーレベルなら充分こなせる。
ただ、ABsなら基本11で12,13は緊急時のみにした方が良さそう。守備に不安があるから。
15は断然ジョーディー。足速いし、サイズもある。
0539名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 11:43:22.30ID:mVxA5lY/
>>536
現状だと
11リエコ
14ナホロ
15Bスミス
が一番強いと思う

けど2019後を考えるとジョーディを育てておきたいってとこだろうか
SR最終戦のナホロ凄かった、特にディフェンス
0540名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 11:47:29.45ID:/Nr9Z1JM
>>537
ハンセンの後任のHCも自分よりケインを使うようなら
欧州行きを決める感じかな
0541名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 12:02:24.22ID:OoSYrIXX
それにしても、ABの選手はある程度ユーティリティだから凄いよな。
0542名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 12:21:32.32ID:N/FndH5z
>>540
Caneは既に2021年までの契約を済ませてるしこのままCaneでいくが
NZRの意向に思える
今の序列を変えるのは結構大変そう
0543名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 13:34:56.04ID:4oeaynkZ
バックスについてはある程度能力が高い選手ならどこでも出来ると思う。
ナホロのビックタックルは凄かった。スペ体質が改善してるなら14もありかと。
7はサヴェアをレギュラーに推す人は少数派かと。
ケインはとやかく言われるけど、ディフェンスに関してはマコウと遜色無い。アタックは雲泥の差だけど。
0544名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 14:17:59.75ID:SjQz0DKJ
Aサヴェアとケインのどっちが出てるかで
ブレイクダウンやディフェンスの出来が明らかに違うもんな
このへんを伸ばさないとAサヴェアはスタメンにはなれない
0546名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 15:23:36.54ID:SjQz0DKJ
このスレでも低評価なケインを抜けないんだから
若手にABsの枠を譲ってもらったほうがいいかもね
0547名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 17:04:18.34ID:uFzYaFfh
ディフェンスもマコウ以下だろ?ケイン テストレベルだとミスタックル連発に、ブレイクダウンでもボール奪取出来ず

オールブラックスのFWで、唯一空気になっている選手
0548名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 17:32:09.06ID:Mvy2E2JE
世界的SOカーター「優勝したい」神戸製鋼入団会見
https://www.nikkansports.com/sports/news/201807160000567.html

「私のキャリアを神戸で終わらせようと思っています。フランスでの契約が終わる頃にもう1つ、
プレーしたい国があった。そこが日本でした。非常にエキサイティングな気持ちです。
学校が始まるときの気持ちで、新しいことがたくさんあって、それがモチベーションになっています」
0550名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 18:17:11.14ID:VzUwHgZ9
>>528
アライマロは育てば将来恐ろしい選手になりそうな予感。
ジョーディは軽いプレイが多すぎ。
今現在じゃジョージブリッジの方がいいと思う。
0551名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 18:19:42.93ID:VzUwHgZ9
>>549
サムケインは今年で一皮剥けてもらわんとWC優勝は厳しくなるな。
あと6をどうするかちゃんと決めなきゃいかん。
0552名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 19:06:43.50ID:dGdnSZgV
6はスクワイア、7はケインだと思うけど、少々物足りない。
コンディションがベストなら3,4,5,8,9,10,11は世界最高。ムーディとベンスミスのところもかなりハイレベル。後のポジションが大事。
0553名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 19:11:41.54ID:PTwF3y/s
rugbyworld.com
The 100 Best Rugby Players In The World 2017
https://www.rugbyworld.com/in-the-mag/100-best-players-in-the-world-right-now-87955

2 Beauden Barrett
10 Brodie Retallick
11 Rieko Ioane
13 Sam Cane
15 Kieran Read
18 Sam Whitelock
25 Aaron Smith
36 Ryan Crotty
37 Sonny Bill Williams
47 Ben Smith
54 Damian McKenzie
66 Owen Franks
71 Kane Hames
75 Nepo Laulala
80 Jordie Barrett
87 TJ Perenara
100 Asafo Aumua
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況