X



トップページラグビー
1002コメント297KB
【東×西】埼玉県高校ラグビーPart17【南×北】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/12(土) 18:00:42.68ID:8/ttgF1p
ラグビーワールドカップ2019
http://www.rugbyworldcup.com/

埼玉県ラグビーフットボール協会
http://rugby-saitama.jp/

全国高等学校体育連盟ラグビー専門部公式サイト・大会情報
http://highschool-rugby.com/convention/

関東ラグビーフットボール協会・高校
https://www.rugby.or.jp/high/news/

埼玉新聞
http://www.saitama-np.co.jp/

テレ玉・週間番組表
https://www.teletama.jp/web/First.html

前スレ
【世界から】埼玉県高校ラグビーPart16【熊谷へ】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1486919717/
0476名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 11:37:06.67ID:IQk3eymz
レポありがとうございますm(__)m
0485名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 12:38:30.20ID:iR8JF8wn
次は川越工業のブロックに
入りたい。
0492名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 13:19:12.03ID:n+5zAXfO
>>489
そう言われてみればそうですね
0502名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 15:11:07.49ID:iw8sHE1D
立教どうした?
風下だからか?それとも人いないのか?
0508名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 16:11:05.40ID:BZXfBqk+
おお、浦和が全国大会だ〜
0509名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 17:37:09.58ID:3iOsUFVk
埼玉県は、戦国時代ですね!
花園予選までに、どこが抜け出すか?
0510名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 17:57:40.69ID:Ns70tFUY
戦国時代かと思いきや浦和がちょっと強いのかなあ
浦和は秋に仕上げてくるチームだけどこの時期から追われる立場になってどうだろうね
0511名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 18:06:58.21ID:IQk3eymz
レポありがとうございました。
感謝致します。
まだ先ですが4月の関東予選のシード順が確定しました。
浦和1 立教2 川東3 昌平4
深谷5正智6 伊奈7 川工8
城西がどこの山に入るかも気になりますね。
関東新人戦で浦和と立教が自力6位以内であれば3位の川東が開催地枠で選抜に出られるみたいです。
0512名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 18:34:49.34ID:xoSkouaM
現在の力関係
浦和>川越東=深谷>伊奈=立教>正智>昌平=城西>川越工=熊谷工
0513名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 19:23:52.95ID:7AokLtrm
>>512
全然ダメ!やり直し
0515名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 19:40:29.71ID:dmPYXOme
浦和≧川越東=立教≧昌平=深谷>城西川越=正智深谷>伊奈>川越工業
0516名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 19:41:22.76ID:02ioOxip
>>512
立教と昌平の位置が変
0517名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 19:41:54.66ID:02ioOxip
>>515
こんなもん
0520名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 20:02:59.16ID:m21UzZpm
浦和って毎年ハンドリングミスが多い印象があるけど、今年はミスが少なく感じるね。
深谷より指導体制の移行が上手くいってるのかな?
その分秋にかけての伸び代が気になるけど。
0521名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 20:18:36.49ID:TNq90cuP
昌平の監督、呆れるほどレフェリーに
イチャモン付けてたな。
そんなにジャッジ偏って高値?
0522名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 20:23:23.31ID:n+5zAXfO
>>521
レフリージャッジは明らかに変だったけど、ラグビーってそんなもん。
本当に強いチームは、ミスジャッジ凌駕するぐらいじゃないと。
0524名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 20:26:12.38ID:pb+8E878
浦和が桐蔭学園に勝つ日が近いか?!
0525名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 20:26:27.99ID:NzHVdhEu
立教が選抜に出るためには、関東新人大会で立教自身なら他県1位に最低2勝、浦和なら他県2位との初戦に勝った上で他県1位に1勝しなくてはならない。
他県1位で勝てる可能性があるとしたら、群馬の東農大二高くらいだろうか?
0526名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 21:32:34.30ID:Lx14wBSD
>>522
でも、埼玉の高校ラグビーのレフリーは酷い。
あれじゃ選手に失礼だわ
0527名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 23:01:43.58ID:3iOsUFVk
◯井レフリーは、二年連続花園予選決勝でサヨナラ勝ちプロデュースしてますからね。
なにか勘違いしてる
昌平サイド川越東サイドからしても疑問に思えるレフリングが多々ありましたね
0528名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 23:03:44.17ID:+WPAlkqf
浦和>川越東≧立教>正智深谷≧昌平>深谷>伊奈
0529名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/03(日) 00:43:48.44ID:cozfgxEV
>>528
深谷は正智に勝っているんだからおかしいだろ
0530名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/03(日) 00:56:22.11ID:sp87dU2Q
印象ではなく定量的に言えることは
浦和>立教≧川越東=深谷=城西≧昌平>伊奈=正智深谷

春のベスト8の対戦は
1浦和VS川工8(城西)
4昌平・深谷5
3川東VS正智6
2立教VS伊奈7

春のベスト4の対戦は
1浦和V深谷5
3川東VS立教2

春の決勝の対戦は
◎深谷5VS立教2×

と予想
0531名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/03(日) 01:12:07.93ID:597UESMT
>>525
関東はこんな感じ?
桐蔭>流経>東京一位≒国栃>名渓≒日川>農二か浦和
実力では厳しいので話題性で◎
0532名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/03(日) 05:30:27.82ID:qBIIZ8Vr
この代中学で強かった城西は
メンバーの他高校への進学はあったのかな?
立教みたいに全員残っているとは限らないのかな。
0533名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/03(日) 05:34:55.82ID:M12u1wmG
浦和って43年振りの新人大会制覇らしいが、今回で8回目なんだね。
昔は結構仕上がり早かったんだね。
0534名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/03(日) 06:14:12.46ID:yFjEDrdo
>>532
全員高校に進学したようです。
0535名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/03(日) 06:47:45.32ID:M12u1wmG
昨日の4試合の結果を見ると、結局新人大会は左の山に実力校が集まって潰しあった形だったね。立教は組み合わせに恵まれた感じがする。
0536名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/03(日) 07:46:19.93ID:t62BIpUn
数年前まで県大会まで中々いけなかったことを考えると立教新座大躍進。
新人戦関東大会でさらに経験を積んでほしい。中学も昨秋は僅差で3位。
中高で頑張れ。
0538名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/03(日) 09:33:44.44ID:wdHyblnp
浦和も立教も頑張ってもらいたいが、両方とも初戦負けだろう
0541名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/03(日) 19:24:40.00ID:toTNu1ZI
まだこの時期じゃ対戦実績が少ないから序盤の力予想が間違いだっただけだろう
実は浦和が現時点で1番強かったってだけ
0542名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/03(日) 19:55:23.94ID:ix7OxWC5
浦和に関しては去年の一回戦負けもそうだけど、毎年新人戦はベスト4に残らないことも多いし、ましてや川東に練習試合で圧倒されたとか埼玉新聞の展望でほとんど触れられなかったりとか、前評判が低かったからな。
立教もサニックス予選で良いところがなかったり、城西との初戦も案外な内容だったので決勝まで残るとは思わなかった。
0543名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/03(日) 22:09:15.84ID:sp87dU2Q
>>535

どうかな。川東と同点の城西は、中学で立教と首位争いしていた。
深谷の山と立教の山は厳しかった。その分、浦和と昌平の山は楽だった。
立教は辛勝続きで、最後バテた印象。伊奈や正智、城西は体格があるので正しく指導していけば
春には相当強くなると感じた。浦和はやはりスキがなかった。完成度は高いが今後どう伸ばしていくのか。
0544542
垢版 |
2019/02/03(日) 22:12:28.66ID:Mxu8jdmC
今までで一番的確です!
0545名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/03(日) 22:30:47.27ID:t62BIpUn
>>543 同感
立教はまだチーム全体に接戦を勝ち抜く経験がなくサニックスから続く
強豪校の試合に精神的にバテタ感じ。そこが浦和との差になった。
0546名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/03(日) 23:28:13.55ID:HS0RM7pr
しかし、ラグビー経験年数がほぼ全員が1年10ヶ月の浦和が優勝し、
逆に主力が4年10ヶ月経験を誇る他の高校が勝てない。
サッカーや野球で考えてみれば、あり得ないよな。
どうなってるんだ、埼玉のラグビー。
0547名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/04(月) 00:54:59.91ID:ISqB0BvG
>>546
他校の主力は4年10ヶ月どころではないよ
何割かは小学校からやってる・・・10年とか。
0549名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/04(月) 12:38:26.93ID:ExNTKxNV
結局は素人が勝つためにはどうすれば良いかということでしょう
強固なディフェンス以外派手なスキルはいらない
組織力を十分に活用する
風上でエリアを取ってFWで手堅くトライを取る
風下はひたすらボールキープ
現状の埼玉県内の高校ラグビーではそれが通用するということ
0550名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/04(月) 14:31:47.77ID:xQgY9nyU
浦和の生徒の運動神経をなめたらいけないという事。
頭いいだけじゃ受けさせてもらえない。
0552名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/04(月) 18:32:14.14ID:47ePJrQc
何故か同じ時間帯なんですね
0554名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/04(月) 19:25:39.12ID:XNUkhDHP
でもラグビー部ってろくな進学先じゃないだろ。目指す大学はすごいが受かってない。ほとんど浪人だし。
0555名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/04(月) 19:26:32.62ID:1PLaJCIR
>>551
立教勝てんじゃない
0557名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/04(月) 22:15:48.51ID:Z9fNq+ea
今の埼玉県勢じゃどの県にも勝てないな
0558名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/04(月) 23:12:55.87ID:F8VzKqO9
参加校数は神奈川より多いからすそ野は広いんでしょうけど。
高い山がないというか、かつての熊谷工や埼工大(正智)深谷のような飛び抜けた高校がないのが今の埼玉県ですかね。
ラグビーで全国目指す者は県内の高校では全国行けるかわからないので他県の花園常連校へ行ってしまうのではないかな。
0559名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/04(月) 23:31:51.17ID:aSmItZOH
>>550
運動神経ってよりも、真面目なんだよね、浦高生は。だから部活も一生懸命にやる。だから強くなる。
0560名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/05(火) 00:33:30.95ID:gQEDtOFE
>>559
日曜日にあった駅伝も浦高は4位だったよ。

どうして、こうも大宮高校と差が付いちゃうんだろうね。特に部活全般。
0563名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/05(火) 08:25:53.49ID:TqLJlMev
今は昔と違って学生には過度にきつい練習は避けることが求められるから、そのなかで工夫して強さを求めていくことはとても大変だよね
公立でしかも全国有数の進学校である浦和がほぼ素人揃いで県の頂点に立つということは凄いことだと思う
選手たちはもちろん部長・監督を始めとした指導陣にも敬意を表したい
さりとて浦和が桐蔭や流経に勝つのは厳しいし、埼玉としてのレベルアップのためには私立勢のより一層の奮起を期待したい
0564名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/05(火) 11:43:45.23ID:e0Y3ZPUi
浦和受かるような生徒は内申オール5が珍しくないからな
戦術理解度も高いし、ここ一番の集中力は言わずもがなだし、やはり素材としても優れているんだろう
0565名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/05(火) 12:43:21.10ID:eFHAMhGQ
ラグビーも頭の悪い選手ではだめなんだろう。埼玉は浦和と立教、東京は本郷と早実。神奈川も桐蔭と慶應。どこも偏差値70以上。
0566名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/05(火) 15:02:07.92ID:6MFBujLF
今年度埼玉高校ベストフィフティーン、
深谷9名 昌平4名 浦和1名 立教新座1名が選出。
0567名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/05(火) 18:59:55.12ID:Mc4NNNIA
>>566
記事などあるんでしょうか?
0568名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/05(火) 22:30:54.84ID:6MFBujLF
>>567 残念ながら記事はありません。県協会のHPにも中学は載りますが
高校は載りません。たまたま立教新座ラグビー部のFBに写真が掲載されていました。
(なんで新座のFBが出てくるのかわかりませんが)
0569名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/05(火) 22:48:39.11ID:gQEDtOFE
>>567
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況