X



トップページラグビー
1002コメント399KB

秋田県高校、中学、大学ラグビーを語るスレ7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa1f-2UOA)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:39:45.00ID:pL69sy1Wa

前スレ
秋田県高校、中学、大学ラグビーを語るスレ6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1509867351/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0979名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cae1-5HBQ)
垢版 |
2019/03/25(月) 13:01:58.99ID:Ue1cZw7Z0
>>978 伝統校と新興校でライバル同士
伏見工に対して京都成章だったり大分舞鶴に対して東明
大阪は淀川工だったり同志社香理だったり啓光きたり大工大(常翔)、仰星、たまに大阪朝鮮
、最近は大阪桐蔭で新しく関西学院がでてくるのかどうか?群雄割拠で三国志っぽい
0980名無し for all, all for 名無し (スププ Sdea-NdGB)
垢版 |
2019/03/25(月) 14:55:27.20ID:d3H2mNrWd
監督の裁量は、中央が上ですか?
0981名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cae1-5HBQ)
垢版 |
2019/03/25(月) 17:17:21.14ID:Ue1cZw7Z0
秋田工の仰星の時は監督もボールを渡さないでマイボール時間を長くとれるスクラム等で戦うなど
工夫してたと思った
昨年の花園予選決勝では秋田中央、秋田工とも2〜3トライの攻防と読んでて
秋田中央は更にトライを上積みするためこの日のためのサインプレーで1トライ上積みした。
このトライが勝敗を分けた

この日のためのサインプレーでトライがなかったら後半中盤で秋田工がペナルティもらって
タッチキックで5mラインを狙って深く蹴る必要もなかっただろう
結果深く蹴ってモールで返す狙いがタッチアウトならなく相手に取られ
トライできなくなって時間をかなり浪費してから1トライ返すにとどまった
あと1トライで逆転までいったが時間がほとんどなく無理に自陣から繋ぐしかなく
あせってミスで相手に取られ更に点差を
広げられて終わった
これは中央の監督の采配がよかった。
わからないが秋田中央は花園にでるため決勝でいろいろこの日のためのオプション仕掛けくるが
秋田工は一応全国優勝を狙ってるから県大会ではまださほどオプション使わないで手の内を隠して戦ってる
そんな印象!実際のとこわからないが
選抜もおそらくただ繋いでアタックの連続攻撃だけだよ
ただ秋田中央の監督と選手の信頼関係は良好みたい
選手の意見も取り入れるだろうしそれがセブンスでも生きてる
秋田工のセブンスはただ15人の戦いをセブンスでしてるだけだから
らっくはつくっちゃいけない。倒れても倒れる前のパスでつなぐのがセブンス
ラックに3人、ボール出しに1人だからボール取られたら相手は一人かわせばトライになる
今年はセブンス取ってもらいたいが
0982名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffb8-9VoM)
垢版 |
2019/03/25(月) 19:09:51.16ID:+zhG2orC0
東北1位が関東4位に負けたら恥だ。
近畿1位と対等とまでは言わないが、それなりに戦ったうえでの2勝が最低ノルマ。
来季のコーチングはどうなる?
黒沢校長が現場復帰した方が良い気もする。
現監督5年で花園2回しか出られず、僅か1勝。これでは話にならん。
0983名無し for all, all for 名無し (スププ Sdea-NdGB)
垢版 |
2019/03/26(火) 07:49:45.81ID:1akqVCUgd
そうだよ、関東4位に負けたら秋田ラグビー地に落ちる。
四国に負けたら・・・・・・・
0984名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM13-JNVN)
垢版 |
2019/03/26(火) 14:49:06.69ID:SJaLWtXOM
>>982 早稲田実は秋田中央みたいなラグビーするが秋田中央ほどでないと思う。したがってポカでもしない限り大丈夫かと思うがやってみないとわからないからね
0985名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cae1-5HBQ)
垢版 |
2019/03/26(火) 17:25:50.24ID:jduXUBMn0
>>982 ラグビーは身体造も重要だから監督就任時に受け継いだ2、3年は身体造が間に合わなかった
と言えば言えるかもしれない
事実、食事、栄養トレーナーを入れて大型化にはしてる
引き継いだ2、3年でなく就任時の新1年生から計算すべきでは
となると3年で2度花園出場になるがセブンスままったくだからセブンスも勝てるようにしたら
全然違ってくる。精神的にも
0986名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffb8-9VoM)
垢版 |
2019/03/26(火) 19:06:59.35ID:fubNt/DK0
ようつべで、早稲田実業−慶應高校の試合がアップされてる。
早実大したことない。圧倒できる。できなければ今年も望み薄。
両校のジャージは正に早慶戦。
早実対秋工戦は早明戦。
0987名無し for all, all for 名無し (スププ Sdea-NdGB)
垢版 |
2019/03/26(火) 19:14:14.98ID:EJ9HKUyQd
>>986
さよか
0988名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffb8-9VoM)
垢版 |
2019/03/26(火) 19:33:23.40ID:fubNt/DK0
今年の関東、桐蔭以外は弱くないかい?
0989名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdea-NdGB)
垢版 |
2019/03/26(火) 21:01:06.73ID:r+fGLGUNd
桐蔭以外予選落ち?

流通経済柏が・・・・

と思ったけど今年の天理には

ボロ雑巾にされるだけ可愛そう
0990名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffb8-9VoM)
垢版 |
2019/03/26(火) 22:19:04.92ID:fubNt/DK0
シード校8校の内、関東以北では桐蔭のみがシード。
なんともはや…。
0991名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cae1-5HBQ)
垢版 |
2019/03/27(水) 04:54:43.18ID:Eu+5Jbdv0
早稲田実業YOUTUBEで何試合か見たがFW軽いし接点が弱い
秋田工FWはどんどん差し込んでいける
またBKも秋田中央のBKほど脅威になる選手が見当たらない

やはり初戦の京都成章だな
0992名無し for all, all for 名無し (スププ Sdea-NdGB)
垢版 |
2019/03/27(水) 06:07:04.38ID:6BNJDuh7d
京都成章に勝つすべナイナイよ
スクラムとラインアウト相手は
重い高い力強いのでマイボールになる確率もかなり低いしBK陣も走力あってステップキレキレ
タックルの破壊力高校1だよ
怖いよ凄いよ
ピラニアタックル ピラニアタックル ひっこいしまたの名を
ハイエナタックルとも喚ぶ
ピラニアタックルくらって怪我人出さない対策をたてようね!
0993名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdea-NdGB)
垢版 |
2019/03/27(水) 06:39:05.54ID:EMntaB2Ed
十八番(おはこ)の80mモールで
京都成章からトライ量産出来そうですね。
だけどモール組む前に低い姿勢から突き刺さるピラニアタックルで阻止されそうですが、この時期にいつどやのサニックスのにのまえふまないように・・・
選抜大会は、ならし運転で京都成章戦のみ1本半のメンバーで御願いします。
主力がピラニアタックルの餌食になれば花園行けなくなるから
ずうずいと御願い申し上げまする。
0994名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sac2-5HBQ)
垢版 |
2019/03/27(水) 14:49:45.67ID:21BY8BpZa
アタック時、秋田工は9→3のパスで必ず秋田中央など育英も黒工にでもそうだが
1歩進むか進まないとこで相手に捕まってラックになる
せっかく最重量選手にパスしてゲインを下げてしまうのはもったいない
工夫しないのか?
秋工の3は今は100キロ超えスピード落ちただろうが中学時代は100mリレーで全県6位の選手だし
もったいない
3はあの体重でスピードがままあるならもっと下げた位置からアタックさせたらどうだろか
0995名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffb8-9VoM)
垢版 |
2019/03/27(水) 17:14:05.87ID:PKnw9ASY0
ベストメンバー1〜15教えて。
0996名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp03-CtCx)
垢版 |
2019/03/27(水) 23:01:37.70ID:Ojw/hF3xp
>>994
机上の空論だよ。
0997名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fe1-twBZ)
垢版 |
2019/03/28(木) 02:46:09.19ID:u7YrcEv30
>>996 せめて1歩も前進できなく捕まる状況はいくらなんでも対策ねらないと
同じことを毎年繰り返してるような気がする
0998名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-d9F7)
垢版 |
2019/03/28(木) 06:07:35.84ID:5C+QljkZd
1歩も前進出来ない様なチームで全国大会出場したらお笑いです。得意の80mモールをどんなに強いチームでも押し込む(川の流れの様に)バックス軸にせめて、成田 児玉 猿田 クラスの人材3枚は、欲しい 全国の頭取れる。 古豪復活に期待します。
0999名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bbb8-ycr5)
垢版 |
2019/03/28(木) 07:37:01.33ID:KPI4eK1S0
成田、児玉、猿田、三浦、加藤、宮川、佐々木、濱野etc
同じ学年だったら…。
1000名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fe1-swfC)
垢版 |
2019/03/28(木) 12:21:53.56ID:Ao95p1BJ0
フォワードは強いが推進力がない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 324日 19時間 42分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況