秋田工業だろうが秋田中央に変更なろうが
招待試合の客数は変わらんでしょ!
前座試合での父兄やラグビー関係に割り当てで配ってるし!
若干の影響あるのはどちらかと言うと対戦相手の知名度でしょ!
金払ってまで行く気しないって書込みあったけど
個人の考えなのでどーぞご勝手に!

ラグビーファンとして昔からHP関係にも目を通してますが
HP更新の早さでチームが強いとか中学生がなんちゃら〜?
基本秋田工業のHPは昔から遅いし 遅くても強い世代あるし
秋田中央は早いけど 弱い世代もあるし
今の中学生はHPで進学高校決める子ほとんどいないし
どちらかと言うと あの先輩いるとかいないとか
友達が行く行かないとか
父母親族OB関係者 将来の進路 等々でしょ!
前期枠数も各学校限られているしね
かならずしも秋田中央にいい選手が入るとは限らんでしょ?

新一年生情報は大人ががほしいだけでしょ?